X



【池江選手がんばれ】「白血病」若い世代のがんで最多…治療法は進歩 若い世代は7割以上が治っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:57.51ID:4CP8bO5K9
競泳女子の池江璃花子選手(18)が診断された「白血病」は、血液のがんの一種で、若い世代で罹患(りかん)する割合が最も多い。かつては生存率が低かったが、近年治療法が急速に進歩しており、若い世代の白血病は7割以上が治っている。

国立がん研究センターによると、白血病は赤血球や白血球などの血液細胞が分化する際に何らかの遺伝子異常が起きてがん化し、無制限に増殖することで発症する。こうした遺伝子異常が起きる原因などは十分に解明されていない。

「白血病」は大きく分けると、がん細胞が急速に増殖する「急性白血病」と、ゆっくり増殖する「慢性白血病」がある。池江選手は自身のツイッターでは「白血病」としか説明しておらず、どの種類なのかは不明だ。12日の記者会見で日本水泳連盟は「白血病としかいえない。急性か慢性かはもう少し時間がかかる」と説明している。

急性白血病ならば、赤血球に異常が起きて血液中で減少すると、貧血で息切れや動悸(どうき)などの症状が出る。白血球が減少すると、感染症になりやすくなって発熱などが起きる。こうした自覚症状で検査を受けた結果、判明することが多い。例えば急性骨髄性白血病の場合、10万人に2〜3人が発症するとされる。

一方、慢性白血病は白血球などがゆっくりと減少するため初期段階では自覚症状がほとんどなく、健康診断などで偶然見つかる場合が半数以上を占める。慢性骨髄性白血病の場合、10万人当たり1人程度発症するが、発症が多いのは50歳代とされる。

同センターが2018年5月に初めて公表した調査結果では、がんになった15〜19歳の4分の1が「白血病」と診断されており、最も多かった。

同センターによると、急性骨髄性白血病の場合、体力のある若年者ならば、最初に複数の抗がん剤で遺伝子異常が起きた白血球を根絶する強力な化学療法をした後、造血幹細胞移植をするなどして正常な白血球を増やす治療法を行うのが一般的だ。

治療期間は患者の状態によって異なるが、正常な白血球が増加して体力が回復してくれば、次第に元の生活に戻すことも可能になる。プロ野球選手やサッカー選手で白血病の治療を受けた後に復帰した選手もいる。

池江選手もツイッターで「私自身、いまだに信じられず、混乱している状況です。ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります」と書き込んでいる。

池江選手はツイッターで「しっかり治療をすれば完治する病気でもあります」と書き込んでいる
https://www.nikkei.com/content/pic/20190212/96958A9F889DE6E3E3E4E2E2E5E2E3E0E2E0E0E2E3EB9191E3E2E2E2-DSXMZO4116289012022019000001-PN1-2.jpg
「白血病」の分類と主な症状
https://www.nikkei.com/content/pic/20190212/96958A9F889DE6E3E3E4E2E2E5E2E3E0E2E0E0E2E3EB9191E3E2E2E2-DSXMZO4116333012022019CC1001-PN1-4.jpg

2019/2/12 15:41 (2019/2/12 17:19更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41160070S9A210C1CC1000/
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:44:18.06ID:jYy7lUXB0
プールの塩素もヤバイんじゃねーの。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:44:27.90ID:+EqPrzOL0
7割以上治ってるのか
いい記事だ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:45:18.75ID:m5uFEtFb0
>>185
治ってはいねーよ
単に生き延びれてるだけ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:45:43.34ID:1sMwSxuC0
>>186
根拠ない話はその辺にしといたら?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:14.57ID:wzCCeHMp0
衆目の一致するところ福島原発爆発事故が原因だな

結論:東電が悪い>にしこり
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:22.59ID:ZaQd6q5t0
俺みたいないつ死んでもいいやとか思ってる奴に限ってなんでか長生きしちゃうんだよな、自殺する勇気が無いのよね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:27.11ID:m5uFEtFb0
>>190
病院に勤めてたからいろんな人見てきたよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:28.31ID:QuGRVUYd0
>>188
いい記事だよな。
7割なら大丈夫。
りかこちゃんならなおさら大丈夫。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:49.31ID:wDw9Cwib0
池江がホットスポットの江戸川区に住んでたのは既出?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:47:07.76ID:AJiey2Zs0
何年か後にあのスポーツ選手どうなった?って番組にでてきそう。
つまりもう無理。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:47:14.29ID:M3VwSj4e0
東大理Vの人!今すぐ白血病の研究して!
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:41.76ID:t7pPt1Ll0
>>189
寛解ってやつか

