X



【野球】落合博満「縦のスライダーって何?縦ならカーブでいいんじゃないの?」 野球用語に疑問★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/12/15(土) 21:45:49.44ID:CAP_USER9
元中日監督で野球解説者の落合博満氏(65)が14日、CBCラジオの中日応援番組「ドラ魂(ダマ)KING」(火〜金曜後6・00)に生出演。放送時間の1時間を目いっぱい使って球界のあれやこれやをぶっちゃけまくった。


 自身がゲストだというのに、番組開始直前に局内で見かけた旧知の夫婦デュエット「チェリッシュ」を“ゲストのゲスト”としてスタジオに招き入れ、しばし思い出話に花を咲かせるというさすがの“オレ流采配”を見せた落合氏。

 現役時代には、ヒーローインタビューで打ったボールの球種を聞かれると決まって「真ん中まっすぐ」と答えるのも落合流だった。どんなコースのどんな変化球を打っても「真ん中まっすぐ」と答えていたのは、次からも続く相手との駆け引きの意味合いだったのかと問われると「いちいち球種なんて覚えてらんない」とあっさり。

 そこから話はちょっとばかり脱線し、日ごろ感じている疑問も口にした。「スライダーは(横に)スライドするからスライダーだろ?縦のスライダーって何?縦ならカーブでいいんじゃないの?」。そして、「オレはまっすぐしか待ってない」とし、「曲がってようが、来たところを打つだけだから。それに面倒くさいじゃん、いちいち。だから“真ん中まっすぐ”って」と振り返った。

ソース スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000129-spnannex-base

2018/12/15(土) 10:38:38.39
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544837918/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:46:08.62ID:dRcC1Uqw0
2ダー<ヽ`∀´>
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:49:49.97ID:C0zT2xho0
カーブ、シュート、スライダー、フォーク、ナックル、シンカー、ドロップ、カットボール、チェンジアップ、ツーシーム

説明できる人は少ないでしょ?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:50:11.34ID:LOBLN1Kd0
野球やったことないからわからんけど
縦スラとカーブの握りは違うの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:52:14.21ID:Agk54CgG0
指をスライドするからスライダーて堀内だったか誰かがメジャーリーガーから聞いたて言ってた
堀内も最初は落合と同じようなこと思ってたみたいだけど
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:52:53.74ID:j26eMu+O0
別に何でもええやん薪割りボールで大リーグボールでも
好きに呼べばええねん落ちた右に曲がった左に曲がったでもええし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:04.04ID:XeU3hcTo0
Vスライダーとかも
意味不明
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:53.63ID:m5c+aA/U0
「消える魔球」以外は変化球扱いは不要
チェンジアップやフォークは重力で落ちるだけ
ボール3個ぐらい揺れたり、横滑りしてもまっすぐのうち
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:55:47.74ID:PDaNJlK00
軌道が違うのではないかと思ってるけど。
カーブはブレーキを掛けながら落ちる、スライダーはそのままのスピードでスッと落ちる。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:06.51ID:zDZfHTp30
>>10
コナミがゲームだとスライダーは打ちやすい球種になってるけど
それでもそれを武器にして最多勝取った投手を強くさせるために
そんな球種を設定したとか言ってたな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:04.86ID:Dk2m2vLA0
>>5
ぶっちゃけ、投げる投手がスライダーと言ったらスライダー、カーブと言ったらカーブだってさw
ツーシームというどう見てもフォーク投げる投手もいるけど、あれは本人が言うからツーシーム
握りと言ってもみんな一緒でもないらしい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 21:57:45.73ID:0/KeHjSy0
星野のカーブはすごかったよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:00:30.66ID:vsJeVjOl0
縦ならドロップだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:01.29ID:/qd2Zgtf0
落合が野球中継のアナウンサーしたら全部真ん中まっすぐ!とか言いそうだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:03:07.56ID:DGqpi+F10
コレだからP経験ない野手は・・・
確実に肘を破壊する最も危険な変化球、宜野座カーブに対する冒とくだわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:05:50.11ID:M3IDGjnf0
球なんか
曲がらない(厳密に曲がらないとかあり得ないがとりあえず)か
右に曲がるか左に曲がるかと後は上に行くのはあり得ないので下に落ちる球。コレしかない。
つまり

直球
落ちる直球(フォーク)
カーブ
落ちながらのカーブ(どう呼ぶのが正解かは知らん)
シュート
落ちながらのシュート(コレもどう呼ぶべきかは知らん)

これで全部だろ?
あとはどう曲がるか球に聞けのナックルを足すのか足さなのいかくらいだ…
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:19.38ID:qeLRBgyA0
つーしーむ、カットボールとかうぜ。
ストレート、カーブ、シュート、フォーク、スライダーで充分。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:06:36.64ID:d5CNg9s30
縦のスライダーは手首を寝かせるように投げる、
横のは人差し指を立ててボールの左側を引っ掛けるように投げる
これは自分流だけどね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:01.62ID:LC5Ljnrb0
一流のバッターだったから何言っても逆らえない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:07:33.70ID:BEm63yOZ0
全盛期の金子千尋はゲームみたいな球種だったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:25.24ID:dmmts0h50
>>14
ツーシームはシュートだぞ?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:08:59.55ID:C0zT2xho0
右手で投げて
左に横に曲がるのがカーブ
右に横に曲がるのがシュート
左下に曲がるのがスライダー
右下に曲がるのがシンカー
下に落ちるのがフォーク
不規則に動くのがナックル
スピードが遅いのがチェンジアップ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:09:22.46ID:TZwXs0Fe0
球速と軌道が違うんじゃないのかな?
カーブは一度ボールが浮き上がるように見えてからスピードを殺しながら落ちてくるとか
岸のカーブは、よくそのように言われるみたいだがw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:09:43.65ID:52nIF7TY0
SEXっていう球種もあったような
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:09:51.64ID:RHi02l+J0
落合ってこんなに無知だったのか・・・
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:10:16.84ID:C0zT2xho0
>>31
ツーシームは遅いストレート
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:10:40.58ID:JYgznD4e0
握りで言うからそうなる、でもボールの変化は単純で数種類で事足りる。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:11:18.62ID:Agk54CgG0
コシヒカリ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:12:59.96ID:uQOcSl4s0
江川卓のコシヒカリ思い出した、横のカーブって言ってなかたかな
あれ、何なの?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:13:01.36ID:oUJHj8x00
江川はストレートとカーブしかなかったからな
山倉がカーブのサイン出して江川が首横に振ったらストレート投げる
だから試合終わるの早かった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:13:45.05ID:RHi02l+J0
落合のホームで活躍度

