2名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:12:17.09ID:kfS6ABlA0
きたへふ
3名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:12:22.90ID:5opjDNCf0
2なら広島最下位
11名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:19:36.90ID:LXgTOyvr0
ファミスタしてたら絶対知ってるだろ
13名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:24:59.12ID:gg33ZRkg0
長野「いつも巨人阪神から逃げていた人でしたね、川口さんに押しつけて」
14名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:26:09.28ID:wuWklEKh0
琴別府は?
>「球場にOBが来られている時も全然分からない」
カネやんが来てて「金本さんですか?」って聞いたの内海だったっけ?
18名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:30:37.12ID:YWQAzYBp0
ていうか現役プレー知らなくても
普通に草野球レベルでも
北別府知ってるだろ
20名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:34:07.50ID:n4j+ish60
広島の情報番組遊び人で有名な長野をなぜか必死に好青年好青年と持ち上げてる
21名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:36:05.64ID:hNmRNHMb0
>>1
北別府って優しそうだよな
この北別府を原爆ネタで怒らせた8.6バズーカは凄いわ >>20
昼は好青年で夜は遊び人なのでは?
まあ社会人的なコミュ力が抜群なのはわかる 24名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:40:19.69ID:YWQAzYBp0
学級文庫みたいな
現役時代の北別府の戦う相手は
審判>>>バッター
だったからなw
球が遅くて決め球も無いのにコントロールだけで200勝上げれるのはこの人くらいだろ。日本最高のコントロールピッチャーだと思う。
長野は普通にファンサービスがいいよな
敵でもきらいになれん
27名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:44:32.18ID:YWQAzYBp0
彼の「同僚」はその昔
パンツに大きく真弓って書いてあって
銭湯で野球見ないおじいちゃんに
ニヤニヤされたらすい(・ω・)
岡田はそんなんだから3回以降に捕まって大失点食らうんだよ。
29名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:45:36.92ID:pI5f5/ZO0
でも1年で読売に戻るんだろ?
30名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:46:19.34ID:YWQAzYBp0
北別府ってあのほっぺの先入観から
青森あたりとかとばっか思ってたら
九州だったんだな
そっちに驚いたわw
32名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:48:22.24ID:rEpKN/wP0
きたぽつ
33名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:51:10.31ID:gg33ZRkg0
>>21
晒し投げさせられた藤浪へのメッセージが愛に溢れてて泣けた 36名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:51:24.02ID:/PzzewjS0
来たVIP
39名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:52:57.83ID:53LJ0jDk0
>>25
当時カーブに関してはナンバーワンと
言われてた。
ストレートは江川
フォークは遠藤
シュートは西本 40名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:53:50.50ID:USVx5PP40
北別所ならそら挨拶に行く
42名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:55:26.70ID:sQZrR8l00
北別府と今別府
由来はほぼ同じ
北別府は家庭菜園がすごくてもはや趣味の域をこえている
44名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:56:53.26ID:PAiMoAtM0
あの内海もネタでなく本気で400勝投手の金村さんと言ってたぐらい
実はあまりOBに興味がないんだろうなと
>>1の写真の人を見ても俺もあのペーとは気づかんわ
若い時はキリっとした美男子だったのに 46名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 09:57:49.55ID:K6AucAJ50
名前は知ってても顔は思い出せないわ
きたへふは、球が遅いからカーブしてからシュートするんやで
全く打てんかった
49名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:01:38.61ID:8EAwB+WW0
広島北別府、中日小松、大洋遠藤は全盛期の江川と同レベルで投げ合う事の出来た三人
しかし江川の真のライバルは同じ巨人の西本な
クロマティが川口のデッドボールには怒らなかったが北別府のデッドボールには怒ったと。
北別府ほどのコントロールの持ち主が当てたのだからわざとだということで。
川口は球は速いがノーコン気味だったからな。
52名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:08:57.86ID:eTaxu3qo0
娘が女医さん、どうしても桑田のところと比べてしまう
芸能人ではないけど子育てでは特筆すべきだな
53名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:11:30.08ID:iquHhuKN0
きたへふ138キロカープ10シュート10フォーク8
54名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:11:44.26ID:53LJ0jDk0
谷繁は吉見より
斎藤明のほうがコントロールは上
だと言ってたな
西山は桑田が一番コントロールあると。
北別府含めてその3人は抜群だったな
あと東尾も。
北別府はとにかく投球の間が長くて、見ててイライラする投手だった
パッパッと投げる江川を見習えといつも思ってたわ
57名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:24:06.09ID:UZV+ERS50
思い出すシリーズ
北別府がラッスンゴレライに激怒したやつ
58名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:34:48.70ID:mEJvB1f50
>>21
決して悪い人ではないけど、かなり昔気質なところがあって、人によってはそれか受け付けないかも。 59名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:36:48.60ID:T+JIIpKx0
そのうち化けの皮が剥がれそう
60名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:39:26.15ID:5lBPMhKG0
日本シリーズでホームラン打たなかったっけ?
