X



【ドラマ】野口五郎 20年ぶり民放連ドラ「楽しい」…共演者と終活の話題で盛り上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/01/07(月) 06:54:10.02ID:NhhMKgmv9
2019.1.6
野口五郎 20年ぶり民放連ドラ「楽しい」…共演者と終活の話題で盛り上がる

 歌手の野口五郎(62)が6日、都内で行われたTBS系ドラマ「メゾン・ド・ポリス」(11日スタート。金曜、後10・00)の会見に出席した。1999年1月期に同局同枠で放送された「ケイゾク」以来、20年ぶりの民放連ドラ出演に「楽しい」と感想を語った。

 今作で野口は、退職警察官だけが住むシェアハウス「メゾン・ド・ポリス」に住む元警視庁科学捜査研究所・第一法医科科長の藤堂役を演じる。白衣姿で登場すると、「民放のドラマは『ケイゾク』以来なんです。同じ時間帯で、ご縁を感じさせていただいてます。緊張感を感じながら、でも、楽しくて」と久しぶりの連ドラ出演の喜びを表すように笑みを浮かべて語った。

 主人公の刑事を演じる高畑充希のほかは、西島秀俊、小日向文世、角野卓造、近藤正臣が同じシェアハウスに住む役で共演する。“シェアハウス組”とは終活の話題で盛りあがるといい、「お墓の話や持ち物を整理する話は、ウンウンと受け入れている。どう終えるべきかシフトする時期」と笑う。近藤から、「野口さんは変な人です」と暴露されると、「異論はありません。モノを捨てられない。プレハブ小屋を買って、靴下を貯め買いして劣化している」と断捨離できない自身の性格を告白するなど、久しぶりの民放ドラマの会見を楽しんでいた。


舞台あいさつに登場した野口五郎=東京港区の六本木ヒルズ
https://i.daily.jp/gossip/2019/01/06/Images/d_11957959.jpg
舞台あいさつに登場した(左から)野口五郎角野卓造、西島秀俊、高畑充希、近藤正臣、小日向文世、=東京港区の六本木ヒルズ
https://i.daily.jp/gossip/2019/01/06/Images/d_11957939.jpg
小日向文世(右)のスマホで集合写真を自撮りする(左から)角野卓造、野口五郎、西島秀俊高畑充希、近藤正臣=東京港区の六本木ヒルズ
https://i.daily.jp/gossip/2019/01/06/Images/d_11957945.jpg

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/01/06/0011957897.shtml
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 06:57:11.52ID:ZEwv4L7h0
いまいちどういう話か分からん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:30:35.71ID:A2uYkiNy0
「終活の話題で盛り上がる」とか昭和にはなかった文化。「24時間働けます」と言い切れる人間が正義だった時代だものな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:50:07.64ID:pqQIOvcp0
西城秀樹の葬儀の時の野口五郎に惚れそうになった
この人裏表なくて好きだわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:01:08.92ID:EhxgFG/E0
死ぬ話で盛り上がるなよ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:24:25.35ID:n2qEYy+x0
意外かもしれないが地名が芸名の由来の芸能人の1人
飛騨の野口五郎岳
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:26:23.66ID:lJj/AkIw0
>>18
鳥羽一郎的な
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:28:55.57ID:+CZJl8GJ0
ケイゾク見て以来この人を見ると不快感で具合悪くなるくらい気持ち悪かった
ある意味演技が上手いんだろうけど
この番組でもどうせ後から悪役になるんでしょ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:35:31.24ID:oz34lxjH0
ケイゾクでの役なかなかのインパクトだった
あれを上回るのは至難
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:10:52.47ID:CTT1gtMt0
朝倉以来とは意外
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 10:14:47.08ID:Hm8adixr0
ちょっと前に亡くなってなかったっけ…勘違いか
角野卓造って久々に見たけどまんま春奈やなw
高畑充希は相変わらず可愛いな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:31:45.54ID:HzG8cT870
>>1

鼻くそを食べる人だな!!

ww
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:40:20.66ID:9iCDq+lF0
ケイゾク以来かよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:53:14.22ID:IlJWhhvJ0
改札口で君のこと♪
いつも待ったものでした♪
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:14:08.39ID:czUHtMje0
近藤正臣すっかり爺ちゃんだな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:16:56.40ID:giKe/Lqv0
ケイゾク良かったよね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:18:12.25ID:kb5U/wIC0
役名を「ゴロンボ」にしてほしいw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:33:10.26ID:Kg/Ws0ML0
なんかの番組で結婚までに付き合った人は4人って言ってた

1.ケイちゃん
2.斉藤慶子
3.久我陽子
4.三井ゆり(結婚)

