X



【格闘技】<渡部あきのり>天心VSメイウェザーは「テニスプレイヤーが卓球選手に卓球で勝負したような感じ」「勝てなくて当たり前 」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/03(木) 09:37:17.40ID:CAP_USER9
ボクシングの日本スーパーウエルター級暫定王者・渡部あきのり(33=角海老宝石)が2日夜、自身のブログを更新。昨年大みそかの「RIZIN.14」で行われた元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(米国=41)とキックボクシングの“神童”那須川天心(20=TARGET/Cygames)のエキシビションマッチを「テニスプレイヤーが卓球選手に卓球で勝負したような感じ」と独特の表現で切り捨てた。

 15試合連続KOの日本タイ記録を持つ渡部は、20歳だった2006年に米ラスベガスでメイウェザーとのスパーリングを経験。「メイウェザーにたくさん殴られた」といい、体重の違う2人がヘッドギアなしで対戦することを「本当に危ないなぁと思っていた」。

“1回TKO”という結果には「予想通りでしたが、格闘家としての注目、興行を盛り上げた事は 選手として本望だったと思います。勇敢に挑み、万人の前で散った天心くんは本当にプロのエンターテイナーだと思いました」と那須川を思いやった。

 当時の記事の写真も掲載した渡部は「ボクシングはオリンピック競技でもあり、スポーツですからね。RIZIN、K―1格闘技とは競技が違います」とボクサーのプライドをのぞかせつつ、

メイウェザーと那須川の一戦を「テニスプレイヤーが卓球選手に卓球で勝負したような感じですかね。勝てなくて当たり前ですし、逆なら負ける訳ないと自信を持っていると思います」と断言。

そして「ボクシングという競技で世界のトップに数十年も居続けた人間に、その人の土俵で、ボクシングで競い合ったなら 勝てなくて当たり前です」と続けた。

 自身は先月20日に正規王者・新藤寛之(32=宮田)と王座統一戦を行い、引き分けたばかり。両者防衛という形となったため、再戦することになりそう。「新年早々、昔の自分の記事を読んでいたら20歳の自分に、お前頑張れよって勇気づけられてしまいました(笑)まずは人の心配するより、自分の残尿の心配した方が良いですね」とオチをつけた。

1/3(木) 9:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000075-spnannex-fight
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:40:44.14ID:tRyypnZE0
天心のボクシング技術は素人レベルってことだね
メイウェザーも笑っちゃうよなそりゃ
パンチ撃つ前の肩の動きとかで全部わかっちゃうんだろ
無謀なマッチメイクは不快だな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:41:30.52ID:vO1MvsYK0
クラスが違うとしてもろくに当てられてないのに三回勝手に転んでわざと負ける天津もどうかと。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:47:35.80ID:S4OuTHbO0
いや、卓球選手がテニス選手相手にテニスコートで卓球の板で勝とうとした試合だろw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:48:32.07ID:yXzYOAf30
ボクシング=テニスで例えた方が適切だな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:50:12.08ID:zwLc0JQw0
馬鹿なのか例えが下手すぎ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:51:02.98ID:fgATEnoo0
>>1
これは良い例え言おうとして失敗したパターン。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:55:11.44ID:9xMvfEkY0
両者が同年代で現役バリバリというならともかく
方や40歳超えた元選手で方や現役のチャンプなんだろ
ルールのハンデがあって当然じゃないの
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:57:08.11ID:I4pzWUHa0
テニスと卓球は逆の方がたとえとしては良かったな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:57:11.79ID:nEQYtdYm0
惨敗ボロ負けした後に「卓球選手じゃテニスプレイヤーにテニスには勝てない」みたいな
屁理屈言うのやめてもらえませんかね

やる前に勝てる勝てる言ってたのは何だったの?
なんで惨敗ショーのためにメイに10億のギャラ払ったの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:58:25.70ID:tMckjBAO0
俺はキックボクサーがボクサーにボクシングで挑んだ感じだと思ってる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 09:59:28.25ID:RDaZ2sFo0
>>13
これだよな
周り含めて煽るだけ煽って終わってみたら、しょうがなくね?みたいなテンプレやめろよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:03:01.22ID:jEMmoZn60
比喩なら逆にしろよw
点心のペチペチ全然効いてなかったぞwww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:04:33.93ID:8f3HF1kT0
終了直後の高田の演説がうざすぎた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:04:58.41ID:nLthN5RO0
>>1
ナダルvs卓球の張本がテニスで対決
で、張本が「ナダルにはスピードがない。勝てる」って言うようなもんか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:07:47.51ID:YpA1Mbi30
卓球選手にボクシングやらせて、どこまでいけるか見てみたいわ。
水谷とかなかなかいけそうな気がする。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:08:40.94ID:QK58Bbh90
渡部はこれを言う権利がある
日本人で数少ないメイウェザーとリング上で拳を合わせた経験のある男
あくまでスパーリング相手ではあるが一瞬死を覚悟したとのこと
そして終わった後に「お前が弱いんじゃなくて俺が強すぎるんだHAHAHA」と言われた
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:10:12.58ID:XJdOKbhX0
じゃあやるなや
負けてからぐちぐち言わないでくれ
事前からわかってたことだしなんで試合くんだんだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:10:17.49ID:T8FM6h2h0
那須川側の思い上がり激しかったてことだろ
あと武尊を挑発するなよ
契約上色々あるの分かるだろ、大人になれよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:10:45.57ID:eXGB3rMY0
軟式テニス選手がウィンブルドン王者と試合したようなもの。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:12:02.08ID:6JeVHfIKO
錦織vs愛ちゃんの卓球対決
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:12:26.80ID:jTakiOXc0
テニスとか卓球とかいらんだろ

「ボクシングという競技で世界のトップに数十年も居続けた人間に、その人の土俵で、
ボクシングで競い合ったなら 勝てなくて当たり前です」と続けた。

これだけで十分
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:12:26.94ID:sdE9x4pG0
少なくとも「神童」ではないわな
「新童」なら勝てないまでもパンチ統べて避けて3ラウンド持ったはず
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:16:05.83ID:RglAHG5e0
そんな事はみんな分かってる
それにしても弱すぎるから問題なんだよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:16:19.22ID:ZzhHpfbV0
本人は勝てると思ってたようだが
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:16:30.64ID:eXGB3rMY0
試合後泣いていたけど
あれは悔し涙では無い。
命が助かった安堵。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:16:49.58ID:QK58Bbh90
>>18
那須川は卓球で言う張本クラスに達してないと思う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:16:53.17ID:IbrYhv+e0
志村〜
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:16:57.15ID:osV/sqAI0
>>5
>>6
>>12

は?蹴りも組技もつかえるのにこじんまりと戦わされてんだから例えあってるだろ
単純に負けた側だからショボい卓球のほうだろっていう単細胞なアホ発想
なんかこういう例え聞いてピンとこないやつって
低学歴というか国語の成績悪そう
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:17:29.90ID:baX74yYx0
テニスプレーヤーが卓球で卓球選手に勝っても意味が全くないじゃないか
これが卓球選手がテニスでテニスプレーヤーに勝つんなら意義があるが、
テニスプレーヤーが卓球やって勝って賞金4億円出してくれるんですか?
精々500万円がいいとこでしょ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:17:34.90ID:jlMTGzhB0
メイってウエルター級ではパンチ力無い方なんだろ 防御力は凄いけど
ウエルター級のハードパンチャーが天心相手に本気のパンチ浴びせたら 天心ハイジンじゃね 本当危ねーな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:18:10.40ID:vOOmG9y/0
元牛若丸あきべぇさん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:18:43.97ID:VV7hkkSM0
例えるならテニスがメイで卓球が天心だと思うんだが
どっちにしてもいい例えではないが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:21:17.15ID:LZdQ4l+I0
体重差有るから危険って言うけどな、それ以前に天心も同回し回転蹴りを顎に遠慮なしに放つし、MMAとか頭部踏みつけやマウントでバンバン打ち落とすんだよ
体重とか関係無く格闘技は危険なんだよな
ヘビー級とか当たり前のように20kg差とか有るんだぜ?
ワイルダー対フューリー戦も20kg差だった
しかも今回はメイウェザーは散々エキシビションだと言っていた
真剣勝負望んだのは天心陣営だぞ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:22:48.29ID:B6LkKuU80
>>6
見下し感が出ないように気を遣ってるんだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:22:48.32ID:bmqEkN5c0
>>18
土でナダルとやる場合はメイウェザーより格上の最強ボスになってしまうのですが・・・
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:23:39.25ID:jOTySAX80
>>13
やる前から勝てる訳ないとか言ったら盛り下がるだろうが
興行盛り上げる為、視聴率稼ぐ為だよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:23:55.00ID:db7GFB1m0
メイとのスパーで全く何もできずフルボッコで、あまりの情けなさに号泣してたら優しいメイ様が慰めてくれた

オレは世界最強だし、お前みたいな雑魚が通用しないのはごく当たり前なんだから気にすんな、と……
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:24:42.09ID:VraOfZkp0
天心がパウンドフォーパウンドみたいなギャグで宣伝してたけど
軽量は競争がないからないわw
中量が一番人口多くて競争が激しいからそこで勝てないと
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:25:24.52ID:gWrZvfft0
コナーマクレガーという選手がいてだな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:25:51.99ID:jlMTGzhB0
>>40
まあやらせた運営 バラさんがアホなんだろうな プライド時代も芸能人リングに上げて喜んでいたバカだしな
自分は試合しないからって選手に無茶させてるしな まあおもろいショーだったけどなー
死人が出てからでは遅いで 三沢や高山みたいになってまうで その内
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:27:59.40ID:JipjpjXm0
それは言いすぎ。那須川はアマボクシング日本王者の堤駿斗にボクシングでも「勝てない」と言わせる実力がある。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:28:42.87ID:+9+HougN0
>>15