61名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:41:42.93ID:56yJ8GXK0
64名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:43:03.10ID:xaEEUTYF0
和製マダックス
>>1
今に始まった話ではなく、内海の世代からすでにそうだからな 67名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:51:36.85ID:V2phW5d00
北別府知らないなんてそっちにびっくり
69名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 10:54:04.33ID:CSjcvMOX0
>>49
アッチが痛いコッチが痛いで
弱小だった大洋と阪神にしか投げたがらなかった北別府が?
川口は巨人や中日にばっか当てられたけどな。 球団職員の質かな?球団のOBが来たら、選手をフォローしてあげないと
パワプロでは顔のパーツと背番号が権藤さんと同じだったりする北別府さん。
73名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:17:05.43ID:8NUQJFJS0
チュートリアル徳井がメジャー帰った直後あたりに黒田のキャンプ
取材に逝った時、自分なんかが黒田の視界に入って黒田の一_
でも邪魔になってはいけないと球場の座席のフぃーるどに一番
近い席の所から、目から上の頭部だけを出して黒田を見てカメラ
マンにも同じような事を要求してたのを思い出した
でもそんな不自然な事をしてたからか、速攻で黒田が気が付いて
徳井に話しかけてたのをテレビでやってて徳井の好感度は上がっ
てたけど、あれは黒田とかカープファンへの好感度を上げるための
徳井の策略もあったかもしれないと今ふと思ったw
75名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:17:18.92ID:ZmHwOdCw0
76名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:17:58.45ID:eRwVtE1O0
>>30
ソフバン打撃コーチの
ほっぺの赤い人も
九州だよ >>46
普通そうだよな
山本浩二や衣笠みたいにテレビとかよく出てる人ならともかく
俺は高橋慶彦も顔がわからん 79名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:26:44.19ID:0lllioF10
マウンドに立ったらわかるかもしれない、投球フォームが綺麗だからな
スムーズなのが北別府、踏み込むところで滅茶苦茶ためるのが大野、一番パワーを感じるのが川口
80名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:31:05.34ID:8NUQJFJS0
俺も山本浩二(決してピーコと同一人物ではない)衣笠さん
以上の世代は外コバさん、長谷川良平さんくらいしか分からない
しON以上の爺さんは指導者で有名だった人しか分からん
81名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:36:38.39ID:Lsyl5egi0
長野「きたへふさん
北別府「ながのくん
>>22
阿部にさえ「あいつは昭和の野球選手」と言われる程、夜は”食事”に出掛ける
若手も外国人もベテランも関係無く誘ってた
それが長野さん 85名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:41:15.16ID:aG95nP510
>>79
>踏み込むところで滅茶苦茶ためるのが大野
大野がためてるのは手首を後ろに降ろした時で踏み込む前じゃん
踏み込むところでためてるPなんかおらんわ 87名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:47:37.48ID:xdAktIT00
巨人阪神から放流された選手は総じて元気になる法則
89名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:48:56.19ID:Ecufc49I0
94開幕戦で松井落合に連発喰らってたイメージしかない
93名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 11:58:11.99ID:0lllioF10
>>85
大変失礼しました
踏み込んだ後に溜めると考えるアホがいるとは思いませんでした 歴代日本野球界一の制球力の持ち主は北別府でいいの?
