X



【野球】もし今自身が現役だったら「自分もメジャーに挑戦していた」王貞治氏 2831試合 .301  868本 2170打点 84盗塁 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/19(土) 19:13:41.84ID:ul7cBk5w9
「自分もメジャーに挑戦していた」 王貞治氏 ミスター退院に安堵

プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長が、日本記者クラブで会見を開き、平成のプロ野球を振り返った。

王さんは、日本代表の監督として、2006年の第1回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で日本を世界一に導いた。

平成に入り、多くの日本人選手がメジャーリーグで活躍しているが、もし今、自身が現役だったらとの問いに対して、
王さんは「自分の中でもある程度やれるという気持ちは、(当時)ありました。そこに山があれば登りたいと思うのと一緒で、(メジャーに)チャレンジしていたと思う」と話した。

また、「ON」としてともに一時代を築き、この日に退院が発表された長嶋茂雄さんに対しては、「本当に良かった。やっぱり特別な存在、元気で輝いてほしい」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00010001-houdoukvq-base
1/19(土) 12:32配信

https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/baseballonline/m_baseballonline-097-20180118-11.jpg
https://img.news.goo.ne.jp/picture/dailyfield/m_dailyfield-20180108003.jpg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783164/rc/2017/08/11/850a4fc13fd158918422d618e70c1345b98ba689_xlarge.jpg
https://blog-imgs-62.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/201402210641032ea.png

http://npb.jp/bis/players/81383808.html
成績


https://www.youtube.com/watch?v=1yITrsvGFKE
王貞治ホームラン集

https://www.youtube.com/watch?v=2c_OJ3NpL6U
王貞治 ベーブ・ルースの記録を抜く715号ホームラン (1976.10.11)

https://www.youtube.com/watch?v=H2TJywe9eoI
王貞治(巨人) 756号世界新記録

https://www.youtube.com/watch?v=cI7nGSWFyxM
G 読売ジャイアンツ[巨人] 1 王 貞治 応援歌
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:15:24.91ID:Y6wJbP7y0
4月に10本塁打打った後、毎日王シフトのすごい奴やられて.220 20本くらいで終わりそう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:15:36.95ID:vw/r0Cs10
真面目な人だからそりゃ高いレベルにチャレンジしたいだろう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:16:07.07ID:lX0mG0X/0
まあ通用しないねww
コイツら自分達が草野球レベルだったってこと認識してないよなww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:16:57.55ID:mEerk6Io0
箱庭で圧縮バット使用で身長も小さいから今現役ならせいぜい400本ぐらいが関の山と思う
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:17:02.77ID:ul7cBk5w0
ではビデオを含めて、私が見た日本人打者の歴代トップ10は誰か?

ナンバーワンは王貞治だ。私が巨人入りしたときは、すでに監督だったが、打撃練習で鋭い当たりを飛ばしているのを目撃し、心底驚いた記憶がある。

【野球】元巨人・クロマティ氏が選ぶ日本人打者歴代トップ10 メジャーリーグでプレーできるのは吉村、秋山、原、衣笠 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547891145/
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:17:04.47ID:IcRb7luw0
【野球】もし今自身が現役だったら「自分もメジャーで測っていた」現在勃起時30cm
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:17:07.05ID:iKaCmH9y0
日本にいたおかげでメッキが剥げなくてよかったというのが本心だろう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:17:12.27ID:gwIl2pL10
当時も、そこに山はあったよね。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:18:04.33ID:jL2/KSZb0
昔の選手は誰であってもムリじゃないかな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:18:28.38ID:JS70cLKs0
無理!無理!
圧縮バットに88メートルの後楽園球場で。
マイナーも無理!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:18:51.50ID:kELLYxs60
やめとけ、お前は無理だ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:19:02.26ID:L1xAw+oD0
一本足やめて中距離打者になってただろうな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:19:26.11ID:BqcsHEu5O
ライト方向90mホームランがほとんどだから、メジャーだと年間ホームラン5本も打てないだろうな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:19:46.15ID:H4cqcP220
世界の王(笑)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:19:53.43ID:HA5B7EWe0
>平成に入り、多くの日本人選手がメジャーリーグで活躍しているが、もし今、自身が現役だったらとの問いに対して、

いや、そもそも日本人じゃないだろw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:20:04.27ID:iGr3+Xjf0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。

ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。

そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。

さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大でスタメン奪取し、全米アシストランキング上位入

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ



もう傲慢野球は終わりだよ
0023チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 19:20:12.41ID:LjKJ5cJL0
この当時は、アメリカに対する憧れが強かったからな
べーブ・ルースなんて日本の小学生でも知ってた
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:20:15.00ID:HnFDss+50
>>13
努力型のレジェンドなら、20歳で行けばなんとかなったんじゃない?
日本で功成り名遂げてから行ったんじゃ全員無理だと思う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:20:25.06ID:GfHr3Td60
>>7
当時の圧縮といまのハードメイプルどっちが上なんかな。
バッティング手袋の進歩もあるしな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:21:51.43ID:tOMC7DuZ0
当時は圧縮バット、狭い球場、とぶボールだったからな
いまの環境だったらホームランの数はよくて600本くらいじゃないか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:22:17.70ID:A05MV4Uj0
松井でもそこそこやれたんだから王ならやれただろ
日米野球では日本の選手の中ではダントツのHR数だぞ
大谷の出現によって松井が大したことないのがバレたからな
むしろ相対的に王の評価が上がってると思う
0035チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 19:22:44.80ID:LjKJ5cJL0
ドジャースが、長嶋茂雄を強奪しようとしてたんだろ
ドジャースの練習に参加した長嶋に契約書にサインさせようとした
関係者が「サインしちゃダメ!」と言って阻止したというエピソードを聞いたことがある
長嶋本人は「ドジャースに入りたかった」
大爆笑
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:23:17.37ID:qXFu4fjl0
まあ若い頃から今と同じレベルのトレーニングをすれば今でも群を抜く打者になるだろうけどね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:23:39.26ID:EcUyx5Rf0
>>35
サッカーの釜本も似たようなエピソードあったな
クラマーさんが止めてた
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:23:57.40ID:pExkIT4S0
マニエルが「これならメジャーで通用する」と思った野手は3人いて
王、若松、福本だったそうだ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:24:13.66ID:SuvInGYX0
>>24
昔は日米の実力差も今より離れてたからどうだろう
あとハタチで渡米してたら一本足打法に辿り着かなかったので無理
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:24:18.53ID:5x65v21R0
圧縮バットで後楽園だったからなあ
0041ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2019/01/19(土) 19:24:33.89ID:7LhchCP2O
日米野球のときに日米選手の素振りを見ていたら明らかに王長嶋のスイングが米代表より遅かったという
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:24:34.28ID:0FLdtTq50
直球かカーブの時代の記録だからな。高速スライダーやスプリットがある現在なら精々500がいいとこ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:24:38.94ID:OqXRIr170
松井と同等くらいに見とけば間違いないでしょ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:25:53.92ID:3PohmhHb0
年間HR50本は行けたな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:26:04.29ID:pExkIT4S0
>>37
釜本と杉山には海外から話があったと言ってた
当時は海外が遠い時代だから行かなかったけど
「行けばよかった」と後悔したそうだ
奥寺がブンデスに行ったのはそれを聞かされてたからってのも
理由だったんだとか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:26:16.81ID:K/4EFnnu0
王貞治日米野球通算
109試合 336打数 86安打 25本塁打 61打点 81三振 88四死球 打率.256

当時の日本人選手はみんな日米野球だと散々だった中王さんだけはしっかり打ってる

メジャーいってたらシーズン30〜40はコンスタントに打ってただろうな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:26:28.38ID:SuvInGYX0
>>44
タラレバなら何とでも言える件
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:26:36.84ID:c3j2amiP0
当時のプロ野球でずば抜けた成績残してたし通用しただろう
まあHR数はかなり減ってただろが
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:26:54.44ID:6tpj5k700
>>1
凄い人だとは思うけどストレート、カーブ、シュートぐらいしか球種がない時代だったから良かったんだと思うけどね〜
0052チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 19:26:59.61ID:LjKJ5cJL0
日米野球で来日したドジャースのオマリー会長が「長嶋を譲って欲しい。2年間でいい」と正力松太郎社主に打診したが、
「長嶋がいなくなると、日本の野球は10年おくれる」と断った
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:27:08.43ID:xFOJ67bm0
日米野球ではよくホームランも打っていて、
ほかの日本の打者とは格が違う感じだった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:27:12.07ID:nnu7QthH0
>>43
王が東京ドームで50本打つの想像出来ないけどなw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:27:27.73ID:A05MV4Uj0
>>43
結局それなんだよな
大谷>王>松井みたいな感じで良いよな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:27:37.31ID:UIrcF6un0
>>46
そんな打てるわけない
せいぜい.310のHR38くらいだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:27:39.93ID:KEUYT+CP0
ナボナは世界のホームラン王です
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:27:52.07ID:Q/8yBBPd0
しかし恐ろしい成績だわな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:28:10.13ID:1QFOWY1L0
来日した大リーグの一流ピッチャーから結構ホームラン打ってたし
アメリカ遠征の際も必ず打った。
大リーグに行ってもホームラン王争いはしているよ。
王さんの現役時代を知らないガキがシッタカすんな。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:28:34.13ID:ASMMSR8j0
陽打治がどうしたって
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:28:36.97ID:1/2XsP2o0
村上が普通にやれてた訳だからな
打者の方が難しいが可能性ゼロじゃない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:28:41.64ID:0GdDlh1B0
王は早実?でピッチャーとして優秀だったはずだけど
プロ入り後にすぐに見切りをつけたの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:28:45.04ID:A05MV4Uj0
>>54
東京ドームはHR出やすいだろw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:28:50.88ID:mYemC7au0
ホームランは化け物だけど打率は言うほどじゃないな
メジャーだと2割6分30本ってところか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:29:13.47ID:TM60NNaV0
>>19
現役当時、全てのマスコミが持ち上げてた
特に読売なんか相当気合い入れてた
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:29:28.26ID:/9/BCQ7Y0
当時の野球レベルであれば通用するんじゃないかな
王本人が言ってるやん、健在の野球レベルでは自分はレギュラーも取れないってさ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:29:32.51ID:0LCyj9NT0
日本プロ野球の閉塞感は異常
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:30:00.44ID:wtp9EGxF0
もう過ぎたこと
賭博とか言ってくれるなよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:30:12.82ID:QHP7dZph0
王が日米野球でHRを打った主な投手の成績
S37年 アギァリー(16勝通算75勝)
S43年 カールトン(13勝300勝投手サイヤング賞4回)
     ブライルズ(19勝通算129勝)
     ウォシュバーン(14勝通算72勝)
S46年 ドブソン(20勝通算122勝)
     パーマー(20勝200勝投手サイヤング賞3回)
S49年 クーズマン(15勝200勝投手)
     マトラック(13勝通算125勝)
S53年 シーバー(16勝300勝投手サイヤング賞3回)
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:30:18.23ID:gJarGKOI0
以前何かのサイトで王さんのホームラン平均飛距離は110mってのを
見たことがある。
これを今の球場に置き換えると、ほとんどが外野フライか野手の頭を
超える程度の飛距離ということになるが、当時はどこも球場狭かったからそれが普通だから
単純にいまと比較して優劣つけるのはちとナンセンスな気もする
今と当時じゃトレーニングとか環境が違いすぎるから
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:30:22.55ID:LaZVXzd80
王は敬遠されまくりで四球も多く
日本では勝負させてもらえなかった分がかなり大きく
あれだけの数字でも数字だけではめっちゃ過小評価されてる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:30:42.08ID:CeYkHFXV0
アジアの端の孤島でどれだけバカスカ打とうが認められないもんな
俺らが台湾韓国リーグの数字見て何も思わないのと同じ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:31:04.57ID:utGdU5sF0
日米野球で金本や長嶋が全然ダメだったのに王さんは普通に通用してたみたいだね
300勝投手のスティーブカールトンからホームラン打ってるからな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:31:07.48ID:SykX/ByI0
時代の中でイチロー松井よりも飛び抜けてたのは間違いない
ただメジャーでどれくらいできたかは未知数
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:31:16.99ID:YuCsiPZH0
当時のメジャーからも王だけはホームランを打っていた。
バリーボンズとかエーロッドほどじゃないが、普通にスラッガーとしてやれただろう。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:31:26.58ID:OqXRIr170
>>67
謙遜だろう。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:31:53.15ID:LaZVXzd80
>>71
東京ドームなら入るやんか
右中間でも110メートルしかないんやし
ドームやしな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:32:38.03ID:A05MV4Uj0
>>75
金本てw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:32:43.45ID:pExkIT4S0
松井と似たような感じだと思う
タイトルはとれないだろうが通用はしたみたいな感じ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:33:00.01ID:c3j2amiP0
時代の違う選手の比較は難しいが
当時群を抜いた成績を継続して残した実績はスゴい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:33:13.10ID:fFHyQgVf0
ムリムリ あんな一本足打法だとメジャーの速球に振り遅れる
それに、両翼90メートルの日本の球場のホームランなんてメジャーだと普通に外野フライ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:33:29.52ID:LaZVXzd80
トム・シーバーからホームラン打ったのを当時のテレビで見たよ
メジャーの球場では間違いなく入ってないけど
王がベースを回る途中で詰まったと手を振ってたのが印象的やった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:33:55.54ID:Mo3FwRUu0
行ってたら記録達成もなかったし

昔の人間なら尚更メジャーに通用しとらんよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:34:16.62ID:RdnNob7U0
狭い球場に飛ぶバットの恩恵でHR量産していた選手が
メジャーで通用するわけがない
0094ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2019/01/19(土) 19:34:27.72ID:7LhchCP2O
>>62

甲子園優勝投手だから野手転向にはかなり議論があったみたい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:35:26.46ID:4ke9efB80
当時メジャー関係者が王がメジャーでやったとしたら
どのくらいできるかって日本の記者に聞かれて、
打率3割前後HR25本前後打点100前後とリップサービスなしのガチな予測をもらってガッカリしたみたいだけど、当時は空前の打低時代でその数字はMVP相当だったというね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:35:35.59ID:SuvInGYX0
>>79
本音はともかく今のレベルが高いという姿勢でいなくちゃ、指導者としての王は何やってたんだという話になる
昔のほうがレベル高いと言うOBは大抵指導者経験がゼロか浅いか大失敗している人と思っていい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:36:08.69ID:CcPjOZz80
大洋と巨人にいたシピンが王でも当時のメジャーでは通用しないと言ってたと週間ベースボールに書いてあった。父親の話。
0101チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 19:36:11.59ID:LjKJ5cJL0
昔は、入団したチームから移籍しないのが普通だったからな
トレードって大事件だったよな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:36:20.31ID:hLWdHz2k0
>>9
王さんは風呂場の椅子に座って身体を洗う時、ナニの先端が床についてたらしいね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:36:54.29ID:Z278O46aO
>>71
> 以前何かのサイトで王さんのホームラン平均飛距離は110mってのを見たことがある。
> これを今の球場に置き換えると、ほとんどが外野フライか野手の頭を超える程度の飛距離ということになるが

アホだろww
今の球場でも両翼100メートルなんだからホームランだ
特に王はライトスタンドへのホームランが圧倒的に多かったんだし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:16.95ID:utGdU5sF0
>>81
すまん、金田ですね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:21.93ID:Ap9a6bcr0
そもそもメジャーのスカウトにもかからなかった連中がメジャーで活躍してる日本人を批判することが烏滸がましい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:32.11ID:LaZVXzd80
当時のメジャーはまだ外にかなり広いストライクゾーンやから
そこは王は全く打てないやろね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:44.29ID:ediQA0Qh0
行っていたら松井と同じレベルの成績だったと思う
でも松井よりは長持ちしたかも
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:46.16ID:mF43v3oH0
300本くらいは打っただろな。試合に出れればの話だが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:38:10.38ID:6vHo2jHM0
レベル違いさ驚思うwww
AAクラスで活躍できればいいほうw
その当時偉大なレジェンドままでいい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:38:13.45ID:c3j2amiP0
実際メジャー行ってないからタラレバでしかないが
通年でもメジャーのグラウンド、投手に適応できる能力はあったと思いたい
一本足で通用しなけりゃ変化させただろうが飛距離向上少し無理だったかもね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:39:08.95ID:zVdpPAPW0
当時のメジャーで活躍できる野球選手はわかってる
ジャイアント馬場だ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:39:23.27ID:QuUg1fhx0
.270 20くらいの成績だったんだろうな。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:40:29.79ID:/zf6ZA2m0
王が現役当時に出来なかった事をゴジラ松井が代わりに叶えてくれたんだと思えば良いと思うけどね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:40:44.85ID:ZEJFCvLW0
王の現役時代リアルタイムで見てたのって何歳ぐらいからなんだろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:41:03.87ID:A05MV4Uj0
>>112
1年だけとかならそれくらいは残したと思うよ
松井だってその1年以外は平凡だし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:41:36.42ID:SykX/ByI0
もし仮に王が散々な結果だったらNPBの価値が暴落してたから行かなくて良かった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:42:08.93ID:OGwmkIgq0
二日酔いでマウンドに上がっていた投手が大勢いた時代でも
868本は凄いと思う。
でも今のメジャーでは250本ぐらいじゃないかな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:43:14.84ID:SykX/ByI0
>>126
1980年に引退だから団塊ジュニア(1975近辺)がギリギリで覚えてる最後でしょ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:43:20.41ID:LaZVXzd80
王はボンズと同じなんだよな
ボンズのほうが技術的にパワーも優れてるが
やってることは一緒なんだよな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:43:49.43ID:ediQA0Qh0
ミスターなら向こうでも相当の成績を残しそうだけど
0139チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 19:44:24.44ID:LjKJ5cJL0
>>133
フル出場すると疲れるんだよ
誰でもフル出場できる体力があるわけじゃないよ
大谷はケガも多い
フル出場したらケガで引退しちゃうかもよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:44:27.74ID:K/4EFnnu0
>>71
当時は狭い球場ばっかりだったがボールやバットの質も悪く今に比べて圧倒的に投手有利だった
当時のリーグの平均防御率が2点台後半から3点台前半くらい
今と比べたら平均防御率約1点も違う
最近の例で例えたら統一球でホームランが激減した2011.2012あたりがずっと続いてたような感じ
そのなかで王や長嶋はえげつない数字残してたからヤバイんだよ
0141大阪鷹
垢版 |
2019/01/19(土) 19:44:29.38ID:tY0veai80
長嶋こそ通用するわけないやろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:08.62ID:c3j2amiP0
>>137
ミスターは新庄の上位互換タイプだったろうな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:17.51ID:wLrdaRtg0
>>101
そうそう。FAの無かった時代はNHKのスポーツコーナーでもトレード情報あったぐらいだからね。
金銭トレードとかで違うチームに行かされる選手とかなんか人身売買みたいで切なくなったな…(´・ω・`)
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:21.38ID:A05MV4Uj0
>>137
ミスターはサードだから王よりキツイだろ
ファーストはそこまで肩は要求されないし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:40.22ID:gJarGKOI0
>>105
わりいな右中間て言葉いれてなかった
ポール際に近い右中間なら
今の球場でも理論上入ってるわ
でも今の強打者は平均飛距離120mは余裕であるからな
松井秀喜が巨人時代122〜125m
王さんの飛距離は今の強打者より劣ってる事実は認めなければいかんよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:52.32ID:hLWdHz2k0
王さんくらいの才能をもって現在に生まれて、現在の環境で最新のトレーニングを積んでたらメジャーはともかく、NPBでは結構良い成績なんじゃないかな?
現役時代の王さんをそのまま現在に連れてきたら .230 12本くらいではなかろうか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:56.53ID:utGdU5sF0
>>99
しかし王さんは何気に監督としても凄かったからな
巨人時代は監督キャリアのはじめだったからイマイチだったけど、
あんなに弱かったダイエーを毎年ちょっとずつ順位を上げて今のソフバンにまで育てたんだからな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:46:26.74ID:A05MV4Uj0
>>144
肩の強さがまるで違うぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:46:38.89ID:R2h+6E0e0
>>32
でぶで挑戦なんて舐めてるよな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:46:43.38ID:cDyrIeHd0
東京五輪で日本はそれなりのメダル取れたんだし
当時の王なら当時のメジャーではそれなりの結果出せたんじゃないの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:46:53.82ID:YBn2xIZx0
メジャーの一流選手たちが王がメジャーでどれくらい打つかコメントしてるサイト見つけた。
http://baseballguru.com/jalbright/analysisjalbright12.html

以下、翻訳しました。

デーブ・ジョンソン(アーロンと王の両方とチームメートだった唯一の選手)
700本は打つだろう。世界中どこでも通用する。高品質はどこでも高品質さ。

トム・シーバー (殿堂入り投手)
確実性があってさらにパワーもある。
年20〜25本、3割は打つだろう。生涯打率で3割打つよ。
恐ろしいまでに訓練されてて選球眼が凄い。闘争心をかきたたせてくれる。

ハル・マクラエ
実に辛抱強いバッターだ。パワーもある。
メジャーで何本打つか想像できないが最低でも20本は打つ。
オールスターレベルだし、殿堂入りするだろう。

ピート・ローズ (MLB歴代最多安打記録保持者)
800本は無理だと思うけど年35本、3割は打つだろう。

ドン・ベイラー
王ならいつでもどこでもやれるだろう。
左の引っ張り屋だしヤンキースタジアムなら間違いなく40本は打つだろう。

フランク・ハワード
もし30〜35本、2割8分〜3割2分、120打点打てなかったら、俺のケツ貸してやってもいいぜ。
彼はメジャー野球史上に名を残すくらいの選手だよ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:47:00.56ID:T0TevN7R0
>>133
今年楽しみですねーそんな簡単に行くのかな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:47:27.34ID:3Rh2IMtE0
じゃあ柳田行かせてやれよ
かわいそうだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:47:40.86ID:YBn2xIZx0
グレッグ・ルジンスキー
アメリカで偉大な選手のひとりになるのは間違いない。才能あふれる素晴らしい選手だ。

