X



【ドラマ】<2018年ドラマワースト3はどの作品?>「もっとも視聴率が低かったのは『健康で文化的な最低限度の生活』(フジテレビ)です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/05(土) 16:30:53.10ID:CAP_USER9
昨年もさまざまなドラマが放送されたが、年々下降の一途を辿っているのが視聴率。今や二ケタ視聴率を記録すれば高視聴率と言われる時代になったが、そんな中、2018年も“打ち切り寸前”と言われるほどの低視聴率を記録してしまったドラマもある。

 「2018年に放送されたドラマの中でもっとも視聴率が低かったのは『健康で文化的な最低限度の生活』(フジテレビ系)です。全話平均視聴率は5.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、自己最高視聴率も7.6%で、放送後には毎回、ドラマの内容よりもまったく数字が伸びないことが話題になってしまいました。原作は柏木ハルコの同名漫画で、生活保護の現状がリアルに描かれていると評価されていましたが、結果は散々。主演の吉岡里帆には“低視聴率女王”の汚名も着せられる事態になってしまいました」(ドラマライター)

 また、月9ドラマ史上ワーストワンという不名誉な記録に名前を残してしまったのは1月期に放送された『海月姫』(フジテレビ系)。

 「『海月姫』は全話平均視聴率6.1%で2018年のワースト2位になってしまいました。原作は東村アキコの人気漫画でしたが、14年に能年玲奈(当時)主演で映画化された際にも大ヒットとは言い難い結果に。ドラマ化にあたり主演を芳根京子が務めるということで、『月9主演の器じゃない』といった声も上がっており、予想通り数字は伸びず。とはいえ、ストーリーのテンポの良さや、コメディとラブストーリーのバランスが評価され、放送のたびに絶賛も寄せられていました」(同)

 また、ワースト3位となった『anone』(日本テレビ系)は、全話平均視聴率は6.1%と『海月姫』と同率(端数の関係で『海月姫』をやや超える)ながら、酷評を集めてしまった。

 「『anone』は脚本を坂元裕二氏が務めたこともあり、当初は『カルテット』(TBS系)のような会話劇や、『Woman』(日本テレビ系)のような現実に対する細やかな描写も期待されていたのですが、描かれたのはどこか浮世離れした偽札づくりへのチャレンジ。毎週何かが始まるような予感がありつつも、視聴者が期待する展開が起きずに終わる――というのを繰り返し、視聴率も右肩下がり。最終回直前の第9話には4.4%という自己最低視聴率を記録してしまいました」(同)

 今年はどのようなドラマが待っているのだろうか。注目したい。

2019年1月3日 23時0分リアルライブ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15825611/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:32:24.92ID:+Ou+xaSi0
全部
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:34:16.46ID:66IkGi0L0
>>1
なんで吉岡里帆の出演作って
タイトルがクドいの?(´・ω・`)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:34:54.76ID:mUlE+RI90
せごどんやんけどう考えても
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:34:59.62ID:adlfh/730
あの漫画をドラマ化しようと考えたヤツが馬鹿なだけ
見てもいないけど話を食い込めなそうだし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:14.70ID:Sgu5ctxy0
>>1
健康で文化的な、CSだかBSで放送してて一挙見したけど
面白かったで。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:19.36ID:NUdnT16w0
オワコンドラマ業界
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:36:48.21ID:S+cT70gQ0
> 『健康で文化的な最低限度の生活』(フジテレビ系)です。全話平均視聴率は5.8%
昨年は最下位でも5.8とってたのか。以前は3%台のドラマもあったのに下げ止まってはいるな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:39:37.71ID:XyvpPa6z0
健康で文化的な、

視聴率的にはふるわなかったが、
いい作品だったな。  再放送すれば、もっと人気でるぞ。
内容的には思い題材だったが。出来の良さではトップクラスだ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:41:27.90ID:E3JNqQ5j0
【川栄李奈ゴリ押し伝説】
押し込まれた作品が高確率でコケるがスルー
自らの主演映画大爆死もサイゾーさえスルーされる闇
吉岡里帆も可哀想に

@その他大勢のモブだった川栄李奈だったが
なぜか突然パチンコ雑誌が川栄李奈を応援する企画を発表して雑誌で川栄李奈特集を始める
Aその同時期くらいから川栄をバカキャラでゴリ押しし始める
Bしかしファンをバカにするような態度で人気はなかったがパチンコ雑誌の後からその他大勢から歌番組のレギュラー組に組み込まれる
Cノコ事件
D人気もないのに選抜ギリギリの16位に操作?で押し込まれ肩書きが元選抜メンバーというのをゲットさせる
E引退後あのエイベックスに押し込む
Fノコの負い目かOOが全力で仕事を斡旋し
サイゾーなどからさえ叩きされないように頑張り提灯記事を連発
狂ったようにドラマに押し込み提灯記事で演技派勝ち組だとイメージ洗脳
Gしかし川栄李奈が押し込まれるドラマは軒並みコケるがサイゾーさえ叩けないバックが
H川栄李奈=ゴリ押し=叩き封じ込めとのイメージ払拭のためか
川栄は私なんか〜と「ソンナコトナイヨー」を誘うキャラに
Iそして川栄李奈のスレが立つと
川栄を褒めまくる工作員と増長したヲタがIDチェンジしながら褒めまくるパターン
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:42:37.47ID:GesEt3Ro0
>>13
ゴリ推し関係なくオーディションで朝ドラ主役を勝ち取った
得てしてそういう子は逆に弱い
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:43:49.73ID:OtV4WTah0
芳根は、初めて見たのが、高校を訪問するみたいなNHKの番組だった、
あの頃は何者なのか知らなかったんだが、だからなのか凄く可愛らしかった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:43:52.68ID:c7RRZWCR0
3つとも見てたわ、年間ワーストをとるとはw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:43:56.25ID:gSTYXzAG0
そんな辛気臭いドラマ見る気がしない
愉快で楽しいドラマをつくれよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:44:38.34ID:aG4ALZ3b0
海月姫面白かったぞ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:45:19.09ID:93mdM4YB0
確か関西の視聴率は二桁行ってたはず
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:11.04ID:iCtC9w1C0
>>1
製作はフジじゃなく関テレでしょ?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:43.59ID:CmYq7r0L0
アリスの探偵のやつ面白かった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:48:16.72ID:cFCEE8mJ0
健康とanoneは中よりちょい上の出来
見る方のレベルが落ちてる
昔のアメリカ漫画、映画レベルの馬鹿でも楽しめるレベルでないと理解されないんだろ
宮崎駿さんの児童幼児向けアニメレベルで無いと、もう日本人でも無理なのかもしれん
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:48:51.02ID:ePNdg45v0
>>27
というか制作会社がテレ朝グループのMMJな
あそこのドラマの近年の駄作率が高すぎ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:49:12.88ID:/Gppbcwa0
朝鮮人のお遊戯会
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:49:57.02ID:Sgu5ctxy0
>>21
それですよね。ドラマで気が重たくなるようなもん、
好んで観るのって余裕があって社会貢献でもしたろうか
って人が多い時代でも無きゃって思う。