川崎→無双
ナゴヤ→無双
東京ドーム→活躍
札幌ドーム→まったく通用せず

激狭球場でしか活躍できない雑魚
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:14:21.11ID:1X0gmQH10
読み方難しいから
真っ直ぐ、下変化、右変化、左変化にして欲しい
球種はこの4つの区分で事足りる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:16:22.14ID:v8c+HTi00
落合の時代にはなかった変化球って事?
昔は変化球の種類が少なくて楽だったんだな。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:19:48.66ID:dea96cV80
カーブはちゃうやろ〜落合はん
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:21:10.87ID:dea96cV80
>>13
普通に縦のスライダーのこと
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:21:40.33ID:FBEmR2WR0
>>31
人によってはシュート回転しちゃう人もいるけど、
基本的にはストレートだよ。
フォーシームより伸び(浮き上がり)が無い。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:22:12.15ID:kLfkxheB0
スポニチは落合の番組での発言で記事作り過ぎだわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:22:53.86ID:dea96cV80
天才落合もピッチャーのことは素人以下かい
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:23:43.89ID:OxXKSBZ50
落合、マスコミに出まくってるけど急にどしたん?
信子に働け!って言われてんの
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:23:53.19ID:dea96cV80
>>30
フォークは無回転系の球だぞ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:24:06.51ID:DXA5d4nD0
ガキの頃家にあった野球カードに書いてあった
江本の必殺技エモボールってのがいまだに何だかわからない
まぁ興味もなかったんだけどw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:24:22.70ID:5LLkpB/X0
これ、自分も疑問に思ってたわ。
でもカーブは明らかにカーブだという個性を主張しているわ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:24:34.84ID:ZijSruxC0
球の速さですかね・・・
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:25:17.08ID:lSkeYJsr0
シンカーとスクリューの違いがわからん
右投手と左投手の違いだけってならなんでそれだけ呼び方変えるんだ?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:28:16.06ID:FBEmR2WR0
>>50
フォークとドロップだと球速も軌道も違う。
フォークはストレートの軌道から、ボールに回転を掛けないで空気抵抗で落ちる。
ドロップは一度浮き上がり、それから重量で落ちる
一応縦回転は掛かってるけど、重力で落ちる落差のほうが多い。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:31:37.11ID:9LGLCZz40
持ち方がカーブと違うのかな?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:31:51.12ID:HUk9590E0
シュートをサイドスローで投げたらとんでもないフォークになるはず
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:32:28.20ID:9LGLCZz40
>>54
そろそろどっかで監督やりたいんじゃね?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:33:47.25ID:Rd7T13nY0
>>42
落合現役時代に札幌ドームは無いぞw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:33:47.46ID:cfpbDIeW0
大塚と小林雅英は気持ち悪いくらい縦スライダーだったけど
自分はスライダーが縦と横に投げ分けられるなんて、まあ信じない
大体にわか素人が言い出す縦スラの投げ方はなんちゃってカーブだしさ

松坂とダルビッシュ見てるとプロでさえなんか痛い勘違いしてると思った
ジャイロ意識してどんどんフォームが悪化していった馬鹿投手二人

横回転系の変化球は単に横から引っ掛けただけじゃキレは出ないはずだよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:35:05.05ID:/dNBwi5K0
カーブとスライダーじゃ投げ方がぜんぜん違うだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:35:57.56ID:fFr5VIYW0
>>42
全盛期と45にもなる時を比べるお前の理論が通用せず
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:36:20.10ID:8Dnrjwwo0
ドロップカーブ投げる投手減ったな
現役で投げてる投手いるのかねえ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:36:47.16ID:z2BSRpDi0
変化球談義を再開したのですか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:37:43.36ID:Rd7T13nY0
わかったようで全然わかってないなんちゃって変化球マニアを生み出したのはパワプロの弊害
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:38:20.28ID:RHi02l+J0
>>65
落合札幌ドームでやってなかったんかいw
いよいよ激狭球場でしか活躍できなかったゴミだなwwwwwwwwwwwwwww
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:38:40.89ID:5Q35ktfE0
>>70
阪神のメッセンジャーはそれに近いカーブ投げる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:38:47.25ID:PFlLL8Vg0
節子、それドロップやない
縦のスライダーや
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:40:24.56ID:RHi02l+J0
落合はミスターロッテ
中日には渡さん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:41:24.20ID:Dk2m2vLA0
>>55
それナックル
フォークは回転する。少ない回転だけど
回転しないと打者に見破られてボールは振ってくれないってさ
大魔神が言ってた
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:42:08.72ID:b0B3Ydlm0
>>4 ドロップ≒カーブ?
ツーシーム≒シュート?
カットボール≒スライダー?
この3つは明確に区別できん。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:42:51.77ID:RHi02l+J0
リー
落合
有藤
福浦

