【HKT48】指原莉乃「絶対に、結局東京が一番美味しい物が揃ってる」と失言 博多大吉が注意★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ジョーカーマン ★
垢版 |
2018/12/29(土) 06:46:08.21ID:CAP_USER9
HKT48指原莉乃が、27日放送の『指原VS噂の20人 本気で伺います!』(フジテレビ系)に出演。
思わず口を滑らせる一幕があった。

同番組はIT社長の妻20人を集め、その私生活や夫との出会いを聞き出すトーク番組。
ある妻は毎週末、夫と国内旅行をしているとし、食べ物優先で行き先を決めるという。
例えば長崎で佐世保バーガーを食べ、博多で水炊き、そして大阪では会員制のフグ料理店をはしごするそう。

すると指原は、HKT48に所属し、仮にも博多を代表する身でありながら、「絶対に、結局東京が一番美味しい物が揃ってるんですよ」と持論。
同じく司会の博多大吉から「指原さん、HKTのあなたが絶対に言ったらだめ」と注意を受け、「博多大吉の横でHKT48が絶対に言ったらダメ」と繰り返し軽く叱られていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15802053/

「指原VS噂の20人 本気で伺います!」 博多大吉と指原莉乃
http://pbs.twimg.com/media/Du6PsK8U0AAETpx.jpg

HKT48 指原莉乃
http://pbs.twimg.com/media/DGWIN56UwAAuvSV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DM_bYY_U8AAZRsr.jpg

前スレ 2018/12/28(金) 19:20:20.68
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546004006/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:35:47.01ID:LMAM2Ruv0
指原の露出が減るといいね。なんでこんなに電波に載ってるのか不思議な人。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:35:48.34ID:uULYxOD/0
昔東京に住んでいた時はスーパーの質の悪さに嘆いてたけどな
そりゃ金を払えば東京なら最高級のものが手に入るのだろうけど
みんながみんなゾゾ社長ってわけじゃないしな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:36:01.30ID:HSmlmZYf0
>>945
店の場所代も高いからな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:36:09.95ID:au4r2ECG0
>>933
静岡の名前がついた回転寿司食べたが
くら寿司やスシローよりはうまかったよ
値段は上がったが

北海道の回転寿司もそりゃうまいんじゃないか
ただ、北海道みたいなところでも回転寿司なんだな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:36:13.77ID:lXbCHtdT0
腕のいい料理人は東京に集まるからまあ、間違いではない
でも、情報で食ってる奴がほとんどだから
現地で食うと美味く感じるよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:36:19.96ID:mLuwCy980
>>936
知らずにただ生きて死んでいくのが一番の幸せだからな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:36:31.42ID:/tEIbxkZ0
>>951
ねー
そうおもう
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:37:08.50ID:zF4bvoxm0
今は地元でも魚はカッチリ冷凍にして食中毒寄生虫対策するし輸送時間が何十時間かかるとかじゃなきゃ鮮度も味もそんなかわらんよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:37:15.97ID:Er92+Ei30
鮮度が悪ければまずくなる
しかしながら鮮度さえよけれなおいしいとはならんのだよ
その点間違えてるやつが多すぎる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:37:20.30ID:mLuwCy980
>>925
鮮度=旨さと言うものもある
現地で食って初めてわかることだよ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:37:30.39ID:ecBMOakQ0
>>909
それも考え方だな
地方の人の方が東京の情報を持ってたり東京人の方が地方の情報を持ってたりする
むしろ店が多すぎて選べないってのも東京あるあるだよ
結果的にさほど大した事のない店にも長蛇の列が出来る

地方の方が情報量が少ない分、口コミ等でも全体を把握しやすい
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:37:34.46ID:zec0e6PY0
人も食べ物も一番のやつが揃ってるよ
都市景観だけは絶望的に汚いけど
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:38:37.75ID:/tEIbxkZ0
>>955
回転寿司のクオリティが高いから
回らない寿司屋の必要性がわからないよ
東京の回転寿司なんて不味くて食えたもんじゃないけど
北海道の回転寿司をわかってないね
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:38:42.07ID:HSmlmZYf0
>>963
東京は情報量多すぎて取捨選択難しいわ
おまけに広いから探すのが大変だった思い出
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:39:36.58ID:9on1T5Cp0
全国展開チェーン店はどこの地域でも内容に大差なんてなさげだし