織田裕二のお金が無い!みたいな成り上がりもんでも
やれば良いと思うんですよね。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:07.54ID:fqJbTTkv0
マンガの風評被害!
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:49.27ID:PMYvH/Ay0
不健康で破壊的な最高の生活の方が観たいと思うだろ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:52:50.64ID:M1LZiRlp0
柏木ハルコ自体は大ファンだが、
この原作の漫画だけはもう読むのをやめた。
辛気臭いししんどいしめんどくさいしで。
ドラマの視聴率の低さも同じだろ。
楽しみたいのにわざわざ苦しい思いなんてしたくもないわ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:54:24.37ID:fVJ0jGcJ0
戦隊物やった方が数字稼げるんじゃないの?w
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:54:45.60ID:c7RRZWCR0
>>25
ヒット小説が少ないからでは?原作不足w
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:54:54.93ID:jbB0/JHu0
>>1
費用対効果で選出せえよ
大河せごどんは幾らつぎ込んでんねん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:55:11.80ID:bhni4zvQ0
つーかどんだけ漫画原作を乱発するんだよ
東村アキ子のやつってオタのデザイナー話?みたいな漫画だっけか
あんなもんまでドラマ化ですか
あれなら東京タラレバ娘のほうがドラマ向きのような気がするが
すでにされてて爆死してるのかね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:56:08.85ID:ZsjTtHCm0
>>1
ワーストって書く以上は全部の一覧ぐらい載せろや
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:57:47.48ID:60KDcDgT0
観てないけど
パチンコのパの字も出なかったんだろうな・・・
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:59:08.46ID:SVMglgE90
しょうもないタイトルからしてウジテレビって分かるw
芳根なんてどの層にも一切ニーズ無いだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 16:59:54.37ID:/5piUwzl0
>>33
辛気臭いドラマはNHKの腕の見せ所だったんだがな
「極楽家族」とか重いのがごろごろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:02:18.11ID:rt1UU26O0
>>1
それでも吉岡里帆はあざかわいい
漢字変換すると字可愛い

そしてチョロが自殺するのは第10話
そしてそのチョロを追い込んだ上司役はガチ自殺

マジックドラゴンこと好漢ハル園田夫妻が南アフリカ上空で逝って30年

ゴリ、、、
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:02:41.64ID:WCnza5J20
暗いドラマをみんな見たくないんだろう
企画から失敗してるのに主演が悪いみたいに思われがちなのはかわいそう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:02:52.16ID:C7R4xtk90
>>1
どれも作品の質自体は評価されてると言うのは皮肉…
まぁ「良い物が売れる」と言うわけでも無いだろうからな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:03:23.80ID:PNYSEDA90
主演女優どうこうじゃなくて、タイトル含めた企画そのものがウケなかった
健康で〜が吉岡以外の主演なら二桁視聴率取れたと思うのか?というところから
話をしようじゃないか
記事の中身に いいね/ブーイング ボタン欲しいわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:12.15ID:HxXsOyH/0
>>55
ヤミ金ウシジマくんにしないと生活保護ドラマは受けないよな。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:16.98ID:iwmrH3Iy0
NHKBSプレミアムのドローンを使うのが売りだった
真島秀和のドラマが一番ガッカリ。
それから佐々木希のデイジーラック。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:47.30ID:c7RRZWCR0
>>53
この3つの中で純粋に辛気臭いのはanoneだけだったとおもう。
健康な〜もおかしな人達が次々出てくるかんじでそんなに暗くはなかったような。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:57.22ID:6i5Bj3040
裏番組に負けていたのでしょうか?情報求むっ!!
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:08:49.92ID:6i5Bj3040
裏番組見ていた5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:09:06.38ID:Kr7LhoaF0
外国籍の生活保護の不正受給がひどくて、本当に必要な日本人が受けれない状況なのに

現実無視したお花畑みたいなドラマは無理
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:09:06.52ID:6i5Bj3040
>>7
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:09:16.19ID:M1LZiRlp0
>>59
原作もそうだけど、それでも重いし暗い。
キャラ自体はそうでもないから勘違いしがちだけど。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:10:10.38ID:6i5Bj3040
>>18
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:11:12.39ID:bqX5uIho0
一番ひどかったのは半分青い
あとはジャニーズ使うな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:12:15.81ID:1raKdsAa0
>>43
日テレの水10で吉高由里子主演でドラマ化して
最終回が普通のラブストーリーで不評だったんじゃなかったっけ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:12:29.45ID:sxAOdaif0
>>1
ナマポじゃ数字取れない
河本準一でも出せば良かった
ただし母子家庭の子供がママゴトで母親役になって
「アンタなんて産まなきゃよかった!」
っていうシーンは良かった
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:12:59.96ID:/5piUwzl0
>>54
重たい現実を描くのは問題提起であり観る側に考えさせる作用もあるだろうけど
今の視聴者にはその余裕はないし、現実逃避したいのだろうよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:13:51.83ID:1c+Rtrui0
>>1
色々ありすぎて
むしろ酷いドラマの方が多すぎる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:14:39.87ID:1raKdsAa0
>>71
ドラマじゃないがサザエさんやクレヨンしんちゃんが上級国民になる世の中だしな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:15:02.36ID:WFilNO6o0
水着になってる人がドラマに出てるとか思われたくないんだっけ。
キツネのコスプレやってる人がドラマに出てると思われるのはいいんだ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:15:12.13ID:xIWMX8050
>>71
まそれにそういうのは単発や映画でひっそりやるタイプの作品だしな。
連ドラでやる場合はよっぽどの魅力がないと
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:15:22.58ID:DL9D0E7f0
朝鮮人だらけの蛆テレビ内の、ドクメンタリードラマやれば視聴率は爆上げ間違いないだろ
それかNHKのチョンアナウンサー物語とか蛆で放送するとか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:16:16.92ID:c7RRZWCR0
>>70
あーあーあーあー
獣も重かった、高嶺はひどかったw
anoneは寒い時期にあんなの見たら鬱になりそうだったw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:16:25.44ID:0gX2PbkV0
バッドノイズ吉岡がコケてる間に今田美桜や新木優子が伸びてきたね
フジははっきりしてるな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:18:04.11ID:I9NDPLky0
ブラックペアンがつまんなかった
ニノと竹内涼真目当てで何とか見れた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:18:51.62ID:JuN3rQER0
去年は日テレドラマは年間通して平均オール一桁という偉業を成し遂げたからそっちのが印象が強いわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:18:53.55ID:RcpiBjwD0
>>1
でも最低視聴率は4.4%のanoneなんだけどな
初回が9.2%もあったから、失墜っぷりがすごかった