スッゲー打線!!
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:43:19.74ID:QzT9J72IO
要するに、野球も複雑多様になっているんだな
それに対応する選手も進化しているということか
いやいや、昔が単純で簡単だったとはいわないよ
いつの時代もそこが進化の先頭だったのだから
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:43:33.46ID:ot4b3K4X0
金田正一はドロップとゆるいカーブと
速いカーブの三種類だけど
全部まとめてカーブと言ってるから
ストレートとカーブだけと言われてる。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:45:12.10ID:RHi02l+J0
高速スライダーはよく聞くけど
高速カーブは聞かんな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:46:16.89ID:KnyA91ch0
パワプロが困るやんけ!
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:46:53.23ID:5Q35ktfE0
>>87
高速カーブを今風に言うとパワーカーブやスパイクカーブって言うんじゃないの?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:49:25.99ID:FBEmR2WR0
>>4 右投手 右打者として。。
カーブ
一度浮き上がった軌道から、打者から遠ざかるように曲がりながら沈む

シュート
真っ直ぐの軌道から打者に向かって鋭く曲がる

スライダー
真っ直ぐの軌道から打者から遠ざかるように鋭く曲がる

フォーク
真っ直ぐの軌道から、落ちる球

ナックル
チェンジアップみたいに緩い球速でゆらゆら揺れながら落ちる球。

シンカー
真っ直ぐの軌道から打者側に曲がりながら沈む球。

ドロップ
一度大きく打ち上がってから、大きく沈む球。

カットボール
ほぼ真っ直ぐの軌道から、打者から遠ざかるように少し動く球。投げ方や握り方によっては打者側に動く場合もカットボール。

チェンジアップ
ストレートの軌道ながら球速も遅く、回転数も少ないので沈む球。これも投げ方や握り方で右や左に曲がる球もまとめてチェンジアップ。

ツーシーム
ストレート(フォーシーム)よりも回転数による空気によるマグナス効果による揚力が少ないので
フォーシームより少し沈んだ感じの球になる。

説明できる人は少ないでしょ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:50:37.08ID:8aku+9Hn0
腕を振る前に手首が直球と同じ角度なのがスライダーで、
手のひらが内側に来てるのがカーブと理解している
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:51:27.79ID:Fmz/zcw30
人差し指と中指でバックスピンかけるのがストレート

中指で横回転かけるのがスライダー

人差し指で横回転かけるのがシュート

中指と親指と手首使って斜め回転かけるのがカーブ

カーブの回転を縦方向にしてストレートと逆回転かけるのがドロップ

縦スライダーはわからん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:53:31.31ID:swoTqTSA0
>>59
呼び方変えてるのはコナミの影響による誤解
本来は同じ球種を左右で区別してるわけじゃない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:53:32.14ID:JiV+tGGt0
シュートが沈むからシンカー
沈むスライダーは名がないから仕方なくそう表現してるんやね?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:53:50.34ID:DsbTVGeP0
蠍固めとトライアングルスコーピオンみたいに
小指の角度が違うって納得しなきゃ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:54:50.26ID:DsbTVGeP0
>>17
>>94
コナミはサッカーでも造語でポジション作って混乱させてるよな…
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:55:00.49ID:8aku+9Hn0
>>93
斜め回転ではブレーキが効いて落ちるカーブにはならない
ジャイロ回転に近くないと
縦のスライダーも同じ理屈
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:55:25.39ID:DsbTVGeP0
>>98
正解を書いて…
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:55:42.34ID:RHi02l+J0
@榎本
A福浦
Bリー
C落合
D 有藤
E 山内
F山崎

スッゲー打線!!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:56:23.08ID:NK6l35h30
Hシンカー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:56:30.13ID:Fmz/zcw30
結局回転の方向と数によって空気抵抗に影響が出てボールの軌道に変化が起こる

その軌道にてきとうな名前つけてるだけ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:56:33.95ID:Dk2m2vLA0
ここの住民にプロはおらんのか?
いたらでてきて説明しろください
言うことバラバラやんけw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:57:42.16ID:WbLNsFC50
サイドスローで中指と薬指からボールを抜くように投げる球種って何?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:57:57.74ID:BdeA1kp40
手首使うか、切るように投げるかで
大体言い分けてるって言ってたぞ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:58:19.50ID:LWHrZ9li0
>>70
ホークス 武田
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:58:37.66ID:Fmz/zcw30
>>107
シンカー
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:58:39.28ID:3P8mZ0RL0
縦ならヨシボールだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:58:49.88ID:bTMwzY1d0
俺もカーブは縦割れ、スライダーは横移動って認識だな
ナックルはよくわからん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:59:15.83ID:4FvAwFVP0
俺の曲がらないカーブを打ってみろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:59:15.94ID:NK6l35h30
>>107
シンカーだな。高津、摂津はそのタイプ
斎藤雅はフォークの握りで投げてたけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:59:24.76ID:a/OaJ4K10
それより藤浪にストライクを投げさせてくれ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:59:37.44ID:5sVQ/9jm0
球種って軌道じゃなくて握り方で決まるんじゃないのけ?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 22:59:44.77ID:GcgMEHgw0
握りで言うか回転と方向でいうかだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:00:25.51ID:GcgMEHgw0
>>116
打つ側は気にすんなってことでしょ
佐々木のフォークもカーブと言ってたし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:00:31.91ID:nkb0TIuH0
投げ方で球種に呼び方が変わるという日本式