終わった後だと本当にそう思うんだが
何故かみんな勝てるんじゃね?って思ってたんだよな
天心強いっていう格闘技オタの情報鵜呑みにしちゃったし
ウェザーの言動が負けフラグ立ちまくってて心情的にも天心に勝ってほしいっていう流れだったから
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:29:17.29ID:VraOfZkp0
リップサービスでしょ
どう見てもボクシング素人だし同体重の日本ランカーにも勝てないだろう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:31:02.33ID:bmqEkN5c0
>>50
欧米のマスメディアが揃ってボクシングの素人としか評価しなかったという現実
酷いとこはコメディアンと
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:31:14.52ID:VV7hkkSM0
>>43
そんなことは皆分かったうえで批判してんだよw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:33:35.73ID:VV7hkkSM0
>>52
>何故かみんな勝てるんじゃね?って思ってたんだよな

そんな世論だったけ?
みんな勝てるわけないって言ってなかったけ?(※関係者や天心ファンは除く)
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:33:46.06ID:OlocJDfi0
リナレスのジムのスパー観たら、絶対に無理だと思った。
普通のスパーやっててもおかしくないのに、相手は素人相手の
スパーやってた。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:34:20.62ID:Db7M3/5y0
プロのエンターテイナーw 何気に酷くねww

ファイターじゃなくてコメディアンだったな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:34:33.13ID:7P7+vIkG0
>>50
捏造すんなよ。
堤は空手で勝てないって事とプロとして活躍する那須川に実績として勝てないって言っただけだろw
ボクシングで勝てないなんて一言も言ってないw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:38:50.39ID:e887p47D0
テニスと卓球が逆だ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:39:35.94ID:0o+J83TD0
サッカーの大迫がハンドボールのレジェンド選手にハンドボールで挑んで負けたって感じ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:39:50.17ID:vOOmG9y/0
>>63
たぶん話させないと思う。関わらせない。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:39:53.48ID:/52Qu6es0
最初考えた時は那須川を卓球選手に例えてたと思う
で、読み返してバランス考えて入れ替えたと
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:42:25.40ID:Gq/aZW9b0
タイのボクサーはほとんどムエタイ出身だし
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:43:34.66ID:2haIYoN50
>>36
ボレー禁止
サービスをノーバウンドで相手サイドに打ち込むの禁止

この辺の縛りがキックとボクシングの差にも見える
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:43:35.45ID:ZMM/Yc2a0
おそらく世間ではテニスの方が卓球よりもハード、メジャー、格上と思われているであろう。
という事を配慮し、ボクサー渡部は、キックボクシングをテニス側に比喩してくれたんだろ。ボクシング側を謙遜し。
いい人やんけ。読み取れや馬鹿ども。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:43:52.28ID:jOTySAX80
>>57
分かってんのに後から言うなって馬鹿なの?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:43:55.18ID:HA300Rsl0
>>50
リップサービスだよ。
キックボクシングのパンチ技術は非常に限定されてるから。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:45:39.40ID:DZpXkoLT0
これに例えるなら
卓球選手(那須川)とナダル(メイウェザー)がテニスで勝負したようなもの、だろ。
体重差やパワー、走力の点でも勝負は決まってる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:46:38.22ID:Db7M3/5y0
まぁ一流のテニスプレイヤーは卓球選手に「俺は卓球でも
お前に勝てるぜwww」とかイキったことは言わないよな。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:47:09.67ID:+fO+iurL0
例え話って見透かされるから危険なのに
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:48:28.75ID:2M9vcIg90
例えが意味不明すぎて笑う
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:49:09.97ID:VV7hkkSM0
>>72
ちょっと何言ってるかわからないw
日本語下手ですね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:50:02.08ID:FlLsZSDS0
そうか、てんしんは卓球少女愛ちゃんの真似してたんだな、負けたら泣くところを
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:51:41.10ID:ixco3uuQ0
賞金比較

テニス・全仏オープン
優勝 2億8600万円
準優勝 1億4560万円
ベスト4 7280万円
ベスト8 4940万円
4回戦負け 2890万円
3回戦負け 1700万円
2回戦負け 1030万円
1回戦負け 520万円
https://www.totalsportek.com/tennis/french-open-prize-money/

卓球・中国オープン
優勝 275万円
準優勝 139万円
ベスト4 73万円
ベスト8 40万円
ベスト16 20万円
ベスト32 10万円
https://d3mjm6zw6cr45s.cloudfront.net/2016/12/2017-China-Open-Media-Kit.pdf
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:51:46.50ID:/52Qu6es0
これはみんな思ってたことだけど
那須川に配慮して卓球とテニスを入れ替えたことで訳わからなくなってしまった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:54:53.73ID:I6ba2HEb0
>>76
ほんとそれ。野球とサッカーなんて例えした奴もいたけどみんなトンチンカンすぎ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:55:52.85ID:jOTySAX80
>>79
>>13はやる前に勝てるって言ってたのはなんだったのか言ってんだろ?
それに対して俺はやる前から興行盛り下げるような事言わないだろって言ってるの
理解力ないの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:56:29.11ID:n6Q6gSlD0
フリースタイルの軽量級期待の若手がグレコローマンの中量級元チャンプのおっさんにグレコローマンスタイルで
挑んだらぶん投げられて泣いた、みたいなもんだな。というか例えるの難しいな。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:56:37.32ID:adbxx/nw0
まだ現役だったのかあきべぇ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:56:37.34ID:jOTySAX80
>>79
馬鹿だろこいつ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:57:06.89ID:ixco3uuQ0
せいぜいテニスとソフトテニスだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:57:41.95ID:MGs+RDoH0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
数年後は誰も引退した安室の話題なんてしてないよ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎は平成で最もカラオケで歌われた歌手
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
更には安室は障害者差別の件、完全無視してるけど、ネット上では安室は永遠に障害者差別の最低女と言われ続けるからね

安室は作詞も作曲もしてない雑魚アイドルだったから、オリアル売上急落で引退に追い込まれるしかなかっただけ
雑魚アイドルの安室には浜崎の膨大な作詞作曲実績という確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

安室は毎年浜崎のライブ見に行ってた
安室という汚らしい負け犬は作詞作曲で実績ある浜崎に憧れていたんだろうな
安室が引退後にプロデューサーになりたいとかほざいてるのも浜崎に対する対抗意識からだろう
.
安室みたいに落ち目や容姿の劣化にビビって引退するのが一番愚かだし、
引退後もバックの力を使って自分マンセー記事や、ライバル歌手下げ記事を大量に書かせてる安室はとにかく往生際が悪い

だいたい負け犬安室ババアは大した歌手でもないのに
引退で煽ろうって根性が卑しい
まだ粘着に煽り入れてるし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:58:21.03ID:MGs+RDoH0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:58:30.78ID:ASAhfWcH0
あきべえのひと?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:58:57.54ID:jPgzD6sP0
テニスプレイヤーが卓球選手に

この時点でテニス>卓球というイメージ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 10:59:57.63ID:46WmGkcV0
勝てなくて当たり前なのに
試合前から執拗に馬鹿にしてた世間知らずのガキんちょ天心w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:00:14.53ID:spr2vk/M0
テニスで例えるなら、ダブルス専門の日本人トッププレイヤーがシングルスのナンバーワン、つまりジョコビッチに挑むようなもの。
もしくは、軟式テニスプレイヤーが硬式テニスプレイヤーに挑むようなもの。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:00:51.35ID:h+OxOpQI0
>>81
しかし何で中国は卓球界の強豪国なのにそんな賞金少ないんだ?
それじゃまるで中国自身が卓球は価値が無いといってるようなもの。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:00:52.24ID:bmqEkN5c0
>>84
興行絡むと盛り下げる事は言いにくいからな
ましてや、メイウェザーにかかった費用を考えたらね
こいつはその辺も理解してるだろうし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:02:59.45ID:MerJkDxH0
キックボクシングなんてボクシングの100分の1も人口がいない
キックボクシングのチャンピオンなんてお山の大将であることを自覚しろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:04:33.80ID:5Jy6DeF40
ボクシングルールで階級違えば元日本チャンプクラスでも勝てないだろ
メイウェザーのショー見るためだけの試合
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:04:36.57ID:MMo7UE9p0
>>2
あんま天心ナメてんじゃねーよ
ボクシングなら六回戦レベルだ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:08:04.48ID:zw14qPxJ0
>>10
結果は同じだよ、天心は負ける、
しかし渡部は擁護するような内容で、かなり辛辣に批判してるんだよなw
キックボクサーが、ボクシング舐めるなよって思ってるだろうな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:08:25.33ID:AtC1NbwA0
そんなに遠くないわな
普通の短距離走で引退したボルトに現役ハードル走最速の選手が負けるのと同じ
足の速さもありつつハードルも飛ぶ技術があってこその選手からハードル取ったら普通の足速い選手だが
そいつが足の速さのみで世界最高クラスとやり合えるわけないだろ
それをやってみましたってところ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:09:08.95ID:w2ZGgljv0
>>1
駅伝が盛り上がってイライラのサカチョンEgg
悔しくてサッカー以外の他競技叩きスレ乱立wwwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:09:24.01ID:Yz9CK+Nb0
テニスと卓球に例えるとはすごいね。
 
まったく共通点がないってことだね。

まったくね。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:09:48.80ID:GlMNleMm0
総合ルールでやりゃ良かったんだよ
テニスと卓球は戦えないが格闘技なら総合ルールであれば戦える
元々そういう趣旨で誕生したんだし
まあメイウェザーが飲むわけないけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:10:35.68ID:CMVDjyXH0
>>35
惨殺するぞ劣等種
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:11:19.66ID:zw14qPxJ0
>>21
あったねw
これはあまりにも危険すぎる試合だと分かっての発言だろうから、那須川や関係者は反省しろよと。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:12:21.98ID:jOTySAX80
>>105
>>108
まともに反論もできないのか
馬鹿はひっこんでろよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:12:38.89ID:ZqPJgvXD0
何にせよ大晦日に子鹿が産まれた事には違いない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:13:00.79ID:4Phw+ZGO0
天心が本気出せば瞬殺される雑魚が史上最強とか名乗ってんだから笑えるよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:13:27.63ID:JFjnIzhZ0
>>104
引退したボルトは9秒台で走れっこない
ハードルの現役選手は10秒2くらいで走れる
よっていい勝負になる
お前の例えは下の下の下だ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:14:08.64ID:Oz8NhGb80
角をもがれた闘牛と同じ
まさにエンターテイメントという名の公開処刑!
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:14:17.33ID:22gQ1Fpy0
なんで那須川がカッコイイテニスプレイヤーなんだよ
全てスケールダウンした地味な卓球選手だろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:14:36.17ID:xP6Zdcea0
>>101
そうそう
みんな天心を嗤うけど ボクシング舐めてるとか言うけど一番問題は階級差よね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:15:07.14ID:8XrfcW/30
ボクサーや力士との異種格闘なんて成立するわけねーだろタコ
誰でもわかるわ
頭使え
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:15:17.28ID:fIFRAfiX0
アレキサンダーカレリンに
同じ寝技だってAV男優がレスリングで挑むようなモンだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:15:29.03ID:zw14qPxJ0
>>116


分かってんのに後から言うなって馬鹿なの?