95名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 12:04:42.51ID:ZB8waChT0
97名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 12:11:24.85ID:bkzHXtoY0
カープファンは丸の移籍のことはすっかり忘れて長野加入でめちゃくちゃ盛り上がってる
99名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 12:19:23.35ID:lfmUFxme0
引退して何年も経ってるのにストラックアウトをクリアしたなあ。
広島カープの選手が北別府知らんってのはさすがにまずいだろ
105名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 12:50:39.21ID:MMudjny70
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。
ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。
そしてNBAも大注目の田中力は、あの天才錦織圭を輩出したIMGアカデミーに特別奨学生として入学。
さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大の姉妹校で1年生ながら、スタメン奪取。 全米アシストランキングでは、なんと2位に踊り出る快挙。
サッカー界の重鎮川淵氏のおかげで、bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。
沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。
もう若者には、ヤクザ暴力賭博薬物喫煙デブ傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ。
109名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:03:59.12ID:nlLO4xMo0
110名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:06:08.06ID:avXGRpE+0
世渡り上手。巨人から出なかったら長野がこんなにできる男だとは思わなかった
111名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:07:17.92ID:70SvINU60
きたへふはファミスタでよく使いました!
112名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:08:46.03ID:avXGRpE+0
>>18
50代ならね。40代になると怪しくなって30代だと知らないだろう。 113名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:09:14.22ID:wwCtyiMz0
今別府ならしってる
114名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:10:29.86ID:mN+tAsS70
プロなら北別府を知らないほうがおかしいしOBに挨拶するくらい常識でしょ。
発言がすこし卑屈すぎる。
もう少し球団として全国区の人気を獲得しようとする気概を持ってほしい。
115名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:10:53.60ID:nlLO4xMo0
>>103
北別府知らんと思うよ。
それよりは「野球って何人制?」という質問の方が、適している。 116名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:14:34.76ID:3OcqYTrg0
最近の選手っていくらアホでも昔エースだった北別府くらいは知ってて当然だろう
118名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:15:47.16ID:pKfJQ6hj0
119名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:16:48.42ID:3N0dgm6U0
キタヘフってなんでコーチとかしないいん?
121名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:18:16.58ID:GkAsCrcE0
>>108
球団の歴史と伝統を知らないということ 岡田はアカンでしょ >>112
なんでやねん
30〜40代は知っとるわ
なんでおまえら2ちゃんねらーって基本いっつも対象年齢高め設定やねん 高橋は関西の番組でイジられとった
やめてくれって言うてんのに高橋の2ndシングルがエンディングで流されとった
125名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:36:37.12ID:xL5kuYaM0
北別府の娘は国立島根医科大学(現・島根大学医学部)卒の女医さん
地域枠が無い頃の一般入試で合格している
126名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:39:44.56ID:C5TaKoX10
>>1
スレタイ読んで
広島は当然として長野県にプロ野球のチームあったっけ?
と12秒ぐらい考えちまったよ(´・ω・`) 昔、広島カープの選手を新横浜駅で見た時、俺はB級グルメ2連敗のテキ屋軍団が東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の新入り長野久義が野生のカピパラ三匹を連れて降りてくる。
続いてガンを飛ばしながら若手筆頭といった感じの會澤翼が降り、荒川区出身の虚カス鈴木誠也がこれに続いて出て来る。
次にスラム街の殺し屋ラッパーバティスタに、前科39犯ドット218の幹部ランスが続き顔面凶器という雰囲気の中輔ト太が相次いで降りてきた。
最後に鋭い眼光を飛ばしながら新井貴浩に先導されてthe組長という感じの黒田博樹と金本知憲が金の装飾を施された衣笠祥雄の亡骸が入った桐の柩を担いで降り立った時、俺はもう横浜は終わったと思った。
129名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:42:02.61ID:Y7zWoV0V0
長野ってお調子者?