池江は泳げるようになるのかな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:49:17.04ID:Zu52KTYR0
>>193
医者ならそんな不確定要素の高いことに対して断定表現しないだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:49:22.90ID:R4SbK86F0
もしアスリートとして水泳ができない状況になったらフィットネスビキニの選手になってほしい
この人なら何をやっても成功するよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:49:37.08ID:wDw9Cwib0
関東の人はある程度覚悟してるよな…
死の灰が降ったんだもん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:50:57.59ID:0qrEEasa0
消えた天才のスタッフたちが慌ただしく動いてるんだろうなぁ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:51:06.52ID:9SsWJ2Ki0
確かに一日中東京の水なんて浸かりたくねー
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:51:36.89ID:eMe7k1j80
移植無しで子供も産めてる友人がいる
退院してからもう10年以上たってるよ
もちろん血液内科には毎年通ってるけど
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:51:38.44ID:BXCt5t750
もう此処までの成績で人生の運の全てを使い切ったという事か
未だ若いのに可哀想
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:51:40.56ID:TyTuO0z50
小児がんの患者はそのガンで死ななくても、放射線治療の影響で若くして白血病になり寿命まで生きられないことが多いってだいぶ前に医者から聞いたけど
今は違うといいな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:52:25.90ID:DrsV7Q5e0
>>185

アンディフグもすぐなくなったな・・
悪性だと即

池江さんが助かりますように・・
スポーツ選手はとにかく体を酷使するから免疫力落ちるよね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:52:53.86ID:mpRvP5by0
8傑が多いのは福島のせいニダ
謝罪と賠償を要求ニダ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:52:54.45ID:t7pPt1Ll0
こんなに何にでも恵まれてて
どうしてこんなことになるのか
神様は残酷だし
ある意味平等だな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:53:03.85ID:1sMwSxuC0
>>193
マイナーコメディカルか事務かな?
コメならもちょっとマシなこと言いそうだけど

君が再発症例をたくさん見たから
完治が存在しないって言うのは理屈として通らない。

もし君に、死ぬまで再発しなかった患者の中に悪性細胞の一欠片が残っているかいないかを見分ける不思議な力があるならば別の話だけどね。あるの?そんな力
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:53:27.99ID:01DhKJJI0
>>143
赤い疑惑な
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:54:27.22ID:DrsV7Q5e0
中川翔子のお父さんも歌手だったのに白血病だったな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:54:33.32ID:vMCvi2h+0
>>49
そうなんだ、アニメしか知らんから
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:54:40.48ID:8jYU1AxE0
マイナス何度?の部屋で訓練とかしてたけど気温差大きすぎて免疫力に悪そうな・・・
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:55:49.20ID:t7pPt1Ll0
>>206
ああ、そうなのか
一生治療が続くのな

水泳選手としては…
いや、泳げなくても生きてもらいたいよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:55:49.24ID:EdTbwKRK0
プロ野球元オリックスの岩下も急性白血病になったけど翌年の開幕戦には復帰してたぞ
鮮やかに復活して他の患者の希望になって欲しい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:55:54.55ID:3uJzcBd30
陸上オタだけど、池江ちゃんのニュース聞いて高橋優という選手のことを思い出したわ
桐生が高3の時にインターハイの100mと200mで優勝したけど、
その時ともに2位に入ったのが小池という選手、
そしてともに3位に入ったのが高橋だった。
しかし彼はその年に急性骨髄性白血病を発症して翌年に亡くなった。
桐生は2017年に100mで日本人初の9秒台を達成、
小池は2018年にアジア大会200mで金メダルを獲得。
高橋が生きていたらどうなっていたんだろう・・・とふと思った
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:56:07.76ID:81mKOHehO
野球で三割打者と言えばもう打ちまくってる気しかしないからな
七割しか死なないから安心なんて容易い数字じゃない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:56:09.87ID:pWhZXLjv0
ドーピングじゃないよね…
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:56:19.72ID:VZahCtWX0
スポーツ界でも復帰できてる人いるしな
水泳界で過去にこのレベルの選手で大病克服したということになると
さすがにサンプル少ないんだろうけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:56:26.18ID:A9CR6G910
>>1
 お笑い芸人・カンニング竹山が
競泳の池江璃花子がSNSで白血病を公表したことを受け「絶対に治る!」と力強いエールを送った。

