【あいみょん】5週連続のTOP3独占!4作同時TOP10入りは9週連続
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 19:58:17.39ID:yf0GNUf89
2/12(火) 19:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000129-sph-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190212-00000129-sph-000-2-view.jpg
あいみょん「マリーゴールド」

 シンガーソングライター・あいみょん(23)のシングル「マリーゴールド」が、18日付の最新オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間4日〜10日)で、週間162.1万回を記録し、6週連続の1位を獲得。また最新シングル「今夜このまま」が週間125.2万回で2位、3rdシングル「君はロックを聴かない」が週間103.7万回で3位となり、21日付から5週連続のTOP3独占となった。

 また2ndシングル「愛を伝えたいだとか」も週間79万回で6位にランクインしており、4作同時TOP10入りは同ランキングスタートの昨年12月24日付から9週連続。

 13日に2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」を発売予定。18日には自身初となる武道館での弾き語りワンマンライブ「AIMYON BUDOKAN −1995−」(チケットはソールドアウト)を開催する。

 さらに、4月公開の劇場アニメ「映画クレヨンしんちゃん新婚旅行ハリケーン〜失われたひろし〜」の主題歌を担当し、「ハルノヒ」を描き下ろしたと6日発表した。かねてより「クレヨンしんちゃん」の大ファンというあいみょんは今作について、「大好きな想いを私なりに楽曲でどうにか伝えられたらな。と心から思い、今回のテーマが『家族の愛』と聞いて、野原一家の誕生の物語を楽曲で描けたら!と考えました」とコメントした。(オリコン調べ)
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:35:04.11ID:V1KXe61h0
>>10
16歳のときはブスじゃなかったのに今はブス
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:50:56.27ID:4SNKEw7d0
>>69
ポケビ復活したけど全然話題にならなかったな
若者の心にも響かなかったみたい
あんなので興奮してるのはおっさんおばさんだけ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:59:48.65ID:4SNKEw7d0
90年代のノリなんて今の時代じゃ通用しやいよ
浜田ぱみゅぱみゅとか言うのあったけど大コケの大スベりで終わったし
あれが90年代にやってたらヒットしてたのかもしれんけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:04:19.61ID:5I8arEzx0
90年代はカラオケブームだったから、嫌でもカラオケに連れて行かされた。
素人でも歌が上手い奴が大量にいた。一方で、カラオケ嫌いな奴も大量にいたけど。

今はカラオケに行く人自体が減ってる。
カラオケ機の性能は上がってるのに、カラオケボックスは潰れまくってる。
今の10代は、全体的に歌が下手だと思う。

口パクアイドルでもCDが売れてる。
今や、歌唱力なんて、どうでも良いんだろうな。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:47:59.88ID:jHLgMGEj0
「ストリーミングランキング」なんかに意味あるのか?
会員なってクルクル回しておけば積み上がっていくから数字なんて幾らでも恣意的に上げれるだろ。

色々と叩かれる事の多いakbのCDセールスでも、身銭切ってるだけマシ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:29:56.40ID:qf1z+fu+0
あいみょんが売れるなら
阿部真央も、もっと売れてよかったよなあ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:44.67ID:P1ZoCwFP0
>>77
ストリーミングで水増し工作なんてそれこそアイドルのファンでもないとやらないだろ
水増しはアイドル以外とは関係ないんだよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:58:35.55ID:ufnQbkvT0
マリーゴールドは確かにいいけど、期待して他の曲も聴いたがそんなパッとするのは無かったな
0081あいみょん博士
垢版 |
2019/02/13(水) 18:54:53.61ID:LXABTZfD0
ニューアルバム瞬間的シックスセンスを発売
ストリーミングの人気はプロレスに通じるところがある
そんなあいみょんを語りつくそうぜ

俺のマイベスト
一位 君はロックなんて聴かない
二位 生きていたんだよな
三位 愛を使えたいんだとか
四位 〇〇ちゃん
五位 貴方解剖純愛歌〜死ね〜(ちょっとシブすぎるかw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:29:55.18ID:q9hQ172P0
>>81
おれは
一位 生きていたんだよな
こっから大分離れて
愛を伝えたいだとか、おっぱい、君はロックを聴かない、かな

生きていたんだよなを聴いた時は凄い奴が現れた感があったが
意外と他の曲は普通っていう印象
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:52:01.57ID:jHLgMGEj0
>>79
「売れてまっせ」的な提灯記事だってネタ無いと書けないわけでさぁw
いやいや、別にオレは広告戦略請け負ってる背後の大人が「クルクル回してる」と言ってるわけじゃないんだよw
恣意的に数値上げることが技術的に可能だと言ってるだけで。