というか、日本のテレビやラジオ中継なお約束
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:01:26.84ID:GcgMEHgw0
落合「真ん中ストレート」
鈴木亜久里「電気系」
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:02:43.21ID:nkb0TIuH0
もうテレビやラジオの中継を見たり聞いたりする人は居なくなって

好きな人は球場に行く時代だというのに、いまだ謎の中継ルールやお約束に拘っていたりと
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:03:34.39ID:z2BSRpDi0
変化球について、捻って投げろってのが肩や肘を痛める原因だったんじゃねえか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:03:49.73ID:JiV+tGGt0
右投手のストレートがシュート回転してる。ってよく言うけど左投手がそう言われることある?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:04:22.14ID:SEHwJQsg0
>>10
バーチカルからぽいけどな。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:04:45.27ID:GcgMEHgw0
>>124
球場内実況とかないんかな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:03.83ID:byc2Pqze0
>>84
中日の三沢投手が投げていたな。
親指と小指で掴んで他の指は真っ直ぐ伸ばして投げる。
ナックルボールに近い動きだった気がする。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:11.84ID:DmTeWZda0
新米解説「斎藤雅樹のスライダーは素晴らしいですね」
解説爺さん「あれはカーブだよ。スロー映像で握り見えるでしょ」
アナ「ボールの動きはスライダーのように見えますね」

司会「斎藤雅樹さんが左投手に投げるカッターは素晴らしいですね」
斎藤雅樹「僕は大きいスライダー小さいスライダーって言い方で捕手とやり取りしてます」
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:22.13ID:MKnYQhEV0
落合が言うことは正しいみたいな風潮もそろそろ限界点を越えそう
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:05:22.47ID:Dk2m2vLA0
>>112
ナックルって指の関節のことで、普通のナックルは縫い目に爪立てて回転しないように投げる
ナックルカーブは下方向に回転をかけて投げるらしい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:06:12.11ID:8aku+9Hn0
桑田はストレートとカーブの握りがいっしょだったって話だから握りでは決まらない
ノーラン・ライアンのカーブは今で言う縦のスライダーと軌道は同じと思うから軌道でも決まらない
結局投げ方だろう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:06:23.73ID:GcgMEHgw0
>>133
落合スレ乱立してるなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:06:34.15ID:ivpk7xIh0
>>10
sスライダーvスライダーはなんの略語?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:06:51.53ID:0UwTXlsP0
>>127
シュート回転して甘く入って云々でなくポジティブな記事だが例えば

> チェンジアップは、シーズン中より鋭く曲がり落ちた。ナチュラルにシュート回転する直球も軌道が大きく破壊力十分。捕手鶴岡を「怖いよ、左バッターは」とうならせた。

巨人山口WBCへ“殺人”チェンジアップ - 野球ニュース : nikkansports.com
https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090130-455336.html
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:07:22.63ID:Fp49vTzq0
縦のカーブ=ドロップ
スライダー=しょんべんカーブ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:10:46.86ID:fTU0+hFg0
本来なら横滑りのスライダーの握りで投げてるのに縦に落ちるから縦スラとか聞いた
ドジャースのジャンセンとか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:10:48.10ID:Jh3+lCwZ0
カーブは親指で曲げる。
スライダーは中指で曲げるんですよ。落合先輩。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:12:18.20ID:wapd4iQC0
スプリットって言うな、フォークって言えと同じ事?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:12:25.11ID:W9ipoVp90
変化球もきちんと曲げなければ単なる遅い球だからね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:13:06.77ID:GcgMEHgw0
星野が投げても大谷が投げてもストレート
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:14:33.35ID:SEHwJQsg0
ヨシボールてのもあったね。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:15:59.27ID:LWHrZ9li0
>>3
サファテは人差し指だけをナックルのように曲げて、リリースの瞬間にカーブのように回転を加えながら、人差し指を伸ばして少しだけ押し出すらしい。
これも人によって色んな握り方があるんだろうけど、五十嵐も一緒だったから比較的一般的なのかもしれん。

軌道としては落ちる球系なんだけど、サファテはフォークの代用として使ってる。その理由としてフォークはやっぱりある程度の割合ですっぽ抜ける事があって痛打に繋がる事があるので抑えでは危険だと。