健康〜は、初回が7.6%と最初からそもそも注目されてなかった
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:20:52.96ID:PIKoObRb0
>>1
話が本当につまらなかった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:32.66ID:/pWN5QrY0
>>70
その3つは完全に脚本家と演出のオナニーに主演女優が付き合わされた不遇ドラマだよな‥
日テレだと数字低いはずの日曜10時半のトドメと今日俺が面白かったわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:22:01.19ID:qzvEagcbO
広瀬すず吉高由里子石原さとみガッキーと去年は日テレ水10が全部つまらなかったな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:22:05.86ID:c7RRZWCR0
>>79
個人的にはリーガルVとスーツだった。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:22:06.42ID:Kgz3neyL0
つまらん。日本の脚本家頭悪すぎ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:22:11.69ID:1raKdsAa0
>>80
求む君はTVerで見てるって書けば「本来ドラマをやってる時間何をしているのでしょうか?
情報求むっっっっ!!!!」って書いてくるよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:23:28.01ID:gfQEdxS3O
>>85
おまえ何歳?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:27:25.92ID:3xEKh1jL0
視聴率じゃない
主人公の言動の共感できなさとかひっぱられた末のオチのなさとか、後味の悪さが断トツワースト

半分、青い
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:27:50.50ID:rU5e508J0
低視聴率ドラマの質の評価はあてにならんと重う
信者化した視聴者の評価だろうし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:29:01.01ID:yhLC0BQR0
「イアリー 見えない顔」
「パンドラW AI戦争」
「海月姫」
の三本が2018年のドラマのベストだな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:31:11.24ID:yhLC0BQR0
東海テレビの「結婚相手は抽選で」
「限界団地」もまあまあだったな。

途中まで良くても終盤がいまいちだった。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:32:40.88ID:PIKoObRb0
視聴率は悪かったけど内容はよかったって擁護するバカがいるけど
視聴率のいい番組のほうが内容がよかったと思ってる視聴者の割合が圧倒的に多いだろうに
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:32:54.26ID:yhLC0BQR0
最後まで見たけどつまらんかったのは
「天 天和通りの快男児」
「ゼロ 一獲千金ゲーム」
「あなたには渡さない」
だな。
ゼロはこれだけ期待させといて、何じゃこれって思った。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:34:36.75ID:lce+I2So0
半分何とかと中学女教師とその他
クソドラマばっかりだろ普通に
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:35:18.42ID:lce+I2So0
ああ、大河を忘れてたわw
あれこそワースト
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:35:50.61ID:ldFLYZ1g0
>>98
ゼロは最初は面白くなかったが中盤からはそれなりに楽しめた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:04.16ID:ldFLYZ1g0
限界団地とモンテクリストは意外と面白かった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:52.54ID:XOc7PGJO0
義母、年末にやってた再放送を見たが
後半はつまらなかったな
なんで小学生から高校卒業までを
ワンクールでやろうと思ったのかね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:40:47.67ID:s+QRAbCX0
フジテレビの「海月姫」と「モンテ・クリスト伯」、面白かった。
これくらいのクオリティーの面白いドラマを見たいわ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:45:15.68ID:iBLF0ldh0
そりゃ吉岡もキツネ役しか回ってこないはずだわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:45:56.81ID:3AEJG1UdO
海月姫はまあまあ面白かった 健康もそこそこ
anoneは全く見なかったなぁ
でもつまんなかったのは獣とかリーガルV
途中でもういいやってなった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:49:18.31ID:Gl8w63010
吉岡りほ、タイトル長くて覚えてないけど映画も大コケしたんでそ?
父親はNHK関係者というデマを流され、弟も花田優一に弟子入りして退職したってスレ見た
余所の事務所が潰そうとしてる?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:49:39.85ID:TZU48Mri0
ばばあが見る作品を作ってね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:51:23.26ID:s+QRAbCX0
名刺ゲームは酷かったな。
実は今までの事件はドッキリってオチ。
ふざけるなよって思った。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:52:37.40ID:LMa4YGwp0
吉岡が悪いんじゃない
ジンケンガーとか言ってる
左翼の原作者の問題だ。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:53:33.19ID:pTMob5LT0
wowowだけど、
パンドラW AI戦争は深いドラマだった。
AIと医療の未来を考えさせる社会派のドラマだった。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:20.83ID:0vbME2OI0
>>15
変わるも何も、その二人主演作がめっきりなくなったろw
脇役でたまに出るぐらいだし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:55:58.50ID:T5RRkZBh0
吉岡里帆5
芳根京子6
広瀬すず4
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 17:58:23.39ID:AJWp/T/60
まあ同枠のドラマと比べても低いんだから
面白くないと思った人が多いと考えていいと思う
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:01:11.50ID:JGUBbRZS0
ドラマって馬鹿しか見ないのにベストとかワーストとかあるの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:01:26.86ID:p8AUvLA30
〜が高評価で・・・
ってのは自己評価または何とかアワードとかの
身内の傷の舐め合いな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:02:23.50ID:5NiK1Ywa0
低視聴率だとでんでん現象でコアな奴らが擁護するが
中途半端な数字だと変に叩かれる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:04:38.01ID:c7RRZWCR0
去年前半って冬季五輪とワールドカップがあったっけ?
ドラマには厳しかったよな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:06:13.79ID:Gl8w63010
>>121
なるほど、それで後ろ盾がなくなったのか
ネガティブ記事ばっか見るわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:06:22.85ID:DAZFRW8r0
>>122
その馬鹿ですら見ないのがワースト
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:07:36.89ID:lBx4SP0Y0
WBC
ワールドカップ
五輪
大作映画
大物死去

