X



【ドラマ】 NHK大河「いだてん」第5話視聴率は10・2%…前回から1・4ポイントダウン ★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/04(月) 14:21:56.80ID:Ej0rQ/I39
3日に放送されたNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(日曜・後8時)第5話の平均視聴率が10・2%だったことが4日分かった。

 1月6日放送の初回は15・5%を記録し、昨年放送の前作「西郷どん」の初回15・4%を0・1ポイント上回るスタート。第2話は12・0%、第3話は13・2%、第4話は11・6%と推移。今回は前回から1・4ポイントダウンした。

 ドラマは主演を中村勘九郎(37)と阿部サダヲ(48)が務め、東京高等師範学校の嘉納治五郎校長の元に五輪の招待状が届いた1909年から64年の東京五輪開催までの激動の55年間を描く。
12年ストックホルム大会で、マラソン選手として日本人で初めて五輪に出場したが不本意な結果に終わった金栗四三(中村勘九郎)と、東京に五輪を招致するために尽力した日本水泳連盟会長・田畑政治(阿部サダヲ)を中心に3部構成で展開。

 宮藤官九郎氏(48)が脚本を手掛け、ビートたけし(71)が物語の語り部となる伝説の落語家、5代目・古今亭志ん生を演じる。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00000076-sph-ent


★1が立った日時:2019/02/04(月) 10:45:23.91
前スレ
【ドラマ】 NHK大河「いだてん」第5話視聴率は10・2%…前回から1・4ポイントダウン
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549244723/
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 09:59:20.64ID:1dBfWp810
宮藤官九郎とたけしってだけで
見る気しないけどさらに中村勘九郎に阿部サダヲって…
大河や朝ドラってだけで見る人からも見切られたの?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 10:40:33.14ID:eNPfOf1E0
来年の東京オリンピックにつなげるのが目的だとしたら
何も金栗四三などという知名度の低い人間を主役にしなくても
世界的にも名前の知られた加納治五郎をメインに据えていれば
いくらでも興味深いストーリー展開ができたのに本当にバカww

まあ、マラソンランナーを中心にもってきて、ベルリン五輪で
マラソン日本代表として金メダルを取った朝鮮人の孫 基禎の話に
つなげようという下心はミエミエなんだけどなww
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 10:47:13.87ID:JvDijKe/0
登場するとしたら誰が演じる予定だったんだろう。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 11:02:22.57ID:E5acQ1Is0
そらもう最近逮捕されたアイツしか居ないだろ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 12:06:41.50ID:W5eEYUNl0
>>876
いだてんの現場に差し入れに来てたらしいから
本当に出演予定があったのかもな
関係者が出演予定もないのに〜と思わせぶりなツイートしてた
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:02.52ID:IW9IIL7X0
>>616
それはどう考えても観る側の問題だろw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 13:47:04.93ID:hTWj+SXg0
>>874
元旦の駅伝視聴率凄いから、マラソンもみんな見るやろの精神
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 15:29:12.80ID:cnG4DrXW0
今週の見どころは役所広司が満島弟を突き飛ばすところ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 23:19:26.53ID:AgZ6P+Ib0
「金栗さんの走り方は、ストックホルムオリンピックに向けて洗練されていくように考えました」金哲彦(マラソン指導)【「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」インタビュー】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00000001-tvfan-ent
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 00:47:17.95ID:UYl48suj0
でものんは出ないよ。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 03:53:42.78ID:9b8QulNx0
>>863
気になるなぁ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 05:59:56.58ID:qMtd4SE70
>>785
ええ嘘だろ
こんな露骨なプロパガンダくさいのが受け入れられるわけないじゃん
しかもそれを1年間も続けるとか
駄作続きの糞大河の責任者をどうにかしたほうがいい
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 06:10:12.75ID:qMtd4SE70
受信料収入が増えたと声高に言う割に番組の質は下がる一方のNHK
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 07:36:29.03ID:RhJ+tsmE0
のんを出さざるを得ない空気になるのは視聴率が7%台になった時かな
話題にはなるから一時的には注目されるだろ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:02:21.71ID:0mnALTpW0
>>861
既にクドカンは30話ぐらいまで書き上げちゃってるから、変更は不可能。
このまま、NHKはクドカンと心中するしかない。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:19:41.24ID:Wpq4kZMu0
視聴率一桁に落ちるのは来週だと思う
視聴率の改ざんしなければの話だが
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:22:27.68ID:ZxW8BJt80
>>892
まだ撮ってない回以降は何度でも書き直させれば?
大多数の人が面白いと思わないから、
視聴率が右肩下がりなんだから。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:29:04.95ID:vFowXIdsO
落語ファンだけど
志ん生パート、辛い
似てないのは仕方ない
しかし、あのたけし志ん生の語りで狂言回ししようというのはうまく行ってない
辛い、クドカン好きなだけに辛い
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:33:49.41ID:2Gurz7fZ0
>>881
何を言ってるか、さっぱり分からんからな。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:25.01ID:2sN1Pfij0
>>892
というより、クドカンだから無理だなw 花燃ゆの脚本家は誰だったか記憶にないが、クドカンは
クドカンでしかないw 変えたら、作品が変わる
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:42:37.20ID:ApnLOJMe0
新聞のラテ欄に毎週「脚本 宮藤官九郎」てわざわざ載せてるけど
今までの大河では脚本家の名前載せてた覚えがない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:44:15.32ID:ApnLOJMe0
あ、クドウの字間違えた
言わんとするところは、脚本家の名前で客寄せしてるから
最後まで行くしかないね
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:45:22.55ID:LYMro5iI0
松岡茉優が自分もあまちゃんファミリーだから出せって言ってるらしいw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:48:18.77ID:2eET4I9o0
>>900
売れたよねー。まさか東武東上線でやってきたチョイ役がココまでになるとは
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 10:58:34.15ID:KY2x21MQ0
すごく面白かったんだけど
ただたけしの部分はいらんね
これ以上時代が交錯すると年寄りついていけないと思う
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 14:08:24.10ID:mzUe4ZKn0
NHK大河ドラマ主演俳優の“ある偏向”を検証する…ジャニーズ、ホリプロ、歌舞伎?

