X



【ドラマ】 NHK大河「いだてん」第5話視聴率は10・2%…前回から1・4ポイントダウン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001春の呪い ★
垢版 |
2019/02/04(月) 10:45:23.91ID:EbR4qiw89
3日に放送されたNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(日曜・後8時)第5話の平均視聴率が10・2%だったことが4日分かった。

 1月6日放送の初回は15・5%を記録し、昨年放送の前作「西郷どん」の初回15・4%を0・1ポイント上回るスタート。第2話は12・0%、第3話は13・2%、第4話は11・6%と推移。今回は前回から1・4ポイントダウンした。

 ドラマは主演を中村勘九郎(37)と阿部サダヲ(48)が務め、東京高等師範学校の嘉納治五郎校長の元に五輪の招待状が届いた1909年から64年の東京五輪開催までの激動の55年間を描く。
12年ストックホルム大会で、マラソン選手として日本人で初めて五輪に出場したが不本意な結果に終わった金栗四三(中村勘九郎)と、東京に五輪を招致するために尽力した日本水泳連盟会長・田畑政治(阿部サダヲ)を中心に3部構成で展開。

 宮藤官九郎氏(48)が脚本を手掛け、ビートたけし(71)が物語の語り部となる伝説の落語家、5代目・古今亭志ん生を演じる。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00000076-sph-ent
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 12:59:44.49ID:dcHvVtTg0
>>1

ライターはたけしファンなんだろうけど、J-CASTが無記名記事で「いだてんのたけしを高評価」していた事実を忘れない



【大河ドラマ】「完全にたけしなんだけど...」 いだてんの「志ん生」、予想以上の好評のワケ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546856617/

■ツイッター「あれでいいんだよ。だって志ん生なんだから」

初回に描かれたのは、1909年から11年にかけて。1960年の志ん生(たけしさん)が、若き日を振り返る体でスタートする。放送開始前、ネットには、バイク事故以来の滑舌がネックになるのでは、といった心配が出ていた。しかし、ふたを開けてみると、

「完全にたけしなんだけど何だか志ん生」
「たけしの志ん生が良かった。志ん生じゃないんだけど志ん生だった」
「たけしの語りが滑舌悪くて聴きづらいという評価があるようだけど、あれでいいんだよ。だって志ん生なんだから」
といった評価が多くみられる。

実はたけしさん、幼少期に見たこともある志ん生への造詣が深く、18年6月には『やっぱ志ん生だな!』(フィルムアート社)なる著作を出していた。また「立川錦之助」「立川梅春(ばいしゅん)」といった名前で時折、落語も披露している。太田光さんは16年2月16日の「JUNK 爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で、たけしさんの落語を、こう評していた。

「たけしさんの、あの凄味。あれなんですよ。あれはまさに、古今亭志ん生の持ってる感じですよ。だから志ん生師匠も『なに言ってんだ、聞き取れない』って(聞き手が思う部分が)あっても、全然そこが味になるんです」
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:00:03.81ID:+Qo9r6wA0
柵なくしてそこらの劇団員でも使った方がマシなもんできんじゃねwww
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:00:09.07ID:FKDSo55o0
たけしは芸能界で大物なんだろうけど
周りに介護されないとダメな役者は大河にはいらないよ
平成も終わるしそろそろ引退でいいんじゃね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:00:23.88ID:21OC3t9H0
順調に落ちているな、オレの体重と同じだ
来週には80kg切りそうだ
いだてんは一桁だな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:00:30.82ID:vRup+8vs0
まだ2月なのにここまで落ちると、もうダメかも分からんねw
来週は三連休の中日で、イッテQも一軒家もあり、おまけに四大陸フィギュアもある。

ドーンと最低視聴率更新もあるかもね。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:00:48.63ID:vUBOklOu0
とりあえず落語家パート全カットしろ
話が飛びすぎてよくわからんようになる
あと能年に土下座して出てもらうこと
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:02:28.58ID:j3KNu7JV0
>>12
クドカンは出だし最高
後半ボロボロなんだが
ヤバイな序盤が詰まらんとは
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:02:31.51ID:+2HoAjuTO
>>841
どうでも良くないから、番宣しまくったりラッピングカー走らせたり、今にいたるも何やらかんやら
しまくってるんだよ
万一この作品が大河終了のきっかけになったら、責任問題だもの
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:03:02.19ID:ypsV7UED0
>>859
ぶっちゃけ能年玲奈しか視聴率を上げる要因無いな。制作はのんにマジで頭下げたら良い。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:03:32.63ID:XhJZaxyB0
たけしいらね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:03:44.74ID:e5D0X+Z50
>>856
志ん生の人生は別の話でするべきで有り、
志ん生は、八代将軍吉宗の近松門左衛門みたいに、世界観を説明するナレーター役に徹するべきだった
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:04:15.89ID:RmzIgdcf0
橋田壽賀子はヒット作を作るコツとして
主婦が台所で洗い物をしながらでも理解できるドラマを作ると語っていたが
その対極の作りだよな。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:04:29.38ID:Q0l0wPZh0
>>1
民業を圧迫し
東映時代劇を壊したNHKを叩き潰せ!