ナックルカーブは多少すっぽ抜ける事があっても、ある程度は変化してくれるので痛打につながる確率がフォークより低いと考えてるから、そっちを使ってるって。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:16:10.06ID:oP1xj0xU0
名称なんてどうでも良いんだよ
長嶋なんてズライダー打ってたし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:16:15.68ID:y+g0A/My0
>>141
落合が打ったのはほぼストレート
佐々木のフォークはボールになるから誰も打てない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:17:07.41ID:SEHwJQsg0
シェイクとか言いたいじゃん。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:17:29.85ID:BdeA1kp40
>>144
ただスライダーとカーブの中間なだけ
ちょっとだけ手首使ったり、スライダーが遅いからそう呼ばれてたりするパターンあったり
人による
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:19:19.16ID:GcgMEHgw0
>>155
カウントとるフォークを打てたやついないんかな
大抵みんな見逃す
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:19:35.33ID:AtVs3E510
ジャイロとかスパイラルリリースとか今だに言ってる奴いるんかw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:15.79ID:/CR5I0Hb0
縦スラという球をはじめて知ったのは駒苫時代のマー君
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:21:32.73ID:kWRqMXxQ0
堀内も縦のスライダーを投げてたな
堀内自身は二種類のカーブと言ってたけど
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:22:15.04ID:tci3P1Pt0
>>105
いや、「投げ方」の区分けの問題なので、握りがどう違うかも問題。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:23:28.34ID:tci3P1Pt0
>>155
初速が速いせいで無茶苦茶落ちたらしいね。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:24:33.02ID:vUEM2w2n0
俺が子供の頃はパームってのもあったような気がするがいつのまにか聞かなくなった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:19.67ID:iX6ByC3f0
球界のご意見番みたいになってるな 最近
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:44.16ID:tci3P1Pt0
>>139
投げ方の区分だからそうなるね。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:49.06ID:AfX+A36V0
>>1
ドロップでいいんだけどね。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:26:52.60ID:wPoarchu0
マッスラとかスラーブになると最早意味不明
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:28:09.29ID:76Vp9VR00
打者はこれくらいシンプルな認識のほうが打てるという落合さんのありがたいアドバイス
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:28:42.28ID:tci3P1Pt0
あれ?親指と人差し指でひっかけて手首は捻ったりしないのがカーブで良いの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:29:59.49ID:FBEmR2WR0
>>173
マッスラはストレートの軌道から、少し変化。
スラーブは少し浮き上がる感じから大きく変化

楽天松井のスラーブが分かりやすい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:31:24.71ID:ZFcPKyH90
とかいいつつ
野茂がフォークボール投げたら
それに文句いってたね
球種なんか関係ないなら
文句も出ないだろう
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:26.89ID:BdeA1kp40
>>169
手首返してるからカーブって多くの人が呼んでる
軌道ではない
武田は抜くんじゃなく押し込むっていってるだけやん
基本は投げ方握りの区分だからカーブの投げ方で新しい軌道になったら
また新しい言葉が生まれるんだろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:36.79ID:DGqpi+F10
>>70
ソフバンの中継ぎが投げてたな
今年の日シリでカープ打者が面白いように打ち取られてたが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:38.56ID:FBEmR2WR0
>>177
カーブの投げ方の基本はそうでしょ。
カーブだからって、ひねって曲げようとするのは素人考え
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:32:55.99ID:03WPJ+h+0
潮崎のシンカー、クロマティも打てなかったな
日米野球でも通用、当時MLBで投げたらどうかと思いを馳せた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:33:33.86ID:QYB7w6bN0
伊藤智の高速スライダーがメジャーでみたかった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:35:58.09ID:JiV+tGGt0
シンカーと同じように横にもスライドしてるんでは?
テレビでは左投手のカーブは大きく横に曲がって見えるけど右投手はそう見えない
カメラはレフト側から撮るので左方向への曲がりが画像で見えないだけと思うけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:39:04.02ID:JYgznD4e0
ストレートだろうが、どの変化球だろうが基本重力に従ってお辞儀をしている。
お辞儀しながら左右のどっちに曲がるかだけの話。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:43:20.87ID:GcgMEHgw0
昔はチェンジアップが少なかったように思うけど
なんか良い投げ方が確立してたのかなどこかで
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:47:26.50ID:YYox4hLx0
>>1
た「み」み
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:51:19.05ID:6R//R8ZA0
まぁ、打者からしたら投げ方とか回転の掛け方とかどうでもいいしな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:52:38.92ID:DmTeWZda0
昔は速くて近いボールでビビらせて速くて遠いボールで打ち取るのが定石だったけど、今は危険球ルール導入されて近いの投げまくるのはリスク高い
なので左右に散らさなくても討ち取れる球種の習得が当たり前みたいになってる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:53:54.66ID:YS8k+1Ra0
なんかで抜いて投げるのがカーブで捻って投げるのがスライダーとか聞いた覚えが
ただ堀内はスライダーはカーブだとか言ってた覚えもある
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:54:37.06ID:tTc83vEa0
松坂あたりからスライダーが間違った方向に広まった感じ
サークルチェンジも松坂が普及させたがスライダーに関しては悪影響だよ
曲がり幅が少ない、放物線にならないスライダーが理想なのに全部壊した
さらに縦スラの正体はジャイロとか
身体壊すしフォームばらばらの危険思想の信者増やしてしまった

高校時代のピッチングの方が良かったのに
スプリット投手の素質もあった松坂。ダルビッシュもスライダーに逃げて完全に大失敗
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:54:44.23ID:Fw7UOJEx0
変化球が禁止だった少年野球でピッチャーやったワイですら
握りは他人に見せへんで?
スライダーは指2本つけてシームに添わす1択やけどな、
カーブは指開いてシームに掛けるやろし
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:58:24.01ID:D/BRfiXP0
>>4
バッター目線だけど、