竹山は相方・中島忠幸さんを急性リンパ球白血病で亡くしている。
「池江さん、絶対に治る!絶対に治ります!」と力強くコメントをつぶやいた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/02/12/0012059158.shtml
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:57:10.65ID:t7pPt1Ll0
>>221
何そのスピード治療

新潟のサッカー選手も復活したって言ってたね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:57:27.00ID:tdLkL6dm0
>プロ野球選手やサッカー選手で白血病の治療を受けた後に復帰した選手もいる。


これな
高校球児でも治って復帰した人がいるのをTVで見たことある
池江選手もきっと大丈夫
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:58:55.93ID:EQGw3G4I0
今は治る病だから信じて待ってます
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:59:36.29ID:1sMwSxuC0
>>229
こう言う体力最優先の競技はなぁ、、。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:00:15.98ID:VZahCtWX0
カンニング竹山なんかのつぶやきは、ああいう形で相方亡くしてると
医療上で根拠あってというより、本人の祈りとか願いみたいな感覚だろうなあ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:00:57.69ID:cuifB1pw0
>>213
で、君は何をされてる方なの?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:01:44.30ID:4UpCfwWN0
これからという矢先だったしな
無念だろうがここは競技あきらめても治療優先にすべきだ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:02:40.47ID:1sMwSxuC0
>>234
とあるしがないコメだよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:06.99ID:SbSjkDJs0
これ完全に菅直人が爆発させた原発が原因だろ
日本人はそろそろたちあがって民主党に損害賠償を請求するべき
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:13.10ID:fRb9QTcQ0
     
フジの安藤優子アナ(60) 池江璃花子の白血病ニュースでこの笑顔・・・
https://i.imgur.com/vD4R36t.jpg
    
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:40.34ID:bfaG4Frm0
吉井怜は親から骨髄移植してもらって直ったんじゃなかったかな。
ヤマシゲ(山崎樹範)と結婚したよね。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:17.81ID:81mKOHehO
こう言う時安心な話しかしないヤツって何を考えてるんだと思うよね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:24.15ID:K887LfMn0
本人が前向きにオリンピックを捉えるのは治療にも必要だろうが代表選考なんかは無情にやるだろうなぁ。仕方ないんだろうが知らずに出てもきっと勝てなかったろうな。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:32.73ID:cuifB1pw0
>>236
君はメジャーコメなんかw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:34.96ID:rEbkGpl50
NHKで御大渡辺謙が激励している
もう爺のお前が代わりに死ねや
18歳なんて若すぎて、オッチャン泣いちゃう
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:06:26.54ID:F13dPAqx0
>>229
水泳のような超絶負荷かかるスポーツは無理でしょ
いや、出来たとしても、悲しいけど、時間考えたらもう一流アスリートとしては
もう可能性薄いよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:06:26.84ID:8exV8tyO0
こんなことがあるんだな…

でも、トータルで言うと、この間女子大生を殺した
落ち武者みたいな容姿で産まれてくる方が辛いな

池江選手は美しくて世界トップクラスの水泳の才能があるわけだし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:06:43.36ID:LyyWVXtz0
完治して元気に戻れるように応援してる皆が池江選手に元気球を送りたいよね。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:02.26ID:Zft5S/Mg0
3割はダメやないか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:10.62ID:/8m3fWxb0
なんでこういうこと言うかね

桜田五輪相「1人リードする選手がいるとみんなつられて全体が盛り上がるので、その盛り上がりが若干下火にならないか心配している」
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:23.34ID:wDe8BXOc0
福島の放射能が元因なら、福島じゃ人がバタバタ倒れて大騒ぎになっとるわw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:41.04ID:QTMKWdG20
衝撃、ボートレース不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースのレース中に愛人女性タレントに自分のスマホを使い不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
>
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>