これを理解できると?
アホは消えなw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:15:39.66ID:R3sdbNuDO
ボクシング選手が何で卓球に例えてるんだよw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:16:39.31ID:kKa8Iq930
こういう異様な擁護攻勢が選手を終わらせるんだよなあ……
「大人の事情が発動する地位なのね」って見られると、普段の試合や評価もみんな色眼鏡で見られ、選手として終わっちゃう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:17:03.96ID:IrfJ0Poj0
そもそもそう言うレベルにも達してなかった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:17:05.38ID:5eiw+amQ0
>>71
まっボクシングはオリンピック競技やしって見下しは隠せてないけどなw
卓球とピンポン玉とプラバットでやる野球ごっこくらい違うって言いたいでしょほんとは
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:17:05.54ID:CGvTntxY0
その勝負をあなたは過去どれだけしてきたのですか?天心さん
勝つたびどや顔してたやないですか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:17:32.21ID:ixco3uuQ0
Table Tennisって正式競技名からして本家テニスの下位版だよね
テーブルなんだからちっぽけなテニスってこと
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:17:37.48ID:IrfJ0Poj0
テニスボールが体に当たっただけで痛い痛い泣いたレベルが雑魚川さん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:18:24.64ID:YF+6CE7n0
錦織と張本が卓球で勝負したら張本が勝ちそう。
大坂と美誠だったら大坂かな?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:18:52.79ID:89kuHEDV0
あれだ卓球選手とテニスプレーヤーにテニスのラケットと卓球のテーブルを使わせて対戦させれば良い
ラケットは短く持っても良いルールなら重いもの持つのが苦手な卓球選手でも戦える
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:19:28.48ID:DgRa2hP30
2018年はスポーツ脳筋の見苦しいニュースが山盛りだったが
大晦日のこれはトドメだな
醜態晒しやがって
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:21:08.46ID:IrfJ0Poj0
そもそもさいしょからいえやだしな
ボクシングでも世界獲れる神童だったんだよ
こいつの売り込み
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:22:10.45ID:zjAviloC0
ちょっと何言ってるかわからない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:22:21.14ID:/hEZNX6h0
天心のパンチが数発かすっただけで、完全に相手の
強さを見切って、最後まで舐めてたね。
体重差なのか、キックボクサーのパンチ力なんて
しょせんはオマケなのか。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:22:58.51ID:h8d1+mEP0
これ肘と蹴りありなら那須川買ってたよ
命救われたなニガー(笑)
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:23:35.49ID:xP6Zdcea0
>>133
体重が違うからねえ
メイウェザーがヘビー級トップボクサーの打撃喰らって泣かない保証はどこにも無い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:23:54.43ID:45GLCFYf0
球技で言えばパチンコの選手が他業種に挑むくらいか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:24:19.43ID:4teOpTR20
ラケットで例えるくらいがまだましだが
他のスポーツを馬鹿にする必要ないだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:25:45.50ID:/hEZNX6h0
ガード固めたら全く後ろに下がらないし
パンチを避けようともしなかったな。
亀になってひたすら前に出てボッコボコ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:26:41.47ID:h8d1+mEP0
>>143
本当に
自分の取り組んでる競技に挟持あるにはともかく
他の競技貶めるってどんな人間性なんだかな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:29:40.61ID:h8d1+mEP0
前蹴りぐらいは使ってほしかったね
焦るニガーみたかった
でたまに顔面にもw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:30:37.93ID:9iTiCJVK0
しょんべん漏らさなかっただけ天心君は偉いわ
俺なら盛大にうんこ漏らしてた
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:30:41.67ID:VV7hkkSM0
四足歩行の選手が100m走でボルトと勝負するようなもん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:31:42.51ID:h8d1+mEP0
実際ロー当てられたら一撃で戦意消え失せるからね
国際式のボクサーなんかじゃ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:33:13.17ID:jxQhlwoaO
>>133
猪木対アリの再放送の編集された一昨年だかの録画を観ましたけれど
15R闘い両者の精悍さにまだまだやりたいオーラ満載で、ナース天心の泣いている姿はお子ちゃまにしか観えなかったw
弱々しい色白プニプニ肌を全身日焼けして、荒武者感を出さないとだ
13Rに猪木がローキックするふりからタックルしてアリに抱きついて
離れ際に猪木の膝上げキックがアリの股間の金的狙いしていました実況には猪木せこいw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:34:12.41ID:Pff225TM0
卓球に例えると卓球の元チャンプが、彼は卓球の才能がある、すぐに世界チャンプになれる、すでに張本と同格
なんて煽ってたからな、リナレスの罪は重い
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:35:31.62ID:xu6BlGMG0
普通にキックありのルールだったとしても、100回やったら99回負けそうだけどな。
ガタイ良い奴が素人で、プロが小柄だったら、勝負として面白いんだろうけど、
今回は体格良い奴が技術も実績もあったんだから、ちっちゃい方はどうしようもないわ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:38:53.21ID:h8d1+mEP0
てかこのワタベも認めてるじゃん

メイウェザーに卓球とキックボクシングさせたら弱いと
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:39:05.14ID:iNUKzW760
キックありでも勝てるって人多いけど

自分は 正直 キックありなら 天津に3000点だわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:39:29.22ID:2YEIDP340
テニスプレーヤーといっても卓球は初心者に毛が生えたようなもんでしょ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:39:57.66ID:LSe01DIf0
キックボクシングは回し蹴りで自ら転倒した選手には打撃入れてOKにしてくれ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:40:55.85ID:Ow+lxq2n0
体重差ったってなぁ
メイウェザーだって体重差、体格差のある相手に勝ってきての50戦無敗だからねぇ
コラレス戦なんかひどいもんだったけどTKO勝ちしてるし
天心を持ち上げたい気持ちはわかるけど、持ち上げる要素は何一つないよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:42:50.06ID:C5JIOvDo0
【中国】日本EEZ内の無断調査活動について「沖ノ鳥島は日本が勝手に島と称しているが、中国は一度も承認したことはない」★2
https://www.fnn.jp/posts/00408936CX
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:43:39.49ID:rZWt2mr60
難しく考えすぎなんだよ
これはシヨーであって、盛り上がって視聴率がとれて、みんなの気分がそこそこ暖まれば大成功なんだから。
勝ち負けなんてどうでもいいのよ。
メイウェザーは金もらって、那須川は負けて当たり前の試合に負けたんだから別に不名誉なわけでもなく、名も売れた。
誰も損しない、よい企画だったと思う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:44:13.36ID:xu6BlGMG0
>>158
そうかなあ。
メイウェザーが本気で圧力掛けたら有無を言わさず持っていきそうな感じだけど。
並みのボクサー対並みのキックならキック有利かもだけど、
メイウェザー対天心だったら、どんなルールでもメイウェザー有利じゃないかな。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:45:13.64ID:RsYsr7lp0
>>126
>>84

馬鹿にも分かるように何回も言ってあげてるだろうがよ
>>84に反論してみろよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:45:40.50ID:nXZhABoG0
結果見てからなら誰でも言えるよな
こういうこと試合前に言ったやつだけだ今こういう表現する権利あると思う
後出しジャンケンでドヤ顔はホント恥ずかしい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:46:44.29ID:Wu35Kc+g0
キックありならロー連発でメイが動けなくなるのわかりきってるから、そんな試合やるわけないわな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:47:04.15ID:pYWOoV/Q0
正論
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:48:26.39ID:6PF4p2Ji0
キックなしのルールで蹴った場合のみ、那須川が勝ってたよw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:49:05.50ID:ouR+hlTC0
>>59
そんなに関心なかったからわからんが
素人の俺は体格二回りくらい違ってたし
事故が起きなければいいがとは思ってた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:49:25.23ID:h8d1+mEP0
>>169
まー腕と脚じゃパワー違うからねw
多分ロー3発受けられるかな?というところ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:49:27.68ID:vOOmG9y/0
>>145
無意識にやってるから、手に負えない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:49:40.40ID:ihDpW/ew0
ほかの競技と比べてわかりにくくしてるなw
プロゲーマーがeスポーツは将棋とボクシングを同時にやってるみたいなこと言って失笑されたのに…
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:49:52.38ID:Do3ziAkn0
>>156
日本人の方が途中で負けたな、と思って飽きて、よゐこ見てたら何故か買ってたw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:50:11.44ID:AoN62gec0
オナニーとセックスくらい違うよ間違いない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:51:38.77ID:3hMDlIIA0
エンターテイナーとして期待してたのはイベント屋だけだろ
そして本人だけは本気、ほとんどの視聴者はバカだろ、という思い
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:51:45.18ID:h8d1+mEP0
貧乏ボクサーは雷神来いよ
那須川とできるぞ
オイシイだろ?
キックルールでぜひ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:51:46.81ID:fMv3mca70
ダブルス一位がシングル一位に勝負挑むようなものだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:53:03.51ID:7aB8+bNS0
フットサルの日本チャンピオンがサッカールールでレアル・マドリーと対戦
例えるならこんな感じ?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:53:17.84ID:Do3ziAkn0
テニスやったらテニス選手が勝つし、卓球なら卓球選手が勝つのは極々当たり前だが、
今回のはキックボクシングでも天心は負けるなと思わせるものだった
曙も相撲ならボブサップには絶対勝てたが、天心はメイウェザーに勝てる気がしない、そういう試合だった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:54:16.23ID:rRq4hINn0
スポーツという同じカテゴリで例えたって例え話の意味ないだろ
下手くそすぎか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:54:17.96ID:ouR+hlTC0
正直事故が起きないようにメイウェザーは避けまくるんかなって思ったけど
普通に倒してしまっていた