★NHKは電波オークションの収益でニュース、教養、教育だけをやれ
★受信料は廃止

[NHKの違法行為 ]
・偏向番組(放送法4条)
・CASは部品認定(放送法20条15項)
・スクランブルをかけないで受信契約&支払い強制=権利濫用(民法1条3項) &不当な取引制限(独禁法3条)
・裁判するぞと脅す文書投入&チンピラ差し向け=不法行為(民法709条)

◆NHKはもう裁判できない◆
「スクランブルをかけろ」→契約しない、払わない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:05:07.72ID:5E4cUGrE0
綾瀬はるかもババ引いたな
この大河は大幅にワースト更新するぞ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:05:16.05ID:vUBOklOu0
勘九郎は演じてる感満載だけど能年はまったくなかったもんな
クドカン脚本にぴったり嵌ってた
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:05:47.02ID:RvoqjeMl0
NHK含め今の日本の映像屋では4Kの関ヶ原撮れないし葵ずっと使い回すんかな
もう中華レジェンダリーとかに頼むしかないんか
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:07:30.17ID:pW1IyFMz0
3月には視聴率7%台に突入するんじゃないかな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:08:02.63ID:9HK8ibhg0
「西郷どん」みたいなクソドラマと比較にならんぐらい面白いのに勿体ない
ここ10年クソドラマを連発し過ぎて「大河ドラマなんて見るに値しない」って敬遠されてるんだろう
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:09:23.71ID:5H8TNnu50
鹿児島県民だけど熊本弁パートで6-7割しかわからん
せごどんもそんな感じだったのかな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:09:23.88ID:uybEPHT+0
テング連呼つまらん
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:09:39.50ID:9HK8ibhg0
要するに時代劇が好きなマニアの視聴率が10%あるだけで、内容なんて関係ないんだよな