130名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:47:52.07ID:iNgaeoH90
>>84
言われてみれば最近の若い選手は夜遊びしなさそうなイメージ
先輩に連れ出されなきゃ自分じゃ出ない感じ? 131名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:51:20.11ID:nW5XfFxD0
>>78
高橋慶彦はこないだテレビで久しぶりに見たら最初誰だか分からんかった 132名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:55:16.42ID:iNgaeoH90
136名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 13:59:27.04ID:avXGRpE+0
>>123
将棋なんかでもそうだけど実際に競技やってる人はプロにそれほど興味ない人が多い 137名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 14:07:35.15ID:Ofc+GCnk0
多分「きたへふ」だろうと思ったら
案の定w
美しい国、日本!
>>132
そりゃ日本青年会議所なんだから知ってるだろw 140名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 14:20:00.11ID:3UKLHG750
カープ大好きおじさん
34歳ぐらいなら子供の頃ギリギリ見てるんじゃない
少なくとも自分の幼少時
野球に興味あれば名球会入ってる名前ぐらい知ってたし
>>138
会員資格は40歳までだからギリギリだろ 143名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 15:22:21.51ID:KPpJ7Wrz0
>>1
北別府の最終登板って巨人戦で何かインタビュー聞けるかと思ってたけど日テレはさっさと放送終了しおった >>112
どういう基準だ?
引退したのは25年前だから30代は知らないだろうけど40代は知っているだろ
広島嫌いだから北別府とかどうでもいいけど 広島上げ記事気持ち悪いなあ
長野も早く脱出したいだろう
147名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 17:27:15.75ID:TMZmIYAA0
長野はなんやかんやで記事になってるけど内海は取り上げてすらもらえないな
>>148
そして丸は地味すぎてフェイドアウト…
浅村… 150名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 17:44:52.27ID:z2A1U+zB0
151名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 17:51:00.34ID:HO41ywe90
>>101
赤いほっぺしてる人すべてが青森出身ではありませんぞ。 152名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 18:32:03.98ID:iquHhuKN0
きたぽつ
おおによ
かわぶち
ながほみ
かわはば
まつだ
北別府に激似の巨人の野手がいたな 鈴木康友だっけ ほっぺの赤くない方
155名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 19:40:20.48ID:YilEY/8r0
鹿児島県の自宅から宮崎県の高校まで毎日自転車で通ってた根性の人
同世代に江川や遠藤がいて毎年のようにタイトル争いしてたな
>>29
内海と會澤もFA宣言したら誰が弾かれるやら 159名無しさん@恐縮です2019/02/08(金) 23:13:39.22ID:Jcvbv0/S0
長野加入で今年もカープ強そうだな
161名無しさん@恐縮です2019/02/09(土) 00:53:31.05ID:iKOrzc2u0
>>46
だから注目される巨人阪神には投げてない
日本シリーズも未勝利で記憶にない投手
あと江川西本遠藤小松相手には投げてない 過剰な評価と期待されてるなあw
シーズン始まればガッカリするぞ
