X



【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/02(土) 04:08:30.23ID:qdhJgDLN9
2/2(土) 0:52配信
日本、悲願のアジア王者奪還ならず…カタールが歴史的なアジアカップ初優勝

日本代表は1日、アジアカップ2019決勝でカタール代表に1−3で敗れ、優勝を逃した。

準決勝で強敵イランを3−0で破った日本代表と、ここまで16得点無失点という圧巻のパフォーマンスでファイナルに勝ち進んだカタールが、アジア王者の座を懸けて激突。森保一監督は、イラン戦から負傷の遠藤航に代えて塩谷司を起用する先発1点を変更した。

2大会ぶり最多5度目の優勝を期する日本と、初優勝を狙うカタールの一戦。試合は開始序盤に日本が失点を喫する。12分、右サイドからクロスを入れられると、正面のアルモエズ・アリにトラップからバイシクルシュートを放たれる。これがゴール右に吸い込まれ、アジアカップ記録となる今大会9ゴール目を決めたアリのスーパーゴールで日本が先手を取られる。

リードを許した日本は焦らずボールをつないで反撃に出ようとするが、統制のとれたカタールの守備を崩せない。すると27分、厳しい2失点目を喫する。バイタルエリアでアブデルアジズ・ハティムに時間を与えてしまうと、カットインから左足でシュートを放たれる。これがゴール左に突き刺さり、日本が2点のビハインドを背負った。

そのままリズムを掴めず、0−2で前半を終えた日本は迎えた後半、立ち上がりから積極的に前へ出る。しかし、やや重心を下げたカタールの守備を前に決定機を創出できず、逆に縦に早いカウンターから脅威を与えられる。

流れを変えたい森保監督は、62分に原口元気を下げて武藤嘉紀を投入する。すると、この交代から、カタールの疲れも見え始めて流れが一変。66分には左CKにニアサイドの武藤がヘディング。しかし、これは枠に飛ばない。それでも69分、塩谷の縦パスを正面で受けた南野拓実が素早いターンから、飛び出してきたGKをいなすチップキックでゴール。南野の今大会初得点で日本が1点差に詰め寄る。

しかし、逆に82分には日本が3失点目。アブデルカリム・ハサンのヘディングシュートが吉田麻也の手に当たると、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)での検証の結果、カタールのPKに。これをアクラム・アフィフに決められ、再び2点差とされる。

その後、日本は塩谷に代えて伊東純也を投入し、リスクを冒して攻めるも、そのまま敗戦。過去最高記録がベスト8だったカタールが、今大会19得点1失点という圧巻の内容で初戴冠を果たした一方、日本は惜しくもアジア王者奪還に失敗した。

■試合結果
日本代表 1-3 カタール代表

■得点者
日本:南野拓実(69分)
カタール:アルモエズ・アリ(12分)、アブデルアジズ・ハティム(27分)、アクラム・アフィフ(83分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00010002-goal-socc

★1がたった時間:2019/02/02(土) 00:52:03.96
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549044755/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:42:19.21ID:BW156hdd0
武藤は柴崎以上の電通子飼いだからお前ら雑魚下級がどれだけ喚こうが地位安泰ですww
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:42:24.88ID:72frA48u0
寝ちゃったから見られなかったけどジャップ負けたのかよw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:42:36.44ID:DqQyoR+00
乾入れるの遅すぎ。
森保はクビ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:42:41.50ID:WVIiyE1U0
柴埼ってアホなのか?
毎回同じようにコーナー蹴って。ショートコーナー使うとかグラウンダーで通す
とかしないのか?
絶対的な選手って長友と遠藤と富安とゴリくらいか?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:42:41.73ID:RYVng0880
監督は駄目だと思ったら代えた方がいいって分かっただけだろ
Jでもタイトル取ったからって内容酷い監督続投させたらボロボロになってる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:05.27ID:mDrBYoID0
>>74
でたらめすぎワロタw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:13.24ID:SgR4LLVg0
>>90
折角頑強な体しててびくともしないのにヘッドそんなに上手くないんだよね
勿体無い
練習してみる価値はある
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:13.29ID:kisVj/rz0
ジャップ弱すぎワロタ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:16.94ID:WAgOZ1qK0
>>74
ペドロはポルトガルじゃないのか。適当くさい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:28.52ID:DqQyoR+00
吉田のポカは見飽きた
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:39.86ID:WVIiyE1U0
安定のハンド吉田
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:40.96ID:cT7DWIu/0
縦に仕掛けない選手サイドに置くとかロシアから全く成長してない
特に右サイド
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:50.57ID:1NERkSHj0
イラン戦の後、次のカタール戦が楽勝だとほざいてた馬鹿が大量にわいてたが、このザマかよw
代表メンバーにもそういう気持ちが伝播したんじゃないか?
快勝した試合があると、勘違いして次の試合でやらかす悪癖は変わらないな。何度同じ失敗するんだよ…
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:43:52.34ID:GHM0cPi00
5バックは流石に崩せねぇべ今の日本じゃ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:44:05.48ID:dPJ2fCZu0
スーパースローで相手がシュート打ってるのに間抜けに真上にピョンピョン権田が糞笑う
あれじゃ着地した時には絶対に届かないw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:44:09.36ID:F5lLEbVB0
85名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 05:41:40.21ID:F5lLEbVB0

