「本命」が次々に散った。

18日、全日本卓球の女子シングルス5回戦で平野美宇(18=世界ランク9位・写真)が木原美悠(14=同85位)に敗戦。
平野は同種目で一昨年優勝、昨年準優勝のV候補だったが、所属が同じJOCエリートアカデミーの後輩に1―4で完敗した。

「どんどん日本のレベルが上がっていて、若い選手がどんどん出てきている」

18歳が「若手」を脅威に感じる日本卓球界。男子でも“異変”が起きた。ジュニアシングルスで松島輝空(11)が高校生を次々に撃破。準々決勝まで進んだ。
小学5年のベスト8は張本智和(15=同3位)に並ぶ過去最高記録。どの競技よりも選手層が厚いといえる。

ここまでジュニア育成が進んでいるのは、「遊びの延長」という競技の特性にある。
Tリーグの松下浩二チェアマンもこう言っていた。

「卓球は見る競技ではなくやる競技。最初は遊び感覚で始める子がほとんど。楽しみながら競技として続ける場合が多い」

家族による影響も大きい。木原は父が、石川佳純(25=同3位)、伊藤美誠(18=同7位)、平野、松島は両親が卓球選手だった。
競技を始める年齢が早い卓球は、すでに2028年の五輪を考えて選手の強化を進めている。
2028年は9年後。そのとき「旬」となる選手は今の未就学児〜小学校低学年にあたる。

昨秋には日本卓球協会後援のもと、教育財団が「U―7卓球選手育成事業」を発足させ、7歳以下の全日本大会決勝トーナメント進出者を集めた強化合宿(3泊4日)を実施した。

木原や松島も、1年後には後輩から追われる立場になっているか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000023-nkgendai-spo
1/19(土) 12:00配信

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg6zncrY.uMlzgJo5jyp6zTw---x400-y301-q90-exp3h-pril/amd/20190119-00000023-nkgendai-000-1-view.jpg
後輩に完敗した平野(C)共同通信社

https://amd.c.yimg.jp/im_siggCEiIPHDCAz4Jc5KNpGMfbw---x400-y267-q90-exp3h-pril/amd/20190118-00000009-rallysv-000-2-view.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/ccba3790e5775d193a78bc144b7c060f_1547799401_2.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/19/jpeg/20190119s00026000151000p_view.jpg

【卓球】無念の平野美宇 「決勝に行ける組み合わせだった。すごく悔しい」卓球・全日本
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547860020/