163名無しさん@恐縮です2019/02/09(土) 01:47:51.58ID:12EdAL2I0
>>161
東京ドームで前田がセンターでトンネルしたときの投手は北別府なんだけどね >>162
わかるマン
良いやつっぽさは滲み出てるけどね 長野の少年時代だとエースは佐々岡辺りかな?よく知ってたな
>>165
長野が1984年生まれで北別府が引退したのが1994年
小学4年くらいだから、晩年は見てるだろうし記憶にも残ってるはず >>166
巨人戦でもちょくちょく見かけたが、印象的には大野、ちょっと年代下がるが川口が名勝負が多いな 172名無しさん@恐縮です2019/02/09(土) 12:11:49.22ID:vrqJCJfP0
北別府なんて姓はズルすぎる。
誰でもすぐ覚える。
東別府とか南別府、西別府もいるのかと。
174名無しさん@恐縮です2019/02/09(土) 17:22:23.08ID:vrqJCJfP0
175名無しさん@恐縮です2019/02/09(土) 19:45:57.32ID:4dr4sgK2O
オレの生家の倉庫に眠っていた古い週刊ベースボールに、
北別府がルーキーの年の広島の春期キャンプの記事があった。
当時、広島が球速を測る最新の機械(スピードガン?)を
アメリカから導入して、早速、“速球派”との期待の大きい
ルーキー北別府の球速を測ってみたが、予想外に遅くてガッカリ
てな内容だったな。(具体的な数値は忘れた)
やっぱり、もともと速くはなかったんだと納得。
頼まれてもいないのに勝手にキャンプに来て、OBである俺の名前を知らんのはけしからんなんてのは身勝手すぎると思う
黙って見ていればいい
177名無しさん@恐縮です2019/02/09(土) 22:57:08.53ID:0eG5ukaw0
新井引退、丸移籍で落ち込んでた周りのカープファンが長野加入でウキウキしとる
羨ましい
今年もカープ強そうだな
>>175
「スピードよりもキレ」と言われたが、同時代に江川も西本も成し遂げられなかった20勝達成はすごいね 179名無しさん@恐縮です2019/02/09(土) 23:08:37.83ID:kSbWSIN30
>>97
シーズン始まったら嫌でも思い出すだろ、
実力は丸の方が上だから。 182名無しさん@恐縮です2019/02/09(土) 23:14:33.25ID:5iC3tQyy0
>>176
黙って見てたら挨拶に来てくれて感激したっていう記事なんじゃないか? 188名無しさん@恐縮です2019/02/10(日) 05:21:39.43ID:6I4BCJFB0
カープの、しかもピッチャーが、北別府知らない時代になったんだなあ
>>173
カープのエースは3文字!
外古葉
安仁屋
北別府
佐々岡
大瀬良 194名無しさん@恐縮です2019/02/11(月) 07:31:19.20ID:dS5fkBKl0
35歳だけど、北別府が投げてるのは見たことはある。パワプロ2にもいたし。
>>181
実力は丸が上だが、年齢は長野が上だ!!
移籍して萎縮してしまう丸より、のびのびできる長野の方が活躍するだろう。 >>71
球団職員の優先順位は、
マスコミ、ファン、OBの順では?
もてなさないとヘソを曲げるOBなんて有害無益。 197名無しさん@恐縮です2019/02/11(月) 08:38:33.96ID:Y3DVOjnu0
引退して十年以上経てば、顔も体型も変わる。ましてや帽子被らず背広では、わからなくても無理はない。
と言いたいところだが、広島ほどの地域密着型チームで、テレビにも出まくってるんだから、覚とけよ。
長野の株が上がった(^o^)
>>197
あんなほっぺたの赤いおっさん
他におらんやろw 200名無しさん@恐縮です2019/02/11(月) 09:21:09.03ID:ClL/HTz30
カープの歴代選手の画像とか動画とかぐぐりまくってるんだろうな
こういうマメなタイプは人望あるし仕事もできるしモテる
ゼニ丸とは大違いだよ
>>202
自分が働くチームなんだから、それが普通だよね。 >>1
>キャンプでは時ならぬ“長野フィーバー”が巻き起こってい
長野レベルでも原爆ローカル球団からしたら雲の上の人なんだな まあしかし広島ファン落ち着けよw
ただの長野だぞw
なんでそんなに期待膨らませてるんだ
去年まで巨人にいたあの長野だぞwwww
210名無しさん@恐縮です2019/02/12(火) 07:38:42.05ID:WpHDLVnu0