X



【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★17

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 23:01:17.79ID:4CP8bO5K9
■競泳女子の池江璃花子がツィッターで白血病を告白

競泳女子で来年東京オリンピックの金メダル候補の池江璃花子(18=ルネサンス)が12日、白血病であることを自身のツィッターで告白した。

「応援してくださる皆様、関係者の皆様へご報告があります。

日頃から応援、ご支援を頂きありがとうございます。

この度、体調不良としてオーストラリアから緊急帰国し検査を受けた結果、「白血病」という診断が出ました。

私自身、未だに信じられず、混乱している状況です。

ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります。

今後の予定としては、日本選手権の出場を断念せざるを得ません。今は少し休養を取り、治療に専念し、1日でも早く、また、さらに強くなった池江璃花子の姿を見せられるよう頑張っていきたいと思います。これからも温かく見守っていただけると嬉しいです。

池江璃花子」(原文まま)

池江は先月18日から約3週間の予定でオーストラリア合宿に出発。今月7日までの予定だったオーストラリア合宿を途中で切り上げて帰国していた。

2019年2月12日14時17分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902120000355.html
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201902120000355-w500_0.jpg
------------
https://twitter.com/rikakoikee/status/1095185782480859137
池江 璃花子(@rikakoikee)さん | Twitter
ご報告です
https://pbs.twimg.com/media/DzLhqX2VsAAYRKp.jpg
------------
■「池江、今まで見たことない、肩で呼吸」 水連が会見

三木二郎コーチは、合宿中の様子について、「今まで見たことない、肩で呼吸する場面があった」と説明。トレーニング中は調子も上がらず、泳ぎが崩れていたという。

三木コーチは自身の帰国後の10日、池江と話をしたという。「最初はお互い言葉が出なかったが、本人は本当に頭の中が真っ白だと思うが、『早く治して、また二郎さんと一緒に練習できることを含めて頑張りたい』と。それについて自分自身何ができるかを考えてやっていきたい」と話した。

「池江は前向きな姿勢で白血病に必ず勝つんだという気持ちを見せている。病気に立ち向かう姿勢には頭が下がる。この病気と闘っていくことでまた新たな池江璃花子が戻ってくると信じている。我々もサポートしていきたい」

2019年2月12日16時51分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM2D4WNVM2DUTQP01P.html

■関連スレ
【池江選手がんばれ】白血病を乗り越えて復活した世界のトップ・アスリートが数多く存在している!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549958686/
【池江選手がんばれ】「白血病」若い世代のがんで最多…治療法は進歩 若い世代は7割以上が治っている
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549961697/

★1が立った時間 2019/02/12(火) 14:12:03.67
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549975671/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:37:21.69ID:FEc+DLtD0
>>816
兄弟でも死ぬリスクのある骨髄提供やると思う?
親なら命に代えても助けたいと思うだろうけども
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:37:24.54ID:Kur7bZvu0
水泳関係あるのあるやろ
がんとか体温低いと確率上がるし
水泳は冬はきついよ
カロリー奪うしね
食わないと
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:37:27.03ID:aKY3k6sK0
>>686
俺も311のあとに花見をやったことを今は後悔している
出掛けなきゃよかった
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:37:35.06ID:490i+SdX0
仮に水泳に競技者として戻ってこれないないら
医学を学んで医学でノーベル賞目指せ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:37:36.15ID:qgattakH0
アスリートファーストってのは汚染されてない地域へ両親が速攻アスリートを逃がす事。
出来ないと悲劇が待っている。

親は一生十字架を背負うことになる。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:37:51.72ID:sfEHnSzH0
>>832
今やってる作業もせいぜい現状維持がやっとだろうし
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:02.04ID:dSoVMOxs0
7割って小児リンパ性白血病の事でしょ?
18ぐらいからは、難しいよ
鈴木邑実さんとか再発移植後遺症で苦しんでる
ブログやめちゃったけどどうなったろう?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:08.34ID:om2uldPh0
今頃、慣れない病室で悶々としてるのかなぁ。どんだけ吃驚しただろうと思うと加齢も有って泣けてしまうわ。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:09.73ID:x/129Iqu0
>>819
土人にモノを教えるべく
昔から今までじゃなくて震災前と震災後でデータ出してくれ
震災から8年しか経過してないからデータないか
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:15.32ID:EDUxIRw90
>>840
なんだかなぁ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:15.89ID:KIRl7vNg0
>>686
画像見てみたけど黄砂だと思う
例年黄砂被害がひどい日本海側某都市に住んでた頃毎年見たこういうの
でも黄砂に放射性物質が付着してた可能性はあるのかもね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:23.30ID:gVwLEHfI0
竹山が助かるって言ってたから助かる
安心しろっ!
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:23.87ID:JQjTQuHZ0
>>830
少子化を考慮したら自称土人以上の医学知識の人の言い分が
正しいかもよ

