X



【NBA】ティンバーウルブス シボドー監督を電撃解雇 レイカーズ戦終了後に通告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/01/07(月) 18:43:51.82ID:G+B/LcF/9
 地元ミネアポリスで行われたレイカーズ戦で108―86と勝利を収めたあとに、球団のイーサン・キャッソン最高経営責任者と、スコット・レイデンGMが監督室を訪れて解任を通告したもので、故フィリップ・サンダース元監督の息子で、アシスタントコーチを務めているライアン・サンダース氏(32)が後任の監督代行となった。ただし今季途中でブルズを解雇されたフレッド・ホイバーグ元監督(46)が新監督の有力候補に挙がっており、サンダース監督代行が指揮を執るのは短期間で終わる可能性も出てきている。

 シボドー監督も元ブルズの指揮官で、ティンバーウルブスでは3季目。今季はここまで19勝21敗で通算では97勝107敗という成績だった。ティンバーウルブスは今季途中、待遇面に不満を訴えていた主力フォワードのジミー・バトラー(29)を76ersに放出。トレード成立後は15勝12敗と持ち直していたが、球団側は監督を交代させることで新たな改革に踏み切ったと見られている。

2019年1月7日 12:08
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/07/kiji/20190107s00011061105000c.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 18:57:27.39ID:HMXZ5yjX0
すべての単語にピンと来ない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:03:17.95ID:g12f/yVB0
金ないから
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:05:55.73ID:wE5ayddn0
前HCやってたブルズばかり獲得するものの
実はそのブルズの選手たちから特に人望が無いのが判明した老害
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:08:38.86ID:sM01m+vW0
ケビン・ガーネットがいた事くらいしかわからん
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:52.12ID:HUNxynCG0
ウルブズがヘッドコーチ兼バスケットボール運営部門代表のトム・シボドーを解雇(バスケットボールキング) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00127384-bballk-spo

> 1月7日(現地時間6日)、リーグの情報筋が『ESPN』に伝えたところによると、ミネソタ・ティンバーウルブズはヘッドコーチ(HC)兼バスケットボール運営部門代表のトム・シボドーを解雇したという。

そこでESPNの記事を見る

Minnesota Timberwolves fire coach and team president Tom Thibodeau
http://www.espn.com/nba/story/_/id/25700462/minnesota-timberwolves-fire-coach-team-president-tom-thibodeau

>The Timberwolves plan to separate the powers of front office and coach, which would leave the San Antonio Spurs as the only franchise where the coach, Gregg Popovich, holds final say over basketball operations decisions.

ティンバーウルブズはフロントのパワーと現場のパワーを分けることにした
これで運営にも発言権を持つ監督はスパーズのポポビッチだけになった

>There were concerns on the business side of the Timberwolves about renewing season tickets and sponsorships without a change in basketball operations, sources said. For now, Layden can help navigate the organization through the Feb. 7 trade deadline.

ティンバーウルブズのビジネス面においては運営を改革しなければ
シーズンチケットやスポンサーの更新が困難であるとの懸念があった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:52:57.35ID:uRLvhfdM0
勝った後にクビを宣告されるのは草
チケットセールスとか運営の方では負けたんだな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:57:16.10ID:ZlkbQjDX0
クリスチャンレイトナーがいた頃しか知らん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 20:42:20.31ID:HzTwpD280
>>14
楽天を倒してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況