「クルクル回す」動機については、色々あるんじゃない?
「クルクル」するのはアイドルファンだけ、という根拠無き決めつけには同意できないなぁw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:45:52.10ID:MpRa1Jok0
>>78
阿部真央は椎名林檎とYUIに影響を受けてた感じだったな
あいみょんは70年代っぽいから受けるんだよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:58:53.92ID:nWGZwqJz0
デビュー間もないにも関わらず、既に評価ははうなぎ上り。
それどころか、紅白出場さらに武道館ライヴも決定していてその人気は驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1.君はロックなんか聴かない
2.マリーゴールド
3.愛を伝えたいだとか
4.今夜このまま
5.生きていたんだよな(ちょっと渋すぎるかW)
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:01:49.45ID:WRbJrFwF0
グレイはメンバーの多くがイケメンだっただけで
音楽性はマジで糞だからな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:55.65ID:tRUK/1Bk0
>>90
まぁ2位だったら上出来じゃん
あいみょん有名になりだしたの去年の春ぐらいからだし
知名度はこれからもっと上がる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:12:03.70ID:tRUK/1Bk0
俺のベスト5

1位 ジェニファー
2位 風のささやき
3位 君はロックを聴かない
4位 ふたりの世界
5位 満月の夜なら
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:18:22.70ID:6v/GiwDh0
>>90
メディアに出まくってゴリ押しされてる割に売れてないな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:22:10.17ID:xa6ib/ym0
今の時代、大して金かけなくても再生数水増しするといいんだからごり押しも楽な時代だよな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:30:58.01ID:bQymUCmk0
マリーゴールドと自殺のやつと死語連発のやつしか聴いてないけどこれはいいなファンになったわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:29:34.55ID:sc3DDwth0
>>90
ワンオク強いな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:53.25ID:E0IuwDr40
ラジオではこいつとワンオクと過払い金ばかりでウンザリ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:35:55.10ID:JQY1GPMc0
>>99
あと米津
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:39:02.43ID:GWW78oT00
>>99
アルバムリリースなんだから仕方なくね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 02:14:50.31ID:N3ElRFD/0
あいみょんと米津はもう追放してほしい
日本のメディアってどこもかしこもあいみょんと米津でうんざり
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 02:20:13.33ID:JQY1GPMc0
あいみょん良いじゃん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 02:23:29.17ID:6NyFEibh0
おふくろっく強し
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 02:25:59.36ID:6NyFEibh0
あいみょんとワンオクtakaがコラボしたRADのアルバムは全然だったな
何がいけないんだろう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 04:59:15.92ID:v7y+1Cnu0
夢追いベンガルのMVイイね
疾走感があって今を切り取ってる

もう55年も前のBEATLESのヤァ!ヤァ!ヤァ!に通じる

この娘は王道だよ
幅広い年齢層に支持される
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 05:04:46.06ID:2pXTvG8Y0
秋元康がルックスコンプレックス酷過ぎて業界をブス不細工在日混血だらけにしてる
大原櫻子SHISHAMOあいみょんリトグリがその代表で男は三浦大知岡崎体育米津玄米
マスコミ電通使ってゴリ押ししてるだけだから騙されちゃだめだよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:04:32.67ID:vjL6v8110
あいみょんにはちょっとだけニールヤングっぽさがある
英米の子たちみたくいいコミュニティがあればもっと良くなると思うけど
まあだから一人勝ちみたくなるのも納得
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:25:34.00ID:v7y+1Cnu0
あいみょんって金魚顔だよな
あいみょんって種類の金魚いそう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:34:55.22ID:niYvfMS10
あいみょんと米津で配信系のランキング上位独占したままだから、
つまらないというのはあるw

back numberもそうだけど、その言葉をメロディに乗せるんかい!というのが
フックになってる。今の若い人は自由だな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:51:23.42ID:2rFEoYsF0
仕事中ラジオでよくかかるけど曲も歌詞も全く頭に残らない
印象残るのは名前だけというアーティスト
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 10:39:30.05ID:yiVgihhg0
いいなと思って車で聴いてたりしてたが
やたら歌詞にセックスだの何だのって出てくるのがどうも受け付けなくて俺の中での評価が急降下してる
女の子が普通は恥ずかくて口にしない言葉を歌詞に入れて堂々と唄ってますよ感がダメだわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 10:43:41.14ID:i+OgBX430
YUI、橘いずみ、を始めとして女のシンガーソングライターって長続きしない印象がある
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 11:39:32.47ID:vcYznoTW0
あの曲は今の小中高生になら良曲に聴こえるんだろうな
30超えてる自分には眠れない夜を抱いてとかのがぐっとくる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:23:00.51ID:2rFEoYsF0
この人は過激な単語やおっさん受けしそうな単語並べてるだけで言葉のセンスは全然ないわな
そういう単語わざわざ使って幼稚な歌聞かされると妙に恥ずかしくなる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:35:23.49ID:Nx1RnWGb0
配信なんて金持ってる事務所がバイト雇ってひたすらDLしてりゃいいしな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:39:02.69ID:MqsVxlrA0
すごいじゃん
ジャニーズAKBまとめて駆逐してんのか