とにかく若者が犠牲にならないことを土人以下の医学知識のおれとしては祈りたいわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:34.55ID:KsoBefVP0
>>29
君の名は。かよ、
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:41.01ID:JHVlV1qT0
>>1
東京オリンピックは完全に間に合わないけど、もうこの際そんな事は忘れてじっくりゆっくり無理せずしっかり治して、元気に生活出来るように祈るしかないね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:17.44ID:r9WpGWRK0
すぐに治療に入ったっていうのはいいことなの?悪いことなの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:18.29ID:m1/TQy6v0
アスリートだから食べ物の産地くらい気をつけてただろう?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:33.69ID:3px3MGxE0
悲しい
彼女のように光輝いてる人が今は病室で絶望の底にいるだなんて
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:55.26ID:23XNTepg0
ピカ病の1年生存率50% 10年生存率20%です
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:39:59.46ID:0yMHCFRc0
白血病になるはっきりとした原因は解明されていない
しかし白血病患者の9割にフィラデルフィア染色体が見つかった
フィラデルフィア染色体というのは染色体が移転し配列が変わった染色体のこと
これにより通常離れている染色体が隣合う配列となり異常をきたす
わかりやすく言うとつまりDNAに傷がついた状態だ
放射能はDNAに傷をつけ様々な疾病を引き起こすことがわかっている
だから可能性の一つとして放射能が上げられるわけだ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:40:08.72ID:UyxMBVeo0
>急性骨髄性白血病では、抗がん剤治療、骨髄や臍帯血などの造血幹細胞移植治療などがあるが、
>再発率が高く、死亡する人が少なくない。
>米国では毎年約2万人が発症し、その半数以上が死亡する現状にある。
>日本でも、毎年約6,000人が発症し、約3,000人が死亡、
>最新の5年生存率は27%と報告されており、決定的な治療法の確立にはまだ至っていない。

池江ちゃんは症状から言って、急性なのは間違いないよね・・・
急性骨髄性白血病なら5年生存率は僅か27%か・・・
厳しい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:40:34.21ID:2YnpT2kS0
彼女もこの頃顔色が余り良くなくてやつれた感じだったので。
合宿疲れかなと思ってたけどまさか白血病とは。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:40:38.78ID:Ks4c9AHE0
>>857
まあ、確かに
治るようになってきてはいるけど保険利かずに何千万の治療費かけて治りますだもんな
その人たちが治っても誤差レベルなんかもね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:40:46.08ID:Kur7bZvu0
黄色い粉ww
砂煙に決まってるやろアホ
汚染物質はみえないから怖いんよ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:40:46.09ID:490i+SdX0
>>833
渡辺謙
今の医学を信じ、自分の生命力を信じ、前を向いて焦らずにしっかり治療に専念して下さい。

>今の医学を信じ
変なのに惑わされたらあかんってことだな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:40:49.80ID:E+6MFq+b0
まだ高校生だろ? 可哀想に 
東京五輪なんてどうでもいいから、とにかく生き延びて子孫を残せ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:40:52.24ID:aKY3k6sK0
普通に欲深すぎたんだと思う
メダル5個も6個も一人でかき集めたから神様も怒ったんだろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:14.76ID:YwqIExN40
>>703
おれは西から東に向かうのぞみの窓に、
浜松と静岡の間からそれが付着し始め、
東京まで付着し続けたことを忘れていない
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:16.19ID:pVsmZmS60
こんな悲しいことってあるかよ
この糞みたいな時代でも彼女を見ているときだけは幸せな気持ちになれたのに・・・
彼女に万一のことがあれば俺も死にたくなるわ
アイドルの後追いする人の気持ちがわかった
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:19.71ID:EXxgAkyd0
>>830
アンダーコントロール ニダ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:24.64ID:ZrFQJmvc0
例えば骨髄提供者のおかげで白血病患者が助かっても
その骨髄提供者が提供が原因でその後死亡したら連絡いくのかな?
罪悪感に苛まれない?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:40.11ID:2YnpT2kS0
潜水泳法とかかなり無理した泳ぎもしていたので病気にならなければいいなと心配していた。
それも因果関係あるのかも知れない。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:42.97ID:pP4r4eD10
『レオパレス21』