2019.01.13
https://biz-journal....9/01/post_26258.html
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 15:22:06.75ID:bA6xFCK/0
ふがふが老害ビート死ね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 20:16:43.35ID:Jsuba6J40
今、元町にいるんだけど
能年ちゃんがチャーミングセールのポスター
に出てるw
元町バックアップだったら出演ありえるかもね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 22:30:55.48ID:BSWdvxR60
次回のサブタイトル

金栗鳥栖に立つ!

どうかな?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:46:55.94ID:EkLowGPI0
数話でもう代表クラスのタイム出す選手になってるし
これからどうやって1年もやるのかなあと
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:51:20.70ID:8Ga3bgkq0
大河ドラマは京の都が出てこないとダメ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 00:56:41.29ID:LrN5getz0
単純に、のんと勘九郎の違いだと思うな。
勘九郎は良い役者だとは思うが、
ぶっちゃけ、わざわざチャンネルを回したくなるほどではない。 阿部サダヲも同じ。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 01:03:25.09ID:oEXBss+Q0
>>20
梅雀なら全然OK

内野もできると思う
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 01:16:58.51ID:68R7iXBy0
主役が生きてないんだよ
松山ケンイチのやつと一緒、主役に魅力がないと面白くない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 01:22:22.96ID:59ecvau+0
金栗って,大阪の陣で家康に迫ったみたいな分かりやすいクライマックスないよね。
せいぜいオリンピックで途中棄権したぐらいで。
なんか盛り上がりにかけそう。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 04:27:07.88ID:NOal7MXG0
10%しかないのか...そこらの民放ドラマと大差ないのな
あれだけ宣伝してこれとかもうほんと受信料の無駄遣い止めてほしい
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 04:31:34.58ID:5L5sIVjK0
>>921
西郷も最後の方はいつもいつ一桁になるのかと思わせてたよ。
もうこれが標準数字なんだよ 諦めろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 13:21:07.84ID:mAE6Xlk/0
>>921
昔なら朝ドラと同じく、20%近い視聴率を取っていたのにな
大河も人気が無くなったもんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況