ブルックス・ロビンソン (殿堂入り選手)
世界中の素晴らしい選手の集まってるメジャーリーグでぜひプレーしてもらいたいよ。
彼にはその才能があるんだし活躍できるだろうからもったいないよ。

フランク・ロビンソン (殿堂入り選手)
30本から40本前半は確実に打つよ。
毎年30本として日本同様20年続ければトータル600本は打てただろう。

ドン・ドライスデール (殿堂入り投手)
アベレージもあるしパワーもある。何本打てるかとかあえて言わないが
ひとつだけ言えることは彼はどんな球に対してもすべて準備ができているということだ。
そこが一番印象に残った。

レベルの違い、球場の広さ、試合数の違いなどさまざまな数字をNPB→MLBに換算してはじきだされた
王の期待数値は以下のとおりだそうです。

2995試合
9939打数
2778安打
.279
527本塁打
2235四死球
0162チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 19:47:59.40ID:LjKJ5cJL0
今の選手を王の時代に連れてったら「トイレにウォシュレットがないんですか?」とか言いそうだよな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:48:40.23ID:gJarGKOI0
>>95
右方向つってもどのへんに飛んだかで違うだろ
右中間じゃ110じゃ排卵しポール際にちかいとこじゃはいるし
その割合がわからんとなんとも言えんで
0164大阪鷹
垢版 |
2019/01/19(土) 19:48:43.69ID:tY0veai80
そもそも日本に来たメジャーリーガーも含めた外国人選手が王さんのサインを子供のようにねだって喜んでもらって帰るレベルやからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:48:43.76ID:tBCZQeTq0
一本足打法は無駄が多いフォーム
合理的なら採用されている
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:48:50.95ID:zVdpPAPW0
昔のメジャーもそれなりじゃなかった?
今でもメジャー下位ならそれほどでもないし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:49:14.96ID:c3j2amiP0
>>149
勝ちにすごくこだわってチームの意識変えたしな
不遇時代もあったのに常勝軍団にした王イズムは今でも影響力抜群
あれだけの功績残した国民的スターがよく福岡に来てくれたと今でも感謝してる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:49:33.24ID:LaZVXzd80
おまえらに教えたるけど日米野球で凄かったのって間違いなくシンシナティ・レッズ
なんと17戦もやってるというね
最初はコンディションもあがらないのだが
さすがにこれだけ試合重ねるとどんどん調子よくなって後半は全く勝てなかった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:50:04.80ID:QuUg1fhx0
>>140
2011、2012は統一球と言うよりただの飛ばないボールね。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:50:15.48ID:ediQA0Qh0
ノムさんは無理そう
ハリーはどうかなぁ
0172大阪鷹
垢版 |
2019/01/19(土) 19:51:09.00ID:tY0veai80
今年のホークスの秋季キャンプでも素振りすらグローブつけてやってる若手を見て、素手でスイングするよさを打撃コーチに進言したりしてる
ちなみに内川なんかは横浜時代から、自主トレでは素手でスイングして自分のスイングを作り上げている
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:51:10.57ID:P0xuBOu20
センスはどの時代も変わらないからなぁ
正当な評価をされてないと言う意味では生まれた時代が悪かったね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:51:18.37ID:KbrBt9rD0
昔でもカーブとか緩急はあるのに一本足で安定して打ってた時点で一本足打法じゃなくて王の身体能力がズバ抜けてたんだろう
昔の技術は通用しなくても王個人はNPBで大活躍ぐらいは行くんじゃないか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:51:26.24ID:c3j2amiP0
>>158
ギータ行く気満々
別に王は阻止すらしてないがどっからかわいそうが出てきた?
0177大阪鷹
垢版 |
2019/01/19(土) 19:52:27.15ID:tY0veai80
柳田は海外FAとったら行けるやろ
誰も止めないし、止めれるわけもない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:52:43.65ID:c3j2amiP0
歴代最強馬論争っぽくなってる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:52:56.23ID:SykX/ByI0
野球以外の部分の適応が今と比べ物にならないほど難しそう
今でもホームシックっぽくなる選手たまにいるのに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:52:58.46ID:P0xuBOu20
>>174
前テレビで昔のジャイアンツの運動会?みたいなので王走ってるのみたけど、かなり速かったわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:53:10.63ID:1dwbwWil0
フライボールが流行りだけど
王の打球が正にそれらしい
スイングスピードも現役のメジャーリーガーの平均より上らしい
らしいらしいでスマンが数字だけならHRは量産してたんじゃないかな
0182大阪鷹
垢版 |
2019/01/19(土) 19:53:34.13ID:tY0veai80
去年のOB戦でも空振り三振だったが、工藤の投げた球に一本足でフルスイングしてたからな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:54:26.84ID:qQEn7Fy50
流石に通用しない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:56:06.27ID:gKMRzW4I0
後楽園球場や神宮でのホームランで140くらいのストレート。メジャーの球場投手ではライトフライになるんじゃないか。中距離打者に変われば3割いくかな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:56:12.37ID:iKaCmH9y0
今の時代ではどう頑張っても通用しない
王選手の現役時代のメジャーリーグがどんなものだったかは知らんけど
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:56:56.10ID:cDyrIeHd0
ポルノでもアメリカで通用したAV女はいないんだし
日本国内ではレジェンドとはいえ難しいか
ロシア、東欧、南米出身とかは多いけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:57:07.96ID:UT/5CYkH0
ダイエーに入団したミッチェルが日本人選手やコーチを頭からバカにして不真面目な態度でいた時に
「あの監督は(ドジャースの大先輩の)サンディー・コーファックスからホームランを打ったことがあるんだぞ」
と通訳から聞かされて以来、王に対してだけは少し態度が改まったそうだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:57:12.11ID:qlnMtKFw0
ヒッチ、深いテークバック、体重移動、空手打ち、手足の内捻動作、ヘッドステイバック、人類がスイングスピードを高めるための必要なすべての要素が詰まっている究極打法
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:57:14.35ID:8TTO6y9W0
徹底したインコース攻め最期に外に落としとけばデカいのはない
150以上を連発してチェンジアップ投げときゃすってんころりん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:57:40.51ID:T0TevN7R0
あのフォームの時点で日本専用ホームランバッターって感じしかしない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:57:41.60ID:eFGXNLKf0
イチローが海を渡ったのが2001年
振り子打法を捨てたように一本足打法も封印するのかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:57:42.72ID:yl7ROBjc0
というか今の時代にうまれたら今の時代のやり方にあわせて訓練するんだから王ぐらい突出してた選手なら普通にトップクラスになってるわな
根性論の指導者ばかりの時代で自分のスタイル貫ける選手はそうはいない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:58:50.84ID:hpfPp/ow0
山があれば登りたいってのが才能持った普通の選手の気持ちだよな

落合さんみたいに金だけがメジャー行きの目的みたいな言い方は
自分の好きなスポーツを侮辱しちゃってると思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:58:55.79ID:LxPzhZVw0
>>13
大杉勝男の素質は王長嶋張本なんかと較べても図抜けていた と、
二宮清純、マッシー村上、張本、審判の露口、八重樫幸雄
色々な人間が証言しているくらいだから、大杉だけは通用したんじゃないかな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:59:11.45ID:HB29PWEx0
当時の選手の中で追随を許さない成績出してるんだから、今現れたとしても同じだったろうよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:59:12.76ID:6wVH7bCW0
一本足の時点で無理だと思うわ。イチローの振り子みたいにアメリカで改良されればわからんけど
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 19:59:21.43ID:cDyrIeHd0
広岡監督がメジャーに挑戦していたら
ワールドチャンピオンになれたか?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:00:30.79ID:JLsir3y90
もし王さんが今現役だったら…
よりも
もし真面目なキヨが野球に全力で取り組んでたら…
のが気になる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:00:35.53ID:T0TevN7R0
>>196
証言してる人が胡散臭くて草
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:01:17.06ID:LaZVXzd80
打ち方としてメジャーの打者で王に一番近いのはケン・グリフィー・ジュニアやけどね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:01:23.05ID:hLWdHz2k0
>>188
逆に日本で通用したアメリカのポルノ女優っていたっけ?
トレイシーローズの裏ビデオ見たことあるけど、全然面白くなかった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:03:34.44ID:LaZVXzd80
イチローの振り子を王の一本足は全然違うからね
イチローの振り子ってタイミング取ると言うよりは反動を利用しようという足の上げ方やから

王の場合の一本足って速球に振り遅れないように予め準備しとくことを目的とした
タイミングのとり方やから
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:03:39.57ID:/vJkNJMb0
>>21
現役時代は台湾籍のままで
監督時代に帰化したんだっけ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:03:56.19ID:K/4EFnnu0
>>199
今調べたらツーシーム系のボールがアメリカで流行り出したのは80年代半ばからだそうだ
王は80年に引退してるから一本足打法の弱点のツーシーム系の影響は小さいだろう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:04:19.35ID:SykX/ByI0
打者はリアクションだから松井みたいに出場契約縛りで経験を積ませて貰わないとかなり厳しいと思う
イチローですらクリーンヒットとHRはかなり減ってるから
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:04:26.31ID:iKaCmH9y0
今まで左投げ左打ちの野手でメジャーリーグに挑戦した日本人はいない
例えるなら誰みたいなタイプとか、そういうのがないんだな
いや、王選手は台湾人だったっけか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:05:24.59ID:JPAmVxO50
菅野が抜けたら虚が弱体化するのは見えてる
→虚がセ優勝した所で、日本一になったら、日本一になって
義理は果たしたからメジャー逝きますてのも見えてるから、
福岡のみで現在日シリ12連勝のいつもの日シリ以上

にさらに酷い便器パイアを指示も含めて、こいつは
虚の日本一を阻止するんじゃないのw 35歳のロートル
になっても、どうしてもメジャー逝かせてくれと菅野が言っても
虚が逝かせてくれるか怪しいかもな つうか菅野も
メジャー逝きたいて記事もあったが、虚のまま引退も見えて
モチベ保てなくて、五年後には8勝8敗の平凡なPになるかもなw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:06:40.23ID:+6p5u8v20
今から50年くらい前にカージナルスが来日して、日米野球したときの監督の
手記を見たけど、投手に関しては江夏とか堀内あたりはメジャーでも通用するんじゃね
みたいなこと言ってるけど、打者に関しては王長嶋含めて特に印象が残る選手は
いなかった模様。最盛期にメジャーに行ってたとしてもたぶん活躍できなかったと思う。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:06:40.46ID:LaZVXzd80
ホームランをたくさん打つって甘い球を逃さずに打つ能力やからね
王はこの甘い球を逃さず打つ能力がずば抜けてた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:06:44.98ID:fbyh9Bbl0
>>6
王長嶋村田兆治は普通に通用しただろ
日米野球でも遠征でも普通にしてたし
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:06:55.30ID:YYh/H4T40
メジャーより狭い球場でメジャーより飛ぶバットでホームラン王()取った老人が何だって?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:07:04.51ID:A05MV4Uj0
イチローが振り子やめたのって速球に対応する為だろ?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:08:02.66ID:sN6Anjid0
大谷はもちろんイチローでさえ打撃フォーム変更してMLB対策しているのに
一本足打法なんて通用するわけないだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:08:03.05ID:DHsGk0hJ0
国内ほどの成績は難しいにしても
米国に渡っていたもかなり適応しそうだがな
HRを打つ技術とその努力がすごいのはイチローと共通してる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:08:41.15ID:Yl0bvzIN0
>>219
あの技術で今のメジャーってことだよ?
全くお話にならない
王の打撃センスで今のNPBで打っても.210 15本がやっとだと思うぞ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:10:08.74ID:G5dqSIn70
やっぱそういう時代ではなかったのに挑戦した野茂が一番すごいな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:10:41.57ID:A05MV4Uj0
>>227
違うだろw
当時の話だよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:10:42.93ID:4bxnAORd0
当時の日米の差は今以上かもしれないけど、当時の王さんは日本野球の中では
イチロー全盛時以上に突出した存在だったから、松井よりは上の成績残せたはず
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:10:48.29ID:S8WPQw480
>>194
現代野球では通用しないと紋切り型で語るのは簡単だけれど、今だったらどんなスタイルを模索したのかな?とかは興味あるな
もしかしたら全く違うスタイルの王選手が居たかも知れない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:10:58.15ID:CNVUGRTw0
>>227
なんで今の時代で比べるんだよ
大谷が50年後なら2割5分20本がやっとというようなもんだろ
0234チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 20:11:43.75ID:LjKJ5cJL0
>>225
生涯打率3割は一流の証でみんなやってるよ

でも、王貞治は「俺はバカだった。三割を守るために引退したのは人生最大の失敗。打率なんて気にせずにやればよかった」と語っている
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:12:22.38ID:rT3sEBEz0
帰化したのかもしれんが、せめて名前は日本人風にしてほしかったよな。日本のホームラン王が王って違和感ありありだろう。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:12:34.08ID:2Rq5HnOF0
王ってイチローより小さいんだよね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:12:47.92ID:OGwmkIgq0
王さんもメジャーに行ってたら、フォーム改造ぐらいするよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:14:30.49ID:YZzNTY3/0
ドジャースのキャンプに巨人が参加した時の川上監督の思い出
「遠くから見て二人だけ動きの鈍い選手がいた。近くに寄って見たら一緒に練習していた王と長嶋だった」
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:14:45.72ID:sn+7RURt0
「もう過ぎたこと。圧縮バットなんて関係ない。ましてやラッキーゾーンとか言ってくれるなよ。」
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:15:14.56ID:/FvDSua80
結局挑戦してない時点で通用しない
野茂もイチローも松井もリスク背負ってチャレンジした
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:15:19.47ID:wdE5ndLc0
極端な引っ張り型だから徹底した外角攻めで潰されただろうってのは容易に想像できる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:15:45.44ID:qe9FBDqM0
>>1
お前じゃムリムリw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:16:03.88ID:VHXRQoXN0
当時の後楽園のホームランは現在の名古屋ドームのショートフライだもんな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:17:09.38ID:9yOeZoaF0
当時のメジャーは今と比較にならないくらい低レベルだろ
王なら280 30本くらいふつーにうってただろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:17:37.62ID:LaZVXzd80
王は2本足で打てないから1本足打法にしたんで
つまり1本足を止めるということは野球自体辞めるやろね
メジャーでに行って1本足で打てないなら2本足なんて選択するわけがないやんか

2本足で打ってると詰まってしまうから1本足にしたのに
メジャーのスピードに対応するために2本足にするなんて選択はありえないわけや
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:17:43.93ID:hLWdHz2k0
>>225
生涯打率3割を維持するためにホームラン30本打っても引退を決めたらしいね。
通算ホームラン数はぶっちぎりだし、これ以上積み上げる必要はないと思ったんだろうね。
たしかに生涯打率3割台と2割台だと全く印象が違ってくる。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:17:58.57ID:A05MV4Uj0
王>松井なのは間違いないわけで
その松井が31本打ったんだから、王だってそれくらいは打てる推論になる
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:18:00.74ID:4bxnAORd0
>>167
王が監督になったことによるブランド意識の向上は年俸5億でも安いくらい
国民栄誉賞第一号だよ
采配面では特に秀でたところはなくても、チームの意識は間違いなく高くなったし
ファンも確実に増えた
輩なファンも増えたから酷いこともされたけど、それでも辞めずにチームを
強くした功績は称賛されてしかるべき
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:18:07.97ID:qWq16SI/0
>>37
クラマーさんは日本サッカー界の大恩人だが、それで発展がちと遅れたかもな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:18:27.20ID:JPAmVxO50
176cm?の王がメジャーでHR20以上打てたとは思えない
メジャーで通用したかの一番の疑問の根拠は王が身長がない
ことじゃね 歴代HR数二位の野村克哉含めてあの時代の
HR数はかなり怪しい 

圧縮バットて、山本浩二、衣笠、落合の時代は禁止されてたでしょ?
山本浩二、衣笠、落合の時代以上は参考記録にしても良いかも知れない
金田の400勝とかも怪しすぎるw 山本浩二、衣笠、落合も今の時代なら
て議論も当然あって、今よりレベル落ちるのは当然としても、どこかで
線引きするなら、俺はこの時代あたりかな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:18:30.70ID:FjpSHH5q0
メジャーは王ボールとかいうクッソジャンパイアしてくれないから無理だヴォケじじい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:19:01.25ID:sn+7RURt0
>>248
いや今のほうが低レベル
ドーピングがない今となってはね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:19:28.02ID:VYvTbvg1O
そりゃ挑戦したかったろうどこまで通用するか試したいつてのもあるし
国内で頂点になったらさらに上ってのは当たり前の思考
0259チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/01/19(土) 20:19:38.90ID:LjKJ5cJL0
昔は、メジャーに対する憧れが凄かったからな
長嶋茂雄は、ルイビルスラッガーを使ってたんだろ
日本の小学生が、べーブルースの伝記を読んでたぐらいだからな
信じられないアメリカ崇拝
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:19:42.18ID:9yOeZoaF0
王選手の日米野球通算成績
109試合
打率.256(336打数86安打)25本塁打61打点

長嶋選手の日米野球通算成績
69試合
打率.295(200打数59安打)6本塁打27打点5盗塁
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:19:54.09ID:QdQPq3BC0
ベイブルース越えの山本カズから打ったポール直撃の715号
は昨日ように覚えてるな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:20:46.55ID:LaZVXzd80
>>254
アルトゥーベは168センチしかないけどメジャーで20本以上打ってるから
身長は関係ないやろ
王も20本ぐらいは打てるやろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:21:18.94ID:Yl0bvzIN0
外角ボールゾーンのストレートと、外角の逃げるツーシームだけの組み立てで容易に撃ち取られ
当てても一二塁間のボテボテのゴロ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:21:30.47ID:4bxnAORd0
>>165
王は一本足止めても普通に打てると思う
あれはタイミングを掴むために取り入れたもので、
成績残すようになってからはタイミングは体に
染み付いてたはずだから
まあ、ホームランは減るだろうけどな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:22:10.20ID:m1IV1tho0
下のデータから
メジャーでも、たぶん王はホームラン打者として通用していた。
長嶋もアベレージヒッターとして通用してたと思う。
張本は、守備も駄目だし、打率も・・・

日米野球の成績
王  109試合 336打数 86安打 25本塁打 61打点 81三振 88四死球 打率.256
長嶋 69試合 200打数 59安打  6本塁打 27打点 20三振 26四死球 打率.295 5盗塁
張本 42試合 128打数 32安打 2本塁打 14打点 21三振 9四死球 打率.250
福本 12試合 30打数 9安打 2本塁打 3打点 6三振 6四死球 6盗塁 打率.300
落合 26試合 63打数  14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222
清原 30試合 97打数  16安打 1本塁打 9打点 31三振 14四死球 打率.165
中村紀 21試合 75打数 15安打 3本塁打 10打点 22三振 3四死球 打率.200
イチロー 11試合 37打数 16安打 0本塁打 8打点 6三振 5四死球 8盗塁 打率.432 (オリックス時代)
松井秀 32試合 122打数 30安打 4本塁打 18点 23三振 18四死球 打率.246 (巨人時代)



日米野球に来日した大物メジャー打者の成績
ベーブ・ルース 18試合 76打数 31安打 13本塁打 33打点 7三振 13四死球 打率.408
ピート・ローズ 18試合 80打数 26安打 1本塁打 9打点 5三振 2四死球 打率.325
バリー・ボンズ 30試合 103打数 34安打 11本塁打 30打点 27三振 7四死球 打率.330
サミー・ソーサ 8試合 27打数 13安打 3本塁打 10打点 3三振 2四死球 打率.481
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:22:38.89ID:hOyNS8UT0
王が引退した年は1980年だから今の近代野球にかなり近づいてた
もちろん80年でも今と平均球速や球種の多彩さは全然違うけど
ちなみにその引退年にすら王は30本

王が現代の野球知識・トレーニング理論や選手時代・監督の経験を全部引き継いで18歳の肉体に戻って強くてニューゲームすればメジャー行けるだろうな
当時の実力だと全盛期でも全く通じず2A止まりってとこか
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:23:25.30ID:fO7Y78uB0
>>253
移籍を止めたんじゃなくて、ファンに紛れて
契約書にサインさせようとしてたのを止めただけ
だったと思う
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:23:29.97ID:LaZVXzd80
>>264
王は一本足をヤメたら打てなくなると思うわ
ボンズに構えてる時にバットを振るのをやめろというようなもんや
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:24:00.90ID:SMoBX2PE0
>>7
高評価だな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:24:30.44ID:HbErWKZ30
タイミングで本塁打量産するタイプだから
どうかな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:24:56.84ID:4bxnAORd0
>>250
それもあるけど、あの打率では限界悟るのも当然としか
30本なんて王にとっては大スランプだし、あの成績で
クリンナップにいたらチームに迷惑が掛かる
0276都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw
垢版 |
2019/01/19(土) 20:25:08.60ID:gxU/66xj0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球人口激減ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:25:11.86ID:zE/uHc7L0
>>7
圧縮バットが飛距離を伸ばすというのは迷信
だったら当時のバッター全員圧縮バット使うはずだけど
圧縮バット使ってたのはほんの一部のバッターだけ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:25:17.05ID:33Uff5cZ0
>>267
王さん日米野球に109試合も出てたのか
ほぼ1シーズン分じゃねーか、すごい
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:26:55.32ID:LaZVXzd80
ヤンキースタジアムのライトの狭さなら30本は打てたかも
95メートルやもんな
他の球場をホームにしてた場合は20本かな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:27:15.74ID:m1IV1tho0
王は日米野球でも、4試合に1本、ホームラン打ってるからな
109試合で25本だし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:27:23.85ID:ymQFJ/KX0
 