この辺には左右されるけど
他のドラマにもあるからね
全話被ることはないし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:14:37.64ID:ZN46PMze0
>>90
それなテレビ視聴以外と想像も出来ない位ババアなのか?
知った所でどうするんだろ?一個人のその時の状況なんて
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:16:22.17ID:e8V5s9bz0
どこのテレビ局も正社員はコネ入社なのだけれども
フジテレビは大魔神佐々木の息子や小宮山の息子を採用しているあたり変
芸能人の子息を採用して金にならないだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:17:52.40ID:l1t9IcJK0
海月姫は面白かったけどanoneはホントつまらなかった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:19:27.08ID:/48oO2Zu0
純粋なつまらなさだけで云えば
オーマイジャンプ、GIVER、崖っぷちホテル、いつかこの雨がやむ日まで、ゼロ
とか他にも幾らでもあるし
あと去年の日テレ水曜の枠は全滅
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:19:56.40ID:fnb0gkm50
「半分、青い」は酷かった
「オードリー」からずっと見続けてきて、「天花」や「純と愛」や「まれ」をも乗り越えた
俺のNHK朝ドラ生活を中断させたほどの糞ドラマ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:20:08.03ID:DrttsMXI0
>>95
WOWOWは演出がそれっぽいだけで中身はあんまり
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:22:58.15ID:mpxwFbPh0
>>19
鶴瓶のやつか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:23:15.70ID:xPmW1W4S0
広瀬すずの人気は実態がない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:23:52.92ID:UwgFlx8M0
主演は関係無いと思っていたけどワースト3を見ていたら大いに関係あるわ
全員観たくないと思う主演だもんな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:26:20.94ID:w4WsPXBK0
健康は見たいと思う様なテーマじゃない
海月姫は映画版の方が良かった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:32:43.95ID:cmsFj0KG0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/     日本人じゃな…
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:40.35ID:D2d1OOSK0
>>98
ゼロはあんなもんだろ
謎に小太郎良かったし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:36:52.88ID:rpJ3YfGH0
最低脚本賞はブラックペアンでしょ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:39:05.03ID:+FwDlglP0
モンテ・クリスト伯は視聴率低かったけど
5chではメチャクチャ評価が高かったな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:40:44.60ID:VnPUNNja0
夜中も含めてほとんどのドラマ見てるけど内容的にワーストは[あなたには渡さない]だね
あんな酷いドラマ見たことない
ネタドラマにすらならない酷さ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:44:15.20ID:OBV+YKny0
ケンカツはむしろあの題材なのによくぞ9時代に放送した!
と褒め称えたい位だが

ホモ性的虐待の話なんかあの時間帯に放送したのが凄いわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:46:27.34ID:dn0cAUTQ0
日テレドラマは深夜の読売枠の方が面白い。
探偵が早すぎるみたいなドラマがいい。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:53:24.01ID:rIwqtxWp0
>>137
俺の中でも朝ドラワースト一位だったな
本がゴミすぎて主役の子が可哀想になったわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:54:16.63ID:DrttsMXI0
視聴率低くても良い作品は賞を取るからな
低いわ何もかすりもしないのが本当のゴミ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:55:02.24ID:PIDaB7cf0
妹が吉岡里帆似の貧乳なんだがパンツupしようか迷う
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:56:39.41ID:f0/h7/II0
健康〜はテーマとしては面白そうだったけど
生活保護のいろいろなクズエピソードが見たかった

まあドラマは見てないんだけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:56:50.00ID:Z5581+ln0
タイトルの時点で見る気なくすだろこんなん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:57:12.74ID:dn0cAUTQ0
>>156
ゴマホみたいな低視聴率で内容が最低なドラマでも賞をとってるからねぇ。

ゴマホ、観てるとつまらなすぎていつの間にか寝てるからね。
かなりつまらない講義を聞いてて寝てしまうのと同じ現象。

ゴマホレベルでつまらないドラマは滅多にないよ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:58:10.43ID:ZhhnHJzV0
>>149
意識高い系のヲタが芸スポでいきっててウザかったのだけ覚えてる。
このドラマを理解できない視聴者は民度が低い、自分は賢いみたいな
どうせ局員だろうけど、そういうドラマも結局は後世評価されることもなく
埋もれるだけなのに。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 18:59:12.99ID:eTpKWhfh0
anoneも獣も水田演出が陰気くさくて暗くてテンポ悪くて見てて全然面白くない
また今年も水田が関わってひどいドラマ作るよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:07:29.73ID:OBV+YKny0
このドラマを毎週見ていた人間としては重版出来みたいに再評価されて欲しいと切に望む
良いドラマだったよ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:08:47.00ID:Zi8+K3vd0
>>141
昔は人気あったけど今はもう全然ない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:12:14.30ID:6i5Bj3040
>>80
ババアじゃないんだっ!!
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:13:04.49ID:6i5Bj3040
>>21
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:15:30.06ID:pSk01iK+0
anoneはマジでクソだった。
広瀬すずがいなかったら、もっと視聴率低かっただろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:16:03.68ID:Gl8w63010
>>109
TVブロスでもBest.1に選ばれてたな、再放送あったらぜひ観たい
アンナチュラルは年末年始一挙放送観たけど面白かったわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:20:25.86ID:QHG3l1Zk0
>>1
「健康〜」は不正受給をやれば視聴率とれただろうにな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:20:56.50ID:f7CkGgys0
健康で文化的は原作ちょっと読んだだけだけど、
新卒がろくな研修や先輩のサポートもなくいきなりこんな対応任されるのかと
そこに驚いた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:23:21.77ID:QHG3l1Zk0
ちなみに原作の柏木ハルコは掲載週刊誌全回収という武勇伝を持つ偉大な漫画家
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:24:27.07ID:taa+xMga0
>>1
テレ東の金曜8時のドラマのほうが低いぞ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:26:39.98ID:/6MJe9xx0
さすがに枠の平均ちょい下ぐらいは取らんと
質はいいんだけどなはキツいよ
はっきりと避けられてる数字が出てしまってる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:26:42.70ID:DqMxx/IS0
見てないけど日テレ、テレ朝のドラマ全部、大河ドラマだと思います
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:27:32.00ID:taa+xMga0
>>82
健康で文化的な最低限度の生活の最低は4.8%だもんな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:28:53.00ID:taa+xMga0
>>182
次の「僕らは奇跡でできている」でさえ平均6.1%
このカンテレ火9枠は基本的にサスペンスしか数字が取れない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:29:31.34ID:0A19oGcI0
実際見る人が少なくなったのもあるけど、録画視聴が増えたのも原因だろうな
前は予約数とかで把握出来たけど、全録レコーダーだとそれすら分からないし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:32:30.08ID:dqFdk5xA0
パヨク臭と設定の甘さ、ご都合主義ばかりの民衆の敵といいウジのドラマなんか誰もみないよ

ナマポドラマはアル中やメンヘラ、不正受給893や在日、間男と共にガキを虐待する母親とか
リアルなキャラ出せよ それが現実だろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:33:22.21ID:2oVtVWyP0
>>185
他分、草なぎ主演だけが高視聴率。
なのに草なぎが起用できなくなって関テレは困ってると思う。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:35:24.27ID:taa+xMga0
>>188
設定はちゃんとしてるぞ
現役のケースワーカーが監修しているから
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:37:05.34ID:ymxumnAx0
不正ナマポを成敗するドラマかと思ったら”ナマポ最高!ナマポマンセー”ドラマだったからなw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:37:53.06ID:ZGSqIssB0
馬鹿チョン蛆ドラマはこういうのでしか名が挙がらないんだなw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:38:04.25ID:rU5e508J0
まあこの辺のドラマは
録画視聴と言っても総合視聴率も低かったからなあ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:38:55.12ID:orfR57ko0
>>175
くずじゃなかったら二桁安定だよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:39:44.16ID:taa+xMga0
>>192
むしろそんなドラマやったら裁判沙汰になって5話で打ち切りだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:41:51.48ID:tNPAMJLU0
井上真央主演のやつ
anone
ふわっと終わってしまった