カーブ
フワッと上がって外角に落ちて行く

シュート
真っ直ぐの軌道なのに内角にジワジワとはいって来る

スライダー
速いカーブ。浮き上がる感じがなく、落ちる感じも少ないが、浮き上がりが無いから振っちゃう

フォーク
棒球かと思うと、急にブレーキがかかって、下に球がズレる

ナックル
ピンポン玉投げられた感じ。ただ、上にホップする変化はない

シンカー
対戦したことないからわからん

ドロップ
コントロールされたカーブのすっぽ抜け。
初動の浮き上がりが高く、目線が上下するので落差を感じる

カットボール
速くて、打ちに行こうとするタイミングでボール一、二個分くらい外角に沈む

チェンジアップ
腕の振り通りのスピードで球が来ない。球が遅いからか、バットに当たらず、落ちてるようにも感じる

ツーシーム
シュートと何が違うのかわからん
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 23:59:59.23ID:KA4Lw0t60
落合の言ってることってプロ野球あまり知らない俺とかの方が合点行く気がする
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:01:20.86ID:VERPflqq0
>>14
山崎康晃もスプリットをずっとツーシームと言ってるしね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:01:31.12ID:pAKza1RQ0
ティーを使わないのにロングティーバッティングとか野球用語はおかしい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:02:05.67ID:8FUvsf/h0
> 曲がってようが、来たところを打つだけ
投手やその球種にいちいち対策を考えすぎても自分のやり方を崩すことになるってことかな
そんな完璧に投げ続けられることもないから投げ損じた時に打者が捉えてヒットになれば十分勝てるとか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:02:14.07ID:uJh0RPAL0
>>36
え?
ツーシームとフォーシーム、
殆ど球速変わらないけど
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:03:42.88ID:AAdEJ0Jr0
左に曲がるのがカーブで右に曲がるのがスライダーだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:04:17.50ID:6dquOX9s0
>>206
同じ動作で投げると4シームより2シームは遅くなるよ?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:08:11.92ID:2aTsam4Z0
楽天岸やSB武田のカーブは縦のスライダーとは違う球種に見えるけどね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:10:13.90ID:GSP21vPh0
田中将大と黒田やマエケンなんかは小さいスライダーが有効だといち早く気付いてモデルチェンジ
松坂なんかは凄いカット持ってるが
山なりスライダーがずっと捨てられず、やっと捨てたのがようやく今年かよって言う
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:11:19.94ID:3GKVEPuv0
カットボールって昔なかったのに最近急に出てきたよな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:14:55.79ID:jCscYOuxO
>>203
元々は亜細亜ボールだという拘りがあるんだろうな
それを自分用にカスタマイズして、インステップによるシュート回転まで加えて、もはやオリジナルな変態球になってるけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:15:23.98ID:r8D9FcDb0
>>211
綺麗にバックスピンの掛かったフォーシームより、打者の手元で少し変化したほうが討ち取りやすいってことだろね。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:17:01.35ID:5U581l/Y0
ツーシーム、ツーシームって言ってるけど昔のシュートだからな。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:18:57.12ID:8FUvsf/h0
>>204
あれ個人でやるときはティースタンドにボール置いて練習する
人がトスする時も同じ呼び方してるけど、また別にトスバッティングって練習があるから区別するためもあると思う

なるべく飛距離出すための練習と、バットコントロールやミートの感覚を向上させる練習って明らかに内容が違うからね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:19:48.55ID:WjKML49b0
カーブとチェンジアップの違いは未だに知らないな
スライダーって左右にウォータースライダーみたいな滝を描くことをイメージしてるのかと思ってたわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:21:03.04ID:q0hZINNa0
ハゲとフサフサは誰でも違いがわかるけど
どこが境目ってわからないじゃん
どこからがハゲでどこからがハゲじゃないのか

変化球もそんなもんだよ
ストレートとカーブは誰でも違いがわかるけどな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:22:55.36ID:WZ1Z6QV10
カーブ、シュート、ドロップの3つあればいいじゃん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:24:35.86ID:pfPBdvDL0
カーブはなんか曲がる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:26:52.79ID:RFjJRmmu0
>>214
それは違うよムーミン
指の角度が違う
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:27:54.85ID:NACZCcNW0
野球ヲタが
エグいと言う表現で絶賛する曲がり過ぎのスライダーって素人の過大評価でしょ
実際はキレ良く小さく曲げる方がコツが必要で難しいと思うし
昔の方がレベル高かった気がする
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:29:23.49ID:adk7SLo40
もともとHスライダーって伊藤智のために作られたんじゃなかったか?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:29:25.65ID:zld2G9mk0
昔の西本のシュートはTVで見てても分かりやすかった

今はカーブの時代に先祖返りしているとか、MLBでも右投手がカーブ決め球なのな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:31:03.24ID:UjtkuU+K0
この件についてはなんともいえないけれども
諸悪の根源はパワプロというかコナミだよね。
Vスライダーとかワケのわからない球種を捏造しやがって。
一方、例えばヤクルトの伊藤智が投げたような縦スライダーを
あれをカーブと言えるかというとそれも疑問だけどね。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:34:19.15ID:ZMshKw/w0
>>223
パワプロ3でヤクルトブロスやオリックス野田の持ち球だったような気がする
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:40:25.77ID:JdR5qMt/0
突っ込んだらキリがないよな
ボールの重い軽いは重量が変化するのか?
のびるのは初速より速くなるんか?
そんなレベルに近くないか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:41:29.09ID:fpMmxSdL0
>>91
こんなもんでいいんじゃない
よく説明出来てるよ
ただマグナスじゃなくてマグヌスね笑

そういやマグナム北斗って死んじゃったね、、
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 00:43:26.08ID:jKM4AmDr0
やめた途端にすげえしゃべりだしたなw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:00:19.72ID:mhd8J5Ec0
そういや前スレで握りでカーブとスライダー分けてるって奴がいたけど
あいつ元西武の工藤のカーブは握り方が全く違うって知ったらどんな顔するだろう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:07:36.79ID:mkLJY4SL0
実況「ヒット・エンド・ランでしたね!」
解説「いや、今のはラン・エンド・ヒットですね」
実況「(そんなのどうでもよくね?)」
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:07:59.40ID:QFQ3rYkb0
>>228

>では球が並進運動と回転運動を同時に行う場合はどうでしょうか.この場合には,回転運動によって対称性が崩されるので,球には揚力が働きます.
>この効果はマグナス効果と呼ばれていますが,並進に対する応答である抵抗や回転に対する応答であるトルクと異なり,並進と回転の両方の効果に対する非線形応答となります.