そいつらはどんなに面白くても近現代ドラマは見ない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:09:40.60ID:KH570zuP0
今回の話でスポーツではなく
ドタバタを中心に持ってきてるのが明確になったからな
脱落した人多いよ
次回はさらに厳しい結果になるね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:10:16.65ID:vUBOklOu0
テングは何に貢献したかよくわからんよな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:10:43.19ID:4GEPpuoS0
>>109
金栗自身が90歳以上生きたんだから本人語りで進めたほうがよかった気がする。芝浜風の五輪噺なんて入れる必要ないし
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:12:51.17ID:grUdOgYa0
1話〜5話
花燃ゆ
16.7-13.4-15.8-14.4-12.8
清盛
17.3-17.8-17.2-17.5-16.0
いだてん
15.5-12.0-13.2-11.6-10.2
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:13:07.31ID:KKAg9gIN0
>>841
大河ドラマ館の来場者が少ないのは問題
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:13:16.43ID:9ARaxzQd0
昔の話を掘り下げれば良いのに、尺を埋める為の落語の楽屋ネタのせいでちっとも面白くない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:13:42.89ID:I+tYZrvZ0
まあ憎らしいほど(憎くないけど)いつの間にか人々の心を掴み引き込んで大ヒットさせるのがクドカン脚本だからな。
気がつけば、ここでよく名前が挙がる視聴率ワースト5辺りの面々を牛蒡抜きし、高視聴率でフィニッシュするだろ。
クドカンさんは業界全体に愛されている印象があるし、NHKも各メディアも失敗させじと「真田丸」や「西郷どん」もびっくりな大番宣攻勢、大提灯記事攻勢でバックアップするだろ。
万が一「花燃ゆ」や「平清盛」に負けることが起こったらNHK前で切腹するわ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:14:11.76ID:92G0TknN0
>>819
東北復興も兼ねてたんだよ。いまやったらとれない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:14:19.61ID:/aSqgB0p0
まだ番宣の量が足りんようだな。
2月は「いだてん」が早朝から深夜
までNHKをチャンネルジャックするんだ。
ニュースも「いだてん」がらみのばかり
流して、嫌でも目にふれるようにしろ。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:15:21.38ID:bIRDAcGG0
早くみたいから18時からBSで観て、20時はイッテQ観てる
録画機器の普及も考えれば
BS前の大河と視聴率比べるもんじゃないと思うけどな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:15:36.41ID:uybEPHT+0
>>878
時代劇好きは歴史上の武将や人物に個々の思い入れがあって見てるからな
この頃はこういう歴史イベントがあって、この戦いがあって、その中で人物がどういう動きをしていたかというイメージを追いたいんだよ
そういうのがあんまりないと見てもつまんないの
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:16:07.80ID:s1UmhVNp0
>>844
能年はあまちゃんの前にどこかの映画賞で新人賞とってるはずなんでそれなりには注目されてはいたんじゃないか?
いだてんに出ていても視聴率になんの影響も無かっただろうと思うが。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:16:45.36ID:jteL1DHs0
>>888
逆だ
番宣し過ぎて歌舞伎のPR大河と
悟られた
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:16:46.25ID:92G0TknN0
竹田会長がフランス当局に起訴されたら、また下がるだろう
日本のマスコミは意図的にニュースから消してるけど
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:16:54.12ID:e5D0X+Z50
2月12日、いだてん第6回の視聴率が1桁に落ち、>>886は渋谷区神南のNHKスタジオパーク玄関前で割腹自殺した
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:17:03.62ID:lRr49fQc0
>>353
それ、飽きないねえ。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:17:06.90ID:qwrYVeAR0
>>825
海女からアイドル震災また海女に振り戻しだったよな
小ネタで面白いだろー的な流れが嫌だったな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:17:24.12ID:kwXAQoqW0
金栗の物語は好きなんだけど
如何せん落語家の方が見てられん
何んとか演出構成今から大幅刷新できんのか
落語いらない 五輪と何の関係もない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:18:06.59ID:ypsV7UED0
>>875
初回15からの5回目で10は初回見た3分の1は観なくなってるから正直評価はイマイチって感じだよ。まあ大河自体がマンネリだからこう言う大河もたまには気分転換には良いけどね。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:18:28.74ID:KVKeUzxU0
宮藤官九郎は大河ができる脚本家じゃない。
こんなのしかいないなら、大河はやめるべき。
NHKの出演者って外国人や外国系ばかりだよね??
レイプ魔に坂本龍馬を演じさせた局員はすぐに解雇すべき。日本民族全員に対する冒とく。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:18:59.98ID:JKsHCARH0
2月3日の節分で10.2%か。
4月の番組改編やらスポーツやら
始まって外出も増えるころになると
一桁で推移するのは確実だな。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:19:21.87ID:5hC0peQi0
>>889
清盛
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:20:21.22ID:xPgIRhO00
これ夏にはマジで5%台まで落ちるだろ。
清盛どころか、おそらくダントツの視聴率ワースト大河として永久に記録に残るぞ。
マジで。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:22:17.11ID:MB0MVZBN0
>>890
BS視聴率はどうなんだろう
真田丸は5%くらいあったみたいだけど
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:23:59.45ID:5hC0peQi0
清盛にも阿部サダヲ出てたな(´・ω・`)
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:24:33.38ID:JP1RA0Fd0
>>831
しかも阿部サダヲの役は超早口なんだよね。
本人が早口まくし立て系の人らしく、それを忠実に踏襲すると本人がインタビューで言ってた。