ゼロは主演の演技が残念すぎる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:42:14.84ID:yTHmaOhD0
枠の平均数字的には健康が高いな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:45:35.16ID:ScFsQeey0
>>22
同意
面白かった!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:54:32.28ID:2fU7CZMr0
とりあえず歴代トップ3をあげる
白い巨塔 唐沢の
マイボスマイヒーロー
白夜行
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:56:47.07ID:ta+zjxJ30
昔は2クールでスタートしてたから打ち切り多かった
今は1クールだから打ち切りないもん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:58:24.92ID:UwgFlx8M0
>>185
夏樹静子とか森村誠一とかカンテレは元々サスペンスをやっていた枠だからな
もう一度原点に立ち返って単発サスペンスをやるのも良い
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 19:59:36.45ID:UwgFlx8M0
>>189
小栗も二桁取れていたな
草なぎ、小栗安定感のあるヤツらがくればきちんと二桁は取れる枠
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:02:13.26ID:dn0cAUTQ0
>>204
竹野内主演の選タクシーも二桁。

ただ、ピークは草なぎ三部作や阿部三部作の頃だと思う。

僕の〜シリーズや結婚できない男の頃だね。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:36.73ID:bhni4zvQ0
>>68
やっぱりされてるのか・・
気づいてないだけで大量の漫画原作が濫造されてるんだろうなぁ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:40:58.50ID:6i5Bj3040
>>42
ドラマは裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:44:31.08ID:unVsZkwX0
anoneは結局国際的な賞を受賞したしクラゲも健康的も普通に面白かった

年始の新春テレビ放談でも話されてたけど
結局視聴率なんてもはや番組の面白さの指標にはならないって事だ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:53:14.75ID:snsIdOYp0
2018年“期待してたのに”つまらなかったドラマ10選
1位 獣になれない私たち
2位 正義のセ
3位 BG
4位 高嶺の花
5位 anone
6位 フェイクニュース
7位 コンフィデンスマンJP
8位 アンナチュラル
9位 この世界の片隅に
10位 ハラスメントゲーム

圧倒的1位が獣になれない私たち←心から失望した
あと大御所脚本家には過度な期待をしないほうがいいと悟った一年だった
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:54:08.60ID:6i5Bj3040
>>48
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:55:09.78ID:DqMxx/IS0
>>210
7位しか見てないけど
それでつまらないとか日本のドラマどんだけレベル高いんだよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 20:58:23.60ID:4xwrP4v50
とりあえず挙動不審系ヒロインはイライラするからやめてくれ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:05:52.66ID:nGOZQyo00
「健康で文化的な最低限度の生活」
タイトルがわかりにくい
憲法の文章とかほとんどの視聴者は覚えてないし
もっと直接的な「ザ・生活保護」みたいなタイトルのほうがよかった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:16:26.36ID:WuyGpqSd0
>>215
「半沢直樹」と言われても銀行員のドラマなんて思うか?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:17:31.91ID:G811qliB0
まぁ、普通に考えて何でドラマでナマーポ者を見なければいけないのかw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:21:58.67ID:KzIS6n0r0
>>36
柏木ハルコって、ヤンサンに犬って漫画描いてたような
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:33:56.30ID:ZjPKJyMG0
このドラマ悪くなかったよ
ただ吉岡里帆がかわいく見えるようなドラマではなかった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 21:49:42.26ID:nVWmoNGE0
>>196
裁判やってる間に1クール逃げ切りすれば伝説になったな
そんな覚悟も度胸もなく表現の自由ガーとか言っても笑えるわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:02:20.28ID:O9wJxkPG0
>>1
吉岡里帆と広瀬すず
同じ低視聴率女王なのに片や朝ドラヒロインが決まり紅白の司会とどうして差がついた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 22:41:26.03ID:Wx01gAkv0
>>14
原作は素晴らしいけどドラマは出来悪かったよ
むしろ原作レイプに近い
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:02:46.85ID:6+YomeHs0
健康で〜は見てたよ
でもうけないだろうなとは思った
話が重すぎる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:05:04.50ID:UAw/E6v90
漫画原作で視聴率低かったけど
落語心中は面白かったなぁ
地味で、しかも受け手を選ぶような作品に
あれだけお金と手間をかけられるNHKはやっぱ凄いわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:09:50.68ID:QpWDP9gX0
裏番組ばばあ久しぶりにみたわ
年越せたんだな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:15:52.18ID:WuyGpqSd0
>>224
いや原作の良さはうまく活かしてたぞ
ただ、吉岡と川栄は配役が逆のほうが良かった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:16:41.10ID:2lczhWJi0
健康文化はドラマとしておもしろかったけどな
特徴的な役所の登場人物がたくさん出てくるんだけど
役所の人達を掘り下げずに
あえて生活保護をもらうような人の家庭を掘り下げる事に時間を割いてて
すごくいいドラマだった
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:25:26.44ID:7yMgjrMV0
>>186
まーな
的確に分析しないと、難しいだろうね

低知能みたいな、「視聴率」
ここで考えても難しいんだよな

1で、低視聴率ってやってるが、さまざまな指標で分析しないと
難しいんだよな

雑誌の売上でいけば
Aという雑誌が100万部、Bという雑誌が50万部だとしても
指標の分析によっては、捉え方が変わるんだよな
マクロで、大衆に対してアプローチできた
これが、もっとも数字が出やすいわけだが

Aという雑誌においては、大衆に受けた
こうなったとしても、Bという雑誌においては、そのジャンル
構成比において「80万人のうち50万人が見た」
こうなると、比率として高いことになってしまうんだわな

例えば、朝の子供番組にしても
子供の人数、ここになるから、一定の数字以上は出ないのであって
子供の人数から、その割合だと高いなんてこともざらにあるわけで

必ずしも20%よりも、30%の方が好ましい
こういうことはないんだわな
さらには、視聴率に限らない
ってことになるからね

スポンサーでいけば、本来なら「ドラマの視聴率」
ここは全く関係がないのさ
「ドラマの間のCMでチャンネルを変更されてる恐れもあるからね」
的確にいくのなら「番組の間のCMの視聴率」
ここが、本来の数字ってことで、スポンサーが重視してるところってなるわな

