X



【池江選手がんばれ】「白血病」若い世代のがんで最多…治療法は進歩 若い世代は7割以上が治っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:57.51ID:4CP8bO5K9
競泳女子の池江璃花子選手(18)が診断された「白血病」は、血液のがんの一種で、若い世代で罹患(りかん)する割合が最も多い。かつては生存率が低かったが、近年治療法が急速に進歩しており、若い世代の白血病は7割以上が治っている。

国立がん研究センターによると、白血病は赤血球や白血球などの血液細胞が分化する際に何らかの遺伝子異常が起きてがん化し、無制限に増殖することで発症する。こうした遺伝子異常が起きる原因などは十分に解明されていない。

「白血病」は大きく分けると、がん細胞が急速に増殖する「急性白血病」と、ゆっくり増殖する「慢性白血病」がある。池江選手は自身のツイッターでは「白血病」としか説明しておらず、どの種類なのかは不明だ。12日の記者会見で日本水泳連盟は「白血病としかいえない。急性か慢性かはもう少し時間がかかる」と説明している。

急性白血病ならば、赤血球に異常が起きて血液中で減少すると、貧血で息切れや動悸(どうき)などの症状が出る。白血球が減少すると、感染症になりやすくなって発熱などが起きる。こうした自覚症状で検査を受けた結果、判明することが多い。例えば急性骨髄性白血病の場合、10万人に2〜3人が発症するとされる。

一方、慢性白血病は白血球などがゆっくりと減少するため初期段階では自覚症状がほとんどなく、健康診断などで偶然見つかる場合が半数以上を占める。慢性骨髄性白血病の場合、10万人当たり1人程度発症するが、発症が多いのは50歳代とされる。

同センターが2018年5月に初めて公表した調査結果では、がんになった15〜19歳の4分の1が「白血病」と診断されており、最も多かった。

同センターによると、急性骨髄性白血病の場合、体力のある若年者ならば、最初に複数の抗がん剤で遺伝子異常が起きた白血球を根絶する強力な化学療法をした後、造血幹細胞移植をするなどして正常な白血球を増やす治療法を行うのが一般的だ。

治療期間は患者の状態によって異なるが、正常な白血球が増加して体力が回復してくれば、次第に元の生活に戻すことも可能になる。プロ野球選手やサッカー選手で白血病の治療を受けた後に復帰した選手もいる。

池江選手もツイッターで「私自身、いまだに信じられず、混乱している状況です。ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります」と書き込んでいる。

池江選手はツイッターで「しっかり治療をすれば完治する病気でもあります」と書き込んでいる
https://www.nikkei.com/content/pic/20190212/96958A9F889DE6E3E3E4E2E2E5E2E3E0E2E0E0E2E3EB9191E3E2E2E2-DSXMZO4116289012022019000001-PN1-2.jpg
「白血病」の分類と主な症状
https://www.nikkei.com/content/pic/20190212/96958A9F889DE6E3E3E4E2E2E5E2E3E0E2E0E0E2E3EB9191E3E2E2E2-DSXMZO4116333012022019CC1001-PN1-4.jpg

2019/2/12 15:41 (2019/2/12 17:19更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41160070S9A210C1CC1000/
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:49:38.23ID:G90XCfIt0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:29.22ID:fL8pJhop0
3割は死んでいます
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:21:20.55ID:x/129Iqu0
頑張れとは言わない私って意識高いのよという風潮なの?
池江には頑張って欲しいし復帰が叶えば楽しむことより勝つことを優先しろ、
と言ってしまうオレは脳みそ筋肉前時代昭和の遺物なのか
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:28:14.04ID:m25O59cC0
昔は不治の病ですぐ死ぬと言われたエイズでも生きてるやつ多いだろ
今人気のフレディもエイズで死んで、世間にエイズは怖いと刷り込まれたけど。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:32:08.43ID:TsSFrLss0
絵具で赤く染めたら治る
0420 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:36:33.65
都内で結構広い一軒家に住んでるみたいだし金持ちの娘だな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
福島は関係なく海外でウイルス食らったんだろ?ヽ(*´∀`)ノ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:37:28.45ID:B1EeHpEq0
贅沢言わないから池江ちゃん程度の彼女が欲しい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:43:14.88ID:9rzQVj160
競泳選手としては終わりだろうな。せめて命が助かりますように・・。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:43:55.65ID:bwdfqICr0
骨髄移植すると血液型も変わるんだよね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:36:24.87ID:fL8pJhop0
マドンナから専属デビューすればいい
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:45:26.97ID:4UwAbKSs0
>>414
全然五輪も興味なくてこの選手も知らなかったけど
バタフライで金狙えるって相当すごい人なんだな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:56:36.78ID:FKDeSvm3O
治療法が進歩してるから余裕で治ると思ってるんだけど、まだまだやっぱり怖い病気だよね
患者もドナーも大変な思いをするけど頑張って欲しい
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:35:30.24ID:gnKgf2Ee0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0430亀沢ケンタロウ
垢版 |
2019/02/14(木) 11:06:01.85ID:A0kXmcS30
糞マンコざまぁwww
東京オリンピックまで生きられないだろうなww結果すら残せないで死ぬのってどんな気持ちなの?? 骨髄汁に乾杯
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 11:53:04.84ID:odNkzhdT0
>>430
まじ最高だよなブスゴリラが調子乗ってるのが反吐がでた
さいこーはよしねwwwwto
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況