・2010年11月には株式会社住生活グループ(現・株式会社LIXILグループ)と業務提携を行い、
さらに、同年12月には第三者割当による新株発行を実施し、新株全てを同社の子会社で賃貸住宅の仲介や社宅管理事業等を行う住生活リアルティ株式会社(現・株式会社LIXILリアルティ)へ割り当てられた。

・2012年11月28日、韓国の住宅管理会社のウリ管理との合弁会社「ウリレオPMC」を韓国の安養市に設立。資本金は2億ウォン(約1500万円)で、両社の折半出資。同社は韓国で初めて設立される企業型住宅賃貸管理会社。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:46.46ID:KxfWwRhE0
俺は偶然関西に引っ越したけどそれまで千葉の柏だったんだよなぁ
正直汚染マップ見てゾッとしたわ
何か関東でも柏の辺り明らか他の地域より汚染マップの色が濃かった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:48.26ID:om2uldPh0
何でもない笑い転げる日常から一転して。デカいけど、まだ18歳なんだよなぁ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:06.31ID:P1nooxMj0
>>787

エビデンスはないけど、現場の人には、そういう経験則というか、勘というものが
ありますわな。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:12.36ID:BATRDp/P0
池江さんってサッカーの本田のファンらしいから本田に誰か伝えてやってくれ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:14.58ID:fEqxo99B0
『レオパレス21』

・2010年11月には株式会社住生活グループ(現・株式会社LIXILグループ)と業務提携を行い、
さらに、同年12月には第三者割当による新株発行を実施し、新株全てを同社の子会社で賃貸住宅の仲介や社宅管理事業等を行う住生活リアルティ株式会社(現・株式会社LIXILリアルティ)へ割り当てられた。

・2012年11月28日、韓国の住宅管理会社のウリ管理との合弁会社「ウリレオPMC」を韓国の安養市に設立。資本金は2億ウォン(約1500万円)で、両社の折半出資。同社は韓国で初めて設立される企業型住宅賃貸管理会社。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:34.11ID:lTkG0dzt0
白血病って美人がなるイメージ
ブスだったらよかったのに
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:37.69ID:2YnpT2kS0
>>873
今年大学生だからね。青春真っ盛りの時期にちょっと気の毒だね。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:40.46ID:EDfHuXUc0
これからの治療が過酷すぎ。
切って終わりとかじゃないものなあ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:42:46.00ID:UyxMBVeo0
さらに通称骨髄移植と呼ばれる造血幹細胞移植手術は、
唯一完治が望める代わりにとてもリスクが高い

特に卵巣などに放射線を当てる事で多くの女性が
生涯不妊症となる

つまり、一生子供を産めない体になる

競技者としても完全復活は難しい

生き延びても18歳の女の子にとっては過酷な運命が待ち受けてる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:07.76ID:v/QYRsYX0
そんなんいったら海女さんとかどうよ。体は冷えるし息も我慢してるけど元気なイメージあるで
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:20.16ID:9eu2FcZX0
アンディ・フグも確か白血病だったんだよな
若さと人並み以上の体力あるんだから跳ねのけてほしい
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:24.78ID:EDUxIRw90
日本三大涼子

米倉涼子
篠原涼子
国仲涼子
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:36.23ID:aKY3k6sK0
>>787
エンバーミングで冷凍保存して何十年後に生き返らせることができるようになるよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:36.95ID:2Ay1Ts3q0
急性が早期に見つかったのか
慢性が早期に見つかったのか

早期に見つかったといっても両方あるんでしょ?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:41.40ID:9122dZJY0
従姉妹のねぇちゃんが急性白血病だったけど完治?して15年目だよ
ただ放射線治療による脱毛やら副作用やら地獄の苦しみから、自分で舌を噛み契って自殺しようとしてたことが何回もあった…
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:43.83ID:9+dSb2Kb0
黄砂だったら大気そのものが黄色いし雨上がりなら空気は澄んでいるので黄砂ではない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:50.17ID:J//VK1fU0
池江ちゃんからすればパンパシ、アジア大会、世界ジュニア、世界短水路のメダルは持ってるけど
まだ五輪と世界水泳のメダルは持ってなかったんだよな
欲しかっただろうな
去年絶好調だったし、今年の韓国で開催される世界水泳は可能性あったのにな・・・
本当に神様はなぜこのタイミングで
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:43:51.96ID:m5Fx/hyz0
>>789
才能のある有名人だと別だろ
この女のことオリンピックとか興味ないし知らなかったけど億の金が動く選手だろうし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:44:09.74ID:YwqIExN40
てか本田自身も甲状腺の病気を完治してもらいたいわけだが
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:44:36.23ID:36DioVMR0
ショックすぎる、、吐き気がする
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:44:38.79ID:JQjTQuHZ0
真剣にグリベックが効いてほしい
3割以上の患者さんに経口投与だけで寛解が見られる
白血病の治療薬
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:07.11ID:2YnpT2kS0
>>905
記者会見しても部分抜粋されて報道されるから本心が伝わらないからね。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:16.84ID:YwqIExN40
>>897
世も末涼子