  バ韓国 叩けばドンドン 票になる
 
      (永田町・ココロの俳句)
 
  バ韓国 叩けばドンドン 視聴率
 
      (マスコミ・ココロの俳句)
 
   バ韓国 叩けばドンドン 酒うまい
 
      (日本国民・ココロの俳句)
 
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:27:27.24ID:kjPFQZ9A0
>>55
なんで?
王>松井>>>>>>>大谷だろ?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:27:34.38ID:HbErWKZ30
清原が高卒一年目で30本
後にも先にもひとりだけ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:27:59.87ID:XrLN/JNf0
名将川上談
日米親善野球でメジャーが来日した時のことだ
メジャー組が素振りを始めた みなごく軽く遊びと言う感じで振ってた
が、中に2人だけ他の選手より明らかに遅れてる選手がいる
だれだ?とよく見ると日本選手として素振りに混ぜてもらっていた王と長嶋だった
もちろん2人は全力で振っていた にもかかわらずメジャー組のお遊び半分のスピードとはかけ離れていた
その時メジャーと日本野球とのとてつもないほどのレベル差を痛感させられた
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:28:21.54ID:kjPFQZ9A0
>>133
大谷は生まれ変わってもフル出場なんて出来ない
出来るならとっくにやってるだろ?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:28:43.25ID:2JLUAL940
>>232
そんなもん50年後になってみないと分からん、発展途上の昭和じゃないんだから技術向上も日進月歩とはならん
少なくとも現代の野球と王世代の野球じゃ草野球とプロ程度の差は歴然としてる
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:29:10.85ID:Vi0HpvJP0
後楽園って草野球の球場みたいのだからなあ
今だったら外野フライもホームラン
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:29:47.97ID:OOiBpEvV0
>>202
全員胡散臭いわwww
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:30:16.34ID:A05MV4Uj0
>>282
大谷はともかく松井は王以下
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:30:41.51ID:an7RKa0S0
>>56
それかなりすごくないか?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:30:50.68ID:hOyNS8UT0
>>285
DHで走塁を無茶しなきゃ余裕だろ
投手として肘や肩に負担かかりまくるから故障するだけで

その投手も他の投手並の145〜154`くらいの球速で手を抜いてもいいならもっと持つだろうけど
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:31:09.04ID:MdpuekyI0
結局、バッターはイチローだけだったからイチロー並に毎年抜きん出てた王貞治ならそこそこは残せたと思うけどな
あの頃のメジャーだって今よりレベル自体は高いって事はないんだし
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:31:26.72ID:4bxnAORd0
>>269
王の体格も日本人の平均に合わせて向上してるという前提は必要
王が現在のメジャーに挑戦するという仮定は条件が違いすぎるから意味ないよ
森末が現在のトレーニング方法やレベルで体操やってたら内村以上に
なれたかと同じで
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:31:28.26ID:BlUQm+eR0
>>280
当時、向こうの選手は全く本気出してなかったんだけど
そんなのから打ったからって何の自慢にもならんのだが

ヘッドのスピードやパワーも
大谷>ゴキロー≧ゴジラ>>>>王≧長嶋
だろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:31:33.78ID:OOiBpEvV0
>>264
馬鹿か
鈍足なんだからホームラン打てなきゃ使いようないだろが
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:31:35.45ID:osCiDjIt0
>>254
身長は関係ないよ
ヨギベラは170しかないしハンクアーロンもミッキーマントルも
180ほどでたいしてでかくない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:32:51.06ID:SyGHIJM40
桑田が2年目だったかルーキーだったか忘れたが現役vsOB戦があって桑田からバックスクリーンに打って桑田が唖然としていた記憶。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:33:41.18ID:4bxnAORd0
>>277
しかも圧縮の方が安価に手に入るんだっけ?
王が金に任せていいバット使ってたわけじゃないからな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:35:14.68ID:WMpzjtNs0
王や長嶋とかなら、余程相性が悪くない限り通用したんじゃねえの?
イチロー並に活躍するかどうか分からんけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:35:24.66ID:9yOeZoaF0
>>267
清原意外だな
こういうのに強そうだったのに

秋山と松井カヅオの成績も知りたい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:35:25.65ID:A05MV4Uj0
>>291
走塁を無理しないというのが出来ない性格なんだがな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:35:54.13ID:jRif3e/P0
いまだに共産主義でも信奉してるのかな

時が経てば経つほど人類は進歩していくってなw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:36:04.41ID:QuUg1fhx0
>>250
掛布が怪我して引退する前にかなり成績落として結局
.292まで下がったんだよな。
怪我がなければあのレベルの低い成績もなかったし

本当に勿体無い。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:37:48.28ID:bZOCgqsx0
球場の大きさも関係あるだろ
後楽園、中日、川崎、前の広島、神宮、ラッキーゾーンありの甲子園
全部狭いしフェンスが低い

当時のメジャーはどこも両翼120はあっただろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:37:50.33ID:vklLzdTp0
ファーストじゃあレギュラー無理じゃないの。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:38:07.73ID:an7RKa0S0
>>171
ハリーはああ見えてものすごい努力家だし、長打力もあるからヒットを打つことに徹すれば行けたと思う。
しかし、致命的に守備がダメなので使ってもらえない可能性が高い。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:39:01.54ID:rEkN4R/a0
当時のメジャーのレベルは今以上だろ
王が行ったらせいぜいヤンキースの松井レベルの活躍
落合も同等
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:39:29.53ID:JTiVRV4A0
の割にポスティング認めないクズ球団
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:39:57.89ID:uJbblz1W0
>>19
世界の大谷(爆笑)
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:40:44.34ID:SyGHIJM40
>>307だからピッチャーの攻めが厳しかった。バレが日本記録作ったときに清原が年間死球1ってどういうことや?プロ野球舐めとるのかと怒っていたな。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:41:14.39ID:QuUg1fhx0
>>255
そうだ。ジャンパもあったんだ。
ジャンパ「王が見送ったんだからボール。文句ないな?」
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:41:27.63ID:A05MV4Uj0
>>308
ファーストは内野で最も可能性ある
肩がそこまで要求されないから
サードとショートが絶望的に難しい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:41:39.43ID:6FWPZoG20
意外と盗塁してて草
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:41:59.22ID:hOyNS8UT0
>>293
18歳から強くてニューゲームじゃ体格面とか栄養面が間に合わんか
成長期前の小学生時代に戻ったら栄養とかしっかり摂って182cmくらいまで伸びたかもな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:42:14.48ID:A05MV4Uj0
>>314
それは清原が内角が弱いからだろw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:08.97ID:CrcxcbEU0
メジャーなんてレベルたいして高くないのに神格化しすぎ 
NPBで活躍したんだからメジャーでも活躍してあたりまえだろ
日本でさっぱりだった村上がメジャーで大活躍してからレベルがたいして高くないのわかってから20年はメジャーなんか見てないわ
王さんなら80本はシーズンでホームラン打って通算で1000号はいってたわ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:18.15ID:QuUg1fhx0
>>269
さすがに3Aは行くでしょ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:21.72ID:bZOCgqsx0
王のホームランって
半分ぐらいはライナーでライトスタンドの前列に直撃するイメージ?山本浩二も同じ
田淵は放物線を描いてレフトスタンド中段に滞空時間長いホームランを打つイメージ

だから球場の大きさ考えると王はホームランは激減すると思う
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:22.42ID:2Rq5HnOF0
>>254
400勝は怪しくないよ金田は国鉄時代は平均300イニング以上投げてる
勝てる投手に限界超えて投げさせてそれでも肩を壊さなかった投手が通算勝ち星上位にいるけどほとんどの投手はそこまで行く前に肩壊した
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:47.27ID:JMo2GxJR0
>>10
日本で凄いと持て囃された選手がメジャーではそこまでではないという現実がずっと続いてるからね
当時行ってたらメッキが剥げてる可能性はなくはない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:47.51ID:8xJYV9Cd0
今なら真剣で素振りした時点で
逮捕精神病院送りだからな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:48.54ID:Zc8Q4mqi0
王の記憶はないけど
OPS圧倒的だし文句の付けようは無いと思う
ちゃんとリアルタイムで見たプロ野球関係者で
王を腐してる奴も知らん
落合の評価は信頼できるがその落合も王が最高のバッターと言っとる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:45:21.99ID:ksv3faRi0
>>72
ハリさんもつい最近サンモニで指摘してたな
そのうちの半分でも勝負してたら王さんなら(現在の飛ぶボールなら)100本ぐらい打てたかも知れないって
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:46:01.75ID:Zumx5FvG0
変化球の速さはあの時代とは別世界
内角低めを攻められたら一本足はみるみるアッパースイングになり通用しないでしょ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:46:12.30ID:zE/uHc7L0
>>299
圧縮バットはクズ木材に樹脂を注入して作ったバットで
人工的に強度としなりを与えたバット
スイートスポットが存在しないという特異な特徴を持っているので
当時メーカーはたくさんのバッターに圧縮バットを提供したけど
使ってくれたのは10人に1人もいなかった
大物としては王と山本浩二が圧縮バットを使った
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:46:24.41ID:Qvg37k2i0
今のMLBで大記録は残せないと思うが、当時のMLBなら主軸に食い込めたかもしれない。
加えて真面目で控えめで練習好き。レギュラーに定着していれば、確実に野茂とは違った形の先駆者になれたと思う。
つか、ピアノまで弾けるってチートすぎだろ、王さんw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:46:26.95ID:JhK2WR8uO
どうだろうなぁ
王さんのチンコのデカさはメジャー級らしいが
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:46:59.07ID:uYZjWi3+0
日本であれアメリカであれ人々はホームランを打てるバッターを愛するものなのだ。
ホームランバッターこそ庶民のヒーローなのだ。
王さんはそれだけたくさんのホームランを打ってきたからこそ人気があるのだ。
イチローは広角に打球を飛ばし、打率を稼ぎ走力や守備力も魅せる。
それはそれで称賛をあびるのだが、人々はそれよりも王さんのホームランを量産する能力に感嘆するのだ。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:47:35.27ID:Y8ue02H/0
王さんがメジャー挑戦した時間軸も見てみたい気もするけど
松井以上ホームランキング未満って感じになりそうなきがする
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:48:30.48ID:MvCEcOx00
日米野球でもほんと簡単に、当たり前のように打ってたもんな。
相手ピッチャーも「なんだこの怪物は…」って感じだったもんな。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:48:42.56ID:SyGHIJM40
>>325いや王のホームランは滞空時間長かったよ。打った瞬間入るとわかる質だった。記録の本塁打も打った瞬間本人が入ったと確信してるはず。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:48:52.18ID:gdaJ7uRK0
まず王さんは投手方向に入りまくったバットが捕手方向に激しく寝てからのスイング
とんでもなくバットが遠回りしているのである
全身を使って1ミリでも遠くまで飛ばすつもりで振れ
こそが王貞治イズムだがこの打ち方ではMLBのタイミングには合わない
http://livedoor.blogimg.jp/damejima/imgs/1/9/193d0fdb.png

王貞治はスイングの最後を「ハイフィニッシュ」し、ボールを長い時間かけてバットで逆向きにこすりあげ
打球に「バックスピン」を与えてている。王のホームラン特有の「高い軌道」は、この「バックスピン」から生まれるが
MLBでこの打ち方ではホームランは打てない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:49:08.18ID:bZOCgqsx0
断言してもいいけど
868は絶対に打ててない
アーロンもルースもウイリーメイズも絶対に抜けてなかったと思う
打っても400そこらでしょ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:49:31.18ID:A05MV4Uj0
>>336
俺と同意見
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:49:31.65ID:ivhdZtHK0
東洋人の現状

MLB規定到達  秋信守だけ
NFLレギュラー ひとりもいない
NHLレギュラー ひとりもいない
NBAレギュラー ひとりもいない

主な著名人 ジャッキーチェン ピコ太郎

主な歌手 スキヤキ

黒人の現状
スポーツ界の主役

主な歌手 数えきれない
主な俳優 数えきれない
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:50:06.38ID:/fB5lU7z0
>>1
OB戦で一本足打法見たけど鳥肌が立ったわ
間違いなくホームランを打てる理にかなった打法だと思う
あんな一本足で綺麗に立つとは思わなかった
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:51:24.52ID:ksv3faRi0
>>171
ハリさんは芯で捕らえる技術は天才的だからなあ
メジャーに行ってたらホームラン数は減るかもしれないけど打率なら3割以上は残せるだろうなあ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:52:29.71ID:yZol04WM0
メジャーは試合数が多いから年間70本は打てたな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:52:37.22ID:OmR3eti20
圧縮バット
王ボール
後楽園球場

この3つ全てなくなるから、10本打てるかどうか
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:52:39.85ID:gKkcO+at0
王選手のスイングはボールを点で捕らえる現代的なスイングだよね。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:53:30.39ID:/fB5lU7z0
>>339
今のメジャーはフライ打法でこのバックスピン打法だよ
落合も最終的にこれに辿り付いた
イチローはまた違ってインパクト打法、ボールをバットに当ててからコントロールするというテニスに近い打法
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:53:59.58ID:2qau8pGS0
>>307
当時は大リーグも球場は狭かった。

ほんま王の現役時代を知らん、ちんぽに白い毛も生えてないガキばっかりやな。
王は次元が違うねん。
とんでもなく凄まじい空前絶後の選手や。
松井、イチロー、大谷とかのザコたちと全く次元が違う。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:54:01.39ID:qubuj4Ya0
>>72
http://npb.jp/bis/history/ltb_bb.html

四球 【通算記録】
順位 選手 四球 実働期間 試合
1 王 貞治 2390 (1959-1980) 2831
2 落合 博満 1475 (1979-1998) 2236
3 金本 知憲 1368 (1992-2012) 2578
4 清原 和博 1346 (1986-2008) 2338
5 張本 勲 1274 (1959-1981) 2752
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:54:17.68ID:JhK2WR8uO
>>171
張本は守備が壊滅的に駄目
DH専門なら可能性あるかもな
野村は頭いいから順応するかもしれん
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:54:42.71ID:1l/XjkHL0
王と松井両方と対戦したことのある大野、北別府、小松に聞いて欲しい
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:55:59.40ID:ZOXJX1Gh0
当時は見下されてたからな
これだけ受け入れられていい時代になったもんだ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:11.83ID:+G/bSASq0
王貞治
2786安打 868本塁打 2170打点 打率.301 盗塁84 出塁率.446 長打率.634 OPS1.080 
首位打者5回 本塁打王15回 打点王13回 三冠王2回 
ベストナイン18回 ダイヤモンドグラブ賞9回 MVP9回
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:23.00ID:A05MV4Uj0
>>354
松井は大野は苦手だったはず
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:23.71ID:T2l1I99D0
王さんはおれはワキしめて腰の回転で打つ昭和の人間

とかいってた
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:56:33.25ID:ZWXCfNF80
>>1
生涯打率3割はスゲーな
球場の狭い広いは関係ないし
確か生涯打率3割を切る前に引退して逃げたんだよね
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:57:07.28ID:/fB5lU7z0
>>350
同感、全く次元が違う、大豊の打ち方とも全然違うね
一本足でバットを引いた時に相手に背中を向けてピタッと止まるなんて尋常じゃないよ、凄い集中力だろうな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:57:44.31ID:oU5gtD9h0
俺が、日本人のバッターで凄ぇ〜と思ったのは王と落合だけだな…異論は認める。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:58:26.86ID:n9tK2MvI0
王さんに近いのはオルティーズだな
獲物を仕留める感じ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:58:37.26ID:2qau8pGS0
>>360
引退した歳のホームラン30本

引退理由は
王貞治としてのバッティングができなくなったから

王は全く次元が違う選手なんや
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:58:43.79ID:ZWXCfNF80
三振と併殺がめっちゃ少ない
そして引退する年のホームラン数が30本なのも凄い
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:59:12.01ID:T2l1I99D0
ON野村ハリーは280 20本前後はクリアするだろうが
それだとレギュラーとれるかな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:59:26.93ID:gpGR56XY0
現役時代、筋トレとかしてなかったよな?細マッチョな体つきだし。なぜあれだけホームランを量産できたの?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 20:59:31.04ID:VIClXQTW0
世界最強のホームラン打者の玉貞治さん。
玉さんが本塁打世界記録を樹立した1977年当時は、米国と日本のレベルの差が天と地ほどに開いていました。
つまり、ビッグリーグで日本人選手が活躍するだなんて想像すらしなかった時代に、玉さんは世界一になったわけです。
素晴らしいです。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:00:00.09ID:cbycndI70
>>352
実力的にはそうだが原爆被災者のメジャーリーガーということで珍重された可能性はある
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:00:19.12ID:gdaJ7uRK0
王貞治と師匠の荒川博は当時の技術の限界まで極めようとしていた二人なので今の時代に"二人"で生まれ変わったらどうなったかな
http://livedoor.blogimg.jp/damejima/imgs/e/e/ee64341b.jpg

王貞治一人だけならただただグリップの位置が低くて差し込まれるだけの雑魚打者のまんま
一本足打法の立役者も必要
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:00:31.04ID:pihOCu7+0
流行語大賞のトリプルスリーを、一回も達成したこと無いんだろ?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:01:01.90ID:/fB5lU7z0
>>369
だからその王さんの記録が本物だと証明する為に第一回WBCで王監督で優勝したのは胸熱だった
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:01:04.44ID:2Rq5HnOF0
>>360
40歳まで22年やって3割なんだから3割維持してやめてもいいだろw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:01:21.79ID:6g9pt4Ci0
旧広島市民球場の両翼が91m、センターが116m、球場がこんなサイズの時代だったし
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:04.90ID:xueLRiO40
守備位置も今の時代なら長嶋はショートで王はライト守ってたでしょう
ドジャースも長嶋をショートで欲しかったみたいだし
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:07.13ID:YZzNTY3/0
>>242
打率は規定打席最下位
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:41.95ID:P/aZQZ+/0
足が遅いから無理
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:45.47ID:noV7tlM30
もし王がメージャーでプレーしていたら800本行かなかったと思う
600本ぐらいだと思う
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:03:47.57ID:2Rq5HnOF0
今なら長嶋もセカンドだろうな日本人選手は肩の問題でみんなセカンドにコンバートされちゃう
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:04:04.07ID:n9tK2MvI0
阪神の吉田監督が何しても無駄やったとサジ投げてたくらいだから
本当に凄かったんだと思うよ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:04:21.61ID:XMPa34hI0
日本の球場が狭くてなおかつフェンスの高さが低かったからこんだけ打てたんだぞ。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:04:25.38ID:EYHcx/JO0
日本人メジャーリーガーのおかげで得したパターンだよな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:04:36.02ID:vJBy5JFQ0
1本足でこの成績だろ
言わば片手で戦ってたみたいなもんだろ
2本の足使えばメジャーでも通用したろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:04:47.34ID:A3Vq2urx0
生涯出塁率 .446
生涯ops 1.080
現役時代でほぼ2打席に1度出塁してたバッター
次元が違いすぎる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:05:18.41ID:jIldPo6X0
>>1
暗にイチローと比較してるみたいだがイチローみたいなそもそも野球選手じゃない奴と
比べること自体失礼。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:05:28.15ID:2qau8pGS0
王のホームラン記録に並ぶには
年間40本を20年間毎年打ち続けても抜けない。
当時は王の他、年間30本ホームラン打った選手すら少ない中、傑出した本数をずーっと打ちまくった。

人間界に降り立ったバケモノであって、
他のしょぼいザコ選手と比べること自体、誤り。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:05:36.71ID:Fkq20Omv0
球場がデカイし一本足は振り遅れるから
8本くらいじゃないか
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:05:56.12ID:/AqP7Krf0
>>232
もうこれ以上凄い選手は出てこない
50年後もその時の現役選手よりイチローや大谷の方が凄いと言われてるわ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:07:08.29ID:OujC7KES0
引退して20年以上すぎた1950年代にタイ・カッブは新聞記者のインタビューを受けた

記者「もし貴方が現代の野球でプレーしてたらどれぐらい打てると思いますか?」
カッブ「.315から.320ってとこだろう」
記者「生涯通算.367の貴方がたったそれだけ!? いったいなぜそう思ったのですか?」

するとカッブは激昂して言った

カッブ「無茶を言わんでくれ! 私はもう60代なんだよ!」

そういう意味じゃねーよw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:07:32.15ID:hLWdHz2k0
>>350
いや、メジャーの球場は昔のほうが広かったんじゃないか
90年代以降に流行した新古典主義の球場ではあえて狭くしたと聞いたけど
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:08:15.21ID:T0TevN7R0
当時のメジャーは圧縮バットじゃないのか?だったら活躍は無理だか
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:10:04.37ID:pihOCu7+0
>>1
ピッチャーのレベルが低すぎないか?
今の高校球児の方が凄い玉投げるだろ。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:11:01.26ID:2qau8pGS0
>>396
昔は大リーグも球場は狭かった。

さらに球場が狭かったから、昔はバカスカ、ホームランが出てたかと言うと
王以外は今よりホームラン数は少ない。ボールは昔の方が飛ばない。

王の凄まじさは傑出度。
ただひとり次元が違うバケモノだった。
現役時代を知らんちんぽに白い毛も生えてないガキは困ったもんだ。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:11:01.99ID:UfwOqN170
イチローや松井がメジャーでまったく通用しなかったら
アメリカでの王さんの評価はもっと低かっただろうし
感謝しないとダメだな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:12:15.38ID:GXPOIJtW0
落合が通用しないってはわかるが
王は間違いなく通用する
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:12:54.97ID:A05MV4Uj0
>>400
長嶋の取捨が難しいんだよな
イチロータイプかと言えばそうでもないし
あえて言うならば松井稼タイプかな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:13:24.09ID:bZOCgqsx0
>>390
羽生善治の三冠を30年間を続けても追いつかないのと同じだな
藤井も井山も里見も抜くのは無理だろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:14:09.20ID:2yrX9J2R0
挑戦しなかったとか当時がどんな時代だったか分かっていない無知馬鹿丸出しすぎて恥ずかしいな
野茂がどうなったかも知らなさそう
ましてや当時の王とかあり得ないわな
こんなこと馬鹿でもわかること
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:14:49.20ID:fgoyX0DC0
王のホームランは別格だったよ
ピンポン球のように打った瞬間ホームランとわかった
その頃の大リーグピッチャーのレベルどうか知らないが
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:15:14.78ID:a+FFH5IU0
>>227
こいつすげえ頭悪そう
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:15:50.63ID:A3Vq2urx0
王と一緒にプレーしたデーブ・ジョンソンは巨人に入る2年前にメジャーで43本打っていた。
王はジョンソンより明らかに上だったし、メジャーで40本は打っただろう。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:16:49.34ID:GxHcjml30
>>6
王貞治「今の方がレベルは高い、だけど同じ条件でやるなら僕も負けないよ」
こんな有名な台詞も知らんのか
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:17:01.02ID:pIWw43Js0
>>148
本人が今にそのまま来たら通用しないと言ってる
生まれ変わってトレーニングや栄養状態が良くなるのであれば負けるつもりはないとも言ってる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:17:06.91ID:wX3EP6sW0
マッシー村上がメジャーに上がったときも
スポーツ紙の一面じゃなかったらしいし
正直、当時の人は巨人に関心があっただけで
メジャーがどうとかってなかったと思うわ。
別世界みたいな感覚だろう。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:18:04.55ID:bZOCgqsx0
王貞治って最終的には2割3分台で通算3割ギリギリまで落ちたけど
最高でどれぐらいまで行ってたの?
3割2分台あった?
王=ホームランしか語られないけど
打率の面でどれだけあったのか?
例えば王とミスター、相手にするならどちらが嫌なのか?
江夏なんかは意外に王の方が抑えやすいってこと言ってるが
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:19:40.39ID:pIWw43Js0
Q. もし、あなたが現代野球でプレーしていたら、どのくらいの成績を残せると思いますか? 