スポンサーとは別に、TV局の売上
ここでいけば、「ドラマの視聴率以外」ここも含まれていくわな
トータル的に、ビジネスとしてコンテンツが成功してますか??ってのが問われるからね
スポンサーの枠におけるCMの金、これとは別に
そのドラマの製作費から、「DVDやそっちの販売」トータルにおいて
収益が出てますか???ってなるから、あまり関係がないんだよな

派生として、その「漫画がくっそ売れた」とかな?
これは、番組の製作には全く関係がないけどね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:16.89ID:7HN9m4g10
昔は漫画原作はまずアニメになったもんだけど。一般大人向けのアニメも確立されてたから。
んで後からドラマ化になったりしたもんだけど今はアニメは数字取れないからな。
シティーハンターとか美味しんぼとか今だったらまっ先に実写ドラマだったんだろうな。
ノイタミナなんてのもあるけどコンセプトは果たせず結局一般人には存在すら知られずアニオタしか観てないし
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:47:01.00ID:MZbAEV2mO
悪くなかったけどテーマ的にも視聴率は難しいと思う
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:53.80ID:dNCe4re40
昨日今日mother を初めて見たんだが
最終回まで泣かされっぱなしだったわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:52:53.88ID:KcyfdWaQ0
韓国ドラマ流したほうが視聴率いいニダね。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:56:38.23ID:UAw/E6v90
この正月は空飛ぶ広報室をイッキ見したけど
出演者、ストーリーどれも素晴らしかったな
れくらい面白いドラマをどんどん作って欲しい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:10:13.56ID:QMReIgP40
1位  吉岡里帆は低視聴率女王

2位  芳根京子は月9主演の器じゃない

3位  広瀬すずの名前伏せる


相変わらず広瀬すずは謎の力に守られてるなー
大きい事務所じゃ無さそうだから余計不気味
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:11:00.51ID:bgNMFOjj0
>>240
それ野木+ガッキーの逃げ恥けもなれタッグなんだよな
アンナチュラルでオリジナルもいける、ってなってのけもなれ爆死なんで
やっぱり原作があったほうが野木作品はいいんじゃね?ってことに
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:12:21.80ID:IwxcTPY50
フジの時点で視聴率に斤量ハンデみたいなものがあるだろw
まぁ去年のはモンテクリスト伯以外は観るドラマなかったけど
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:17:49.14ID:81ksDYdE0
ゼロはジャニ主演福本原作というバイアスで異常に叩かれてるのが不憫
そこまで酷くないし良いドラマだった
モンテクリスト伯を一話切りしたと自慢してる奴も同じレベルだろう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:26:54.05ID:bgNMFOjj0
火曜21時の関西テレビ制作のドラマは小栗旬のCRISIS以降
1年半以上2桁を取った回が1つもないんだな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 00:48:27.13ID:x4HnlW/u0
そうそう、空飛ぶ広報室って当時は「低視聴率ドラマ」とか言われて叩かれていたんだよな
あと
(その次のドラマがあの半沢直樹だったから尚更)
あとリーガルハイの1期も

それが今となっては…
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:00:32.94ID:bgNMFOjj0
>>249
とんび(平均15.5%、最高20.3%)
空飛ぶ広報室(平均12.6%、最高15.3%)
半沢直樹(平均28.7%、最高42.2%) ※数字はwikipediaより

単体で見ればそれなりにいい数字なのだが前後がこれだけ取れてると…
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:36:09.30ID:0OeYoSpi0
海月姫とアノネは近年の中でも面白くて楽しみにしてたのにな。
視聴率ってアテにならんなぁ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:42:01.98ID:d1aeo1Q80
今年一番次回が楽しみだったのはホリデイラブの松本まりかと中村倫也
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:44:26.38ID:+h/WCMXg0
>>252
少数向けのコアなドラマは万人向けしないからね。
深夜ならともかく、ゴールデンには向いてない。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:50:43.51ID:+EmTnu000
 
 
 
 謹 賀 新 年 に 、


 朝 鮮 民 族 衣 装 の 処 刑 人 が


 日 本 国 民 を 拷 問 す る 絵 図 だ あ ???


 地 獄 の 底 に 突 き 落 と さ れ ろ や っ キ ム チ 蛆 !! ( 怒り )


閻魔大王の左右に立つ、パジ ・ チョゴリ ( 朝鮮の民族衣装 )を着た朝鮮人が、
日本人を拷問にかける!
http://livedoor.blogimg.jp/gaikoudoumei/imgs/4/0/40cdde05-s.jpg
 
 
*
 
 
 正 月 特 番 で 、


 霊 峰 ・ 富 士 山 を 


 穢 れ 太 極 旗 の デ ザ イ ン と 色 で 染 め る


 反 日 キ ム チ 蛆 !! ( 怒り )


http://www.fujitv.co.jp/muscat/photo/20170391_01.jpg
 
 
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:50:57.01ID:+EmTnu000
 
 
 
蛆お抱えの寒流ごり押し実行隊、アイドリングの異常な工作!! ( 怒り )


http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/8/58958e64.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/9/79353368.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/8/e866ddca.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/3/637df712.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/5/a59cc249.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/6/162aa6dc.jpg
 
 

 
 
料理の鉄人を常務肝いりでリニューアルしたアイアンシェフでは、

「 挑戦者 」 が朝鮮と同じ発音 「 ちょうせん 」 だからと、

まるで馴染みがなく一聞イミフな用語 「 ノミナー 」 に、

強引に変更!
 
 
 
女子アナに対しては、

チョン語 「 パン = 〜の部屋、の意味 」 をくっつけて

徹子の部屋をなぞった形でショーパンだのアヤパンだ、カトパンだのと、

ハングルステマをやり放題! ( 怒り )
 
 
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 01:51:08.09ID:+EmTnu000
 
 
 
狂惨党員が脚本を書き、

しばき隊やリテラが絶賛する反日糞ドラマ!