>>78
で、
素人がプロのことを言うな。
お前ら、
頭の偏差値40だし、
知能指数は、「反射神経」である。
やっぱ、
それなりの、
知恵」が必要。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:44:22.96ID:MIaMFn5a0
>>59
調べたら今のカタールのスタメン11人のうち帰化選手8人ぐらいらしい
2011年時点だとカタール代表23人のうち南米・アフリカの帰化選手が5人、2015年時点だとスタメン中7人が帰化選手とのこと
日本も以前はラモスとかロペスとかサントスとか闘莉王とか李忠成とかマイクいたが、最低人数1〜2人だった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:44:50.63ID:WVIiyE1U0
吉田はホワイトハンズでも入っとけよ!
ベテランのくせにポカ多すぎだし、昔から治ってない
ADHDとかなんか?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:44:58.72ID:F5lLEbVB0
>>78
で、
素人がプロのことを言うな。 」とかではあるが、
お前ら、
頭の偏差値40だし、
知能指数は、「反射神経」である。
やっぱ、
それなりの、
知恵」が必要。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:45:19.56ID:wNJaNOoh0
>>88
あいつシャドーやし空気でいいんや
問題は原口と右の猿がまったく通用してない
脳死クロスとか意味不采配すなや
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:45:21.43ID:0u/Jky7n0
ワールドカップでも惨敗する未来しか見えんわ、森保サッカー
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:45:24.11ID:CoSj2gnR0
解説者全員「2点差ですから、ハーフタイムに必ず何か動いてくるでしょう!」

→交代・システム変更一切無し
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:45:39.73ID:RGoAEIi00
カタール人の帰化が満たされてない問題
ろくに審議されず却下されたんだってな。

そりゃあんなワールドカップ出たこともないアジアの小国でワールドカップ出来るくらいの金と権力があればもみ消せるわな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:45:41.73ID:HItYMiQJ0
加地亮さんが関西の朝の番組で1000%優勝するから寝てて朝結果だけ知ればいいよって言ってたのに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:45:57.49ID:unzRNub50
>>76
気持ちはわかるがなんでロナウジーニョ以降逆足サイドが主流になったか考えてごらんよ
理想を言えば堂安が賢くなるのが一番いいんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:01.07ID:waA4RKMS0
しかし代表監督誰がええんやろな
森保があかんのは、分かった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:01.98ID:oko+8fk40
韓国兄さんは偉大だな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:06.14ID:y+GAO9Mq0
武藤の表情は追い込まれた雰囲気作りがあり緊張感が感じられて面白い、堂安は悔しいのかなんなのか分からん表情でつまらん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:16.59ID:ptr521lX0
>>96
後半、完全に足が止まっていたカタールに1得点が一番の問題だよな
前線の攻撃パターンの引き出しが少なすぎる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:18.63ID:WVIiyE1U0
>>128
サイドバックで培った彼なりの孫氏の兵法やろな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:24.80ID:W2P+3XA00
カタールの動きはよかった、さすがGPSで動きを合理化したトレーニングしてきただけある
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:36.34ID:6MqG7zE70
中澤闘莉王がフィジカルモンスター+泥臭いサッカー出来た異常な存在だけで何時ものDFに戻っただけ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:45.41ID:PTj/VAJQ0
スタメン全員海外組新時代の幕開け!