すごいなみんなそれなりに有名な人ばかり
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:41:26.53ID:j0oFcPM90
五郎「いやードラマの現場は久々で…
あっこれは居間のセットですね
誰かいますか?なんちゃってw」
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:43:56.06ID:dS0pxJ5K0
去年亡くなった西城秀樹の恩恵受けたんだろうな
過去の人みたいな扱いから
親友の死を悼む人でマスコミに踊らされてたくせに
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:50:43.06ID:bgdhRy2l0
ソープキング
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:58:13.52ID:s4aJQskP0
昔は超売れっ子で山に名前が付いちゃうぐらいだったんだよな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 17:05:29.08ID:A9wOOMju0
野口五郎と行く野口五郎岳登山ツアー

だが当日誰もいなくて仕方なく野口五郎が一人で登山して、頂上に着いて一言

「これが本当の野口五郎だけ」
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:03:59.27ID:SgGBXZBH0
19時の街が主題歌だったドラマは見ていた
内容は忘れたけど歌が良かった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 22:23:17.85ID:kb5U/wIC0
野口五郎って最近声出なくなったよね
五郎本人がそれがわかってて苦しんでるんじゃないかと思う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:31:45.32ID:BJsTt1Kr0
若旦那・王子様キャラ:橋幸夫→郷ひろみ→田原俊彦→原田真二→本木雅弘→東山紀之

ワイルド・ヤンチャキャラ:西郷輝彦→西城秀樹→近藤真彦→世良公則→薬丸裕英→錦織一清

草食・職人キャラ:舟木一夫→野口五郎→野村義男→Cher→布川敏和→植草克秀
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:30:55.79ID:1Gsn8Wjx0
こう見えて苦労人なんだよね
唄の衰えが気になるけど
もう、楽しんでいればそれでいいよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:37:28.57ID:JoB40xy30
ガキ使で浜田の五月病治すために二人で私鉄沿線熱唱したのは面白かった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:51:55.65ID:BQW1vP4e0
「しし柴田クンに人がぁ………ぅ撃てるカナァ〜?」

最終回のセリフ、あの言い方が絶妙で今でもたまに思い出してマネしてしまう 
気をぬくと裸の大将になってしまうが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 12:09:00.73ID:vYFQ3xHp0
そういや紅白で西城秀樹の追悼で五郎とひろみでなんかやると思ってたんだが無かったな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 13:23:31.82ID:jpqDoHjo0
苦労人だよね
中学生の時、年齢逆さばしてキャバレー回りしてたり
その時、客に頭からビールかけらられたり、タバコなげられたり
ホステスさんとすき焼きたべたけど肉が食べられなかった
ホステスさんから 頑張りなさいよ と励ましてもらったこと
その時のホステスさん励ましてくれてありがとう
若いときの五郎はこの時のことを語りたがらなかったね
ずっと後で本人が話しているのを聞いて泣けた
にしきのさんとは表向き2回、成人式をしたとか・・
お互い、その時は年齢を()だったから
にしきのさんの実年齢の帳尻があった当たりで苦労話を
するようになった
見かけによらずやさしい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:43:36.16ID:7gWUHvGt0
>>19
野口のドラマと言えば、花を下さい、だな


あれはかなり印象的な作品
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:45:49.48ID:7gWUHvGt0
>>59
衰えてるの?


練習してるのかしら?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 14:47:57.43ID:HxWGmw5h0
刑事ゴロンボが最強
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 15:16:01.64ID:mA8edMnY0
ケイゾクの五郎めっちゃ良かったよな。超怖かった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 15:20:31.66ID:MdS02wbZ0
野口老後
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 15:27:37.39ID:S8uqkT1o0
東芝日曜劇場でやった夢の鳥が良かった。ほのぼのして切ない。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 16:21:50.38ID:XpArAkp90
>>46
お笑い要素もあるよね
ドリフとかカックラキンで面白かった記憶
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 16:23:21.36ID:wWeopxWB0
うじむしーっ!から20年か
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 16:25:08.54ID:+eUgc8YN0
こいつの名前って野口五郎岳のパクりじゃね?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:58:13.11ID:J3d6GzBh0
五郎は高音は凄く良いけど、わたしは五郎の低音が好き
ここ最近、高音の歌が多い気がする
youtubeで、演歌歌手のものまねをしている若かりし頃の五郎を見たけど、やっぱり低音が渋くてよかった
そもそも話しているときの声が良いのだから、気負わず低音だせそうに思えるけど・・・・・
五郎、歌番組でも活躍してほしい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:28:44.94ID:eV8I4EcM0
この人の70年代のレコーディングはメンバーが凄い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:41:07.17ID:eVBkC4JI0
野口五郎は鼻を指でゴシゴシするクセがあるんだね
ああいう着眼点あるコロッケは凄いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況