零細店は費用対効果の問題から本当に良い素材をつかってるのか疑わしいw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:39:53.49ID:HSmlmZYf0
>>962
魚は鮮度良い方がおいしい奴と寝かした方がおいしい奴とあるよね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:04.62ID:OC/8gc4f0
>>970秋田のかっぱ寿司は久兵衛より美味いらしい
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:30.79ID:llBpvQg20
ちょっとしたことがきっかけで消えていなくなりそう
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:52.84ID:nWZHYckL0
まあ金出せばそうだろうが
基本は水の美味しいところは
米炊くのも料理だって
たいがい美味しい
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:56.59ID:nO1AsGB/0
>>968
北海道で旨いマアジとかハタおらん
アオリイカもコウイカもなw
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:59.33ID:s/qRp+KD0
>>968
可哀想
そうやって信じて生きていくしかないんだ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:42:08.82ID:PTmVxSTV0
>>963
そういうこと言ってるんではないけどね
日々の食事においての選択肢の多さの価値
それが豊かさってもんなんだよね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:42:22.31ID:i71kTd6P0
>>5
パリ?w
まあ、マックとかあるしなw
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:42:23.56ID:0AgcSv8u0
>>11
こういうツッコミがあるから炎上せんですむんやで。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:42:45.71ID:uF+34hhx0
>>951
浜松の鰻は愛知県産な。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:43:21.35ID:2TESr7+N0
>>956
人材確保は金の問題だ馬鹿
地方都市にも優秀な料理人はいる
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:43:21.89ID:HSmlmZYf0
>>977
それに豊かさを感じない奴もいるって事だろ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:43:30.68ID:9on1T5Cp0
どこの地方にいってもどこかから大麻を入手してこれるものならw

どこの地域にいってもよい食材の入手ができるだろうww
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:43:47.00ID:PTmVxSTV0
>>980
愛知県浜松市だからなw
静岡のうなぎ言うたら三島です
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:44:13.20ID:au4r2ECG0
>>968
そうなのか
北海道は回らない寿司屋の経営は大変かね

なんか東京はプライドもあるから
カッコつける時は回らない寿司屋に連れて行かないといけない。って思ってる男もいそうだよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:44:37.68ID:BudO286/0
>>977
でも、ここは美味いものは東京が一番あるってだけで日々のしょくじのはなしではない
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:44:57.46ID:HSmlmZYf0
魚は青魚は寝かさない方が良い
あとタコイカ貝も刺し身で食うなら鮮度良い方がおいしい
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:45:06.44ID:gBRuUSR40
田舎の平民どもがわれわれのためにうまい食べ物を作れとかべるばらのドケメネみたいな感覚で言ってんだろ。東京の高慢な連中は。
ベルサイユで贅沢してたと見なされたアントワネットは市民の怒りを買ってギロチン行きだし、ベルサイユ宮殿で再婚パーティーやったゴーンも狙い撃ちされた。
踏みつけられた市民の怒りの恐ろしさがわからないならそれでもいいだろう。
無意識のうちに敵を増やすがよかろう。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:45:12.20ID:PTmVxSTV0
>>983
スマホが不便って言ってるジジイみたいなもんだろそれ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:45:25.46ID:BudO286/0
>>985
それは勝手な思い込み
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:45:26.46ID:PTmVxSTV0
>>982だ間違えた
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:45:54.88ID:gBRuUSR40
>>959
だよね。実際食べてみればわかる。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:46:01.97ID:uF+34hhx0
>>968
そもそも北海道の漁場では寿司ネタにつかえる魚があまり挙がらない。
札幌の鮨屋でも九州産や山陰産ののどぐろとか、鰹を直輸している。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:46:04.27ID:EJ6g33JL0
1000円で食べるなら福岡の方がずっと旨いモン食える
東京はうどんですら1000円超えもザラ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:46:16.45ID:HSmlmZYf0
>>985
地方に行ったらたまにある高クオリティの回転寿司はなんなんだろうなあれw
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:46:34.37ID:qIGTG9st0
美味しい物が揃ってるというのは間違い
高い物が揃ってるといった方がしっくりくる
実際ごく普通の食い物が地方ではあり得ない東京価格で提供されている
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:46:38.33ID:gBRuUSR40
>>965
一番性格悪い連中だらけだよ。
現実は。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:47:33.30ID:QWOpU8Tw0
>>962
鮮度と美味さは必ずしも比例するわけではないから
産地だからといって美味いというわけじゃないんだよ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/29(土) 10:47:35.52ID:HSmlmZYf0
>>989
そのジジイが金持ちだったりするから客商売って難しいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 1分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況