https://i.imgur.com/F9aUbQO.jpg
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:11:07.64ID:+8ixDos30
他にもいくらでもこの病気の人いるのに
すげー特別扱いだなあ
結局人間なんて差別する生き物なんだなあ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:11:53.29ID:KDKSRUUG0
数年前に未成年なのに死んだボクサーの子とか居たよな?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:29.51ID:e9CaiGwC0
こういうスレでも腐れ朝鮮外道が粘着して不敬なことを喚き散らすんだな
ぶち殺してやろうぜ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:30.54ID:t4M45aSc0
水泳できなくなってもいいよ、生きろ!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:06.24ID:e9CaiGwC0
>>229
昨日ちょうどサッカーの早川選手の特集やってたわ
サッカーとは個人にかかる負荷が桁違いだから難しいだろうな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:08.04ID:eucg9NAJ0
病気になった側だと7割を信じられなくて3割のほうが脅威に感じるしやっぱ怖いもんは怖いよな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:09.86ID:B1GiieZ00
若い世代っていうのは14歳以下の小児白血病のことで、それより上の世代になるとまだまだ5年生存率は高くない病気だよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:34.82ID:JXcLINi00
>>252
特別扱いじゃなく特別だよ
日本一だぞ!アジア一だぞ!世界一目前だぞ!!
特別だ!!
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:19.74ID:YSsDgppS0
池江の場合復帰が世界トップレベルを意味するなら厳しいだろうな
他の復帰した選手の例はそこまでいってないし
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:23.34ID:jElStq/z0
>>252

池江さんが話題になる

病気に関心を持つ人が増える

関心を持った人がアクションを起こす

それで他の命も救われる

ならいいんじゃないの?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:55.76ID:nWXGsKkP0
治療法は進歩 若い世代は7割以上が治っている

抗がん剤を投与してるんだろ!頭が禿げるんだろうーーーーーーーーーーーー18歳なのに!惨い未来が待ってるな!!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:40.92ID:aFtRe/Yb0
3割がーーー
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:42.08ID:DrsV7Q5e0
>>244
まあそうなんだけど
ガンだとスキルスとか 白血病でも急性だったりとか
より悪性のものがある そういうことね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:56.51ID:ydPAthvO0
マリリンはドナーが見つからなくてアウトだった。
正確には待機順位のせいだった。
池江は優先してやれよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:20:02.50ID:kzCt87n70
3割は死んでるんだな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:20:20.88ID:cuifB1pw0
>>252
一般人が病気でニュースに取り上げられたら嫌やろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:20:54.58ID:0UU5iX0C0
福島原発事故の遺産だね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:22:28.58ID:nWXGsKkP0
>>272

市川海老蔵はーーーーーーーーーーーーーーーー嫁を連れて!福岡に逃げたが!!
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:25:37.25ID:ysAS78R30
オリンピックは諦めて講演会で荒稼ぎ。まだまだ生きてさえいれば勝ち組。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:27:08.64ID:vfPkYhGj0
>>263
でも激しいトレーニングしてきた普通と違う体のスポーツ選手でも治療に悪影響なく回復コースに乗れるって安心できるのは大きい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:29:57.32ID:O4rlvp6N0
白血病とかエイズとか結核って不治の病だろ
希望持たせるなよ死ぬんだよこいつは
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:55.24ID:LZEl3teJ0
姪っ子も若くして白血病になったけど、今は寛解してなんとか5年を再発なしで乗りきった
傍で見てたが、治療は本当に辛くて可哀想で代わってあげたいくらいだったけど、必ず治るから頑張ってほしい
トップアスリートの池江さんなら絶対乗りきれる!
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:32:37.04ID:zsmow2QY0
>>279
よかったね
俺の友人は6年くらい闘病して一昨年亡くなったよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:32:43.96ID:ISFe++6o0
普段ざまぁぁぁぁぁぁーーーーー
俺のランキングアップぅぅぅぅぅーーーー
って言いまくってる俺でも今回は言えない…
がんばれ。。。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:37.58ID:t7pPt1Ll0
骨髄バンクに登録してこようかな
役に立つかどうかわからんけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:54.94ID:F13dPAqx0
>>275
自分の死と隣り合わせの人生のどこが勝ち組だよ
頭おかしいの?
まじにゴミ過ぎ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:34:51.90ID:rFCFtCm10
赤い疑惑の世代だと白血病は不治の病で絶望しかないのだが
しかし白血病は不治の病ではないと認識を変えてくれたのが渡辺謙だった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:35:31.42ID:t7pPt1Ll0
>>264
もしかしたら彼女は
そういう使命を与えられたのかもしれないよね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:35:55.12ID:wDe8BXOc0
今年の都道府県対抗駅伝では福島県が優勝。
あれ、反原発厨が言うには、福島は人が住めるような場所ではなく、人がバタバタ死んでるんじゃなかったの?w

福島が初V 相沢が快走/都道府県対抗男子駅伝詳細
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901180000284.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況