まあメイウェザーも手心は咥えてたと思うが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:55:26.21ID:aZAuE1yI0
超一流に素人が挑戦するバラエティの先取りお年玉企画でしょ
憧れの選手に合えた上手合せまでしてもらえて感極まり涙
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:59:10.63ID:3AsL6i6p0
>>4
畑違いを説明しただけだから渡部氏の例えも正しいが、
競技のメジャー度を考慮したら逆のがより多くの人に理解させやすかったよな。
自分がメジャー競技側だから謙遜入れちゃったのかも。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:59:33.00ID:ouR+hlTC0
>>192
まあキックありだと間合いが全く変わってくるから
全然違うと思うけど
それでも体格差がありすぎて
メイウェザーのパンチを文字通り一発でも食らったら終わりなんだなと
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 11:59:38.44ID:8vKTu0jv0
メイウェザーと比べたら子鹿のジャブやパンチは本当に軽く見えた
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:00:12.10ID:78FFtrSX0
これって別に誰も実現望んでないのに勝手にすすめたんだよね
クロンボがsnsでやらないと言ったときに手引けばよかったのに
ギャラ釣り上げ術にハマってしまった
日本人が馬鹿にされるわけだね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:00:18.68ID:0S4NsV6t0
>勇敢に挑み、万人の前で散った天心くんは本当にプロのエンターテイナーだと思いました

もの凄くバカにしてる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:00:40.61ID:prRVBq6j0
>>1
じゃなくて例えるならメイウェザーがテニスで那須川が卓球の方だろ
なにげに卓球ディスってるのは分かる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:01:16.99ID:+FAHfxzi0
>>187
それはない
キックはパンチの10倍威力あるから
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:01:19.68ID:ihDpW/ew0
動画でみたけどちょっといじめっぽかったね
黒人がニコニコして間合いつめてたりして…
紅白見ててよかったわw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:01:27.25ID:glz9EIuF0
>>5
卓球ってトッププロのピンポン玉打ち返す反射神経鍛えるのに遅くても小学生から経験積まないとダメなんだってよ
中学からじゃ遅い 才能があってもトップにはなれない そういうスポーツ
ボクシングもディフェンスに関しては同じで 経験がものを言う 才能だけじゃ無理
那須川のあのガードの置き方じゃピンポイントで急所狙ってくるボクサーのパンチは防げない
だから卓球に例えるのはうまい例えだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:02:07.97ID:llAtiaGv0
>勇敢に挑み、万人の前で散った天心くんは本当にプロのエンターテイナーだと思いました
ほ、ほめてはいないよね?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:03:16.11ID:Mhc90ryn0
まあキック有りでも天心は何もできなかったろうな
メイウェザーがちょっと本気を出して瞬殺コースですわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:03:19.27ID:C13khSeD0
最初メイウェザーはおちょくって終わらすつもりだったと思う
でも天心がパンチを全部よけたうえにボディも顔面にも入れられて
笑顔が消えた
それでもメイウェザーのパンチはよけられて
ガードの裏から後頭部を打って無理やり倒した
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:04:02.21ID:Do3ziAkn0
>>192>>199
それこそRIZINルールだけどキック有りで、すぐに引退した元アマボクサーと接戦を演じただろ
メイウェザーだったら死んでる、それが根拠>>191
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:06:46.95ID:FUxP3VWeO
蹴りもありならメイウェザーは完全本気出せたのに

遥かに格下のほうがハンディかかえて戦うこと自体おかしすぎる話

万が一、蹴りでダウン1回もしないように
万全をてのが
ビジネスボクサーらしいしたたかな選択だが
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:07:55.33ID:pCV69gUN0
>>196
メイウェザーが出ますでチケット売っちゃったからね
契約詰めずに発表した結果がこれですわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:08:38.93ID:c/L4D/050
>>1
ボクシング世界戦でTBSボクサー井岡が半泣きしながらなすべなくボコボコにされ負けたアムナットを
天ちゃんがキックルールーで簡単にKO出来たから、それもキックじゃなくパンチでアムナットをKOしちゃったから
主催者はボクシングはへぼいボクサーは雑魚と勘違いしちゃったのかな?
TBSボクサーは本物のボクサーじゃなくテレビ芸人ボクサーでしょ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:08:52.63ID:C13khSeD0
例えば自分がメイウェザーだったとしたら
素人が本気で撃ってきたのを本気出してないのに全部かわすとゆうのを
やりたいはずなんだけどそれを先に天心にやられちゃったんだよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:09:26.09ID:4XTnZ9Au0
まさか天津がテニスでメイウェザーを卓球で例えてんの?wwwwwwww
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:09:58.47ID:x47w0CbH0
>>206
アイツはローの捌きは出来てたな
これ言っちゃお仕舞いだろうがそこはセンスと真剣さだろうな
メイウェザーが今みたいに舐めてキックで試合やったらやはり無理
クリチコも元々キックやってたり結局そこは個々で変わるけどね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:10:35.92ID:ouR+hlTC0
>>207
完全本気出させる方が危ない

この試合だってどれくらいダメージ残るか分からん
周りは事故起きなくてよかったと思ってるが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:10:42.26ID:78FFtrSX0
>>206
接戦って判定なら2−1とか1−0をいうんだけどどの試合のこといってんの??
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:11:02.18ID:nlhP3mN50
>>4
ボクシング→パンチのみの競技→卓球
ムエタイorキックボクシング→キックもある競技→テニス

感じからしたら当ってんじゃね
分からんけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:11:16.30ID:ouR+hlTC0
でもメイウェザーは結局ビジネスでああいうヒールを演じただけなんだろ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:11:57.49ID:Do3ziAkn0
ちゃんとルール守って天心なりに必死に戦った、それだけで充分よ
イキった発言はともかくエキシビションとはいえちゃんとルールの中で戦った天心はマトモ
そこは評価に値するし、勝ち負けなんざどうでもいい問題だ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:12:28.96ID:7QHAngJN0
>>8
俺も、スレタイ読んで直ぐにそう感じた
阿呆な例えだ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:13:42.75ID:S2tjL+DL0
後出しみっともない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:14:45.98ID:eBCY9nTO0
軟式の少年野球のお山の大将がメジャーリーグで勝負したようなもん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:14:58.16ID:x47w0CbH0
天心はちゃんとしたボクサーにコーチングされて練習してきたのか?
キックの中のボクシングテクニックって感じでまともに教わった感が伝わらなかったんだが
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:15:33.18ID:dkiipV3+0
例え下手
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:15:46.83ID:NZnCzmtL0
>>1
微妙な例えすぎてわらたw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:15:55.01ID:4Phw+ZGO0
卓球部なんてスクールカーストの底辺のネクラキモヲタの集まりだからな
その中の世界王者なんてテニスの高校県大会優勝レベルだろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:16:11.16ID:7QHAngJN0
>>41
気を使った結果、まんま見下し感出ちゃってるんだよなぁ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:17:28.57ID:Oz6PfHLE0
他のスポーツで例えるのはナンセンスなんだよ
何でもありでやったらボクシングは弱いけど
格闘技のヒエラルキーはボクシングが常に頂点
王様は兵隊長に喧嘩で勝つ必要がないって事
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:18:37.32ID:ouR+hlTC0
>>230
でもジョコビッチとかナダルとかフェデラーでも
卓球なら高校県大会優勝レベルとやっても勝つの無理やろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:19:48.52ID:0orfLHjz0
蹴りなしの方が
みっともないだろう

グレーシーが
ルールでゴネたとき
「実際の戦いでは、グローブなどはめない。
なので、基本的にグローブはナシ、せいぜいオープンフィンガー」
みたいに
自分たちが優位に立てる
ルールを要求したが、それなりの根拠があった

メイウェザーのは
「蹴られると痛い」「ガードの仕方を知らない」という
なんとも恥ずかしいルール要求

小馬鹿にされるのは当たり前
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:20:08.12ID:fZq+noLM0
と言うか那須はこのエキシでファイトマネー8000万手にしたんだろう
じゃあどんな間抜けな負け方してもボロ儲けじゃん
普段、億からのカネ貰ってるでもないガキにしちゃ大金のお年玉
あわよくば名も売れるとあっちゃやるしかないだろう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:20:22.48ID:bHcEdQNCO
気遣って右で打つの止めてたじゃないかメイ
壊れ物を扱うようだった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:20:41.19ID:hmEGOrcH0
天心くんの、試合後の泣き顔みたら、恐怖と命が助かった安堵感しかなかった。
格闘家として、終わってしまわなければいいが。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:22:32.53ID:Do3ziAkn0
>>237
実際の戦いなら後頭部や背中だって殴るだろ
金的キックだってあるだろ、耳にも噛み付くだろ

そういうのが出来ない以上ルールある戦いになるんだから半端な競技に意味は無い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:24:01.52ID:4teOpTR20
キックありならってうるせえけどそれならメイウェザーもトレーニングしてくるだろ
それでトレーニングされなければ勝てたとかいつまでも寝言言うのか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:24:27.57ID:2YEIDP340
>>174
どれだけテニスの才能が凄い一流のテニスプレーヤーでも
小さい頃から10年は最低毎日卓球の練習しないと無理だと思う
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:24:34.68ID:0orfLHjz0
ぶざまなのは
あのレベルの選手に
蹴られることを恐れ
自分優位の
ルールを要求したこと