【パヨク速報】 しばき隊がフジテレビ月9「民衆の敵」を大絶賛 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1509344620/


公式HPや初回放映冒頭でいきなり 「 日本死ね 」 連呼! ( 怒り )


日本の敵のキムチ蛆とバカサヨチョンこそ死ね!!  怒り怒り怒り
 
 
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:15:25.36ID:sH8YFJxI0
今年は早くもホリプロ女優主役ゴリ押しドラマが2つも有るんか(`・ω・´)
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:34:59.33ID:AlqWV8Wd0
>>57
この前やってたNHKの雪山登山をドローンで撮影するのが売りの番組も吉岡里帆がわざとらしいナレーションだけじゃなく、しょっちゅうワイプにまで出てあざとリアクションで台無しにしてた
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:38:44.08ID:cnKXRlpk0
>>236
新木優子の綺麗な顔とおっぱいとお尻のラインだけでも見る価値があった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 05:20:35.01ID:gknxctPM0
>>228
ばばあじゃないんだっ!!
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 05:25:21.67ID:gknxctPM0
>>81
全て裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:05:29.80ID:msj12SZJ0
>>262
過大評価というより期待過剰だった
たとえばリーガルVとか最初からなんの期待もしてなかったし
実際3話くらい見てリーガルハイの足元にも及ばないから
見るの辞めたし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:20:15.78ID:2Di+2EVn0
生活保護みたいな辛気臭いネクラアングラなテーマ誰も見たくねえよ
その後の義母娘は視聴率トップだった
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:36:30.01ID:gknxctPM0
>>267
それ以降は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:37:50.50ID:gknxctPM0
>>100
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 06:40:23.08ID:msj12SZJ0
ちなみに健康で文化的な〜は期待度0だったけど
逆にぬる〜く面白かった
ただし決定的なダメポイントはわかる
タイトルだ
タイトルにマイナスの言葉を入れてはいけない
【最低】という単語が入っただけでもうそのドラマはダメなの
原作があるからというのは理由にならない
「ケンカツ!」みたいな軽いタイトルに変えちまえばよかったんだよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:20:50.34ID:roQhNuX60
生活保護受給者を美化してうざかった
現実の受給者はテレビに写せないレベルのゴミだらけ
ただただ自堕落な寄生虫でどうにもしようがない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:21:34.01ID:gknxctPM0
>>104
もちろん裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:09:48.23ID:328iCMCm0
エンケンさんは悪くない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 17:58:54.50ID:msj12SZJ0
>>274
トンカツの端っこを主人公のために集めて取っておくおっさんの行為が
気持ち悪くて気持ち悪くて仕方なかった
しかもそれを甘受して美味しそうに食べる主人公の非常識さ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 18:08:21.08ID:CiTG9xFN0
モンテクリスト伯と同じスタッフのレ・ミゼラブルが今日放送するな。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 19:54:31.14ID:udp3kvZb0
フジ、俺にドラマ作らせてくれないかな
Tバック時代劇作りたい
着物の丈をミニスカなみにする
お年寄りからヤングまで見るぞ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:02:13.43ID:msj12SZJ0
>>277
ヤンシナで入賞してプロデューサーに会って企画書出せば?
入賞してもほとんど次につながらないけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 20:51:34.16ID:wbTEDaUT0
嫌なら見るな!!
反日大好きテレビ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:00:08.84ID:FJODbxKJ0
>>281
でも、秋豚系が出たらかじりつくんだろ?なんたって在特会認定の愛国社集団だからなw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:05:29.94ID:gknxctPM0
>>122
利口な人間はドラマの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:47:51.84ID:8gaMqosr0
視聴率だけかよ
俺も獣ごワースト同意だわ
あんなにイライラしたドラマ記憶にない
anoneは嫌いじゃなかった
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:59:39.44ID:BTy52Ebu0
ここ数年のドラマはおもしろかったり陰影のある作品が増えたと思います
でもまだまだ日本のドラマは良くなる可能性が高いはず

それには無名や若手、年齢的には中堅だけどチャンスがなかった人たちを起用していけば
視聴者にも飽きがこないしさらにおもしろくなっていくんじゃないかと思います
0287オクタゴン
垢版 |
2019/01/06(日) 23:06:24.57ID:lf+YOA5i0
ドラマは自分で視聴して満足したなら
視聴率は関係ない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:23.50ID:11WHoXE+0
あの漫画のどこが生活保護の現状をリアルに描いてるんだ
受給者はほぼ例外なく屑みたいな奴、担当者はみな目が死んでるのに
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:10:59.85ID:zm6G5esK0
日本のエンタメも終わりだね。どれもこれもしょうもないゴミばかりで。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:13:53.70ID:gknxctPM0
>>150
もちろん裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:30:45.41ID:4v8o6Z9U0
TBSで成功した脚本俳優ぶっこ抜いても駄作しか作れない日テレドラマがヤバい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:31:16.72ID:pS/BgBdW0
まあ、あれだ
こんな所でウダウダ言うても後の祭りだ
観られていないものは観られていないんだからしゃーない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 04:48:03.65ID:lpbGjiLA0
>>151も当然
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 05:32:17.12ID:D5Y5Lie80
柏木ハルコなら
花園メリーゴーランドにすりゃいいのに
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 06:17:03.62ID:0PbN9Qp20
吉岡里帆はグラビアがいいよね
ホントにやりたくなる身体してる
ドラマでは露出が抑えめになるから魅力半減
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 06:37:12.63ID:lpbGjiLA0
>>183
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 06:47:33.33ID:qKbCiM5w0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
数年後は誰も引退した安室の話題なんてしてないよ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎は平成で最もカラオケで歌われた歌手
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
更には安室は障害者差別の件、完全無視してるけど、ネット上では安室は永遠に障害者差別の最低女と言われ続けるからね

安室は作詞も作曲もしてない雑魚アイドルだったから、オリアル売上急落で引退に追い込まれるしかなかっただけ
雑魚アイドルの安室には浜崎の膨大な作詞作曲実績という確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

安室は毎年浜崎のライブ見に行ってた
安室という汚らしい負け犬は作詞作曲で実績ある浜崎に憧れていたんだろうな
安室が引退後にプロデューサーになりたいとかほざいてるのも浜崎に対する対抗意識からだろう
.
安室みたいに落ち目や容姿の劣化にビビって引退するのが一番愚かだし、
引退後もバックの力を使って自分マンセー記事や、ライバル歌手下げ記事を大量に書かせてる安室はとにかく往生際が悪い

だいたい負け犬安室ババアは大した歌手でもないのに
引退で煽ろうって根性が卑しい
まだ粘着に煽り入れてるし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 06:48:51.37ID:qKbCiM5w0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 06:50:32.02ID:2IuNLV8R0
健康で文化的な最低限度の視聴率
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 06:51:39.16ID:EIxuE5uo0
「健康て文化的な〜」をドラマ化するより「いぬ」をドラマ化してたら視聴率稼げたのに
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:11:28.90ID:i1jFtYjk0
>>71
バブルの時とかなら良かったんだろうけど
現実が苦しい時に創作でも重苦しいもの見せられるのは苦行だろうね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:11:33.83ID:lpbGjiLA0
>>186
反対に裏番組見る人は増えていたのでしょうか?情報求むっ!!
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:16:08.93ID:c+sluBMc0
>>305
日本人はこのドラマがバカバカしく感じてたけど
左翼仲間は貧乏らしいから左翼から凄い人気のドラマだよねw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:17:18.73ID:YAeROPx60
もっと酷いの沢山あるだろう
ケンカツとクラゲは見たぞ
吉岡やよしねのファンでもなんでもないが
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:18:20.22ID:lpbGjiLA0
>>212
それ以外は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:19:39.74ID:4KPRvssC0
芳根京子はクラッシャーだな
表参道、べっぴんさん、海月と全部ダメにした
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:20:14.49ID:2N+03Fi70
深く刺さる作品ほど広くは受け入れないもんだわ
視聴率を気にしないで制作したスタッフに拍手
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:21:36.00ID:2N+03Fi70
>>210
お前がつまんない奴だな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:28:05.60ID:o+VafIbQ0
>生活保護の現状がリアルに描かれていると評価されていましたが、