★王貞治★ 試合に出してすらもらえないんじゃないかな。全然レベルが違うからね。 
でも、もし僕が生まれ変わって、現代の栄養状態、現代のトレーニング方法で勝負するってことなら、今の選手にも負けるつもりはないよ。 

★野村克也★ よく聞かれるけど、いつもこう答えてるんだよね。「レギュラーにもなれません。今の野球はレベルが高すぎます」って。 
「謙遜しないで」って言う人もいるけど、むしろ自慢してるんだよ。新しい技術や戦略を導入して、プロ野球のレベルアップに貢献してきたことが俺の誇りだから。 

★金田正一★ ワシなら600勝できるよ。今の時代は160キロくらいで騒いでるけど、ワシの現役時代は軽く投げて170キロが当たり前だった。 
それに、最近はちょっと肘が痛いくらいで登板回避する投手も多いね。やっぱり、甘やかされて育つから気持ちが貧弱なんだろう。投手も打者も揃って小粒だよ。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:19:54.95ID:OOiBpEvV0
>>414
だからタラレバは無意味なんだよ
黙っていたらいいのに
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:20:24.45ID:/N+ZxmOS0
王さん若手褒めたり謙虚にしてたから
今でも尊敬してるフリしてもらえるのに
いくらなんでもメジャーは無理だよ…
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:20:31.23ID:bZOCgqsx0
大山康晴や中原誠が今やってたらどこまでできてたのか?
ペレやデイスティファーノが今ならどこまで出来てたのか?
そういう事だろ?
結局誰にもわからない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:20:40.55ID:OujC7KES0
>>413
それソースないよ 5ちゃんのコピペだけ
「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」みたいな、もしこいつらならこう言うんじゃないの?って妄想
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:22:04.60ID:VIfWGIX40
ファーストだからな
レギュラー取れるかどうかがまず疑問

レフトの半レギュラーで2割8分20本ぐらいの悪寒
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:22:13.42ID:X5BCnbmg0
王の時代のメジャーで王が通用するかじゃないのか?
なんで、松井とか大谷と比べるの?
そりゃ、王が不利やろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:22:56.26ID:7CNoqByd0
長島はどっちかと言うとイチローに近い
とにかく打って打ってうちまくった
当時最多安打のタイトルはなかったが通算最多安打回数は日本トップクラスだろう
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:22:58.75ID:hp57kLKn0
ホームラン王が今でも現役だったら場外ホームラン観戦くらい余裕だろ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:23:21.95ID:cbycndI70
>>426
カネヤンはこういうキャラだし元々現代野球をやってたからな
同世界転生した人って言われても信じられる
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:23:44.18ID:VIfWGIX40
>>428
イチローもメジャーでは振り子やめたし
大谷も一本足下げた

王もメジャーではあんな打ち方しない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:23:46.83ID:q57Glvjn0
イチローが振り子封印したように、一本足も封印したのかな
体重移動の反動なし、極端な王シフトに対応できたんだろうか
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:23:50.76ID:OmR3eti20
>>425
後楽園、ナゴヤ、甲子園(ラッキーゾーン付)、広島市民、神宮、川崎球場と全て今では考えられない狭さだった。

今では神宮に次いで狭いことで有名な横浜スタジアムができた時、あまりの広さに皆ビビっていた。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:24:41.02ID:bZOCgqsx0
王の現役の頃ってどうしても草野球の延長って思ってしまうんだよな
データや科学面や分析面での観点は一部を除いて皆無だろうし
村山も平松も稲尾も秋山も長谷川も金田もどこもピッチャーの才能だけで投げてる感じ
エースと二専級の差も激しいし
今の野球とはまるで質が違うだろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:25:03.03ID:bqZnd6Vl0
>>86
イチローも日本にいた時は振り子打法だったが
球が速いメジャーでは前足に体重を乗せた打法に切り替えた
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:25:22.44ID:yZ6MGLjk0
>>426
金田はネタで言ってるだけたからな
お前ってほんとアホなんだな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:25:25.04ID:bNYueud10
当時メジャーに行ってたら40本はうったろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:25:39.49ID:cbycndI70
>>437
カネヤンのトレーニングやケアマネージメントは現代レベル
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:26:16.34ID:VIfWGIX40
東京ドームも出来た当時は大きかったよ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:26:34.88ID:bZOCgqsx0
>>436
パリーグは
平和台、ナンバ、西宮、後楽園、川崎、日生
セリーグよりも輪をかけて狭いんだよな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:26:45.33ID:didfaNrC0
おい、嫌な奴がいるぞ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:27:15.42ID:HA/6mHNsO
>>436
それは有る
昔は球場が狭すぎたけど、今は球場が広すぎてホームラン出にくくて詰まらない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:27:20.16ID:OmR3eti20
>>445
そうそう
西武球場ができた時、他と比べて広すぎるからどうなんだって議論があった
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:29:05.90ID:hOyNS8UT0
>>324
当時のメジャーの話か?
現代のメジャーだと通じるわけないし2Aくらいだろ

2000年代で活躍した中島ですら3Aで通用せず2A落ちだぞ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:29:42.65ID:bZOCgqsx0
>>449
日生球場でやってた鈴木啓示はかわいそうだったな
狭いからどんどんホームラン打たれて防御率悪くなってた
逆に東尾なんかは埼玉に行ってホームランが減った
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:30:45.13ID:SyGHIJM40
王のフラミンゴはピタッと静止していたし振り子のような反動打法ではないだろ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:30:55.17ID:OmR3eti20
>>453
川崎球場本拠地で防御率一位三回とった村田兆治は神。
村田ならメジャーで二桁できたかも。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:31:15.36ID:WgYsyJw40
>>436
フィールドの広さがスタジアム毎に違って更に狭いとか、それで日本のホームラン王というならいいけど、世界のホームラン王とか。
日本の打者記録って、MLBじゃ全く相手にされてないのでは?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:32:36.11ID:HU74Kvkf0
晩年のホームランの映像見た限りでは余裕で通用してそう
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:33:21.87ID:4CSYS2Ck0
>>31
その条件でも突出して凄いんだぜ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:33:31.61ID:A3Vq2urx0
>>455
村田なら15勝は軽く勝てた。
あのフォークは野茂や佐々木以上。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:33:49.41ID:bZOCgqsx0
江夏は王は内角低めに投げてれば基本的に打たれないからそんなに怖くなかった
ミスターはポカも多いけど逆にどこに投げても打たれるからミスターの方が怖かったと言ってた
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:34:03.10ID:OujC7KES0
>>431
長嶋 10回
張本 3回
イチロー 12回(日本5、メジャー7)
ピート・ローズ 7回
タイ・カッブ 8回

ハリーが意外すぎ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:02.24ID:+6Ow+jB00
守備能力が高いのもあったけど新庄もあっちで数年続けてるからな
王も数年やれる可能性はある
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:12.96ID:ibPyGqsK0
見て見たいな
地方の日米OB野球で子供の頃初めて王さんみたけどメジャーの選手に囲まれてて凄いなって思ったそのあとにこっちに気付いて握手してくれたのは良い思い出
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:55.35ID:HA/6mHNsO
>>455
村田はフォークボールもあったし通用してたな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:36:07.28ID:PrYfNLLZ0
メジャーリーグは当時からありましたが?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:36:19.29ID:I856HJvJ0
王さんが今メジャーに行ったら、.250 25本 80打点くらいかな
だけど守備位置がファーストだからな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:36:26.52ID:SyGHIJM40
>>462制球も野茂や大魔神より上だったからな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:36:58.84ID:bgls+FmE0
>>426
先発では268勝しかしてないからな
あのホラ吹きジジイは
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:37:14.94ID:YBn2xIZx0
王貞治 日米野球打撃成績

●1960年
この年は、SFジャイアンツが来日。後に4人も殿堂入りする豪華メンバーが揃う。
対戦結果は米国の11勝4敗1分。NPB選手では、野村克也が.359、 1本塁打の活躍。
MLBは、マッコビー8本、メイズ7本、アルー4本と圧倒的な打棒。
20歳の王は、まだ二本足。三振ばかり。

●1962年
ア・リーグ4位のDETタイガースが来日。ビッグガン・トリオと呼ばれたケーライン、コラビト、
キャッシュを擁す強打のチーム。結果は、MLBの12勝4 敗2分だった。第5戦は、
同点の9回裏一打サヨナラの場面で日米野球初めてNPBの張本勲が敬遠される。
この年の王は、一本足打法を完成させ本塁打王を とったが、日米野球では二本足で臨んだ。17戦目に日米野球初本塁打を放ったが、この本塁打こそが「王最後の二本足本塁打」となった。

●1966年
ナリーグを連覇したLAドジャースが来日。大エースのコーファックス不参加が影響してか、
結果はMLBの9勝8敗1分の僅差となる。王は大会最多の5本塁打を放つ活躍をみせ、
「フラミンゴ打法」の存在をアメリカに示した。また王の他にも、新人・堀内の投球が絶賛される。

●1968年
ナ王者のSTLカージナルスが来日。結果はMLBの13勝5敗。この年最も注目されていたのは
MLBの年間最多三振を上回る401奪三振をマークした江夏 豊で、戦前から「エナツとは
何者だ」と噂されていた。その期待に応え、初登板では3イニングを7奪三振。最終的にも
9回を15奪三振という快投を見せ付け た。
また王貞治の打棒も爆発。いきなり初戦からエースのカールトンから超特大本塁打を放ち、
屈強のメジャーリーガーに「OH」の名をさらに植えつけること となる。
6本塁打は日米通じて1位。

●1970年
この年は、SFジャイアンツが春に来日した変則大会だった。3月21日〜3月29日開催なの
でまさに開幕直前である。王は開幕戦のみ登場し、なんと6打席 全打席出塁し、
2本塁打3打点の大活躍。長嶋とのアベックホーマーもあり、延長11回の戦いを制した。
西海岸から寒い日本にきたSFジャイアンツは、3勝 6敗で来日MLBチーム初の負け越し。
わずか1試合出場ながら2本塁打はMLBウィクターと並んでトップタイ。

●1971年
2年連続アリーグ王者のBALオリオールズが来日。12勝2敗4分と圧倒的な力を見せ
付けた。第7戦では、オ軍ドブソンがノーヒットノーランを記録。 「マークしたのはオーだけだ」という余裕の発言だった。
王は、この年はまったく打てずも、3本塁打でかろうじて存在感をみせた。
3本塁打はNPBトップも MLBでは4本塁打以上が4人。

●1974年
この年は、今まで来日した選手・関係者のみの間で凄いヤツがいると噂されるにとどまって
いた「Sadaharu Oh」」の名が全米で轟くきっかけとなる大会となった。それはメッツとの
第6戦前に行われた、ハンク・アーロンとの「本塁打競争」がアメリカでも中継され ること
となったからだ。結果は10対9でアーロンの辛勝であったが、王の独特のフォームと
独特の名はこれによりアメリカの野球ファンに広まった。
本塁打競 争後の12試合でも5本塁打を放った(6本塁打は2位)。ちなみにメッツの一員と
して来日したトーリ(現NYY監督)は、メッツ移籍後初の試合が日米野球 だった。
MLB9勝7敗2分。

●1978年
ビッグ・レッド・マシンことCINレッズが来日。ピート・ローズ、トム・シーバー、ジョージ・フォスター、ジョニー・ベンチ、
グリフィーシニアとMLBを 代表する人気選手が集まった。MLBの14勝2敗1分。
王は不調に終わったが、トム・シーバーから本塁打を放つ。2本塁打はNPBトップもジョニー・
ベン チはなんと17試合で9本塁打。

●1979年
初のMLBオールスターチームの来日で2戦のみ開催。結果は1勝1敗。王は、晩年を迎えて
いたが、ナックルボーラー、ニークロにまったくタイミングが合わず空振り三振。この大会は無安打に終わった。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:37:18.05ID:WgYsyJw40
>>458
そうなんだ。王さんは不本意だろうけど、しょうがないね。
しかし何故フィールドが規定されてないんだろう。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:38:10.37ID:bZOCgqsx0
>>464
意外やな
当時は安打数でこれと言ったライバルはいなかったはずだし
榎本は安打数を稼げるタイプではないし
ブルームやスペンサーしかり
大杉長池野村土井と張本を凌ぐほどのヒットが打てるヒッターはいなかったはず
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:38:22.26ID:HA/6mHNsO
>>445
昔はどこも球場が狭くて打者優位の時代だったよね
だからどの球団にもホームラン30発以上打てる日本人バッターが居て、野球人気も盛り上がった

今は球場を広くし過ぎた弊害が出てると感じる
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:39:08.80ID:YlGagMao0
ホームラン記録の際にアメリカでもかなりメディアで取り上げて
スポーツイラストレイテッドの表紙とか含めて向こうではかなり知名度高いんだよな
試合数や球場の広さとか鑑みて、メジャーじゃ打っても500本くらいじゃないかっていう
考察されてたことあった
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:40:20.85ID:HA/6mHNsO
>>444
他の球場が肥大化したんだよな
今はホームランが出にくくなって詰まらない、日本人のホームラン打者が世に出にくくなった
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:40:46.26ID:A3Vq2urx0
王の時代はセの6チームのうち3チームがチーム防御率2点台で、投手有利の時代だった。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:41:00.33ID:YBn2xIZx0
王  109試合 336打数 86安打 25本塁打 61打点 81三振 88四死球 打率.256  出塁率.410
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:41:31.58ID:hLWdHz2k0
>>458
ギネス記録云々は球場の広い狭いの問題ではなく、ニグロリーグでもっと多くのホームランを打った選手がいたからじゃないかな?
よく知らないけど…
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:42:15.96ID:wi/XhLc00
一本足が通用するならある程度やれるかもしれないが
通用しなかった時の適応力という点では
フォームの独特さがアダになるかも
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:42:16.63ID:Ouei1xAo0
圧縮バットも無いし、飛ぶボールでは無いし、箱庭では無いし
王では無理だな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:42:55.24ID:yYDUP71e0
>>1
アメリカの球場は日本の少年用みたいに狭くありません
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:44:33.02ID:bZOCgqsx0
>>480
どこもチーム打率2割2分程度
見てて凡打の連続でつまらなかっただろうなと思う
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:45:02.42ID:yYDUP71e0
後楽園、神宮、名古屋、ラッキーゾーン甲子園、川崎、広島
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:45:54.19ID:ZiHlTvRQ0
根拠のない妄想でしか語れないバカw


392 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/19(土) 21:05:56.12 ID:/AqP7Krf0
>>232
もうこれ以上凄い選手は出てこない
50年後もその時の現役選手よりイチローや大谷の方が凄いと言われてるわ

999 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/01/19(土) 21:21:39.56 ID:/AqP7Krf0
>>986
過去のデータでしか語れないクズは相撲でも見てろよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:45:55.14ID:fC2RRm4R0
>>417
王はヤクルトの安田を苦手にしてたりして、緩急を使う投手に弱かった。
ミスターは4打席4三振食らった金田相手に、数年後はシーズン本塁打28本
(1961年。ミスター最後の本塁打王)のうち6本をを金田から荒稼ぎしてたりしてw
誰かに極端に弱いというのもなかった。

またミスターは日本シリーズみたいな勝負どころに異常に強く、
生涯日シリ出場265打数で打率が.343、本塁打25本打点66。

こんなプレイヤー近年おらん。そら「ミスター」だわ…。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:46:17.37ID:A3Vq2urx0
王の場合毎年4、50本「も」打ったって感じじゃなくて、
毎年4,50本でおさまったって感じだった。
四球が140個ぐらいあってピッチャーが逃げまくってた。
まともに勝負してたら毎年60本以上打ってたよ。」
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:48:29.19ID:RsMuE0MY0
40本から50本は打った気がする
たはだ試合数を考えれば60本打ったかも
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:51:32.77ID:wi/XhLc00
メジャーの広い球場で強く打つということを意識しすぎると
フォームを崩したりしかねない気がする
中距離ヒッターに徹して、流し打ちを解禁し率を稼ぐ打者としてやれば
成功できたかもしれない
HRは20本も打てれば充分
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:53:04.52ID:nzi3U1go0
>>48
投手それぞれの特徴とメジャーのボールに慣れれば
普通に2割8分30本はいけそうだな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 21:55:31.89ID:JPAmVxO50
今の二十歳日本人平均身長 171cm
今の二十歳米国人平均身長 176cm

今のNPB一軍スタメン一塁平均身長 180cm弱
今のメジャースタメン一塁平均身長 185cm弱
こんなもんかな?