悲しいかな
ボクシングは蹴りに対して
過剰な恐怖心を抱いている

ただ、蹴られても、転がされても
為すすべがない
穴だらけのスポーツなので
しょうがねえがな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:26:32.08ID:dSbG8RwR0
そこまでの違いはない
なぜなら、ボブサップはアメフトからK1に入ってチャンピオンのホーストに連勝してる
格闘技というのは技術よりも精神力、パワーに重きが置かれる
だからこそ階級というものを設けている
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:26:49.92ID:h8d1+mEP0
>>243
そんな付け焼き刃がなんなのw
キックボクサーなんかスネガチガチなんだからw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:28:44.87ID:SKD5h3qz0
あのボコられ方を見たら、蹴り有りでもメイウェザーにフルボッコにされてたと思う。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:29:48.64ID:UnumVyxy0
でも世界で話題になってるし大成功だろ?
興行としては
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:30:54.64ID:bHcEdQNCO
>>248
そこらのあんちゃんリングに上げたのと大差なかったからな
一発でやられるか二発でやられるかくらいの違い
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:33:32.13ID:OvrwU2Vw0
メイウェザーの凄さは用心深さ。実力差は分かりきったうえでそれでもキックなしの契約。並みの人間なら子供相手だし格好もつくからいいか、となりかねないところ。今後も負ける可能性が数%でもある勝負はうけないだろうな。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:36:09.94ID:1Vc1WI7s0
>>1
卓球もテニスも五輪種目だぞ…

キックは…テコンドーwとか言う五輪種目はあったなw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:36:19.11ID:wFOqN8s60
>>247
天津って総合の選手に金玉蹴ってどうにか辛勝した奴なんだろ
キックの選手って強くないだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:37:38.61ID:lwi4zjGs0
頭悪い奴がうまいこと言おうとして失敗するのは面白いよね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:37:44.72ID:GO+ryU410
例えるなら、全盛期のピーターアーツにメイウェザーがK-1ルールで挑むみたいな感じか
キックの間合いになるし、ボクサーはローのカットも回転系のキックにも反応できないだろう
アリが足を負傷して世界戦を延期したのもメイは知ってたんだと思う
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:37:51.37ID:6PF4p2Ji0
>>14
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:38:37.55ID:FUxP3VWeO
>>214
ファンは完全本気を見たかったわけで

危ないとか
そんなの怖くて格闘技の職業選択できるかよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:38:55.56ID:1Vc1WI7s0
>>255
ボクサーなんて基本アホだろ
キックもアホ、格闘技やスポーツそのものがアホがやる

頭が良ければ、身体を壊す競技は選ばない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:39:16.72ID:lwi4zjGs0
>>248
蹴り有りの場合はよりメイさんがガチ目で来ただろうから危なかったな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:41:27.39ID:lwi4zjGs0
>>261
ドランカーなんだろうな

普通に「ボクシングレジェンドにボクシングルールで挑むとか正気と思えない」
とか言っとけばいいのに
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:41:40.02ID:fZIIWJoF0
盛り上げたのはメイウェザーであって天心じゃない
そのメイウェザーも有名なボクサーであってエンターティナーとしてはド素人
話題性に乗せられて観た人が負けの罰ゲーム
褒めるべきところが皆無の詐欺興行だった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:42:45.84ID:SNK/WFoV0
キックボクサーにとっては

両腕はただの飾りだもんな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:42:54.84ID:kWLPTWQG0
頭悪いたとえ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:43:04.12ID:ZzqdJp7s0
ボクシング史上最高選手とキックボクシングで期待された若手日本人が
ボクシングで試合したんだよ
例えなくてもよく分かるくらいそのままだよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:43:32.74ID:lwi4zjGs0
>>263
エキシビジョンなのにイキって即子鹿にされ号泣とか、
持ちこたえて天津よくやったムードになるよりよっぽどおもろいやん
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:44:51.58ID:U4WdEBMT0
じゃあ、なんでそんな茶番を組んだんだよw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:45:15.55ID:22gQ1Fpy0
テレビ局はイキッテル日本人がふざけながら戦ってる黒人にボコボコにされるのを
日本人全員に見せたかったんだろw
さすが反日局
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:47:26.47ID:7gN0VyWs0
10円玉で何でも買えると思い込んだ洟垂れ小学生にバラ売り対応する駄菓子屋のおばちゃん的な神対応

メイウェザーって人格者なんやな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:56:54.22ID:UAJ51+B10
後出しジャンケンみたいに試合後にこういう事を得意げに話すのってカッコ悪い
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:57:23.21ID:/u0MJ1Lx0
センサク・ムアンスリンはムエタイからボクシングに転向初戦で
世界6位のルディ・バロを1回KOに破り
2戦目ライオン古山を7回KO、そして3戦目ペリコ・フェルナンデスを8回KOで下し、
で世界タイトルを獲得した。


天心の敗因は体重差と気の弱さだ。
どうせ勝てないけど武尊ならど突き合いでかっこ良くKOされてただろう。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:58:45.48ID:S63BBeHW0
>>6
いらっしゃいませ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 12:58:48.48ID:GO+ryU410
渡部も日本王者やOPBFをキープしてた頃は、あきべえ名乗ってた頃より数段強くなった
クルバノフとロシアで戦って負けちゃったけど、再起して日本王者に挑んでるあたり、頑張ってると思う
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:03:45.13ID:DtpKP3uc0
>日本スーパーウエルター級暫定王者・渡部あきのり

ウェルターの世界の激戦区だからね。
日本王者のこいつが引退したメイウェザーとやっても勝つのは無理。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:06:51.02ID:Jor1euVq0
>>37
そう思われがちだが実はパンチ力は結構ある。キャリア初期はKOでなぎ倒しまくってたし。
階級を上げて手数最優先になったのと、拳骨折して(パンチ力弱ければまず起きない)
フルスイングで打つことも無くなったのでタッチボクシングスタイルに移行した。

とは言えパッキャオ等のハードパンチャーがカウンターを恐れて前に出られなくなる程度の
力は健在だったので、首が細くてガードががら空きの天珍がまともに食らうと運が良くても即失神w
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:07:00.92ID:zx8G6IbZ0
>>52
にわかの俺でも勝てるわけ無いとは思ってたわ。
あそこまでの虐殺までは予想してなかったけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:12:23.57ID:tylncaa+0
くっだらない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:15:09.98ID:FUxP3VWeO
ゴリラにやられた大人なりたてチンパンジーが鳴いてるのを

あやすゴリラの図か

天心「今日はこれぐらいにしといたる」
てセリフ言ってから泣けよ


なら笑いとれたのに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:18:37.98ID:jp+abu7W0
ジョコビッチと軟式テニス日本一が
硬式で試合したようなもんだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:23:17.18ID:GO+ryU410
>>277
去年は亀海VSコットもあったし、ウェルターあたりの日本のレベルも上がって来てるとは思うんだが、いかんせん競技人口が多くて厳しいね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:24:11.98ID:QpDqU0mL0
この人、前は協栄にいて亀田家に弟子入りして「牛若丸あきべえ」とかふざけた名前でやってたな。
KO記録も弱い外国人とやって批難されてたし、その後湯場とタイトル戦やってKO負。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:24:28.36ID:GVfBfHHO0
総合やキックなんて垣根低いもんな
他の競技の出身者が半年練習してすぐトップレベルの大会出てるんだから
それと同じ感覚でボクシングの垣根越えに挑戦したらいかんて
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:29:16.90ID:/uMyjQEe0
パウンドフォーパウンドってクソ
ロマチェンコやカネロ、井上とかがワイルダー、フューリー、ジョシュアより評価高いとかギャグだろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:37:12.07ID:t0UVEm3u0
厳しい減量で一つでも下の階級で戦いたい格闘技だからなぁ
それを労せずしてさらに下の階級とやれるんだからボクシングorキックボクシングとかそれ以前に楽勝だろう根本的に
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:45:22.38ID:GO+ryU410
>>288
そこから3連敗で、もうダメだって言われてたところから名前も変えて復活してきた
湯場と再戦しても結局勝てなかったけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:46:12.38ID:ch2qUozD0
そだな、「此れくらいで勘弁してやる」
「オレはこのまま終わる男じゃないからな」
なんか一言欲しかったな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 13:58:11.42ID:+Pxi8l7a0
たとえが下手すぎ
ピッチャーがサッカーボール投げてバッターが思いっきりバット蹴ったみたいな感じ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:09:22.13ID:5OBDoAUA0
中高と卓球部だった俺は
大学の時文科系のサークル内の
中高とテニスやってたやつと
遊びで卓球の試合して負けたんだがw
あれほどの屈辱はなかったわw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:17:54.33ID:ZUkp15E+0
キックはボクシングで使い物ならない三流が日銭稼ぎにやってるサーカスだと天心くんが証明してくれました
そこだけはありがとうと言いたい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:19:10.81ID:g0G03j2/0
子鹿が熊と勝負したような感じw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:20:27.52ID:h4XorwcC0
なんかもう生物として違った感じだな。
人類最強の格闘家がゴリラにボコボコにされた感じ。
人類と言う枠の中でやってりゃ、天才、最強ともてはやされたのに。
なんでゴリラに挑んだのか。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:21:05.64ID:z/toqXze0
防御防御でラウンド数稼いで、一発パンチ貰ってKO負けならねぇ
悪いイメージ持たれることもなく、双方が評価されただろうに
イベンターも馬鹿だねぇ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:22:28.07ID:4biCmlj/0
ヌルマゴメドフは強い
マクレガーを終始圧倒してた
MMAの話だけどね
メイウェザーvs那須川のマッチメイクじゃなくメイウェザーvsヌルマゴメドフのマッチメイクなら面白いゲームだった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:28:52.18ID:xtKw1OOC0
ノルディック複合の選手が専門スキージャンプ選手やクロスカントリーの選手には勝てないのと同じかな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:33:14.73ID:1VctVBxQ0
テニス、卓球と競技人口が多いので比較するなよ
どちらにも失礼だろ
キックなんて10人もやってないのに
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:33:33.67ID:TMGL2ubZ0
硬式テニスのプロがソフトテニスやったらどれくらいすごいのっと
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:36:36.68ID:PHLfjSx80
>>297
そうなの?