がない

やりなおし
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:25.03ID:Ks4c9AHE0
>>899
水泳選手は毎月くらいで血液検査してるのに慢性が見つからんなんてことはないぞ
白血球異常からだし
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:25.44ID:MGcW5gXa0
この人を知らない自分は非国民みたいだわ?病を乗り切れるますように
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:30.65ID:P1nooxMj0
セシウムも怖いが、放射能汚染による白血病の原因の真打ちはストロンチウム。

放射脳連中のように、福島原発汚染問題を煽るつもりはないが、ストロンチウム汚染状況
や食品基準などの報道や対策はセシウムより少なく、いささか心配。
具体的にはカルシウムの多く含まれる食品(魚介類など)。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:58.20ID:aKY3k6sK0
衝撃的だよね
トップで活躍する延び盛り全盛期のアスリートが白血病だもんな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:46:15.77ID:wz6JmMrh0
>>872
ケンワタナビは変な宗教とヤクルトだろw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:46:51.64ID:2YnpT2kS0
海外強化合宿が良くなかったかな。
世界との差を思い知らされてガックリ来ていたから。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:04.39ID:yjUpol9a0
白血病って不治の病なの?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:18.64ID:ddpXavtk0
>>855
なるほど。ただ、あの年だけ。爆発後の雨上がりに見ただけなんだ。黄色い塊は。黄砂、花粉が酷い年でも見たことがない鮮烈な塊。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:46.19ID:kv/64Jiu0
競泳水着モノで抜いちまった
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:49.15ID:9+dSb2Kb0
>>914
ストロンチウムが関東にとんで行ったって報道はあったけれどそれっきりなのよね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:53.70ID:evKz3+OZ0
>>787
卵子取り出す時間的余裕あるの?
もう治療始めてるってニュースで言ってたけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:58.85ID:pVsmZmS60
紅白の審査員やってたの1ヶ月ぐらい前だよなあ
それからなんでこんなことに
ああああああああああ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:12.12ID:4gI2T2/E0
白血病は遺伝ではならない
何らかの外部環境の影響で発病する
例えばストロンチウムを骨が吸収、ゼロ距離被曝で骨髄が破壊されたとか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:18.14ID:2YnpT2kS0
渡辺謙も白血病だったな。
全快してから応援してたけど全くねw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:23.79ID:cbYXm7EB0
ジューシー安倍晋三

「健康問題については、いままでも、現在も、将来もまったく問題ないということをお約束します」
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:28.62ID:REbuYomS0
泣き黒子取ったらどうだろう
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:55.61ID:nN363HGx0
KWSK
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:12.15ID:EXxgAkyd0
>>844
温水プールじゃ暑すぎて死にそうなくらいだよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:16.75ID:Gjnf/VII0
>>822
雨上がりの水滴の付いた黒い石のベンチに付いてたのを見たの忘れないわ
後から調べたら酸化ウランと同じ色してるんだよ
怖いわ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:23.76ID:wz6JmMrh0
つうか今日まで名前も知らん子だった
元気になってね
水泳ダメならモデルでもしたらええやん
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:38.22ID:4JClezaG0
元プロ野球選手が半年で直したとかマジか?
1年たたずに復帰したとか。
筋力戻るものなのかな?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:40.80ID:kEH0aanE0
いいほうに考えようぜ
大一番に向かって自分の体調に神経をとぎすませていたから体が発するサインに気づけた
結果出すだけ出してホッとした来年九月頃に発症していたら
「だるいのは当たり前だ休めばいい休めば・・」って何か月も発見が遅れてたかも
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:48.33ID:E+6MFq+b0
こういう年齢で発症する白血病は、遺伝性の可能性がたかいなー
運命って残酷
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:55.16ID:nN363HGx0
白血病って血が癌になるの?
骨に転移とは違うんだ?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:02.28ID:JQjTQuHZ0
科学も医学も限界あるんだよ 今日でも
病気になるかならないかは確率論 俗な言い方で運だから仕方がないよ

科学者の端くれだけどやっぱり若い人や子供が病気になるのを見るのは辛いよ
年寄りの患者さんでもそれを悲しんでる人を見るのは辛いよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況