王の身長176cmは当時のNPB一塁でも通用したかも
だが、今のNPB一塁では小柄だろうし、当時のメジャー一塁
としてもチビで、チビの一塁は守備的にも問題あるしで
HR15くらい打つも途中で使われなくなるでは?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:01:55.86ID:3v7C9iM30
球場の狭さ、圧縮バット、飛ぶボールは王だけじゃないからな。
他の選手と同じ条件で他を圧倒する本塁打を十年以上打ち続けたのは異常。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:02:28.43ID:tTbZJDhe0
ギリで現役時代を見てたけど、はっきり言ってメジャー
でも十分通用したと思う。
兎に角当たればホームランだったのはバースと王選手のみ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:03:01.77ID:fC2RRm4R0
>>487
首位打者とチーム打率乖離(1割以上)

1961 首位打者 長島(.351) 首位チーム打率 阪神(.244)
1973 首位打者 王(.355) 首位チーム打率 巨人(.253)
1986 首位打者 バース(.389) 首位チーム打率 阪神(.271)
1989 首位打者 クロマティ(.378) 首位チーム打率 広島(.271)
1994 首位打者 イチロー(.385) 首位チーム打率 オリックス(.285)
2000 首位打者 イチロー(.387) 首位チーム打率 日ハム(.278)
2008 首位打者 内川(.378) 首位チーム打率 広島(.271)

突出度が半端ない選手は、軒並みレジェンドクラス。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:04:18.63ID:RsMuE0MY0
おれも上背信者だが
王と落合だけはなんとかしたと思うんだよなあ

王はめちゃくちゃなトレーニングを強いて人類として考えられないくらいの筋肉をつけさせる
落合はできるようになるまで勝手に遊ばせとく
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:05:22.75ID:C37A8KrL0
>>396
ポログラウンドとか広かったけどそれは1950年代までだったと思う。
70年代は狭いと思う両翼120メートルなんてないと思うよ。
それからメジャーでは昔からライト方向に狭い球場が多いのが特徴。
代表的なのはヤンキースタジアムね。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:05:34.70ID:GwnKdgcN0
王さんよりもノムさんの方が盗塁数多いのな
ホームスチールも何度か決めてるしな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:06:29.33ID:u18ISqTW0
突出した実力はあったと思うけど
両翼80mの後楽園が本拠地だったし
今のバットのほぼ倍の反発力がある圧縮バットだったからな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:06:34.97ID:ovYHh5A40
松井も全盛期にメジャー行かなけりゃ
日本で相当ホームラン数積み上げてただろう
そう思うと王も大して凄い記録残せないだろうな
一本足じゃメジャーの急速に差し込まれるだろうし
引っ張るホームランばかりだから、
シーム系のボールに内野ゴロだね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:07:00.44ID:Epv7jtPJ0
こんな議論ができるのも野球ならではだよな
他のスポーツは昔から世界と戦った上で評価されてきた
ある意味野球には夢があるよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:08:32.49ID:A3Vq2urx0
王が現代の最新のスポーツ科学、トレーニング方を取り入れたらどんな選手になっていたか?
想像も出来ない。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:09:23.31ID:TLxZ9seP0
流石に通用しない
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:09:35.32ID:Y2E8xjnX0
当時のことをよく知らないんだけど
メジャーチャレンジできなかった理由って何なの?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:09:35.85ID:K79v0KQm0
>>38
それが実現したのが 松井、イチロー、新庄か
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:09:57.73ID:z9AL2gUU0
リアルタイムで見れた世代だが、HRは激減しただろうな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:11:53.59ID:A3Vq2urx0
王は甲子園の優勝投手。
ピッチャーになっていても巨人のエースになっていただろう。
ベーブルースのように20勝したんじゃないか。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:12:17.93ID:RsMuE0MY0
>>506
球場の違いはあるっちゃあるに決まってるんだろうけど
むしろ松井が注目されるヤンキースでなく
最初からわけのわからないへっぽこクズチーム
まあだから最初からエンゼルスとかに入ってれば

何本になったかおれは見たいねえ
まあ・・ひょっとして倍?
とにかく意味不明なチームで自由に三振して良いってのはでかすぎるよ
大振りできるわけだから
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:14:35.37ID:K79v0KQm0
左脚狙ったビーンボールが時々。
そして1年も保たず、だろう
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:15:55.75ID:CnYLlNQj0
落合は日米野球で完全に捉えた打球がスタンドに入らなかったのを見て
自分はメジャーでは通用しないと思ったらしいね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:16:05.28ID:bZOCgqsx0
>>502
通用という定義が何を指してるのか?
日本並みに打ってたというのなら明確にノーだろ
松井程度なら打ててたならイエスだろ
それを通用してたというのならその通りだろ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:18:07.15ID:bZOCgqsx0
ホームラン20本
打率270程度

これで合格点あげれる数字なのか?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:18:25.14ID:K79v0KQm0
>>420
台湾人・日本人・韓国人(北かな?)の笑い話
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:18:46.40ID:ogMSwk870
王さんが50歳ぐらいの時に
メジャーの球場かメジャー投手からHR打ったの見たんだが
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:18:57.20ID:ldZT9fsm0
秋山幸二なら、山本浩二なら、みたいなこと言われてた時、王さん自身が言ってたな
「自分がもし全盛期に大リーグ(当時はメジャーではなくこう呼んでたはず)に行ってたらホームラン20本くらいは打てたとは思う」と
多分実際その数字前後になったと思う
多いときで30本迫るくらいか?
ホームランキングは獲れないだろうな、残念だけど
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:19:20.73ID:E0VYBqpb0
そんなタラレバ通用するかよ。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:20:03.36ID:4eDhGkHJ0
本塁打数の割りには打点が少ないよな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:21:41.14ID:HA/6mHNsO
>>529
当時の日本の球場の狭さを冷静にとらえてたんだな
どうしてもホームランは激減するからね
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:23:20.71ID:OI4/SdBM0
日米野球みたいなお遊びでHR打ったからといって、即通用するとかいう単細胞共が笑える
松井秀のアメリカ挑戦した頃はステロイドが蔓延しまくってた
過酷な環境でやってたのを知らないアホも多いみたいだしな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:25:47.86ID:jr3NojL70
当時のメジャーは24球団だからレベルも高い
球場の広さも全然違う
日本人が戦後身体的に成長したのに対してメジャーは今と変わらん
王が行っても多分無理
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:28:18.66ID:vxVPIiBw0
第一回WBC、クソ采配でも一流選手は選手がなんとかする
というのを見せつけられた
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:30:32.51ID:br3NP+Ya0
王さんはよくわからんが、落合はミートに徹したら、メジャーでも軽く3割打てたと思う。
打率3割3分、HR十数本くらいの感じで。
日本限定だけど、ホームランを打たなくて良いなら、4割打てると豪語してたくらい。
本人が自分がメジャーで通用しないと言ったのも、ホームランバッターでは通用しないという文脈だろう。
確かにリストの強さで運ぶあの打法では、メジャーではホームランを打てなかったと思う。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:32:23.89ID:z9AL2gUU0
江夏がアメリカ挑戦するのをメディアが取り上げて、えーそういう進路もアリなのか!ていうような時代だったからな
王の全盛期なんかメジャー行く空気すら無かった時代だろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:36:30.50ID:eiQhJTVh0
大昔なんかメジャーピッチャーの球種も配球も単純だから500本は軽いね
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:37:55.69ID:Ld2FfDxu0
引退して何年も経ってから、OB野球で現役引退直後の山田久志のストレートをセンター前に弾き返したのは印象に残ってるな
千葉茂の采配でその一打席だけガチ勝負だったやつ
勝負強さみたいなのは現代でも変わらないと思うが、フィジカル面の差は埋まらんやろなあ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:39:24.75ID:gxeeM9YD0
前でさばく打ち方だからむしろ当時のメジャーには合ってたと思うよ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:39:40.59ID:DlbO44Hc0
しかしまぁ凄い成績ですな
日米通算でも抜く人は出ないだろうな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:42:55.05ID:LWvWlxf/0
ワンちゃんが「今の時代に生まれていたら」という仮定の話ね
あの素質で現在の食事、トレーニングならそこそこやれたのでは
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:44:40.37ID:utGdU5sF0
王さんは腕相撲チーム最弱だったそうだし大谷も握力60キロしかない
野球は道具を使うスポーツだから単純な身体能力よりも物理的にロスの少ないフォーム、デリバリーが重要なんじゃないか
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:46:51.65ID:Vv/U2xwM0
飛距離がどこまで伸びるかはわからんが松井越えは確実だな
ホームラン職人と言ってもいい
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:48:09.52ID:CUmOBRhgO
ワン公オタが吠えてるけど松井の足元にも及ばないって
ファースト専用の箱庭圧縮バット王ゾーン野郎じゃまず試合出られないから
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:50:01.59ID:cNCS++w+0
王myゴッド
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:51:27.55ID:Yp1LCJ9N0
たらればは本当に大嫌い
大谷が○○だったらとか
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:53:08.27ID:DlbO44Hc0
19年連続30本塁打以上が凄い
無事これ名馬
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:53:39.52ID:GXPOIJtW0
>>545
50半ばで甲子園のスタンドに放り込んでるから
しかも超スローボールをw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:54:46.75ID:HA/6mHNsO
>>554
確かに凄いが、今とは真逆で狭い球場しか無かった時代だぞ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:55:11.12ID:+S3paRm90
昔の投手のフォーム。体を目一杯使う分、腕にかかるストレスが少なくて良いらしい
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:55:16.67ID:KqQ9kDmG0
王の時代から現代までのNPBで突出してたのは王とイチローくらい。
次に落合、で松井は門田くらいだから。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:57:22.47ID:NwCsVa5y0
イチローが突出してたのは打率だけだろ
日本ですら30本も打てない非力が突出とか笑える
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:57:33.68ID:BREZ5d8/0
>>1
いやいやじゃあ行けよって話だろアホ
ちょっと最近の王は調子こきすぎだな
周りイエスマンしかいないんだろう
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 22:59:18.99ID:OOiBpEvV0
>>541
いつもは?な野村が珍しくまともなコメント
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:00:18.06ID:A05MV4Uj0
>>510
当時はツーシーム系はなかったらしい
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:00:51.96ID:dToyLBfC0
日米野球でも結構打ったもんなあ
帯同してたハンク・アーロンが
名前忘れたがあの投手からホームラン
打ったのならメジャーでも十分
やれるって中日球場で言ってたなあ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:01:07.91ID:Vv/U2xwM0
>>558
要はその時代に突出した技術才能を持ってたんだよな
他の人とは一線を画していた
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:01:24.30ID:BREZ5d8/0
王が一番すごいのはHR数ももちろんだが
30本で引退したことだな
この超一流による恐ろしいくらいの潔さは王以外にいない
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:02:40.77ID:dToyLBfC0
王ならヒットで良ければ
毎年4割打ってたよ
イチロー以上に打てたね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:04:17.43ID:OV+9SKbd0
王さんがメジャー行ってたら日本から来た台湾人って紹介されてたのかな?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:04:37.52ID:hLWdHz2k0
>>524
その時のこと覚えてるよ。
右方向に流した当たりだった
ただ、ホームランにならなかったのは相手投手の球威や自身のパワー不足が理由ではなく、試合球の大きさが違うからだと強調してたと記憶している。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:05:01.53ID:T2l1I99D0
ボールもバットも粗末で飛ばない打低の時代に入って
晩年に得した
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:05:28.40ID:NwCsVa5y0
打率しか取り柄がない非力を過大評価しすぎなんだよ
クロマティが規定4割打ったシーズンあったしな
王とか松井とか打率も高いスラッガータイプが単打狙いなら4割打てるわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:07:01.06ID:dToyLBfC0
圧縮バットなんて関係ないね
当時みんな使ったけど誰も
王みたいに打てなかった
禁止されたあともホームラン王
取ってる
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:08:28.43ID:BTMEw0kc0
後楽園は両翼89mだっけ?
全然ダメとは思わんけど本塁打は厳しいだろうな
20本行けば大成功だろ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:09:05.62ID:GwnKdgcN0
>>267
個人的には福本の盗塁技術がメジャーでどこまで通用したか見たかったな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:09:38.76ID:HA/6mHNsO
>>147
松井のパワーでもメジャーの広い球場では通用しなかった
ホームラン20本台だもんな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:11:22.26ID:BTMEw0kc0
つうか今は足上げるのも厳しいけど
いつからそこまでシビアになったのかね
ムービング系のボールがデフォになってからかね
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:12:00.95ID:dToyLBfC0
まあみんな知らないだろうけど
ベーブ・ルースの時代の球場は
小さかったんだよ。
甲子園に来た時この球場では
ホームラン無理って言ったんだからなあ
当時両翼110メートルだもんなあ甲子園
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:12:15.68ID:A05MV4Uj0
>>575
松井はパワーはあったが技術がなかった
飛距離はメジャーでも上位だった
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:12:35.29ID:cSsA7Nep0
Youtube で見てもスイングスピード凄いよね。普通に通用すると思うわ。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:12:41.44ID:hkvlwFC/0
>>126
45以上かな

ソースは45歳で現役見てないオレ
イチローやスマップ中居は幼児期から中継見ていただろうからリアルタイムかな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:13:57.61ID:NwCsVa5y0
>>575
松井は向こうでも飛距離はトップクラスだろ
ツーシームに苦労して打球が上がらなかっただけ
逆方向に打てないのが致命的だった
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:14:33.90ID:8w9Bnsu6O
行っても飛距離足りなくて通用しなかったろうな
だがこの人の口汚いヤジはメジャーでも通用するよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:14:57.34ID:BREZ5d8/0
単打は極端な話4本打たないと得点にならんが
HRは一本で確実に一点は入るからな
HR打てる打者がいかに高価値かということ
野球は点を多く取った方が勝ちだからな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:15:05.40ID:Vv/U2xwM0
松井はどっちかというとパワー主体で同じ投手に慣れてきた頃にHR量産したイメージしかない
王は技術主体で日本の球場に合わせてただけ。メジャーに行けばまたやり方も合わせて変えただろうな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:16:43.16ID:hkvlwFC/0
朝鮮人がイチローディスのいつもの流れw
徴用工問題にしても本当にしつこくて話の通じる相手じゃない
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:19:38.80ID:hkvlwFC/0
王本人の打撃解説のNHK動画@YouTube、ほんとスゴイ
でも王の技術を継いだ人は台湾の大豊しか出なかったね、クロマティも大豊のフラミンゴ好きみたいだな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:19:54.45ID:r6eCxoUL0
>>575
何を持ってして通用した通用しなかったと言ってるのか
一応30本打ってる年もあるし、打率も3割超えたり超えなかったり
松井以外の野手と比べたら雲泥の差だろ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:20:44.28ID:BREZ5d8/0
>>586
ディスっていうか事実だろ
実際イチローのいるチームは優勝できない
イチローという単打アーティスト中心のチーム編成にしたらそうなるわな
ただ、だからって高打率だってチャンスメイクいう部分で大きな役割があるからな
まあチームってのはそういうもんだみんながみんなイチローや王じゃないんだよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:21:00.75ID:NwCsVa5y0
イチローは場違い
打率だけの奴が王や松井みたいなスラッガーを語る場所にはふさわしくないだけ
もちろん選手としてはレジェンドなのは認める
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:22:21.99ID:ZpTpJV070
挑戦していたって
挑戦させてくれるかは相手あってのことだよ
なんで挑戦できるって言い切れるの
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:23:02.80ID:NwCsVa5y0
>>588
2005
イチロー 率301 15本塁打
松井秀  率303 23本塁打

こういうシーズンもあるしな
イチローが日本人に打率負けたのは初めてだろ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:23:11.17ID:6iz7Zsf3O
松井は変化を見定めるためにいかに引き付けて打てるかだって言ってたな
王はポイントがかなり前にあるからそれがどう出るかだな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:23:58.42ID:WkW6qBTL0
ハンクアーロンとのホームラン競争でも途中までリードしてたんだよな
で危機感察したメジャーの審判がアーロンの明らかにファールの打球をホームランにしちゃたりしてアーロンに勝たせたんだよ

松井はボンズとのホームラン競争でボコ負け
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:25:04.74ID:DlbO44Hc0
時代は違えど長い間その時代でトップレベルを維持するのは凄い事だよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:25:04.83ID:A05MV4Uj0
>>592
イチローはこのシーズンだけやたら調子悪いんだよな
前年に最多安打記録作った影響なのかね
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:26:04.32ID:NwCsVa5y0
>>594
ハンクアーロンって単年ではそんなすごい選手じゃないだろ
ボンズみたいなステロイド怪物に勝てる奴なんて一人もいないわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:26:26.24ID:XDTlu7kA0
>>70
最近のメジャーからの派遣選手が以下にやる気がないのが分かる
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:26:47.80ID:GEXmpiPg0
>>21
生まれはれっきとした日本人やで。知らない人が多すぎる。戦後に台湾籍になった。親父さんの都合でな。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:27:48.48ID:hkvlwFC/0
>>593
ステロイダーボンズが引き付けて打つ言ってたね
今の主流ってポイント前、ある意味王の打法のほうがボンズ打法より今風じゃまいか?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:29:14.73ID:NwCsVa5y0
>>598
てかパワーコンプかなんか知らんが一発狙いにいったんだろ
そしたら3割切りそうになったから15本で打ち止め
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:30:38.63ID:RRR4LbTQ0
王  109試合 336打数 86安打 25本塁打 61打点 81三振 88四死球 打率.256

日米野球の成績
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:31:50.55ID:WkW6qBTL0
>>594
悪い逆だった
王の明らかホームランの大飛球2球をメジャーの審判がファールにしちゃたんだ
スマン
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:31:52.71ID:TS4cyp4O0
>>558
イチローはOPS松井に完敗してるぞ
イチローはあくまで守備の人だよ
打撃自体は福留あたりと大差ない
単打に全振りしてるだけ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:32:54.60ID:3sdQqRYs0
圧縮バットって当時は禁止されてなかったし
子供向けの野球本でも王選手の紹介ページで
圧縮バットを使ってることが道具へのこだわりとして
ポジティブな感じで紹介されていた。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:32:58.16ID:hZx+PsE3O
.260〜.270で
20〜25本くらいを毎年コンスタントに打つくらいはやれたと思う
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:33:38.63ID:dToyLBfC0
野茂でも前田でもホームラン打ってるし
城島でも行ってすぐ20本だもんな
普通に打ったろ年30本くらい
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:34:31.77ID:IxAnnVMm0
松井さんをそんなに悪く言うなよ
王貞治を超えたと思ってマウンティングしてきた唯一の反逆者なんだから
NYYの4番になったのがよほどうれしかったんだろう

ただ反乱が即鎮圧されて今はスネて巨人やNPBをディスるだけマンになったが
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:34:58.13ID:f1VZJmPs0
>>553
分かる
柳田は松井や大谷より打つとかむかつくよな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:35:23.18ID:LLchPGel0
王は一本足やめたら通用しただろう
落合はまず無理、日本の様にボールが遅くてストライクゾーンが狭いからあんなスイングでも対応できた
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:35:32.38ID:IxAnnVMm0
王貞治まで行くと文化人みたいなもんだからな
MLBへ行かなかったと言っても価値が落ちるもんじゃない
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:35:56.13ID:TS4cyp4O0
>>611
二十本と三十本の差は結構大きい
メジャーリーガーでも三十本打てる奴はそんなにいないし
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:36:19.66ID:3sdQqRYs0
>>594
でもあのときのハンクアーロンは引退間際でホームランもシーズン10本くらい。
一方の王はホームラン王を継続中のキャリアのピークだった記憶がある。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:38:05.93ID:TS4cyp4O0
体格的に王じゃ無理だろ
イチローみたいに単打狙いにチェンジしないとメジャーじゃ生き残れないだろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:38:15.31ID:IxAnnVMm0
実際、戦後で一番人気があったアスリートだろう、王は
長嶋は30代前半で急激に衰えたから意外に直撃世代が少ないからな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:40:48.45ID:Vv/U2xwM0
HRバッターじゃないけど川上も誰か語ってやれよ
ボールが止まって見える。川上の打撃教室全盛だったじゃないか
wiki見たら亡くなってたんだな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:40:59.65ID:TS4cyp4O0
王の身長は177センチだよ
イチローと同じくらい
日本じゃホームラン打ててもこの体格じゃメジャーでスラッガーは無理
アルトゥーベみたいなのもいるが奴はラテン系だからな
アジア人なら身長180後半はないとメジャーでスラッガーはできない
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:43:12.21ID:P/aZQZ+/0
>>601
生まれはれっきとした日本人

親が中国人なら中華系
れっきとしたの意味は通常は純粋の意味だろ
在日の孫(この男は日本人の血は実は入って無い韓国系、中国で報道されてる)と
つるんでるところを見ても、王に日本人の血が入ってるかどうかも怪しい
世界的には国籍よりも寧ろ民族名(出自)で言うからな、血は重要
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:43:40.85ID:fX8GWDrA0
>1
どうだろうねぇ 松井秀喜でもあそこが限界(体もたん)だ。
HRも30%は下まわったろな、良くても。
松井はクリーンアップだったけど、王はどうだったろうな
6番かな? 王の時代はMLBに全く歯がたたなかったからねぇ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:43:48.34ID:NN/7qlVQ0
昔の人ってやっぱ過小評価されるよな
00年代の野手ですら今となってはどうせラビットでしょ?で全て片付けられてしまってる
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:44:57.20ID:IxAnnVMm0
松井さんは実寸185くらいだぞ
188はアメリカ身長
言うほど大柄ではない

そして人望がなさすぎて
王貞治への下克上に失敗した悲運の男でもある
あれ以来非常にスネた男になって
王への当てつけにNPBや巨人をディスることが増えた

NPBは王がドンに君臨しているからな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:45:19.70ID:JvMXCPgd0
松井は一回ぐらいSS賞取って欲しかったなあ(´・ω・`)
欲を言えば強力打線の5番で奇跡の打点王(´・ω・`)
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:45:58.59ID:Bsair09Q0
狭い後楽園で現役のときですら「あいつはちょっと大きい外野フライ打つのがうまい」と言われてたのに
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:46:29.12ID:TS4cyp4O0
>>624
逆でしょ
過大評価されてる
今みたいにすべてが成熟した時代じゃないから、突出した数字を残しやすかった
王が今の時代に生まれて今のトレーニングを受けても体格的に昔ほどの活躍は絶対にできないよ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:47:12.14ID:N+dkadNv0
今の球場の広さだと王のホームラン数って500本くらいらしいね。
それでも十分すごいけど。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:50:07.38ID:T+dXaDRY0
イチローが3割打ってたときに出塁率と長打率はずっと福留に負けたんだよな(笑)
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:50:17.70ID:IxAnnVMm0
人は石垣を実行出来た男が王だからな
2000年代中盤頃には王派が盤石な地位を築いており
松井さんがNYYの4番という肩書で下克上狙ったが失敗した
松井さんに同調者がなく無礼者扱いで終わり
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:50:30.16ID:fX8GWDrA0
>>622
台湾人だよね お父さんは中華屋さん
でも親父さんの気質は日本人だったね。
HR打っても馬鹿騒ぎしないで相手の投手を思いやり
普通にベースを回りなさい、だったからね。

でも松井のHSは異常、王の比ではない。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:50:54.82ID:r6eCxoUL0
>>628
何言ってんだよ・・・その時代の中ではみんな同じ条件なんだから、その中で突出してることには意味があるだろ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:51:13.12ID:JvMXCPgd0
必要十分な飛距離の本塁打が突出して多いなら、
それも技術が突出してる証拠と考えて良い気がする。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:53:16.87ID:o+sRbK3n0
>>601
出生は日本かも知れないがDNAは台湾人だろ?国籍だって日本じゃないし