力学・熱力学的要因によっておこる非線形相互作用 – 応用数理科学分野
http://www-fm.acs.i.kyoto-u.ac.jp/?page_id=127
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:10:25.88ID:sFRiCGIZ0
スライダーってジャイロ気味の回転してるから
回転軸が進行方向に近いと縦に落ちるのもあるんだよね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:15:39.61ID:7PEGXD9K0
落合が何かの雑誌で

本物のスライダーを投げるのは郭泰源(西武)、西崎(日ハム)、ルーキー時代の佐々岡(広島)の三人だけ
あとは全員カーブ

って言ってたの思い出した
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:18:43.10ID:heeJVpyr0
>>223
そうね。
その頃ずっとプロ野球中継見てたけど伊藤以前は高速スライダーなんて言葉は無かった。
既存の変化球に新しい名前つけられるほど異常な球だった
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:25:34.49ID:DW94SLqn0
>>236
それは流石に全然違う
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:42:12.19ID:i7J+WDMo0
カーブは親指で弾いて手から抜く様に投げるのに対してスライダーは人差し指と中指で強く引っ掻く様にして回転を掛けるようにして投げる
投げ方が全然違うので同じ方向に曲がってるとしても球速もボールの回転軸も違う
カーブも縦スラもフォークも縦に落ちるけどそれぞれ違うボール
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:55:14.83ID:sEDAvi350
手首反して抜きながら放ればカーブだけど手首のスナップで切って投げれば横回転か縦回転どっちにスライドするか知らんがカットボールだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 01:56:45.04ID:CvYYjoPs0
>>228
マジで?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:08:32.53ID:DSUeP5TG0
キレのある球からして
誰も説明できないんだよな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:11:35.94ID:0IABueH20
ドロップでええやろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:17:22.96ID:MiVajPLm0
もう魔球
TAKAWA GATEWAY
投げようぜwww
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:17:58.82ID:EldkIHmo0
童貞と素人童貞みたいなもんか?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:58.52ID:PX7fM7Pl0
「曲がってようが、来たところを打つだけだから。

天才の理論ってシンプルだよね…
うだうだ考える必要無いから天才なんだろうけど
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:29:22.94ID:4L16s1UG0
>>238
結果的そう見えてるだけで意図してその回転与えて上手くいくのかね
人によって違うかもだけど自分で試したら有り得ないと思った
なんとなく直感なんだけど…
回転の向きと変化する方向は必ずしも一致しないのと、回転数で全て決まる訳ではないのでは

、例えばストーンと落ちるチェンジアップやスプリットがめちゃめちゃ回転かかってる映像見るたびなんか違和感
落ちる変化球=回転を殺す、
間違い理論じゃないか。
あと曲がる変化球=マグヌス力もね、
なんで横から投げる投手のストレートは変化しないの?
変化しないのはフリスビーと同じだとしてじゃあ真横からシュートを曲げられる人は何が違うかどう説明するの
ここをしっかり解説してない時点で50年前の時代錯誤な野球理論だよ、マグヌス力。

絶対他の要素があるはずで、そんな回転数だけの単純な話だったら機械でいくらでも再現出来るのに
本当に出来てるのか嘘臭い気がする
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:36:43.43ID:nVrOhAcz0
回転増やせば遅くなり大きく曲がる。
その度合いでカーブとかスライダーとか言ってるだけ。
カーブは親指で弾くとか、スライダーは滑らすように投げるなんてのは個人差で目的は同じ。
回転の角度でドロップだの縦スライダーだの好き勝手に呼んでいる。

フォークやパームは速度を落とさず回転数を減らし変化させる。
ナックルは速度を落として回転を極力無くす。速度が遅い方が変化が大きくなりやすいし。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:38:19.60ID:stShW+nZ0
アクセル ループ トウループ
サルコー フリップ リッツ

同じ三回転四回転でもいちいち名称の違うフィギアwwwwwwwww
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 02:49:26.41ID:drE5yJ3m0
>>1
フルカンで真ん中ストレートに投げられると意外にみのさんが多かったくせに
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 03:21:28.89ID:4zNAVEgr0
>>94
シンカーは逆に曲がるスライダーみたいな球でスクリューは逆に曲がるカーブみたいな球だもんな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 03:23:39.85ID:zwf2Kass0
>>78
だから究極がナックルでフォークもチェンジアップも回転少なくして落とすナックル系の変化球
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 03:26:21.36ID:x0kHaPIEO
>>253
鈴木尚典は落合の打撃指導を受けて、逆に打てなくなっちゃったんだよな。
監督としては有能だったけど、打撃コーチには向いてないかもね。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 03:31:48.45ID:x0kHaPIEO
縦スラ、横スラ、真っスラまでは分かるけど、スラーブはよく分からないw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 03:39:29.57ID:zwf2Kass0
>>249
ストレート投げようとしてもスライドするのを昔の人がそう呼んだだけ
今で言えばカットボール
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 03:40:22.07ID:fhJdPugk0
アナウンサーが悪いよ。適当なこと抜かして。
カットボールは真っ直ぐとスピードはほぼ変わらず、ボール1個分くらいしか曲がらないのに。
日本人のカッターはほぼいない。ほとんどスライダーかカーブ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 03:50:50.55ID:0TPJm8t40
広島カーブ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 03:55:38.57ID:RB9nzsgV0
今更
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 04:00:10.04ID:Ol5vCPF20
スプリットフィンガーファストボールって初めて聞いた時はワクワクしたな
どんな魔球かと
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 04:19:06.13ID:/iL5/0hZ0
野茂が近鉄でバリバリエースだったころ「フォーク」と「ノーフォーク」を投げるとか言われていた
小坊だったけど「ノーフォーク?なんじゃそりゃ?」だった。