何言ってるか分からないキャラ増えるぞ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:24:56.69ID:JKsHCARH0
BSが何パーセントあってもあまり関係ないと思う。
日曜の18時〜21時ごろまでテレビ見てる人って
少ないというかほとんどいないだろ。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:25:45.22ID:RK8Wkbuc0
近代とは言え王道的作品であった坂の上の雲が視聴率伸び悩んだ時点で作品の室
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:26:03.93ID:/aSqgB0p0
まあNHkだからどんなに数字悪くても
打ち切りはないだろ。
全部視てくれたら受信料割引とかやって
くれないかね。ただ苦行で視てるのもつ
まらんから。視ると得するようなシコミを
やってくれw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:26:57.06ID:ypsV7UED0
>>910
なお虎にも出てる。まあ正直いだてんは後半の阿部サダヲ編の方に力入れた方が良いかな。多分阿部サダヲ編初回はまた気分新たにして視聴率高いと思う。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:28:17.01ID:0irgsVqr0
ピエール瀧がラジオたまむすびで
NHKは動く市電を作っちゃったって驚愕してた
いったいどんだけ金使ってんだよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:29:26.61ID:YRKwXRtR0
金栗四三もオリンピックのマラソンで途中棄権
NHKの大河ドラマで史上初の中途打ちきり
宮藤官九郎は大河ドラマに名前を残す
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:29:47.64ID:xPgIRhO00
>>918
別に無理して視る必要ないじゃん。
視聴率が爆死すればNHKも学習して、もう近代はやらないとか、もう歌舞伎役者は主演起用しないとか
今後を改善してくれればそれでいいよ。
改善してもらうためには視聴率爆死して反省してもらわなければならない。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:30:46.11ID:cfX2hfdf0
オリンピックでリタイア惨敗した人の物語を見ようとするバカ居るのか。
キチガイ左翼や朝鮮電通の日本人=敗者の反日戦略
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:30:53.94ID:kwXAQoqW0
もしクドカンが落語家狂言回し設定を自ら望んだのじゃなく
上からの無理やり指示だったら
ほんと気の毒だな
いくら良い脚本書いても落語家嫌悪故視聴者離れたら
全て自分の責任にされるんだから
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:31:05.18ID:F5EakJ/M0
のんを出せよおら!
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:33:45.54ID:WHO1hhuv0
>>921
みなさまの受信料半端ないな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:33:55.99ID:DyTJKB650
>>920
あのキモ面を誰が見るよ(笑)
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:34:00.86ID:kg2bOOG70
>>926
クドカン自身は落語家大河やりたいけどオリンピック大河を押し付けられたからこんな作りになったんだろう
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:34:21.87ID:cfX2hfdf0
>>923
NHKが反日左翼やシナチョンに乗っ取られている限り改善は無いよ

NHKが日本男児を男らしくカッコよく描くのはちんぽまんこを連呼する事以上に
厳しく禁止しているから。脚本家をガチで投げ殺したりしている
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:34:32.59ID:wl1Y7p4F0
疫病神の川栄がでてるしな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:34:33.61ID:9Q8uXaAG0
大河で近代史は常に爆死だが五輪とクドカンで勝負したらやっぱり負けましたとさ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:34:47.48ID:qwrYVeAR0
>>921
皆さまの受信料が市電に化けるとはたまげたなぁ〜
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:35:10.70ID:Y4Zk+m9B0
>>927
他の仕事が決まってるらしい
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:36:46.97ID:qwrYVeAR0
>>930
落語家大河とかそんなの無理じゃねーか
土曜ドラマ枠だろそれ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:37:29.91ID:0hH+hVHi0
能年にオファー出したら出るだろw
一緒になって干してるNHKの言い訳だよ
あまちゃんの紹介VTRに能年が映らないカットを流した違和感が
半端なかったw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:37:33.24ID:5kP5AIFw0
なんと言っても番組初頭で人が町中で巨大化したり色が変ったりする

位置腹タケシ芸風が脈々と受け継がれていて感動したw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:39:21.78ID:n3f9JhZM0
大河と言うよりコント寸劇 せめて戊辰戦争〜嘉納治五郎〜日清日露〜オリンピックみたいな話しにすれば良かったのに カブキなんか使うから
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:40:29.51ID:DwQa9CgX0
>>939
いや個人事務所だから出ない
最低の大河に出たらダメージが大きい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:41:05.26ID:tK5Ysvze0
やっぱり宮藤官九郎って過大評価じゃないかな、仲間の役者ばっかり使うし
見てないけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:41:56.23ID:RIi+6Fj/0
3話で離脱したけど
順当に低空飛行みたいだね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:42:27.15ID:kwXAQoqW0
最初たけしがナレーターという報道出たのでてっきり声だけ出演かと思ったら
第一回目みたら自分が落語家になって画面に出て演技までするって
驚いたよ と同時にこれを一年間見続けるのかと
恐怖心さえ覚えた
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/04(月) 13:42:51.63ID:0hH+hVHi0
>>944
そんな事ないよ、大河がオファー出したら出るだろ
そのためにレプロとの関係修復を事前に望んだという記事も出てた
だから、前畑役で後半の目玉キャストの1人として出るのでは?っていう
根強い噂もあるが、NHKが朝ドラでブレイクした人をその後一切使わないってのは
極めて珍しいケースで、業界あげての干し行為にNHKも加担してと思われたくないんじゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況