大学の授業で硬式テニスで全国とか行ってたオイラは卓球で地区予選負けが普通って奴にチンチンにされてたけど。

ボールは見えてるけど、本能的にテニスの予備動作しちゃうとまず対処出来ない。

かと言って、卓球の打ち方は付け刃じゃ無理。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:47:02.21ID:MVgGp05C0
それ分かりやすい例えだよね。
つまり競技が違うということ

柔道とレスリングがさらに分かりやすい
競技も違う、階級も違う
勝てるわけがないwww
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:47:29.44ID:GO+ryU410
アムナットもムエタイ出身
天心戦はちょっと締まらない身体だったけど
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:50:33.64ID:FUxP3VWeO
>>303
チンパンジーでも怒りマックスなら握力500以上出すからな

ゴリラの怒りマックスなら800キロ以上にもなる
本気出したら人間は簡単に殺される
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:55:05.93ID:B3Iok6zS0
ライジンキック部門?よりはるかに層の厚い体格上のMMAマクレガーが相手に完敗なんだから。
エキシビジョンで正解、本気でやったらリング事故。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:57:23.60ID:dbg4rtFJ0
アマチュアがプロと試合したような感じだろう
勝てなくて当然だ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:58:41.09ID:w2ZGgljv0
例えが逆だろ
卓球選手がテニス選手にテニスで勝負を挑んだ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 14:58:56.75ID:X5UVy5Eb0
フレッド・ペリー(Fred Perry, 1909年5月18日 - 1995年2月2日[1])は、
イングランド・ストックポート出身の男子テニス選手。
フルネームは Frederick John Perry (フレデリック・ジョン・ペリー)という。
“イギリスのテニスの神様”として、今なお尊敬を集め続けている名選手である。

ペリーは最初は卓球選手として名声があり
(1929年、第3回世界卓球選手権ブダペスト大会男子シングルス優勝)、
20歳の時にテニスに転向した。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:02:51.93ID:hzrdBzG60
異種格闘技戦「剣道VS水泳」みたいなもんか
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:03:11.87ID:vDWfUSHn0
そもそも、点心が勝てたり善戦できると思ってたやつこの地球上にいないでしょw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:03:15.61ID:ixco3uuQ0
ソフトテニスの日本王者がフェデラーにテニスで挑んだ感じだろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:03:17.41ID:ZIen0OgE0
これ内心那須川とRIZINを馬鹿にしてるよねw
ボクシング関係者も那須川負けてからRIZINと那須川叩きが増えてるな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:05:30.85ID:gQkKOoNj0
今までキックありならボクサーがフルボッコにされてたからバランス取るために必要な試合だった。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:06:50.56ID:tzSUFs750
>>52
K-1でロートルボクサー転がしてたイメージだろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:15:17.58ID:ixco3uuQ0
>>330
Table Tennisだから
テーブルサッカーだって下に見られるだろ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:18:20.15ID:MKeKNTUN0
例えが解かりにくい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:19:24.83ID:tN+aMuPPO
竹原主演ガチンコファイトクラブがマジガチだと思ってたクチですね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:20:31.92ID:X5UVy5Eb0
最後の日本人卓球世界チャンピオンに指導を受ける長谷川穂積w
https://youtu.be/xvnS59JsjDg?t=208
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:21:04.90ID:e2GkaFBR0
まあ実際その通りだと思うけど
そもそも何でこんな対戦することになったん
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:21:08.63ID:Ve2Vz3+20
>>327
K-1で元ボクシング世界王者(ドーピング発覚して剥奪されたが)のボタに
KO勝ちしたマイティ・モーは、その翌年にプロボクシングをやってみたら
40歳近いブランク開けの何の変哲も無い6回戦ボクサーに手も足も出なかった。
レイ・セフォーもボクシングで4回戦ではオールKO勝ちだったが、6回戦に
挙げたらいきなり1RKO負けしてあっさりボクシングを引退した。
餅は餅屋ってのは、K−1全盛時代から分かってた事だがな。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:23:12.63ID:exM5aE6H0
誰だこいつ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:24:43.83ID:GIuIyjoO0
> 万人の前で散った天心くんは本当にプロのエンターテイナーだと思いました」と那須川を思いやった。

プロの格闘家とは言わないwwww
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:26:03.26ID:lDYfrUxi0
誰だか知らねーけど何いってんのという感じ格闘技であそこまで何もできないとはね
階級がどうのっていい言い訳だよね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:26:45.62ID:zOtShKfZ0
>>4
気を遣ったんだろなぁ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:27:50.34ID:0F+8/OKZ0
>>13
勝てるわきゃないけどそれなりのテクニック、とくにディフェンスなんかは身につけてる前提での挑戦だと思ってたわ
まさか六回戦ボーイ以下なんて想像しないだろ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:28:25.60ID:TJmtpXrw0
例えになっとらんよバカだな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:30:09.90ID:nGoXX+Mz0
高田がヒクソンに挑んだ時はもっと酷く叩かれたからな。
高田のバックボーンは草野球だったのに
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:32:37.52ID:ewkyZEVN0
渡部さん、ボクサーでよかったよな。じゃなかったらヤバい人認定だよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:37:23.01ID:g6/+atj+0
>>35 いちいち噛みつくなよ。君が高学歴の国語の天才なのは認めるから。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:43:19.85ID:Y8rUyyZY0
那須川のボクシング技術は〜とか戦前に吠えてた人いるけど、キックボクサーのボクシング技術がすごいほど当てにならないものはない、ローがありならワンチャンあったとは思うが
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:46:54.61ID:a82u03Dg0
いやセパタクローのトップ選手がジョコナダルフェデラークラスとテニスで勝負するようなもんだろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:55:25.42ID:1DldZ3I30
なるほどテニスと卓球な
おれは「柔道と柔術」なんて考えてたけどね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:55:46.63ID:7gN0VyWs0
>>305
仕込みは済んでるからそのうちボクシングするでしょ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 15:56:33.22ID:GO+ryU410
テニスが雨で出来ないから室内で真似事を始めたのが起源らしい
競技人口はテニスの方が多いみたいだが、「ちょっとやったことがある」程度の人が多いのは卓球
沢村とかK1のブームが終わって、キックとボクシングではボクシング人口の方が圧倒的に多い
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:08:36.15ID:4biCmlj/0
>>353
ボクシングルールなら乗るだろうが、MMAルールだとどうかね
メイウェザーは昨年、ヌルマゴメドフとの試合はいかなる場合でもボクシングルールにのっとって行われると主張した
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:09:26.25ID:jGSB4X4q0
朝青龍にわんぱくなデブ高校生が相撲で勝負したようなもん
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:14:38.08ID:rIfLyUp80
天心は同階級の国際式の日本人チャンプ相手なら充分やれる感じなの?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:17:05.10ID:VRVpejCx0
グレコローマンの選手にグレコローマンで挑むようなもん
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:24:11.39ID:bnFgnqFH0
>>359
現状はプロになりたてのやついい勝負だよ
元々センスはあるからボクシングに専念すればかなり上までいくだろうが
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:26:42.54ID:GO+ryU410
K-1から転向したうち、世界挑戦までいったのはマット・スケルトンぐらいか
2008、40歳で当時WBAヘビーのチャガエフに挑戦して判定負け
2014にはキャリア初期のジョシュアと6回戦を戦って2RTKO負けしてる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:28:46.60ID:JAUPu/rb0
>>13
運営、那須川、メイ