弱くなっててワロタww
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:48.88ID:VgQWCB/s0
森ポはあかんよ。監督変わる時からずーと言われてたけどこいつが就任したからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:56.05ID:GHM0cPi00
>>130
モウリーニョが今暇そうにしてる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:57.09ID:gLSdDK7U0
カタールの中島が再評価されそうで良かったw

しかしそれまで糞試合しかしてなかったくせにイランに勝っただけで選手達めちゃ
調子に乗ってたから負けてほんと良かったわw
とくにお調子者でコバンザマの長友なw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:46:57.61ID:vJgl0Sqz0
>>128
シャビさんとは違うんです
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:00.46ID:wNJaNOoh0
クロンボゲーやし諦めたほうがええで
サッカー博士は食いっぱぐれるやろうが
戦術エムバペでおしまいなんや
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:07.30ID:mU92Fuq20
新ビック3とかまだ早かったな
やっぱりなんだかんだで本田はすごいよ
中島は終わったけど他が2人はこれからがんばってほしい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:14.39ID:du7fs68H0
カタールはアジアのレアルから世界のレアルを目指す

今日の一戦はドーハの悲劇第2弾として語り継がれるであろう

完全アウェイの中2日の奴らに完敗
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:19.63ID:OxhZnhD20
>>15
いや、韓国優勝してないし、カスってもないし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:32.64ID:Fcx+8QEq0
権田下手すぎ
シュミットの方がいいわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:34.62ID:+46cHdl10
0-1になったあたりで寝たけど正解だったようだ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:36.89ID:iqrGUtkF0
>>23
テレ朝では確認出来るのは8人とは言ってた
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:38.71ID:qMHwaNkb0
>>120
多すぎるな
しかも大半がカタール国内の2クラブのどちらからしい
基本的に代表よりクラブチームのが強いし、帰化人揃えてりゃ強くもなるわ

チェルシー、マンC、PSG、ライプツィッヒなど、トップリーグでも金満で急に強くなったチームはたくさんあるし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:04.88ID:F5lLEbVB0
でも、
日本人監督のほうが、、 良いことは、

わかった。

 
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:20.83ID:VgQWCB/s0
アリってただのスーダン人だろ。今回カタールじゃなくてアフリカ人と戦ってたようなもんだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:29.08ID:gLSdDK7U0
全員海外組つったってほとんど試合に出てねえじゃんww
行けばいいってもんじゃねえからww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:37.59ID:kisVj/rz0
兄さんと違って楽な山だったからな
そりゃ決勝で大敗するわな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:38.70ID:ZyqreJqV0
弱い(´・ω・`)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:45.39ID:J/z1Xj250
「日本第一党」
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:48.72ID:y+GAO9Mq0
>>114
初の失点やで
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:51.52ID:TRZtU7rC0
なんだ負けたのか。
決勝進出した日本は無敗ですとか、盛り上げておいて惨敗とかワロスw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:57.28ID:W2P+3XA00
日本もサッカーのトレーニングを見直さなきゃいかんな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:48:58.33ID:J/z1Xj250
「日本第一党」「日本第一党」
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:06.37ID:F5lLEbVB0
でも、
日本人監督のほうが、、 良いことは、

わかった。

 
試合だった。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:07.69ID:WVIiyE1U0
帰化して勝ってうれしいならそれでいい。
日本はそうならないでほしいわ。吉田は外してほしいけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:11.19ID:uBYZbv7i0
弱すぎだろ

おまえら、今大会みたか?

まじ、わけわからん不思議な判定やら運やらで勝てただけやぞ

ベトナムと互角だしな

はっきり言って、つまらんし、イラン、韓国、オーストラリア以下だわ

カタールはすこし抜けてるが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:13.10ID:Pu3LTF5a0
松木のいい加減な解説を聞いてサッカー少年が成長する訳はないよ
所詮はテレビ朝日だかけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:17.06ID:J/z1Xj250
「日本第一党」「日本第一党」「日本第一党」
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:19.15ID:fmtD0d2l0
>>137
ガーナの黒人にチンチンにされてた中澤釣男がなんだって?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:26.08ID:VgQWCB/s0
>>157
それな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:37.96ID:O5YwInnL0
カタールは次の自国開催のワールドカップマジに狙ってるな
こりゃ一波乱ありそうだ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:46.48ID:wNJaNOoh0
蟹と堂安二度と見たくないわ消えろ
原口も抜けないなら消えろ