そんな事言ったら在日韓国人はれっきとした日本人か?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:54:10.45ID:IxAnnVMm0
今のNPBが盤石な地位なのも王の功績みたいなもんだからな
象徴として戦後を代表する文化人として名を残し続けるでしょうね
プロレス、ボクシング、ゴルフあたりはめっきり廃れたのを見ると
かなり凄いこと
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:55:01.94ID:4N8MtLpr0
足上げたら打てないとむこう行ったほとんどのバッターが言ってるな
むこうのピッチャーはモーション速いからゆっくりした打撃フォームは差し込まれやすいと
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:55:28.36ID:QwvTT1/20
カネやん
「現在の食生活とトレーニングを積めば、王の体格は210センチ、体重130キロで4割、100本打つ。ちなみにワシは300キロ放り投げる」
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:56:40.92ID:IxAnnVMm0
カネやんは今でいうと大谷よりデカいだろ
西城秀樹くらいの世代でも180で異常なほどのデカさだからな
まぁ、音楽業界人がちびっ子ばかりのせいもあるが
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:58:07.88ID:NN/7qlVQ0
>>637
巨人の監督で無能晒してしまったのがね
国民栄誉賞まで貰ったのにダイエー送りになるなんて思わんかったろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:58:21.33ID:IxAnnVMm0
松井さんも今ではスネてNPBとか興味ねえよって態度だが
2000年代中盤頃は明らかに王の地位を狙っていた節があるからな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:59:14.75ID:bNd6zNem0
>>634
よく考えてみなよ
王の体格であの頃(ノーランライアンとか打てるか?)
には無理なんだよ、松井でさえ故障したろ?
数字より松井はチャンスによく打ってた印象が強いですよ
あのメンバーで99%クリーンアップなんてもう300年
出てこないよ 王は日本ならではだね、タイミングは良い
だけどヘッドスピードは松井には敵わない だから松井以下の
成績だったろうな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/19(土) 23:59:14.71ID:IxAnnVMm0
>>641
あれは根本氏が野球人気復活のために
王へ直々に頼んだらしいよ
野球人気復活にはONしかいねえわって
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:01:13.23ID:dGQXqisa0
>>621
今年のホームラン王クリス・デービス180cm、39本塁打ホセ・ラミレス175cmとかもいる
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:03:48.77ID:WshvucuU0
松井さんは王道ヒーローだったのが
WBCの時に王氏を馬鹿にした一件で
堕天使ルシファー状態になってしまったからな

未だに松井さんのファンが逆恨みする理由は分かる
あの時までは今の大谷以上のベビーフェイスだったものな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:04:16.04ID:72r+WwW8O
>>636
戦争終わるまでは日本国籍だね
マラソンのオリンピック金メダルの人も日本として出てる
戦後生まれの人とは別なんだよね
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:05:08.75ID:o1nogdCN0
>>634
それは違う
圧縮バットや球場の狭さ、投手の投げる球種の少なさ、球威の無さ、競技人口
今と比べたらベリーイージーな環境だったのは確かだろ
王がもっとも上手く時代に適応したのは確かだけど、別の時代に同じことができるか?といったら無理な話だろ
だから王のホームラン記録もその時代だから成し遂げられたもので、素直に数字を鵜呑みにするのは浅はかだよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:05:53.41ID:M6fQUVFl0
>>641
国民栄誉賞ってのはね、世界一になったにも関わらず
文化勲章を上げられなかったから(王は国籍台湾だし)
無理やり作った賞なんですよ(王選手用に)。
日本人のイチローは何回打診されても固辞してるだろ? w
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:07:27.70ID:rGENOz/p0
>>636
誤解してる人多いけど
国籍が台湾であって、DNAは台湾ではない。
確か父方が福建省だったんじゃないかな。
母方は日本人。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:07:36.42ID:WshvucuU0
>>650
相撲は昔から東北や北海道の子だくさん貧乏家庭の子供を
だまして連れてくるサーカス状態だったが
野球は今より王が現役の頃の方が才能は集まっていた感じだろう

昔はスポーツで身を立てるには野球しかなかったからな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:09:07.37ID:o1nogdCN0
>>647
だからアジア系じゃないだろ
アジア系の貧弱な骨格や筋力なら身長180後半はないと厳しい
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:10:17.19ID:WshvucuU0
大鵬あたりですら
相撲がめっきり廃れたから
言葉は悪いが死んだ時は過去の人だったからな

スポーツで文化人の領域まで行くのはかなり難しいな
一時期は国民的英雄だった高橋Qちゃんも今じゃネタ扱いだものな

スポーツで文化人の領域まで行ったのは戦後は王氏くらいでしょうね
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:10:39.91ID:MMWuyzdu0
昭和時代にメジャーリーガーになれた日本人選手は村上雅則だけか。
本当はもっとメジャーでやりたかったけど南海ホークスに
戻ってこいと言われて日本へ戻ることになったて言ってたな。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:13:39.26ID:o1nogdCN0
>>654
そもそもスポーツに専念できる環境にいる子供は今よりずっと少ない時代だよ
国自体が貧しかったんだし
野球で生計立てるって発想も当時は一般的じゃなかったんじゃないか?
プロ野球が隆盛になったのは長嶋以降だしね
野球自体もぜんぜん洗練されてなかったと思うよ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:14:54.87ID:+NKMh2Fj0
線が細いよな。台湾や韓国出身で成功したスラッガーは、巨漢で物理エネルギー乗っけるタイプだもん
この人のフォームは美しいけど、亜流
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:16:29.24ID:QqJ43YS+0
>>608
日本時代のイチローは単打マンじゃないぞ。七年連続首位打者で突出してないてのは無理あるわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:18:33.20ID:M6fQUVFl0
>>655
競技は違うけど今でさえそうだよね
錦織が178cmであと5cmあったらサービス速度が違うって。
F1の中島悟も引退後に腕の力が終盤までどうしても持たないか
ら3位になれなかったと。欧州人と骨格と筋力が鍛えてもどうにも
ならなかったそうだ。生まれつきもう凄い差を感じたとね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:19:08.79ID:sNKoxXaM0
どうかね 団塊あたりはもうみんな野球
王が戦ったのは主にそいつら
0664YBG66
垢版 |
2019/01/20(日) 00:21:22.37ID:X3FZ82eQ0
前にyoutubeで見たが
52歳の王さんが、引退してまだ日が浅い東尾さんの
結構早い球を、軽々スタンドインさせていた。

52歳であれはすごすぎる!
やはり超人だw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:22:00.48ID:WshvucuU0
つか、松井さんの信者は王氏への怨念がありすぎるね
まぁ、あれだけの英雄が失脚した因縁の相手なのでしょうがない部分もあるが
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:23:24.25ID:M6fQUVFl0
>>614
しないよ
王は普通にやってた三年位は野手に転向しても
全く結果が出なかったんだもの、では大谷ほど
ノーステップに対応出来るほどの対応力も応用力もない
だから全く別世界別次元の一本足でタイミングだけ取る
方法にしたんだ。努力は物凄いものだったろう<それは尊敬します
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:24:33.35ID:9yaKiSWg0
そりゃ当時の王が現代のメジャーに挑戦したら通用しないことは本人も百も承知だろ。
現代の平均以上の身長があって、恵まれた環境ならどこまでやれたかって話。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:24:49.27ID:WshvucuU0
Jリーグが25年もずっと助走期間状態なのを見ると
戦後の手探りの時代で野球を日本を代表するスポーツ興行にした王氏は
やっぱり偉人だと思いますよ
0669YBG66
垢版 |
2019/01/20(日) 00:25:58.76ID:X3FZ82eQ0
>>660
でかきゃいいってもんでもない
ハンク・アーロンも王さんとあんまかわらんし
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:27:30.37ID:h9LTAQm90
球場が狭くて投手レベルの低い頃の日本で活躍できただけだからな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:27:38.25ID:QUwbiIzP0
>>1
長嶋茂雄も以前似たような事言ってたよねw
0673
垢版 |
2019/01/20(日) 00:32:05.12ID:FtFJ212U0
王の昔の映像見ると
対戦投手の球の遅さが気になるな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:35:12.59ID:665xRuIi0
メジャーに行っても通用しないよ
王はイチローにはなれない
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:36:39.82ID:XSOVaCAt0
王て数年前に楽天の球場でホームラン打ってたよな
おじいちゃんすげーて思ったわ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:38:23.46ID:Fa8LQY9+0
王ってホームランはよく語られるけど守備はどうだったの?
長嶋は守備でもちょいちょい映像見るけど
0677
垢版 |
2019/01/20(日) 00:41:15.27ID:FtFJ212U0
とにかく背の低いアジア人にファーストなんて
守らせてもらえないだろう
ファーストはチームの顔が君臨してるケースが多いし
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:41:31.67ID:zKvfA/4h0
>>672
王は日本刀でスイングして居合抜きだよ
>>673
王はタイミングだよ(一本足で)
変化球がきても集中して予測してタイミング計ってた
凄いけれど、当時の火の玉投手ノーランライアンクラス
は打てなかっただろうね、松井はヘッドスピードが異常
だったからクリーンアップで打てたけど、保つ為の練習に
年齢もあっただろうけど肉体がもたなかったね
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:43:05.70ID:9rWM/lZzO
>>621
その通り
あの時代の球場の狭さが日本人(アジア人)の筋力に合ってて丁度良かった
それなのにアホみたいに球場をメジャー並みに大型化して日本人のホームラン打者がごくわずかしか居なくなったのが今のプロ野球
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:43:07.39ID:kDyokXdy0
筒香や柳田もメジャー志向表明してるし行かない方が不自然だわな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:45:19.99ID:YaUthAwX0
>>601
お母さんは富山県人。
あと王さんは1968年の台湾キャンプで初めて台湾行った。
お父さんがお兄さんを中共、王さんを国府の国籍条項にしただけ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:45:51.94ID:xdI1xoGm0
当時でも挑戦しようと思えば出来ただろ
挑戦しなかった人間が今更何を言ってんだ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:47:31.66ID:tyhy3o/50
後楽園に圧縮バット
今の条件なら.220 9本 25打点が関の山
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:48:27.15ID:WshvucuU0
王氏は今となっては文化人カテゴリーみたいなもんだからな
また違うんだよな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:48:51.23ID:hKzCK9bf0
そもそも一本足が速球に対応できないから生み出した打法で
さらに早いメジャーの速球なら尚更対応できないだろうから
成功は無理だったろうな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:49:28.08ID:WshvucuU0
手塚治虫とかあの辺のカテゴリーだからな、王氏は
0687
垢版 |
2019/01/20(日) 00:52:08.16ID:FtFJ212U0
>>682
王や長嶋は失敗が許されないからな
もし挑戦が失敗でもしたら
日本球界を揺るがす甚大な被害が起こる
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:52:27.49ID:e9gBBWjd0
>>678
王は今の選手のほうが僕より能力は凄いと思うけど
自分が今の時代に生まれたのなら、今の時代に対じたトレーニングを積んで
今でもトップ選手になれる と言ってる

まぁ比較すること自体意味ないということで、なるほどなーと思った。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 00:59:28.29ID:kYy/ATwH0
一塁しか守れないから試合に出れんよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:03:18.71ID:s6ogUcdO0
>>682
100%挑戦が無理だったとまでは言わないけど
スポーツ=プロ野球=巨人みたいな時代だったわけで、そんな時代に読売が手放したとは思えない。
メジャー側から破格のオファーでも来れば別だったかもしれないけど、そういう時代じゃなかったからね。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:04:30.13ID:+z3fWMJD0
>>1
the 自己中 性格悪、嘘つき、モラハラ、股ゆる全部A型
AV麻生希、お股開き香里奈、片山さつき、久本雅美、安藤美姫、泰葉、顔面崩壊 押切もえ、元AV鈴木砂羽、鼻プロテーゼ新垣結衣、法令線長澤まさみ、あんずひめ、おのののか
トイレ手洗い安西ひろこ、華原朋美、プッツン石原真理子、オセロ中島、松嶋尚美、朴優樹菜、集団万引あびる優、上原多香子、後藤真希、藤本美貴、高畑淳子、ざわちん、不倫大好き大竹しのぶ、山本モナ、ザパワハラ高嶋ちさ子&RICACO
、アメリカ国籍朝鮮ハーフSHELLY、トラブル製造機デヴィ夫人、ド整形SAYAKA
藤原紀香引き継ぎSNS痛&空港芸浜崎あゆみ、堂々と整形メダリスト高梨沙羅、子育て放棄松田聖子、あいのりブロガー桃クロ、豊胸泉里香、整形板野友美、サイボーグ森下悠里、ココイチ返金NGT整形中井りか
このハゲー豊田真由子、矢口真里、カレーヒ素林真須美、木嶋佳苗、上田美由紀、リアルドビー園山真希絵、のざわちん、性格悪→若槻千夏前田敦子藤田ニコルトリンドルゆいP、ヒモ韓国人と結婚性欲異常岩井志麻子、コーチ無視本田真凛
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:05:14.19ID:hv8oaiSI0
絶対にメジャーじゃ通用していないから
日本でも今の球場だとホームランじゃない飛距離

<王貞治(1959-1980年) 通算868本塁打>
99m以下 102本(11.8%)
100-109m 289本(33.3%)
110-119m 286本(32.9%)
120-129m 142本(16.4%)
130m以上 49本(5.6%)

https://number.bunshun.jp/articles/-/828427?page=3
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:08:12.47ID:eaBvbIj20
>>688
勿論、王さんは才能よりも努力が物凄がっただろうから
当然一流選手にはなれたでしょう(野球センスは抜群)。
唯、当時も松井時代も現在も「世界一」という超一流には
MLBでは無理だったと思いますね、全盛期(三冠王2回
獲った全盛期)むしろ落合の方が成功したと思います<例で
落合ならどの時代でもMLBでも超一流になってたかも知れません
あの応用力は凄いですよ。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:09:14.16ID:w1XAP8vX0
OPSヤバすぎ定期
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:16:41.99ID:8cex2/hf0
>>693
んなの昔の選手全員だろw

お前の理論だと福岡ドームで20本代HR王取った小久保が日本人最強
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:18:31.57ID:nfS6nb0n0
>>691
絶対不可能だったよ w
当時の巨人はV9の最中でしょ?
巨人が出す云々ではなく国民の敵になるからね
金で日本を捨てたのか、みたいな国賊になったろうね
それこそもう日本に帰国出来ない状態になったでしょうから
そういう決断は甲子園の優勝投手の王さんには出来ないですよ
だから比較自体無意味なんですよ、今とあの頃じゃ時代がね
違いすぎます
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:39:32.06ID:FCTEg62/0
>>553
大谷がはやく規定をクリアするようになればいいだろうね
そうしたら愚かな妄想も妄言もなくなるのに
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:39:51.49ID:CjiuTvEj0
20本も打てない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:41:26.04ID:NU8bLmzh0
一本足というハンデでやってたからね
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:43:28.81ID:8KVkIRMS0
>>420
朝鮮人は昔から嘘つきだな
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:44:12.31ID:rjZIQGB+0
王さんの通算868本塁打を抜くには23年連続40本以上打たないといけないと言う事を考えれば、如何にとんでもない記録だと言う事が分かるだろう
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:45:01.21ID:LinqTIv+0
日米野球でも王は打ってたんだっけ?
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:48:01.92ID:Wg+i5umP0
王さんは「僕が中国人だからといって、子供の頃イジメられたりはしなかった」って言う人格者。
東京大空襲でリアルに死にそうになったのに、王さんの国籍で差別する奴は死ね。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:49:03.16ID:VIzApJJj0
>>566
生涯打率3割切るのが嫌だったから引退しただけ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:49:59.69ID:o1nogdCN0
>>705
今の球場換算だと500本程度らしいけどな
しかも圧縮バットつきだし
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:50:15.89ID:AZIaHhpE0
今の選手みてても、どれだけ新しい環境に適応できるか、自分のスタイルを相手に合わせて柔軟に変化させられるかが大事だなって思う
王さんは真面目で努力家なぶん、自分のスタイルを研ぎ澄ます方向に行きそう
そういうのは研究されたら終わる

2年目のジンクスが綺麗に当てはまりそうなタイプに見える
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:51:38.25ID:FjpaiEif0
けどもし王が純粋な日本人だったら長嶋となんか比べ物にならないくらいのスーパースターになってただろ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:53:33.00ID:Ivh7lH/S0
>>676
良い一塁手だったよ、一流です
早実で四番優勝投手だから野球センスは異常に良かった
唯、投手では当時でもプロでは通用しないので野手に
転向しましたが3年は活躍なし、でした。川上さんは
レギュラーではないにしろ試合には出して貰えてたけど
3年結果は出せませんでした(普通の打ち方では)。
私も見てたわけでは有りません>本読んだとこに依ると 
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:55:19.42ID:YBvIL9LM0
通算打率がギリギリ3割だったのは意外だった
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:55:36.13ID:KFq/Tlh40
王さんは所詮ファーストだからなあ
王長嶋野村張本、この四人なら長嶋さんが最も評価が高かっただろう
一番需要があったのは金田だろうけどね
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:56:02.26ID:0Wz5trVK0
>>713
人気ってただ数字だけの話じゃないから
王さんは努力家だがキャラとしては凡人なんだよ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:56:10.86ID:PIXGEprb0
長嶋のスター性は別格だから国籍だけの問題ではない
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:58:53.39ID:FjpaiEif0
>>717
本当にそうか
相撲の稀勢の里でもそうだがナショナリズムの威力は凄まじいぞ、特に昭和の人間はなw
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 01:58:57.26ID:WshvucuU0
長嶋は六大学ブランドだろう
甲子園が人気なったのはタッチのアニメのおかげと言われている

今なら甲子園の優勝投手の王>六大学のスター長嶋

という注目度だったろうが
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:01:45.56ID:zKvfA/4h0
>>709
当たり前でしょう
いいかい、王さんのお父さん自身が日本人より日本的な思想
だったんだよ、例えばHR打っても相手投手の気持ちを考えて
はしゃぐんじゃないよ、と。北の湖が勝っても相手に手を差し伸べない
のと同じ感覚。負けただけでも屈辱なのに、その上手を貸したら
相手を侮辱するじゃないかって武士道みたいな精神かな。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:01:47.71ID:WshvucuU0
>>719
相撲はモンゴルが嫌われているだけだろ
そもそも相撲自体が完全に廃れて大鵬ですら生前から過去の人だった
1990年代後半には新弟子検査に弟子0人とか騒がれていたレベルだからな
今なんて相撲部ある都立高校は1つとかそんなレベル
相撲の部活人口も3桁とかでナショナリズムが成立するような背景がない
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:03:09.61ID:KFq/Tlh40
おそらくWARで見れば王さんは打撃での傑出度ほど数字を上積みできないだろう
どんだけ守備が良くてもファーストは守備位置だけで大きなマイナスを食らうからな
歴代のNPBプレイヤーで最もWARを積み上げた野手は野村さんだと思うが
捕手は言語の問題でメジャーからの需要は少ない
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:05:14.55ID:0Wz5trVK0
>>719
稀勢の里がなんの関係あんの?
あんなの僅か数十人の横綱審議委員会が勝手に決めただけで、ナショナリズムなんてなんの関係もないと思うが?
日本人のほとんどが「え?横綱になるの?」って思ってたと思うがね?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:05:30.88ID:7RKO5qoV0
メジャー行ったら見逃すと絶対にボールにしてくれる審判なんかいないんだぞ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:07:22.06ID:vtd9oXOu0
アメリカも昔のレベルだから通用するんじゃない
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:08:15.26ID:IhPUcWGv0
まあ、云うのはタダだからね
あの時代の日本プロ野球選手の打者は無理
イチローみたいな選手なら兎も角
HRバッターは元近鉄の中村みたいになるのがオチ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:08:34.60ID:WshvucuU0
基本的に日本は昭和はよりアメリカ式だったので
学生スポーツのスターがそのままプロや五輪競技でスターになるパターンだったからな

甲子園のスターが別格になったのは
他のアマスポーツが廃れた21世紀以降の話だわな
1990年代くらいは逆に不人気に悩まされていた
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:10:13.51ID:zKvfA/4h0
>>709
追記
当時も朝鮮系エベンキ器物は嫌悪していたが
台湾人は差別なんか全くしなかったそうだよ、普通に
日本の義務教育の学校に登校してたから(名前は通名
も使わなかったそうだ)台湾の人は違うんだよ、当時から
日本人と全く同等だったそうですよ)<日本の法律を遵守
してた真面目な人達だったから
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:11:52.74ID:LEwPcomC0
王さんが子供の頃から今の環境でトレーニング積んでやってたらいけるかな?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:12:11.44ID:tERC7VkN0
50年前のメジャーなんてせいぜい今の大学野球レベルだろ
当然50年前の日本のプロ野球も今の高校野球レベルだけどな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:12:37.07ID:TScGqtcW0
npb史上最強のバッターは、完全に王貞治
opsが凄すぎる
今の時代だったらとか言ってるバカに未来はない
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:13:54.63ID:WshvucuU0
1990年代だと意外だが
冬の選手権のスターの方が甲子園のスターより
人気や認知度あったりしたからな
後は田臥とかな

他のアマスポーツが自爆して
甲子園と箱根駅伝のみ残ったのは21世紀になってからよ
箱根駅伝も1990年代はそんな盛り上がるイベントでもなかったしな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:13:56.69ID:kb/4drvG0
川上監督時代にカージナルスからオファーがあったが、
王本人に知らせる前に読売が丁重にお断りした。
ちなみに、ドジャーズが同時期に長嶋にオファーしたが、同じように読売が潰した。
FAもポスティングもない時代だから、日本での所属球団が許可しないと無理。
例外はアメリカのマイナーリーグに修行に出されたマッシー村上がメジャー昇格したとか、
巨人の小川が巨人を自由契約後にマイナーリーグ入りとかそれくらいしかない。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:14:48.87ID:rGENOz/p0
ハンク・アーロンなんてプロ入りしたときは
バットの握り方が逆だったらしいし
今よりレベル低いのはメジャーも一緒だがらな。
相対的に考えないと。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:15:04.93ID:O8kZuVZy0
王の素材を持って今の時代を0歳から生きたらってことだろ?
そりゃやっぱ今でも結果残せただろうしメジャーも行っただろう
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:16:46.80ID:kb/4drvG0
>>726
1980年代まではメジャーでも90マイル、約145キロの球速で速球派と呼ばれたしね。
メジャーリーガーの体格も王の時代は、183センチ、85キロくらいが平均。
ハンクアーロンも180センチで、王と並んでそれほど体格差はなかったし。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:16:47.75ID:QRHYwNbqO
>>437
団塊世代になると現代とそこまで乖離していないと思う