それぞれに旨味があったからに決まってんだろマヌケ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:34:50.89ID:RsYsr7lp0
>>349
もうちょっとまともなレスしてくれよ
アホ丸出しやんけ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:40:46.72ID:xtKw1OOC0
>>246
ボブ・サップは規格外の体格があったからね
でも今回は体格でも劣っていて
実力も格下だから、無理がある
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:46:31.06ID:6HrQM7Y00
技術とパワーどっちかが劣ってるだけならある程度なんとかなりうるが
どっちも劣ってるとやばいことになるね
それぞれの差が掛け算になる感じ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:51:35.20ID:SMgYXj1f0
勝てなくて当たり前なのになんで試合したのかね
キックなら勝てたなんていう朝鮮人みたいな言い訳はみっともない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 16:55:09.39ID:Ujao26Fe0
普通にたとえるなら卓球選手がテニスプレイヤーにテニスで勝負したような感じと
言うだろう。自分がボクサーだからキックに配慮したのかね。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:03:26.33ID:6HrQM7Y00
卓球の方がより制限が多くその中で細かい技術が必要になるイメージだからなんじゃない?
競技としてメジャーだとかそういう話じゃなくて
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:06:43.70ID:RglAHG5e0
そういう事は先に言えよ
後からどうこう言うのは天心の次にカッコ悪い
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:10:27.20ID:jlMTGzhB0
天心って初ダウンかね 酔っ払いみたいに千鳥足になってたな
やっぱり黒人さんパンチのスピードパワーは半端ないって 
人種的な差も感じたな コンタクトスポーツで日本人が黒人に勝つのは極めて難易度が高いと思いました
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:13:40.52ID:4biCmlj/0
>>376
メイウェザーは白人の血も入ってる黒人だよ
アメリカの黒人は多かれ少なかれ白人の血も入ってる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:15:10.01ID:m6CHzhz70
テニスプレイヤー
実は卓球うまい人多いよ
錦織が福原愛とつきあってたけど
ナショナルトレーニングセンターなんかでやって
卓球でもうまかったのは有名
本気でやればかなり上手いだろうね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:15:22.38ID:6YJrEjAw0
セパタクローの選手がプロバレーボールの選手にバレーボールで勝負したような感じ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:22:27.20ID:KPLuHBT80
こういう発言って試合前に言えよ
後出しみっともない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:22:49.09ID:l+UZCvCi0
フットサル日本代表がジーコとかマラドーナとか老いぼれレジェンドチームに
サッカーでボコられた感じ?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:24:09.27ID:6HrQM7Y00
まあ、厳密に言えばテニスと卓球は技術そのものは完全に別ものだから
共通する部分もあるボクシングとキックとはちょっと違うわな
キックの選手はボクシングの練習も普通にやるわけで
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:41:11.03ID:kB73WRBa0
変な喩えだな
卓球選手のほうはテニスでも卓球のラケットで圧倒ってことじゃん
普通卓球史上最高の選手でも、日本の高校チャンピオンにも勝てないだろ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:46:43.18ID:GQdDD6/U0
なんだろ ルールが直前まで決まらなかったんかな? 急にキック5億円とか出てきたし
試合決まった時にボクシングルールのみって 決まってればもう少し対処できたのでは?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:48:51.85ID:PS1LTwM90
>>385
だいぶ早くから那須川親子はメイウェザーしょぼいメイウェザーには弱点あるメイウェザーボディ入りそうとかボクシングで舐めたこと言ってたしそれはない
それはメイウェザーを蔑むためのキャンペーンだよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:50:53.41ID:xQH7GtwQ0
普通にキックボクサーがボクサーに負けたって例えの方がしっくりくるんだが
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:52:34.61ID:YqdxbXks0
タイではムエタイ選手とか
ボクシングやることあるけど
普段からボクシングの技術も学んでるのかな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:55:28.41ID:audpdpfP0
一般の人の記憶に残るのは小鹿が生まれたことだけ
そのことだけ語り継がれる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 17:58:50.76ID:f18W96DD0
>>6
客?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:01:36.11ID:jssTt6BI0
メイウェザーはマクレガー戦だと逆に6キロ軽かったんだよな
なんでRIZINはこの軽いやつしか用意出来なかったんだ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:02:10.29ID:xtKw1OOC0
キックを封印されたら負けるよな
メイウェザーも馬鹿じゃないから自分よりも体格が劣る
ボクシングではデビューすらしてない選手に
負けるわけもないと思うのは当たり前か
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:04:13.62ID:72x4AbVa0
当たり前だからこそ試合前からRIZIN運営と那須川サイドに批判が集まってた
舐めすぎだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:05:10.19ID:GzJ9rM8Y0
× テニス選手が卓球選手と卓球で勝負するようなもの
○ 十種競技の国体選手が引退ホヤホヤの100m五輪金メダリスト(ウサイン・ボルト)と100mで勝負するようなもの
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:05:42.98ID:3ypfvICI0
というより、天心という勢いに乗ってる若くてピチピチした奴だからキックなしの
パンチだけでもそこそこやれんじゃね?って思ったわけよ。
そもそも、文句いうならやる前に言えよ、結果論だけで叩かれてかわいそうだわ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:25:54.45ID:kB4Invxa0
キックという武器を禁止されてんだからメイ側も武器をひとつ禁止せな不利過ぎやんやでー
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:26:56.12ID:xtKw1OOC0
>>402
グローブハンデ・・・でもいつも10オンス使ってるから
不利にはそんなにならない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:34:19.33ID:7gN0VyWs0
仮に左手でしかパンチ打たないとか縛っても普通に負けそう
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:37:32.66ID:qtKfhelY0
ボクシングの方がメジャーなんだから例えバカやん
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:37:35.51ID:8HxQDKi00
反対じゃね
卓球選手がテニス選手に立ち向かったんだろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:38:48.62ID:etMf5ruK0
ボクシングしょぼいw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:40:39.13ID:ypI1yloE0
つうかキックなんてマイナーな競技と比較される卓球が気の毒w
錦織と張本が軟式テニスで対決するようなものと言いたいだろうけど
天心とチョレイを一緒にしたらあかん(´・ω・`)
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:42:48.29ID:eApFV1nD0
天心が本格的にボクシングやったら井上直弥並になれると恥ずかしい
発言したホルへ・リナレス聞いてるか?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:43:44.04ID:YVKXr4Es0
例えはともかく、別競技なんだから
試合したら本職が圧倒的に有利だわな

41才とはいえ相手は超天才、階級上なんだし
天心は主催者のオモチャにされた感じか
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:47:01.69ID:YVKXr4Es0
せめてやるなら、二試合やれ
一試合目はボクシング、
二試合目はキックボクシングにしてさ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:51:22.62ID:gjvtyLQP0
例え逆だろドランカー
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:51:38.70ID:4c/UXyo00
>>1
その通り。一般紙の運動面にK-1やRIZINの結果が載らないのは、プロレスと同じ扱いなんだとか。
「さすがにK-1やプライド、RIZINの試合結果なんて載せたら東スポと変わらない扱いになっちゃう」って一般紙の新聞記者が断言してた。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:52:53.29ID:Jtb0TPD30
じゃぁなんでやった?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:54:35.30ID:YVKXr4Es0
メイは海外で八尾長やろ?と言われてるそうで

金儲けできたからメイ本人は満足やろうけど、
見た人みんなが後味悪い感じやな

主催者が一番駄目だったな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:54:38.88ID:HK5IW6ej0
キックボクサーがボクサーにキック禁止で勝負したような感じだったぞ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 18:56:02.91ID:Yjy8M++20
必死で何かを叩いてる方が負け
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 19:04:46.43ID:CB2BahQm0
>>378
錦織は色々スポーツ出来るんだよな
サッカー、野球、ゴルフ、バスケ・・・
ビリヤードも中々スジが良いらしいな
彼にバラエティー企画で『アスリートNo.1は誰だ!』を開催して
器用なところを見せて欲しい
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 19:17:02.18ID:lwi4zjGs0
>>377
白人の血が入ってる黒人は黒さがマイルドで顔が整ってるよな
ガチ黒人はほんと墨のように黒いし顔がゴリラだもんな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 19:18:47.20ID:GO+ryU410
まあ今回はボクシングルールでP4Pボクサーが4階級下の地域タイトルキックボクサーに勝ったというだけの事
昔、リック・ルーファスはキックとボクシング両方やって、WBC地域タイトルも獲れるそこそこの成績だった
ルーファスがロー有りルールで初めて戦ったのが、チャンプア・ゲッソンリットで4R右足を折られて負けた
ルーファスはK-1の初参戦でバンナと戦い、ダウンを奪ってる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 19:19:34.66ID:EzN5avVO0
バレロにボコられた時のあきべぇそっくりだったな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 19:20:08.74ID:6HrQM7Y00
階級で劣る那須川とメイウェザーになったのは単にRIZINの人材不足もあるだろうけど
那須川ならキックありでやってくれるんじゃないかという期待もあったからかもな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 19:20:56.38ID:la/BeIDd0
>>2
メイのフェイントに殆ど引っかかってたよな
あれで笑ってしまってた
レベル低ってなったんだろうな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 20:03:16.91ID:tZMqJVSg0
那須川選手が空気を読んだだけ。(´ε` )
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 20:08:31.87ID:s3o5+hKm0
>>23
糞契約で縛られてるのなら最強とか誰とでもやるもか言うなよなw
宗教みたいにK1最高とだけ言っとけ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 20:23:12.62ID:H/qClfkD0
せめてテニスと卓球逆にしろ
フットサル日本代表が引退した40代サッカー世界レジェンドチームにサッカーで手も足も出ずボコられた感じ
ただこれだとフットサルルールならフットサル日本代表が勝ちそうだからちょっと違うな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 20:30:38.84ID:ueOno7tu0
トレバーバービックがキックありルールで高田とやるようなもの
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 20:32:52.77ID:FinYEH6A0
メイウェザーボクシングを卓球扱いして
点心の興行きっくぼくしんぐをテニス扱いしてるんだからセンスがないと言うか

池沼だね

こんなんがアベンキのケツナメて声だけ拡声してもらってる
アベンキの手下のチョン通とかにな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/03(木) 23:27:30.06ID:lGx2wgBU0
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ おめでとう当選だ 
     |    (__人__)     | ソフトバンク株を1500円で買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
0437
垢版 |
2019/01/04(金) 00:15:43.47ID:u3v4BM9H0
____
三ニ/ ̄ ̄\
ニ/    \
| ミ _   |
|  //   |  ミ
| //   _⊥ /テニコ
| E~)  /===)\\
| |\ |ヒ川|/ /
ニ\ \  ̄⌒ ̄ ̄ /
三ニ\_`ー、_ノ イ
 ̄ ̄ ̄ ̄|  ||
    |  ||
     レニニYス
    /  ノ|
   / ―イ イ
   ( / \
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 00:23:07.13ID:7NTuup7x0
渡部はメイウェザーに全くパンチ当たらんかったらしいな
凹んでたらメイウェザーに慰められたらしい
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 01:20:31.15ID:4u9ThWpu0
メイは独断で調整無しのハンデつけたのかな
優しいね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 01:21:39.23ID:ZOHvbIS50
>>438
リナレス「 ソレナニアルカ?日本語ワカリマセーン 」

さんま「 よっしゃ、殴るで 」

ドカッ!バキ!ッゴス!