中島とかいうオナドリチビは論外やで
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:47.25ID:W2P+3XA00
これからはチームの動きをもっと合理的にせにゃ追い抜かれる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:48.33ID:GHM0cPi00
セネガルとやった時は本田がいたもんな
というか本田がアフリカンキラーすぎたな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:49:49.27ID:mDrBYoID0
>>144
ワールドカップ後サッカー人気なくなったのはこれが理由かな
フランスベルギーのアフリカンパワー見てモンゴロイドだけじゃ無駄な努力だと
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:50:09.98ID:4S1Sahpn0
カタールのアカデミーはバルサのパスサッカー目指して育成してるらしいね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:50:18.20ID:ptr521lX0
ベトナム戦で堂安は1点しか取れない攻撃陣が問題と言ってたはずなのに
まさか全部北川が悪いせいにしたのだろうか…
大迫はキープできるが今回みたいにマークされまくったらお前が一番頑張らないといけないのに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:50:24.17ID:tt5E7eu80
本田ならなとかしてくれそうっていう選手がいない
本田帰ってきてくれ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:50:36.48ID:F5lLEbVB0
でも、
日本人監督のほうが、、 良いことは、

わかった。

 
試合だった。


次の、

次のワールドカップで優勝するぞー」
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:50:41.58ID:uBYZbv7i0
有能な外国人監督は来てくれないやろ

ハリルへのクーデター疑惑を日本が正直に明らかにしないかぎり

つぎも日本人監督やろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:50:52.39ID:7wrUVPk00
>>124
そもそもシャドーシステム使ってる限りこれより上には行けないよ。

シャドーは必要ないのが最先端における答えだからね
いかに早く攻め切るかにおいてシャドーは邪魔なんだよ。
だからカタールはアフィフをシャドーの位置に固定させなかった。
戦術的にも向こうが一枚上だったよ。
あっちはしっかりトレンドを掴んでた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:51:04.48ID:9YhoCkdX0
>>5
収容所のメシの食レポたのむな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:51:12.87ID:WVIiyE1U0
>>177
トルシエは無茶苦茶戦術家だよ。日本代表の監督の中ではだけどw
皆3バックのことしか言わないけどさ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:51:20.93ID:mth3e5lt0
堂安って霜降りの粗品をプレスしたみたい、
逆に堂安をおもっきりサンドしたら粗品になる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:51:25.79ID:Z52K0gYz0
>>22
でたw実質w
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:51:45.77ID:tlO5BzyX0
>>138
大迫 クラブではトップで通じずボランチ
南野 マイナーリーグで出たり出なかったり
堂安 マイナーリーグで数ゴール
原口 ベンチ
柴崎 ベンチ外
塩谷 中東
吉田 監督変わる最近までずっとベンチ
長友 トルコ
冨安 ベルギーだが唯一まとも
酒井 最近はベンチ
権田 鬱病から帰還
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:52:03.85ID:Cj1dzTbI0
>>124
原口はヘルタにいたとき、カタールと同じ5-4-1や5-3-2で何度かプレーしてたはずなんどけどなぁ

自分がやってた戦術で負けるてのはどうなんだよ・・・
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:52:09.25ID:SgR4LLVg0
中島はカタールに評価されてる選手だからな
でもカタール行き結局流れたんじゃないの?全然続報無いよな
もう移籍閉じてるのに
中島にシャビさんはじめカタールサッカーのエッセンスを取り入れて貰うのもいいかもな
このまま放置じゃカタールW杯出遅れだよな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:52:09.41ID:F5lLEbVB0
負け。

それは、

学びです。

 
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:52:16.34ID:du7fs68H0
カタールが成し遂げたことはトルシエのような圧倒的な強さで
反カタール国家の超絶アウェイでジーコのようなしぶとさや反骨をだした

これがいかにすごいことかわかる
下手すりゃ7試合630分 完封しそうだったwwwwwwwwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:52:19.36ID:++2V7stc0
今のカタールはアフリカ系黒人ばかり
アフリカのW杯出場国レベルですね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:52:52.59ID:WzA4JO590
今後しばらくはカタールの天下が続くのかね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:52:55.87ID:WVIiyE1U0
中島「カタール代表の中島です」2019
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/02(土) 05:52:56.86ID:ENaD9l5M0
つまらんアジアカップだったな
次からはもっと注目度減るし普通に日本負けるだろ
ヨーロッパの一線で活躍してる選手もいないし日本のサッカー自体がオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況