長嶋が入団する前くらいは、今とは比較にならんくらい低レベルだろうが
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:17:23.51ID:WshvucuU0
松井も高校時代は敬遠で話題になった人くらいの認識で
特にスターでもなかったからな
ブサイクすぎたせいもあって(高校時代は今よりはるかにヤバイ顔だった
人気出たのは巨人に入ってメディアから煽られてから
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:17:36.85ID:o1nogdCN0
>>730
そりゃトレーニングや食事といった部分は今のほうが恵まれてるだろうけど、
それ以上に球場の広さ、投手のレベルの高さ、圧縮バット禁止など総合的な環境はハードになってると思うぞ
王は当時から体格が突出してたわけでもないし
現代に生まれたと仮定してもせいぜい山田哲人くらいの選手でしかないんじゃないか?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:19:51.20ID:kb/4drvG0
>>709
「むしろ戦後は日本が敗戦国で中国が戦勝国で胸を張っていた」とも。
お父さんはスパイと疑われて憲兵に捕まって、拷問も受けたそうだが、
そういう理不尽な苦労を恨みがましく振り返らない。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:20:21.85ID:yCqTST+C0
>>713
あんたね、ONでV9時代の時は日本人の子供100%が
王(おう)を台湾人なんて思ってなかったよ w w w
国民栄誉賞の制定も知らないよ、王さんが日本人ならば
文化勲章だ 台湾国籍だが世界一に(数字は)なったので
どうにか何か賞をと創設したのが国民栄誉賞なんです。
だから生きてる間に授与を打診された日本人は少ないです
美空ひばりでさえ亡くなった後だもの、そういう賞なんだよね
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:21:36.31ID:kb/4drvG0
>>738
だな
団塊世代の田淵、有藤、山本浩二、鈴木啓示なんかは、体格的に今でも立派な方だしな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:23:05.23ID:o1nogdCN0
>>737
メジャーの平均身長なんて今も昔もたいして変わらんよ
今でも野手は185センチくらいが平均
だけど日本人とは骨格や筋肉の厚みが違いすぎる
王はアジア系だから数字以上にハンデがある
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:24:30.87ID:WshvucuU0
1990年代だと
甲子園でスターになったのは松坂大輔くらいだろうね、本当に
1990年代くらいまでは甲子園っても人気のイベントの1つくらいだった
他のアマスポーツも注目されていたからね

他のアマスポーツが自爆して甲子園と箱根駅伝だけ残ったのよ、本当に

そういった意味でもスポーツの人気の継続性って難しいよね
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:25:48.85ID:WoBw4jh80
王さんは体が小さいからメジャーじゃ苦戦したかもしれないなぁ、
昔メジャーの選手が日米野球で来日した時、日本のホームランバッターである王に
みんな無関心だったが、王がバッティング練習を始めると
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:28:04.09ID:kb/4drvG0
>>744
いやいや、何気にでかくなっている
もちろん、ルースやゲーリックとか昔からデカイのはいるが
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:28:51.00ID:c8GN4Xj30
>>1
やればよかったろ
出来なかっただけじゃん
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:29:20.84ID:WoBw4jh80
みんな王さんのバッティングに釘づけになったんだよ。打球を捉えるタイミングやインパクト
が超一流のそれだったからだ。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:29:37.04ID:kb/4drvG0
>>748
超ドル箱の王を読売が手放すわけない
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:30:25.23ID:PIXGEprb0
前例がないのに挑戦した野茂は
偉大ってことだな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:10.30ID:o1nogdCN0
>>747
平均身長はデータで出てるんだから実際は昔と今でメジャーの平均身長はそんなに変わらないのが真実だよ
というかアメリカ人は日本と違って戦前から栄養には困ってなかったからな
だから日本人みたいに戦後と今で平均身長や体格が大きく変わったりはしていない
多少は大きくなってるだろうけど
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:21.22ID:WoBw4jh80
野茂の前にもメジャーでやってた人いるだろ村上雅則
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:23.01ID:KFq/Tlh40
メジャーリーガーは昔と比べて体の幅が分厚くなってるな
昔の選手を見るとメジャーリーガーもスリムに見える
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:48.25ID:kb/4drvG0
>>751
前例は江夏だな
まあ高齢のせいか、メジャー入りあと一歩で脱落したが
江夏も野茂も団野村が代理人兼世話役
野村克也がメジャー入りを目指す江夏に、バイリンガルで元プロ野球選手である息子の団を、江夏に同伴させたんだわ。
それが、団野村の代理人稼業のスタート。
江夏がいなければ、野茂のメジャー入りもなかったかと。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:40:18.54ID:kb/4drvG0
>>752
へえ、正確なデータに基づいての発言ですか
アメリカ人も戦前は今より栄養摂取が少なくて一般に小柄
西洋人はデカいというが、ルネサンスの頃のフィレンツェとか、成人の平均身長が160センチそこそこ
ビクトリア朝のイギリスのアンチークドレスとか、今の日本のお婆さんでちょうどいいくらい
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:41:36.42ID:trJNh2Ob0
>>751
野茂は完全に別格だよ
MLBにいった時肉体は痛いとこだらけで満身創痍
だったんだからね、あの人は王さんが「だったら」
とかとは別格、実際行ってノーヒットノーランを
2回して、コロラドの本拠地でやったのは今だに
野茂ただ1人だけだからね、凄いですね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:42:09.35ID:kb/4drvG0
>>754
90年代に巨人に来た現役メジャーのバーフィールドとか、
当時はでかく見えたけど、今見ると細いよね
シピン、ホワイトなんかも細かった
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:22.55ID:o1nogdCN0
>>754
昔から凄い体格してるよ
ミッキーマントルとかベーブルースとか
日本人とは骨格からして違う
ジョーディマジオとかも細身に見えるが今で言えばベリンジャーくらいの体格してる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:46:18.58ID:KFq/Tlh40
>>760
一部は体格に優れた選手もいたんだろうが
アメスポの選手はお薬的なアレとトレーニング理論の発達で
明らかに体つきが「進化」してる
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:46:30.10ID:WshvucuU0
>>756
松井さんの巨人時代も
ユニフォームのせいかかなりガリヒョロだよ
今の選手の方がガタイが良い
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:47:14.31ID:o1nogdCN0
>>752
19世紀初めにはすでにアメリカ人の平均身長は170センチ超えてる
日本は160ないくらいだろ、そのころは
それくらい差があるんだよ
戦前のアメリカは日本でいえば70年代くらいの豊かさはすでにあった
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:47:59.00ID:BbLSkxez0
球場が狭かったし
国内専用機っぽいけどな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:52:58.26ID:6df9rL4r0
1100号はいってただろうな
メジャーはレベルが引くいし試合数も多いしね
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:53:29.74ID:Ds0BciW00
>>7
それでも400本は打つんかいw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:54:39.43ID:p4CHa71x0
球場の広さ、バットの質、ボールの大きさ、ボールの重さ
MLBとNPBじゃ何もかも違った時代
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:55:08.29ID:o0jbAhj60
イチローは日本で1回だけだった200安打以上をメジャーでは10年連続やっている
王も10年連続で60本塁打以上打てそうだな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 02:57:22.64ID:jWS/rGED0
日本でダントツでナンバーワンの打者がメジャーで通用しなかったらショックだったから行かなくて良かったよ
リスクが大きいよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:01:56.60ID:UyZe9L5Q0
まぁ無理やろ
あの一本脚打法では今の変化球に全く対応できないと思うわ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:05:56.18ID:kb/4drvG0
>>761
だよね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:09:28.82ID:dXn7Nokl0
金田は色々文句いいながら揉めながら活躍してほしいなあ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:09:36.71ID:kb/4drvG0
>>767
ボール、バット、グラブの質については昔の日本はアメリカよりかなり酷かったもよう
堀内や野村も、外人選手に頼んだり、アメリカでのキャンプとかで、
グラブやバットをわざわざ買ってな
国産は明らかにダメだったと
ボールも関根さん曰く、物資不足で打撃で凹んだ球をそのまま交換せずに試合で使っていたとか
ラビットボールの時代を除けば本当に飛ばなかった模様
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:12:56.48ID:dOrKtMFl0
投手の球速もアップしてボールも大きくなるしスタジアムも広くなる
ホームラン数激減だな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:14:19.81ID:LU3okwiC0
あまり言われないけど王よりも高橋慶彦とか屋敷要は通用したと思うよ。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:20:47.31ID:6w9+PYWAO
王シュレット
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:27:54.45ID:EtTgtnn/0
>>417
ミスターは実力&スター性&運を持ってる選手だったみたいだけど、
自分がミスターの現役時代を見ていたら、たぶん三塁打の多さに魅せられただろうな。
MLBじゃインサイドザパークホームラン(ランニングホームラン)が出たら
スタンディングオベーション&お祭り騒ぎだし、三塁打もしばらく興奮が収まらんし、
「ヒャッハー!まーた三塁打打ちやがったぜ!」みたいに記憶に残ったと思う。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:31:14.10ID:kb/4drvG0
>>763
それがメジャーリーガーの平均身長は昔から同じ、のデータとはならんよねw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:37:03.80ID:CjiuTvEj0
長嶋さんならクラッチヒッターとして通用してた。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:41:57.03ID:kb/4drvG0
>>762
長嶋監督、中畑コーチがウエイトトレーニングでなく、
素振りと、あとは神経系の調整のトレーニング中心で鍛えたからね。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:44:19.80ID:tC0mDI2J0
>>771
日米野球でボコボコやった 王は試合数130くらいで30くらい打ってた まぁ狭い後楽園だが 長島も三割打った
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:45:12.79ID:CjiuTvEj0
>>785
メジャー行ってからウェイトやるようになったんだよね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:48:21.93ID:LU3okwiC0
>>781
高橋はロッテ時代レフト。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:50:19.61ID:kLAeLYyh0
王貞治のHR世界記録
MLB球場基準だと半数以上が平凡な外野フライな件について
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:55:40.96ID:kb/4drvG0
王さん若い頃は場外ホームランを年に何本も打つ飛ばし屋なんだがね
晩年のパワーの落ちた頃の映像ばかりテレビに流されるけど
本人も55本の頃が本当の一本足打法で、世界記録の頃のはごまかしなので、
あまり映像も見たくないそうだ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:58:32.15ID:uW57xRmi0
>>277
それは事実誤認だ
王の引退の直前ごろ沢山のバッターが圧縮バットを使うようになっていた
それでホームランが出過ぎたので圧縮バットが使用禁止が禁止されることになった
王の引退は次の年度から圧縮バットが禁止になる年だった

子供心に卑怯だなと思った記憶が有る
同じ条件では勝負しないのかと
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 03:58:46.02ID:XW6TZgdR0
おまえら
後楽園の両翼知らないの?
草野球選手でもホームラン打てるくらい狭いぞ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 04:03:30.57ID:kb/4drvG0
>>791
圧縮バットの禁止は、ふつうの無垢の木のバットと違い、
折れる時に真っ二つに折れずに粉砕するように折れて、
捕手が怪我をして危険だから。
そういう事故が起こり、当時のコミッショナーが調査委員会を設置して危険と判断して禁止した。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 04:07:04.97ID:kb/4drvG0
>>791
あの頃にホームランが増えたのはミズノが他社より10m飛ぶボールを出したから
大沢親分も試合後にコーチとノックなど繰り返して実感して、
ミズノが飛びすぎるのを確認したと
近鉄の130試合で200本超えのホームランは、箱庭の日生、藤井寺もあるが、ミズノのおかげ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 04:11:25.99ID:mw+Z8nmN0
>>140
まあ2011年のおかわりみたいなもんだなw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 04:45:03.05ID:cCXR08RK0
王の飛距離どんくらいだったんだ?
どうせ昔のフェンス低い狭い後楽園で量産したんだろって思ってしまう
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 05:13:48.85ID:D9f7gDKj0
30本もホームラン打った年に「自分のバッティングができなくなった」って引退してるのが、スゲーと思う。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 05:32:25.80ID:DPt5yDYB0
>>799
イチローとは真逆だね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 05:35:45.49ID:MRid9kQx0
メジャーは昔の方がレベル高かっただろうな
今は国内の若者にはアメフトやバスケの方が圧倒的に人気
選手は中南米出身だらけ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 05:49:35.47ID:ZkaSAY0/0
3割切りたくなくて辞めた。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 05:51:12.73ID:0U33QWPX0
王さん自身が、「今の野球選手には勝てない。ただ当時の俺が今のトレーニングをすれば勝てる自信はあるよ」って言ってるかやそれでいいんじゃないかと思う。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 05:55:20.95ID:0U33QWPX0
王さんは長嶋が引退した年に一緒に辞めてすぐ助監督だからな。高橋由伸が引退したときのように自分で進退決められる立場でもなかったんだろうな。
王ほどの選手が引退興行もせずに引退試合がオープン戦だし。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 05:56:14.59ID:uHSi5KDH0
年間4分の3
自宅通勤ができた昔のジャイアンツ選手は恵まれ杉
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:02:17.64ID:maS/RN/J0
>>799
.230だからだろ
アホなの?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:08:32.32ID:0U33QWPX0
>>807
王さんは問題だと思ったから辞めたんじゃん。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:09:42.59ID:3BXMVrrp0
一本だしアホウじゃ無理だな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:11:31.20ID:5HNq503a0
現役の頃は日本の球場が狭くてフェンスから近いHRが多いから
大リーグでは無理なんじゃねって世論だった記憶
王選手のファンだったけどさ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:15:31.54ID:9+QI7cLe0
挑戦していても、日本と全く違って打てなくて評価落とすだけだから無くてよかった
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:17:41.18ID:IGS+fniv0
弱い奴としか対戦しなくて世界最強と言われたヒクソンみたいだな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:18:28.53ID:Nhi3cvqV0
当時だってメジャーに行けたのに行かなかっただけですよね?
野茂には出来たのに本当に老害
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:18:30.66ID:tC0mDI2J0
王さんだって本人も言ってるが今の時代に生まれて今の科学トレーニング法受けてたら体もでかいしパワーもついたでしょ 技術はあるし 
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:20:56.09ID:zzEa2/ppO
王さんの構えは素晴らしい
横から見てみろ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:21:53.01ID:5HNq503a0
>>813
時代は変われども突出したエースは各チームに一人はいた
今のメジャーに行ってエース級のいないP相手にHR量産できないほうが体たらくかもな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:21:58.12ID:upf6IOo50
昔のメジャー球場は左打者有利球場が多かったぞ。
ベーブルースとテッドウィリアムズの名残りかね。
ただ王の頃はクッキーカッタースタジアム(左右対称100-120-100)全盛だったからなぁ・・・
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:22:36.02ID:S6vb1XHz0
篠塚ならメジャーで三割打てたかも
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:23:19.55ID:yU2MM8BF0
野茂はどういう裏技をつかってメジャーに行ったんだっけ?
あんま知らんから詳しい人教えて?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:45.75ID:H1y3yDc+0
>>818
何言ってんだよバカ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:15.43ID:uHSi5KDH0
>>821
引退
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:25:40.56ID:Y4MgAMjb0
>>821
NPBから脱退
もしメジャー移籍まとまらなかったらプロ野球戻れない
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:26:47.74ID:ILx928SB0
あのハンクアーロンも初めは王をバカにしてたが、来日して初めて王のバッティングを見て
十分メジャーで通用すると言ってたからな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:26:58.23ID:wRAYDoCN0
身長177cmというイチローより小柄な身体なのにこれだけホールムランを量産した化け物
守備もいいからメジャーの一塁手としてスタメン起用され、ホールムラン30〜40本打てたのは間違いないな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:27:40.25ID:yU2MM8BF0
>>823
引退したら、自由にNPB以外の他球団と契約できるの?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:31:23.93ID:jxnooxCa0
>>815
どの競技もそうだけど通算成績比べても意味はない

2位 3位にどれだけ差をつけてのトップなのかが重要
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:32:14.70ID:qt3ultgV0
王さんの映像見たことないけど大谷みたいにセンターから逆方向で難なくホームラン打てた?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:33:26.77ID:oAC0CpJS0
王は選手としては優秀だったけど、保守的な人だからね。
本当に行きたかったら、あの当時だって読売以外の世論、マスコミが後押ししてたと思うよ。日本球界についての著書があるロイホワイティングは
「長嶋と王がもう少し、頭が良ければ選手の待遇は改善されただろう」って
言ってる。落合や野茂はつくづく偉大だったと思う。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:37:37.47ID:oAC0CpJS0
>>830
本当。時代が違う選手を比べるのは
馬鹿げてる。王が凄いのは継続性だよね。
毎年高打率な選手はいても、毎年
40本以上コンスタントにホームラン打つ
選手って日本にもメジャーにもなかなか
いないもんな。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:42:07.67ID:yU2MM8BF0
そもそも王って名字、日本人にしては珍しいな。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:43:06.54ID:oAC0CpJS0
>>811
行かなきゃ意味無いよな。
やっぱり自信が無かったんだと思う。
野茂は本当に偉大。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:48:13.76ID:qS9fzyfW0
>>838
王は台湾人だよ。ちなみに王の兄は慶応大医学部卒の医者。もう亡くなってるが。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:52:51.04ID:oAC0CpJS0
>>840
王さんの母親は108歳まで
生きて、王さんの一番上の姉は
今91歳、二番目の姉は89歳。
結構長寿家系だね。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:56:11.70ID:yU2MM8BF0
>>840
知らんかった。日本人じゃないのか。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 06:56:27.90ID:oLz+JoPT0
王長嶋は日米野球でも一流半のまあまあな数字残してる
野村張本は2流以下
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:01.27ID:4dYfsr5d0
>>821
近鉄と契約で揉めて何故か自由契約になったんでなかったか?
最初は怪我のケアやトレーニング方法で話し合って近鉄が認めれば近鉄と契約する筈だった
野茂はメジャーありきで近鉄とは揉めてなかったか
因みに当時の監督は草根で全く野茂とは合わなかったんだよね
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:09:12.71ID:OGLl7nwb0
おう、金だ、拾おか
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:13:40.49ID:Ts1rgsf20
時代は違えど他の選手より突出した成績残してるんだから凄さは伝わる
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:16:22.60ID:Ja/LwvSh0
圧縮バットだから無理だろ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:16:40.41ID:m062HePT0
>>832
頭がよければってのは失礼だな
ボンカレーゴールド、ペプシ、カロリーメイトのCMやら今のGより全国CMバンバン出るくらいだから年俸はさほどゴネなかったんだろ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:19:54.61ID:ovPtrKdu0
中国人にはムリ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:22:30.34ID:4dYfsr5d0
>>831
王シフトという野手がライト方向に固まるシフトがあった位だからホームランの大半はライトスタンドだよ
王さんの凄いのはそんなシフトをもろともせずにホームランを量産してこと
王さんに関してはこれだけずば抜けた数字だから素直に認めた方がいいよ
王さんだけ明らかに本塁打数が違い過ぎるもん
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:27:20.12ID:2L1+ztzk0
当時は後楽園球場など狭い球場ばっかだったから、メジャーでは
平凡な外野フライになるばかり。
一年でクビだろ。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:27:53.51ID:+eoZd2UO0
>>219
日米野球は観光でやって本気じゃあないよね。メンバーも全米オールスターじゃあない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:30:35.83ID:vpB8RSg10
野茂英雄はメジャー開拓者としてよく頑張った
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:32:53.81ID:ZkaSAY0/0
体は小さいのにホームランを打つ技術が凄い。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:35:56.26ID:oAC0CpJS0
>>850
ロイホワティングでなくロバートホワイティング
だね、菊とバットを書いた人。
今原書見たら、Idiotだから、頭が良ければ
でなく間抜けだね。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:36:18.95ID:rySJcY+80
バカにする奴は本物見たこと無いからだろ。
晩年のホームラン見たけれど凄い弾道だったぞ。
明らかに別格だったわ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:42:59.01ID:ri3aI/2S0
メジャー嫌いの張本が喝を入れるのか?
0861インパルスのガリガリ
垢版 |
2019/01/20(日) 07:51:31.29ID:xcTNRPid0
>>22
日本のバスケは馬場みたいにドスローじゃねーかw
NBAでマトモに通用する奴は後100年は出てこないからw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 07:53:02.78ID:cNlB/+EB0
柳田行かしてやってくれよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 08:03:10.76ID:oAC0CpJS0
>>862
年齢的なもんより
技術的に通用しそうにない。
自信があっても失敗するのに
今の自分の実力をわかってると思う。
メジャーに行きたい行きたいって言わない
ある意味頭の良い選手。
0866しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/01/20(日) 08:17:07.27ID:yDTZauDZ0
昭和50年にメジャーで二塁手として新記録の43本塁打を打った
ジョンソンが来て、王とクリーンナップを組んでいたが
打撃のあらゆる要素において、王はジョンソンを上回っていた

現役引退の年はヤンキースの巧打者ロイホワイト(メジャー通算160本塁打)が
来たが、40歳で引退年の王が30本、ホワイト29本
ホワイトは40歳の年は日本で10本しか打っていない

王がジョンソンやホワイトより比較にならんほど上なのは明らか
そうなるとメジャーでも余裕で「4番」を打てた、という結論に達する
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 08:49:22.59ID:sk9ySb5x0
868ゲット