生活保護もCWも全くリアルではありませんでしたよ
ナマポの俺が言うんだから間違いない
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:33:11.32ID:4KPRvssC0
>>12
3%台出してた枠(火10、日9)はもう無いよ
しかもあれはドラマが被る枠
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:55:39.86ID:4KPRvssC0
>>267
水10の野木×ガッキーは過大評価あるいは期待過剰だったが
野木はTBSとの相性が良くて逃げ恥もTBS×野木×ガッキーがうまく噛み合ってたと考えれば、日テレじゃうまくいかないのも納得がいく
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:06:35.98ID:69a5FJHo0
>>46
それやると下の方に99.9%やリーガルVが出てくるぜw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:08:49.91ID:fzDeSDiW0
嫌なので見ない、ウジテレビ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:08:59.66ID:Fk2aDEDA0
anoneは途中で切ったわ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:15:52.49ID:69a5FJHo0
>>133
芸能人関連はズバリ人質だろw
自局の番組に出ないと、子供がどうなってもいいのか!って感じの・・・

スポーツ関連は甲子園や箱根駅伝等のマスゴミの主催大会や、五輪・ワールドカップの放映権や放送枠が絡んでるんだろうけど
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:52:22.96ID:Kt+MwBuz0
スピリッツ読んでるけど、
リラックスしたい漫画の世界で、
生活保護とかリアルな日本人の不幸なんて見たくないよ。

NHKのドキュメンタリーとかならいいけどね。
ドラマと同様ゼロ切りした人多いはず、間違いなく。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 11:57:23.58ID:iynmXy1C0
>>310
表参道面白かったよ。視聴者が視聴率のことでごちゃごちゃいうの意味ない。高くてもつまらんドラマだってあるし。
>>322
ウシジマ君とか載ってる雑誌で何言っとるんだ。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:04:43.05ID:6krpjxmj0
重い気分になるのが予想できるタイトル
わざわざ見たくないわな

漫画は続いてるとこみると
ドラマサイドが悪かったんだろうけど
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:19:53.49ID:4KPRvssC0
>>324
それは知ってるよ
関テレ火10を21時に移して旧フジ火9は無くなったし、以前と違ってドラマ被りじゃなくなっただろ
まだ火サス枠が残ってるとでも?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:32:37.62ID:6oczQ75S0
経済大国日本の暗黒面
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:35:27.14ID:MRbMbwE70
ケンカツ重いとかいってるのは
見てないな
誰も死なんし虐待シーンもない
普通のドラマ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:35:49.53ID:kaOV73MU0
吉岡が変な役ばっかりやってるのって西内まりやを彷彿とさせる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:40:58.12ID:Iz2bBuZk0
海月はおもしろかったし生保も悪くなかった。もうひとつのは…まぁ(´・ω・`)
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:43:50.48ID:cEntIXho0
ドラマが面白くないと叩かれる順番

100出演者
30テレビ局
10脚本家
5監督
0プロデューサー

ドラマ制作の権限を握ってる順番だと

100プロデューサー
80監督
80脚本家
10出演者

だから叩く相手がおかしいから日本のドラマはクソつまらんのばかり。つまりドラマ観てるお前らがアホ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:47:08.47ID:4KPRvssC0
>>331
秦建日子、北川悦吏子脚本だと

90 脚本家
10 その他適当に按分

だけどな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 12:50:29.40ID:xpvWJwmP0
その3つは割りと好きだった。
あと高橋一生の僕らは奇跡で出来ている
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 13:35:46.46ID:Mg5RPSTk0
>>326
関テレ枠が移動しただけだろ。
しかも長らく火曜10時でやってたのに、裏に新設されたTBSドラマに敗北して枠を移動してるし。

ミスリードする書込みはよくないよ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:16:06.84ID:YZ/x0Zwf0
>>229
同意
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 16:47:56.26ID:LC+3XBG40
>>331
ジャニが絡んだら
70 ジャニ
20 スポンサー
5 P
3 共演者
2 脚本家
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 17:51:03.48ID:4KPRvssC0
>>334
で、今の関テレ火9の裏にドラマ枠てあんの?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 19:40:38.00ID:Mg5RPSTk0
>>337
そもそもの話としてHEATが爆死したのは

AKIRA版のGTOの視聴率がまぁまぁ良かった

終了後に短期間でSP連発。視聴率がどんどん落ちていく

GTOの2期をやって爆死する

巻き返しでHEATをやって記録的な爆死になる
しかも初回2時間でびっくりするほどつまらない。

という流れなんだが。

HEATだけ死ぬほど低視聴率で残りのドラマがそこまではひどくないのはどうしてなのか理解してない。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:07:35.69ID:pO/gQ7WY0
>>323
ウシジマはファンタジーみたいな要素ある。

盛んに視聴率取ってる事件刑事ものだって、
毎週人が死んでる不幸ものだけど、
ある種ファンタジーとして見られるじゃん。

ウシジマなんてVシネレベルの話の
視点をちょっと変えただけ。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:09:01.57ID:pO/gQ7WY0
>>328
だからゼロ切りされたんだって
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 23:11:02.07ID:1zVEtWIQ0
もっとも視聴率が高かった作品は『半分、青い』(NHK)です
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:17:09.80ID:Dcqfbapi0
AKBの類の勘違い女優気取りがらみがワンツーフィニッシュか
そりゃあな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:38:48.56ID:Nd4rfuhB0
>>336
それ、ジャニ→共演者だろ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 00:46:46.86ID:shesthfV0
渡辺麻友がやったやつよりは全部マシだろ
もうドラマ名すら忘れたけど
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 10:25:15.90ID:JUztb80f0
あの茶髪&ピアスの一番粋がってて一番殴られてたブサイクは何だ
あれジャニか?
あの糞が殴られるシーンがもっと観たい
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:13.86ID:58a1QXsg0
視聴率がダントツでも朝ドラの評価はイマイチだったような
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 00:48:24.94ID:Okd3QACn0
AKBの類を使うと爆死するの法則がまた炸裂したのか
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 02:22:21.63ID:kCyuSmIc0
>>328
一話で自殺した受給者がいただろ
あと父親に性的虐待されて逃げ込んで来た息子とか
はるかちゃんが母親にネグレトされたりとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況