まあどのみちこいつの歌も全く聞いたことないんだけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:50:05.83ID:/eYFuMZU0
親も良いねって言ってたから一緒に車乗る時アルバム流したかったのに
セックス〜で無理になった、、
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:12:22.89ID:cEMlLAsh0
でも親がセック〜したから君が産まれたんだぜ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 15:59:03.82ID:NnpbsmLA0
YouTubeMusic、GPMもあいみょん米津はイヤでも聴けるチャンネル登録者増大
流れを変えるには往年のスター
こまどり姉妹の登録者を16人から早く20人超えさせる取り組みなど必要だね
みんなで聞こうラーメン渡り鳥ほか、
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 16:06:28.59ID:O9urS5NKO
今の時代にメロディーで勝負してるのはかっこいい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 16:08:19.92ID:XSyBTGJC0
関取花が好き
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 16:16:17.37ID:qwCDlypN0
あいみょんの曲聴いてみたけど、70年代から90年代の曲をの良い所どりしてるだけで、別に新しい曲調では無いよね?

むしろ古臭い。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 16:20:31.98ID:qwCDlypN0
米津の曲も、80年代後半から90年代半ばの歌謡曲に似てる。

DA・PUMPが昔流行ったユーロビートで子供にも受けたのと同じ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 16:50:45.00ID:4ERtPgY50
>>130
だからおっさんも聴いてるんでしょ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 22:10:13.13ID:60zElVvO0
メロディセンスはあんまりない気が
全部どっかで聞いた事あるなって感じの曲ばっかりだし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 22:25:37.63ID:t80bQHjB0
16060 ワンオク
5447 あいみょん
1587 マッキー
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 23:59:52.74ID:cTpoX9/i0
>>136
マッキーやべえな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:07:26.05ID:nhBqO9j60
AKBとかジャニーズみたいな糞アイドルが多いから米津玄師とかこいつの普通の曲歌う不細工がよく見えるんだろうね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:14:34.75ID:u67McA0j0
>>136
槇原敬之も売れなくなったね…
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:16:55.69ID:u67McA0j0
平成で売れた歌姫ランキングやってたけど1位がAKBでワロタ
そらドーピングしてんだからそうだろ
日本の音楽業界腐ってるわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:20:49.77ID:lyfnh3ne0
あいみょんの夢追いベンガルっていう曲すごい好きだわ
MVもロードオブメジャーみたいな90年代後半から00年代前半の匂いがする
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:29:54.70ID:ixCoIxtj0
>>141
おっさんホイホイってことなのか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:31:48.49ID:xAJEKour0
>>139
普通だろ
今売れてるのはアイドルとアニメ関連、ボーカルがアイドル視されてる男性バンドだけだから
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:32:52.29ID:lyfnh3ne0
>>142
そうかも知れん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:36:44.38ID:baq/5bqh0
>>130
星野源しかり米津しかり今売れてるJ-POPアーティストはみんなそうだよ
民衆が求めてるのは目新しい音楽じゃないってことやね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:24:04.78ID:AKTcBvKQ0
どこにでも湧いてくる米津オタまじ気持ち悪い
気持ち悪いのは顔だけにしてよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:46:27.44ID:qkXfCYk/0
気持悪いのは中島みゆきヲタ
クッソ性格悪くて他のアー全部見下す
あいみょんスレにはなかなか来ないけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:16:30.81ID:x3RxuIK/0
中島みゆきオタなんかいるの?w
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:20:46.50ID:Z3YQdTqwO
こいつのこれからの問題は分母に洋楽が無いこと
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 11:12:32.75ID:ccJIDPYr0
自分も全く響かない
宇多田や椎名林檎は好みでじゃないが才能はあると感じたけど
この人は歌詞も曲もその辺の女子高生が頑張れば書けそうなレベルだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:05:36.31ID:/wOWfnXf0
とにかくサビが頭に残る。
基本ロックなんだけど、ポップス寄りな
曲もあるんで、受ける年代層の幅が広い。
詩の割り振りはヒップホップっぽい。
アコギも上手い。女版山崎まさよしだな。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 16:05:04.20ID:ZwPrhfAN0
>>158
君のお気に入りのアーティストは誰?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 16:08:49.81ID:4DF2/Fi20
マリーゴールドて歌めっちゃいいよな
涙でたよ
36のおっさんだが
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 16:09:20.95ID:vTedeBFh0
売れてる曲は聞き込むとよさがわかることもあるが
あいみょんに関してはまだ響いてこないな
そのうち好きになれるかも
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 16:34:10.49ID:sfqkP6kf0
>>142
俺もおっさんだけど明後日の武道館行くよ
ホントにあいみょん良いよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 17:07:33.62ID:CEZllUXqO
良いと思わない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 17:13:32.92ID:JAvUlG2G0
わからない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 17:25:44.94ID:XnG0l5j30
90年代ビーング全盛期系だな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 17:49:52.59ID:2/NBvMND0
知らんけど名前で損してるじゃないかな
イロモノっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況