記念カキコ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 09:20:49.91ID:339dAlVg0
>>849
当時の圧縮なんか現代のハードメイプルには敵わんて。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 09:23:28.57ID:wt+kfkXy0
おい!嫌な奴がメシ食ってるぞ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 09:31:49.42ID:tnDoMlBP0
>>866
それはあくまで日本の野球での成績比較
異国の地でプレーする外国人選手の適応期間を全く考慮してないし
そもそも王がメジャーに適応できない場合もありえる
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 09:40:46.02ID:4yUtRXP60
>>410
はぁ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 09:44:48.64ID:a6ern6SX0
868本は球場に関係するとして、通算,301は技術がある証拠だわな。狭い球場であのアッパーで捉えていたんだから、フライボールを既に実践していた事になるな。メジャー向いていたかもしれん。本塁打は望めないだろうけど。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 09:45:33.85ID:4yUtRXP60
>>440
本当それ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 09:48:34.79ID:4yUtRXP60
>>421
君と違って言葉尻を捉えられてしまうだ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:04:14.22ID:4yUtRXP60
>>607
スマンてwww
いーよ
頑張れよ
日々
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:05:08.70ID:7RKO5qoV0
>>709
江川に聞こえるように「おい、嫌な奴が飯を食っているぞ」に言った王さんが人格者って本当ですか?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:10:13.61ID:kb/4drvG0
>>871
同意。
王の頃は930グラム以上が当たり前で、それより軽いと飛ばないし、すぐ折れるしでな。
ハードメイプルだと硬くて丈夫で反発力も強いので、800グラム代の軽さでもホームランを打てる。
落合のスイングがイチローより遅いとかいうアホがいるが、
イチローは800グラム代でヘッドの細いめちゃくちゃ振りやすいバットなんだよ。
巨人の清水やボンズなんかもそう。
落合は当時でも重くて、長くて、ヘッドの太いかなり振りにくいルース型のバット。
圧縮バットはそもそも、バット作りに適さない端材を合成樹脂で固めて有効利用したもの。
飛距離が目的ではない。
荒川コーチの知り合いが開発したので、王が使ってみたと。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:12:50.36ID:kb/4drvG0
>>866
ジョンソンもホワイトも細かったな
昔はメジャーも全体的に今より細身で小柄だった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:17:22.63ID:nc7ATpCA0
金田

170キロのスピードで投げてたらキャッチャーが壊れるだろw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:17:48.66ID:66micatj0
王が現代の現役選手だったとしても無理
あんな足上げるスタイルから摺り足に変えるなんてほぼ無理
どっちにしろ日本限定打者
山田の神宮専用機みたいな感じ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:19:02.36ID:O/zI0wQB0
Oh wasn’t blooping fly balls over short fences, either. 191 of Oh’s homers were hit 394 feet or more, which would have put them out over the fence in straightaway right in almost every major league park of Oh’s time, much less down the right field line.
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:20:04.95ID:zrBuiOO20
そこそこ通用しただろうけど、足遅い一塁手だし
球場広いと使いにくい選手だったかもね

むしろ、金田とか稲尾とか投手の方が成功したんじゃないかって気がする
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:21:02.09ID:Fbci27/jO
落合の事をガタガタ言っているにわかは、当時のドーピング汚染の酷さを知らなすぎ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:29:46.04ID:kb/4drvG0
王も引退後のOB戦ではほぼ摺り足
現役晩年も全盛期より足の上げ方が小さかった
全盛期は腿が地面と平行まで足を上げていた
イチローの振り子がアメリカで小さくなったように、
もしメジャーに行けば対応するだろう
そもそも日本とメジャーでは投手のバックスイングの大きさや速度が違うから
日本でもクイックで投げる投手には小さい足の上げ方で対応していたような記憶
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:30:48.89ID:kb/4drvG0
>>19
スポーツ・イラストレイテッドの表紙になって、
巻頭特集でも絶賛されたしな。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:33:42.61ID:Qlk84MWS0
>>1
王さんも長嶋並みにボケてきたな

後楽園球場の右翼はたったの87m(東京ドームは100m)
甲子園球場のラッキーゾーン

日本でレギュラーすら怪しい非力な体格

ちなみに
王さんより一回り大きいのが清宮
清宮より一回り大きいのが松井秀喜
松井秀喜より一回り大きいのが大谷翔平
 
ボクサーに例えるのなら
ミドル級の王貞治
ヘビー級の大谷翔平
  
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:35:48.10ID:kb/4drvG0
>>875
ベテランの頃しかリアルタイムで見ていないが、
王の凄さは飛距離よりも甘い球を逃さずに仕留める確実性だな。
飛距離なら田淵が上だった。
敬遠が多くて、まともにストライクを投げてくれなくても、
集中力を切らさずに、その試合で一球だけの好球を確実にホームランにする。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:36:22.18ID:y/mZnq1d0
おそらく、全く通用してないだろうな

王の記録って
ほとんど忖度だから
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:39:16.75ID:66micatj0
摺り足にした所で握力が一般人より弱いんだからまず無理
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:40:18.92ID:rcxfEHJh0
>>886
カネやんと稲尾は異常に丈夫だから中継ぎとして重宝された可能性はあるね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:43:30.96ID:usOvuG170
>>1
そりゃそうだ。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:45:58.93ID:/1cdE0/v0
MLB 王の現役時代より確実にレベルダウンしてるからそれなりに活躍するだろうな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:48:24.34ID:kb/4drvG0
>>895
摺り足で毎晩朝帰りの練習をしない頃に、年間17本塁打打っているのだが
高校野球でも、甲子園のバックスリーン左のスタンドに木のバットで放り込んだし
一本足打法の前から飛距離はもともとあった
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:56:14.93ID:8cex2/hf0
王さんの鷹みたいな目がいいよね

ノムさんも長嶋や張本は茶化すけど年下王は悪く言わんのね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 10:58:21.74ID:DZRYvKgN0
後楽園球場って今の女子のソフトボールぐらいの大きさだろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:00:14.16ID:lSG0BB/10
人としてクズだから成功してなさそう
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:00:30.67ID:fzQDlSQy0
>>800
後年になって野球が楽しくなくなったから辞めたとも言ってるんだよね。
イチローもずっと日本にいてずっと第一人者でいたら情熱の衰えも早く同じ様な結果になったかも知れん。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:04:06.51ID:8cex2/hf0
体格云々言うけど、日本人のデカいHR王って秋山幸二や田淵くらいでしょ

一昔前は190以上の選手は大成しない説、駒田高橋智止まり
落合や掛布とか180無いくらいでしょ、ヤクルト山田、おかわり、山川、こいつらよりデカいサラリーマンなんてどこにでもいる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:06:33.46ID:8cex2/hf0
イチローが通算3割切るには50過ぎ三浦カズ的に延命せんと切れないからなw
王は3割切る崖っぷちだった
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:08:41.57ID:GOrM5wfF0
箱庭球場、圧縮バット、クローザーもいない時代だったとはいえ868は抜けんだろうな
MLBですらAロットが薬の力で800本に迫るかと思われたが急激に萎んだ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:10:44.41ID:Qlk84MWS0
与死球数ナンバーワンの東尾なら
得意のビーンボールで通用したな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:17:28.93ID:8cex2/hf0
昔の選手より今の人のほうが数字が伸びるのは当たり前
ロス五輪金カールルイスより日本の桐生なんとかのほうが俊足言うのと変わらん、王なんてカールルイスと一世代違う
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:26:12.62ID:HKjlH9Q/0
この人のホームラン
米国では4本に3本が入らないでしょ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:34:04.10ID:w0xH/4mc0
王のホームランがメジャーだとほとんど外野フライって言ってるやつに教えてやるが王は100メートルで入るのに120メートル飛ばそうとするような打撃じゃないぞ
3冠王狙いでアベレージも考えて力まず打ってる
デカイ球場ならそれなりに飛ばす打撃ができるよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 11:54:37.08ID:rsGegyaz0
投手は真っ直ぐとカーブしか投げない時代で圧縮バット使えた時代だしな
ピッチングマシーンとかなかったから145のストレートだけで無双できた時代でもあるけど
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:00:01.84ID:z2fxEzoh0
でも田澤が(NPBでプレーしなかったから)日本代表になれないのは当然って考えの人なんだよね
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:04:56.08ID:Kim4GcVl0
日米野球で散々恥かいただろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:07:01.01ID:ie1ExE1m0
色んな選手がメジャーへ行って開拓してくれたからそう思えているんじゃないのかな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:08:49.39ID:QeDHBQaU0
あの打法では無理
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:11:49.78ID:aCeTHQY/0
同時代の選手でも投手なら十分通用する選手はいたと思うけどね村山とか
ただ打者は厳しかったのではないだろうか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:15:12.94ID:s7PaH8G10
王の話って、「いま」現役選手ならメジャーに挑戦していた、だろ。
あれほど傑出した選手がいまNPBにいたら、当然メジャーにいくだろうし、通用&成功もするだろ。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:16:41.09ID:Frt+qf800
世界の王に物申すプロニートがいると聞いてきました
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:18:54.71ID:s7PaH8G10
ここで一生懸命、王の頃なんてレベル低いんだから今ならショボいとか言ってるやつってホントつまらないヤツだよな。
想像力ゼロ笑。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:19:55.54ID:WshvucuU0
>>928
松井さんの信者にとっては
王氏は因縁の相手だからしょうがないんだよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:22:01.46ID:XOwJBPb20
王さんが現役時代にメジャー挑戦したら人種差別が一番の敵になると思う
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:26:52.88ID:y1ee1/CV0
小柄な割にはホームラン打てた、で終わってたと思うが。
それはそれで70キロ台で400本も打ったら、伝説的な選手と言われたろうね。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:30:25.23ID:icPxUMDX0
箱庭で量産してただけだから正直きついだろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:34:00.22ID:kb/4drvG0
>>932
メルオットーを知らんか
王くらいの身長で、王のように脚を高く上げる打撃で、ホームランを量産
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:38:02.82ID:kb/4drvG0
>>920
まだこういうことを言うのがいるのか
芸スポ板でしか昔の野球の知識を得ていないのかな?
マシンは60年代にはあって、野村や榎本は当時、自宅に設置したほど普及していた
中西太が手首を痛めたのは、慣れないマシン打撃で、タイミングが合わないスイングを繰り返したため
変化球も王の時代には、スライダー、シュート、フォーク、パーム、チェンジアップ、ナックル、シンカーと一通りあった
当時は名前はなかったが、スプリットやカットボール、ツーシームもあった
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:44:07.15ID:3T5Ak9iI0
まあ無理でしょう。
すり足に変えたら日本では見たこと無い速球や動く球を打てるかもしれないが、
逆に飛距離は落ちるし。鈍足で一塁しか守れない奴が単打マンに変身しても
塁上で交通渋滞起こすだけだし。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:44:18.78ID:kb/4drvG0
>>907
不思議とそうなんだよね
NPBの通算ホームラン三傑の王、野村、門田は身長170〜176で当時としてもさほど大きくはない
門田なんかは当時でもチビの部類
アメリカで長身の基準とされる6フィート(約183センチ)超えで、
通算ホームラン400本以上は、山本浩二、田淵、清原、秋山くらいか?
昔はでかいとうどの大木で大成しないというイメージというかジンクスがあったので、
江本孟紀とかサッカーの釜本とか、身長を逆サバで公表する選手もいた
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:47:00.54ID:0eWEz9NC0
江本が言うには王さんは球界では非力人間の部類なんだそうだ
パワーだけじゃ打球は飛ばないってことなんだろうな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:48:17.66ID:3T5Ak9iI0
>>935
>野村や榎本は当時、自宅に設置したほど普及していた ←ごく稀な例を取り上げて反論=頭のおかしい人の例

>中西太が手首を痛めたのは、慣れないマシン打撃で、タイミングが合わないスイングを繰り返したため

その程度で痛めるって「身体能力的にレベル低かった」と証明してるようなものwww
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:54:44.68ID:JoHe9nEg0
>>937
結局動体視力と反射神経が大事ってことでしょ
でかけりゃいいならプロレスラー集めれば勝てるからな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:57:45.12ID:adnSvWjU0
>>720
甲子園人気がアニメのタッチのおかげってどの平行世界だ?
江川も1973年の甲子園で大注目集めたし
その前には太田幸司がアイドル的人気
荒木大輔がアイドル的人気を得たのもタッチ放送前
高校野球は1970年代以前から人気コンテンツだった
タッチが甲子園人気に乗っかかったとしか言いようがない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 12:58:31.87ID:kb/4drvG0
>>939
お前みたいに無知無能の極みにして、
無駄に自尊心「だけ」が強いアホガキって俺は嫌いじゃないよ。
なんか、自分の尻の穴の匂いを嗅ごうとして、いつまでもクルクルしているアホ犬みたいでかわいいよねw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:01:19.39ID:kb/4drvG0
>>720
漫画で言えば、タッチの何年も前から連載していたドカベンの方が高校野球人気に寄与してきたがねw
タッチは野球漫画でなく、ラブコメだわな
野球の描写はドカベンに比べればかなり薄いし、タッチを見て野球を始めたとか聞いたことがない
当時のラブコメは少女漫画のもので、それを少年漫画にシフトしてヒットしたのよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:01:38.76ID:dcTjprLl0
>>936
王は一本足にする前から飛距離はすごかった
一本足にしたのはタイミングを安定させるため
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:06:46.17ID:eebWkM/D0
まぁ夢を与える職業だから昔はレベル差があって全然通用しないって言うより
今の環境ならメジャーに挑戦してたって言うのは当然の発言だろうね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:12:15.35ID:3T5Ak9iI0
>>943
具体的に反論できないと罵倒するだけなんですねえwww
俺はお前みたいな馬鹿が大嫌いですw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:12:17.49ID:njoxbnwk0
>>831
打てるけどライトスタンドに拘ったんだよ
大谷はライトに打てないんだよね、欠陥品…
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:13:30.80ID:3T5Ak9iI0
>>945
飛距離は凄かった?
箱庭球場でのことでしょ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:14:51.67ID:IO79MTxo0
まず足上げ打法はメジャーの変化する球に対応できないから無理
かと言ってすり足にしたらこいつの良さ消えてもっと無理
つまり(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:19:05.73ID:IO79MTxo0
>>952
はあ??王が今現役の話してんだけど?
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:01.11ID:AmhT5iTI0
球場やらバットやらいうけど、当時回りも同条件だろう
それでも成績飛びぬけてるのに、球場バットいうやつは何を見てるんだろう
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:31:16.60ID:OPxcCSgA0
ホームラン打者としては通用しなかっただろうけど
アベレージヒッターとして活躍してたんじゃないか?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:38:37.60ID:M9r4oKBr0
3Aでも出番があったかどうか?
ってとこだろうな、実際。
昭和の野手でメジャーで通用する選手はいないんじゃないか?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:42:35.14ID:CDxVNFgY0
>>950
スコアブックに飛距離が記されてるのでは
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:42:54.58ID:tkEQSFRs0
>>831
王が最初に高校野球で注目されたのは、
高校1年の時、当時甲子園はラッキーゾーンがあったのだが、
木製バットでレフトへの流し打ちのホームランを打った
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:43:07.65ID:CjiuTvEj0
10本くらいか?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:45:13.76ID:cmKX40HX0
当時でも投手なら通用した選手いただろうが、野手は王であれ長島であれ不可能だと思う
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:50:20.53ID:kb/4drvG0
>>831
一本足の前は今の大谷みたく左中間に強いライナーを打つタイプだった模様
脚を上げてライト前ヒットを打つプルヒッターの荒川コーチの稽古でプルヒッターに転向
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:52:07.40ID:kb/4drvG0
>>950
日本シリーズで広い西宮球場のバックスクリーン超えのホームランを打ったり、
若い頃は毎年何本も場外ホームランを打っていた
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:53:29.51ID:3T5Ak9iI0
>>958
ではその具体的なデータを提示してね。
もちろん他の打者との比較で飛距離がどう突出してたのか証明して下さいね。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:54:33.91ID:kb/4drvG0
>>948
具体的に説明をして欲しいならお願いしますと空っぽの頭をまず下げてね
お前みたいな駄犬はどうせ、無駄に負けず嫌いだから、
いくら理詰めで説明しても無理やり否定するんだろ?
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 13:56:11.39ID:kb/4drvG0
>>964
アホ犬頑張れ!
クルクル回ってればそのうち手前のケツの穴の匂いも嗅げるかもしれんぞw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:01:35.90ID:CGXNKY7I0
圧縮バットは使用できないし球場も広いから無理だっただろうな。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:01:47.26ID:3T5Ak9iI0
>>965-966
だからまず提示しましょうよ低脳君。
それで文句なく他の打者の平均飛距離より突出してたら認めますよ?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:07:02.40ID:6ioFkERv0
野球の老害は過去を美化するよね
0970砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/20(日) 14:12:06.06ID:XvleUkb69
次スレです

【野球】もし今自身が現役だったら「自分もメジャーに挑戦していた」王貞治氏 2831試合 .301  868本 2170打点 84盗塁  ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547960555/
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:12:07.24ID:N1V0GSG60
王の時代はピッチャーはレベル高かったよ。あの狭い球場で6チーム中3チームがチーム防御率
2点台だった。
メジャーで1973年に年間43本もホームラン打ったDジョンソンでさえ
その2年後の1975年に巨人にきて一年目は13本、.197と散々だった。
メジャーに戻るとメジャーで復帰一年目に.321と打った。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:12:59.64ID:gOloLTJ50
>>6
アホやなあ
今現役だったらだろ?
王の才能で今の環境ならメジャーで通用する選手になってるよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:17:12.87ID:NHAgvV0L0
王さんなら今のトレーニングや用具にアジャストしてきて高い結果残せたろう
努力することの天才型だからな、時代は影響しない
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:20:52.24ID:c2DmQeA+0
>>7
現代に生まれていたらもっと体格が良くなって
技術も高くなっていたとは思わないのかw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:28:43.22ID:kb/4drvG0
>その程度で痛めるって「身体能力的にレベル低かった」と証明してるようなものwww

こんな戯言をドヤ顔で書き込むアホに、
まともに理詰めで説明するほど、
俺はお人好しじゃないんだよw
検索するなりまともな頭の人に聞くなり、
何をしてもいいからどこがおかしいかよく考えてみなさい。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:44:18.32ID:kCWMWdlM0
王の現役晩年時代の投手だと広島の大野とかいるけど
ゴジラ松井が晩年の大野を苦手にしてたから
そんな野球レベルの差があるイメージがないわ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:46:27.94ID:mOQsIgYS0
>>954
バカだから圧縮バットは当たればホームランと思ってるんだろう
燃えろプロ野球のバントでホームランみたいに
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:53:33.87ID:6ekAHN1m0
>>964
宇佐美徹也の本に書いてあったよ。
(証明終わり)
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 14:55:38.00ID:lmJnl3kE0
日本と同等の成績だったら年俸20億クラスの選手だな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 15:25:07.21ID:kb/4drvG0
>>979
スコアブックの余白に推定飛距離や打球方向とかをメモすることを知らないのでしょうね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 15:26:30.25ID:kb/4drvG0
>>978
野村克也みたくあえて圧縮バットを使わない打者も結構いたしね
そんなにチートなほど飛ぶならみんな使うわな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 15:38:40.82ID:tC0mDI2J0
今の高校生は昭和のプロ並みにデカイ 今のプロは昭和のメジャー並みにデカイ 今のメジャーは昭和のアメフト選手並みにでかい
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 15:41:55.02ID:tC0mDI2J0
アメリカの野球やってるやつにサダハルオーって凄いな言われた 日本のレベル低い狭い球場の記録だよ言ったら、それでも800以上はすごいと あと新庄が数億の契約蹴って最低年俸でメジャーきたのも驚いてた
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 15:45:37.81ID:CjiuTvEj0
>>985
そっか(´・∀・`)
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 15:52:50.97ID:+epELln80
王の現役時代って球場が狭くて圧縮バットだろう
今と単純比較はできないだろう
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 16:02:20.91ID:kb/4drvG0
>>983
去年のドラフトの目玉高校生のネオ、吉田、藤原はあまり大きくないね
日本人の身長も伸びが止まってむしろ微減というけど
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 16:24:04.95ID:9rWM/lZzO
当時の狭い球場ばかりの日本では打ち損じでもホームランになってただけ

今でもホームラン王になるのは狭い球場のチームの選手が殆どで、広い球場のチームからホームラン王は殆ど出ない事が全てを物語っている
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 16:27:21.37ID:kb/4drvG0
それはメジャーでも同じ。
ベーブルースもゲーリッグもライトフェンスが近いヤンキーススタジアムなのが、
無双した一因でもある。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 16:29:19.62ID:L6C10qJy0
王がもし通用しなかったらNPB崩壊レベルのマイナスだから行かなくて良かったよ
イチローは向こうでも特別だからすごい
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 16:55:39.36ID:kb/4drvG0
>>993
いや身長がね
清原、松井、ダル、柳田、大谷のラインで、
日本球界も185超えが当たり前になるかと思いきや、
昭和の日本人選手的な体型に回帰しているようでね。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 16:57:44.00ID:kb/4drvG0
>>992
ホームラン打者にしては弾道が低めだから、そういう当たりは少なかったような印象
近いけど高い後楽園のライトポール際のフェンスの上をライナーで超えて中段あたりに入る感じ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 16:58:12.48ID:Pol/DMDV0
>>992
そうそう最前列以外見たことないわ
「飛距離が凄かった」とか都市伝説だろw
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 17:01:13.30ID:9rWM/lZzO
>>992
それ、今の球場だったら外野フライだな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 17:02:33.58ID:bqo7VCNn0
球場もボールもデカいのに?w
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 17:05:53.57ID:IKuiwDMS0
今の技術と筋トレで実際の王より力は上がるんだろうが、
当時のくそ狭い後楽園で作られた記録って考えると、
メジャーじゃよくて松井と同程度と想像するわ。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/20(日) 17:10:10.99ID:QeDHBQaU0
270 15本ぐらいだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 56分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況