リナレス「 ビエエー、コノ話フジテレビガ持カケタアル、ワタシ悪クナイ! 」

さんま「 自分勝手なやっちゃなあ 」

https://stat.ameba.jp/user_images/20120725/15/usaginokoya/f1/5d/p/t02200206_0256024012097881285.png
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 07:14:46.52ID:TreY6U7Q0
>ボクシングはオリンピック競技でもあり、スポーツですからね。RIZIN、K―1格闘技とは競技が違います

 ボクシングはオリンピック競技でもあり、真剣勝負ですからね。RIZIN、K―1みたいな見世物とは格が違います
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 10:20:32.51ID:fm8jt2CK0
>>416
あんなに弱いプロがおるわけないやろって皮肉も入ってるだろ。子供とか素人とか言われてるし
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 10:33:36.66ID:oFIDQp6L0
キックでも負けてたと思うけど前蹴り連発で攻撃を避ける事は出来たかもね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 10:39:26.75ID:TUx3O9n40
ボクサーや総合格闘家がメイウェザーを叩いてるのが全て
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 10:41:01.42ID:18XZgiBP0
ジョコビッチならワルドナーレベルに強いと思う。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 11:00:43.33ID:5F2mRR+N0
宣伝広告塔にされた茄子は可哀想だな。
本心はやってみたいけどガチンコで勝負はヤバイと思ってたハズ。
相手の力量が何枚も上だなんて本人が1番わかってたろう。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 11:49:57.10ID:fm8jt2CK0
>>453
前から仕込みしてる次のプロレス相手だろ? パッキャオの前に2試合するとかいう・・・
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 12:01:13.61ID:7JNSFimI0
才能あるヤツは金の儲かるボクシングをやる

そこへ行かなかった残りを集めて興業してるのが
総合やキックだという事が明白になっただけ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 13:55:02.08ID:0OLFpbPo0
>>446
当時は時代もあって幻想というか嘘が上手かったからな
今はさすがに目覚めたけど、俺も騙されてたわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 14:44:24.01ID:EI3l32uX0
コイツ地元じゃ有名なヤンキーだったからなー
杉戸にめちゃめちゃ喧嘩強い奴がいるって評判だった
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 17:35:06.46ID:bJAKNS82O
これまでの那須川VSルールに守られた最強の歴史w
 スアキム
59キロで試合をしたばかりにも拘わらず55キロ契約で絶食ガリガリライザップ。
那須川を追い詰めるが掛け逃げ技、レフリーの振りほどきのサポートがありスアキムは試合後に逃げてばかり、卑怯だと激怒した
 ロッタン
スアキム戦のことを知っているようで那須川に逃げるなよと発言。
しかし試合は胴回しの掛け逃げ、倒れ込み、クリンチ、足掴み、金的演技でダウンを誤魔化して逃げ回りロッタンは呆れ顔。
ボコボコにされた天心は判定でドロー、そして延長判定は那須川となり
に世界タイトルをゲットした。
唖然としたロッタンが会場を去る際に多数の客が駆け寄り激励したことから真の勝者が誰であるかは明白であった。
試合後、那須川は腕を破壊されたことが判明し、全治1カ月となったにも関わらず「再戦したら圧勝できる」と豪語。
即再戦が期待されたがキック素人との対戦が決定してしまった。
ロッタンは「あいつは逃げ足だけは1流」と那須川のスピードを評価していた(笑)
その後、17歳の選手にあっさり敗北した
 アムナット
KOされ引退した元ボクシング王者で38歳。
50キロがベストな選手で那須川とはブヨブヨお腹の56キロで対戦してKO負け。
復帰したアムナットはボクシングでもあっさり連敗している
 ワンチャローン
神の階級とされるタイ人で那須川は勝てないとされていたが正体は階級下のオッサンであっさりKO負け。
那須川しか勝てないと信者がワンチャローンを持ち上げたものの、次戦で小笠原にあっさり何度もダウンを奪われ最後は無様に背中を向けて失神KO負けした。
以降、信者からワンチャローンの名前を聞いた者はいない
 才賀紀THE衛門
元K1ファイターだがMMAに転向していた為、天心へMMAでの対戦を要求。
那須川は「強い奴はどんなルールでも強いからやります」と表明し、RIZINアンケートでもMMAルールでの対戦が支持された。しかし突然ルールがキック優先のMIXルールに変更。
そのため才賀は練習場所を急遽変更し、せめてルールを譲ったんだから58キロでお願いと要求したが57キロ契約に決定。
こうして約4年半ぶりのキックと苦しい減量を強いられた才賀は秒殺KO負けした
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 19:38:24.24ID:vKMcMKeV0
なら同階級の奴とやればよかったじゃん
負けてから言い訳するなよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 19:39:47.76ID:koWh6Mfu0
東スポのメイウェザー陣営の殿様商売ぶりみてワロタ

厳しいアメリカショービズ界を渡り歩いてきた奴らには
日本の昭和の梶原一騎脳の格闘技界なんて赤子の手を捻るより簡単な相手だわ
メイウェザーとナス以上にスタッフの格差が酷い

「リングに上げてしまえばこっちのもの!」
なんて甘すぎる考えが改まらない限り日本は食物にされ続ける
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 19:50:29.93ID:0CW3M50B0
結果論ばっかw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 19:52:29.68ID:+8+/c1hi0
那須川も亀田兄弟か 長谷川、山中にしとけ こいつらなら勝てたんだから
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:53.77ID:Zijn7/TH0
甘栗じゃ渡部あきのりとやっても秒殺KO負け
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 19:54:44.52ID:HwQZhaBZ0
普通に井岡とメイウェザーならそこまでの惨劇にならなかった
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 20:16:44.49ID:5aLL+0Zn0
これは例えとしてあってるかもな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 20:17:52.04ID:sc253/330
ボクシングとキックはテニスと卓球ほど差がない
那須くんが無能だっただけだよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 02:54:08.46ID:8Ypge8wM0
>>10
こいつパンチ力が売りの選手で絞ってSウェルターなんだからマジで天心死んじゃうぞ
那須川はボクシングだとSフライだろ
Sフライの6回戦とやって現実知るのがいいよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 02:58:52.46ID:x/8IHyXO0
勝ち負けというより負け方の問題
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 03:00:28.62ID:muhRjD5Q0
わざわざ別の事で例える必要がないw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 03:01:40.64ID:V8ye55sZ0
何でK-1なんてドマイナープロスポーツがテニスで
メシャーなプロボクシングを卓球に例えた?
バカなの
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 03:04:56.38ID:S0pC5iqx0
卓球よりバトミントンの方がわかりやすかったような
桃田が錦織にテニスで勝負に挑んだみたいなもんとか
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 03:06:05.41ID:rCl+CHil0
マッチメイクした奴がセンスない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 03:07:17.72ID:ZkgxNNnx0
よくある下手くそな例え
不思議となんかよくわからんこんなん例え言いたがるんだよな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 04:16:22.83ID:CnENf2W50
>>478
気遣い
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 04:50:24.97ID:OkSQXVIA0
短距離走選手と長距離走選手で例えた方がわかりやすい気がするんだけど。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 10:00:11.11ID:1RVchZ260
>>1
あきべぇ。まだ現役だったんかい
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 10:03:02.55ID:XCbf4UCE0
成り立たない例えじゃん。調子に乗っている井の中の蛙が勘違いしただけw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 10:07:36.32ID:/HcgSlOR0
>>1
逆!逆!w
メイウェザーがテニスで天心が卓球でしょ!
0490前のレスにも目をとおせ
垢版 |
2019/01/05(土) 12:16:26.74ID:AOCjMRlo0
おそらく世間ではテニスの方が卓球よりもハード、メジャー、格上と思われているであろう。
という事を配慮し、ボクサー渡部は、キックボクシングをテニス側に比喩してくれたんだろ。ボクシング側を謙遜し。
いい人やんけ。読み取れや馬鹿ども。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:09.63ID:leb1z5160
100m ボクシング
110mハードル キックボクシング

100mで通用しない奴が110mハードルに行く所が同じ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 02:10:47.09ID:hAwrGjpC0
この人、当初は良からぬ感じだったけどメチャクチャ良い選手になったな。
常に強い相手と積極的に戦おうとする姿勢が素晴らしい。倒せるパンチもあるし。

この件に関してはまあ・・・ボクシングの選手なら誰でも似たような感想だろうなと。
仮に相手がメイウェザーほど特別じゃなくても結果は大して変わらなかった。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:30:35.52ID:oAeVA5taO
ボクオタの発狂ぶりがウケるけど

ボクシング板は天心のスレが40くらいあるよ

飲み込まれてんじゃないか
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:32:26.12ID:PO0kLp0O0
テニスと卓球なんか全然違うだろ
例えるならサッカーとフットサルとかセパタクローくらいだよ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:48:16.58ID:pX2/sa/00
>>494
わかりやすく伝えるためだから
それだと例える意味ない
サッカーとフットサル何が違うのってなる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 04:56:56.18ID:Yej+Ow5p0
キックボクシングはボクシングの落ちぶれがやるスポーツ
日本のフットサル代表がサッカーでブラジル代表とやる感じでしょ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 05:04:38.72ID:2CMkq0fu0
しかし初黒星がメイウェザーって逆に素人みたいな戦績だな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:28:21.45ID:+D4nAjhC0
誰も勝つるなんて思ってなかったけどね、判定なしなんだから勝つにはメイをKOかTKOするしかないんだけどあり得ないし
でも自らを省みず無謀な戦いに打って出る若者なんて最近いなかったからある種爽快ではある
もしその無謀さや招いた結果の責任を負わなきゃいかんとしたら周りの大人たちだろ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:12:19.93ID:rxCeIUgG0
20歳は大人です
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:26:45.68ID:WQChD3Qh0
最初から無理があったなら、同じ内容をブログで書けやw
試合前にw
終わってからウダウダ言っても意味ねーんだよ
そんなに差があると分かってたら止めさせろやw危ないだろうがw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:32:48.42ID:m33yD8Ha0
>>500
それブーメランww
子鹿になるのわかってるだろwwってやつは
試合前に言うべき
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:35:27.35ID:tCWtCzbg0
格闘技における軽量級てのは救済的な階級だからな
普通成人した男性が筋肉鍛えたら絶対に身長関係なく60キロ前後になるからな
でだ骨格 体格的にそのままライト級でやったら勝てない選手が10キロ前後減量して軽量級で戦ってるこれが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況