ユーチューブにあるかみてくる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 04:29:04.58ID:YNu7/zNJ0
>>258
そんなに草を生やすような事かね?
幸せそうだなあ
全角ローマ字使う奴は馬鹿しかいない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 04:31:05.91ID:OdnQkXvj0
「北の朝鮮人って何?朝鮮人なら北も南も同じでいいんじゃないの?」
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 05:01:13.14ID:Tj37m+Kq0
握りがそうなんじゃないのw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 05:03:36.02ID:Yq/h1dgA0
この人、大魔神のフォークもカーブ扱いしてたからね
天才は違うんだよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 05:26:31.52ID:cG2purNB0
>>285
アメリカにもあるんじゃ?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 05:47:04.20ID:FzU2cDe50
>>266
だから落合自身も「俺とイチローのバッティングだけは真似するな」と野球少年なんかに説いてるからね
シンプルさの奥にある理論が深過ぎて一度崩れると修正が効かなくなるらしい

落合が時々語る打撃理論も必ず細かい意識の持ちようやちょっとした工夫を何個も何個も積み重ねてあるから、聞くたびに 新しい要素が出てくるしw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 05:51:14.73ID:WJ70erGF0
スクリューってなんだよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:02:42.95ID:uqretcCkO
スライダーとカーブは全く違う
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:10:32.64ID:80Uq5NJv0
よくわからんが
ラリアットとクローズライン
サソリ固めとシャープシューター
みたいな関係?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:30:40.83ID:Bz460qTw0
>>4
ツーシームとか単にボールの握り方だよね?
なんで球種に混ざってるのか、これがやきう(笑)脳か
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:34:03.33ID:MZGtBJlM0
縦のスライダーはVスライダーだよ。そんかことも知らんのか落合
あとカーブは斜めに落ちるんだぞ
縦に落ちるならカーブじゃない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:37:01.31ID:FNLGF6ha0
いまだに「つまった当たり」が分からん。
振り遅れなの?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:40:17.39ID:uqretcCkO
>>295
手元で打つ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:40:31.15ID:niXC2w0+0
>>295
バットの根っこ側に当たるのが詰まり。
原因は多くは振り遅れ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:40:55.82ID:IGwYSYQ30
横のフォーク。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:41:05.93ID:uqretcCkO
そもそも回転が全然違う
カーブは縦回転
つまり直球の逆
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:42:11.38ID:uqretcCkO
カーブちゅうのはオリックスの星野が投げてたやつ
縦に落ちるスライダーは田中まさひろのやつ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:44:40.78ID:niXC2w0+0
>>293
むしろ通常のストレートと分けない理由は一つも無いじゃん。
フォーシームとツーシームの割合を聞かれて「いや、握りが違うだけなので同じ球種としてカウントしてました」とか言ったらそんなスコアラーはすぐクビやぞ。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:44:58.17ID:BACGCD6T0
>>295
今は腕が伸びてない状態、つまりパワーが一番発揮される
腕が伸びたインパクトゾーン以外で打ったとき使ってるみたいね

昔はバットの芯から内側で打った時詰まったと言ってた
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:53:03.52ID:emR0Fof20
>>266
でも、小学生に教えて村田兆治を打たせるようにするやつとか
出川(だったかな?だれかタレント)にホームラン打たせるやつとか
素人にある程度教えるのはかなり上手いと思ったけどね
たぶん、俺の言うこと全部分かるだろと思って教えたら、
尚典はイチローほど分かってくれなかったって感じなんだろうなあ
イチローとの対談はぶっちゃけふたりだけでなんか納得しあってたしw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 06:56:16.90ID:DK2LIS9y0
>>14
里崎が言ってたな。球種なんてあんなも言ったもん勝ちだってw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:09:29.32ID:94BRhKRy0
縦社会
落合夫人
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:10:15.86ID:oucAuC6U0
>>4
いつからこんなに増えたんだろうなぁ
縦のスライダーもいつからか急に聞くようになったし
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:10:38.65ID:uqretcCkO
縦スラはマエケンが投げとるやろ アホか落合はバーカ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:15:27.35ID:zwf2Kass0
カットボールとツーシームが増えただけやん
確かに昔はチェンジアップと言ったら外人が投げるイメージで日本人はフォークというイメージがあった
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:15:36.20ID:8tloBdZr0
ジャイロボールとかいうのは?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:17:07.33ID:9LpoYFkZ0
落合はためをつくれるから、まっすぐ待ちながら変化球に対処できるんだよな
あの間は素晴らしい
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:17:33.29ID:QU7VvRvlO
・手首使うか切るように投げるか→カーブ、スライダー
・手首寝かせれば縦に落ちる→ドロップ=縦カーブ、縦スライダー

・フォークは挟んで投げるが回転はかけてんのか無回転系か→スピードあって無回転なのが本当のフォーク(杉下)で後の奴はシンカーの紛い物だとも聞いたことがある
・シュートは手首を捻ってんのか切るように投げてんのか
・ストレート=フォーシームは人指し指と中指でバックスピンを駆けるが
→ツーシームやジャイロとの違いは
・SFF以下の挟みや握りや手首の関係は→あれは回転系か無回転系か
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:20:14.03ID:uqretcCkO
カーブを投げる人は少ない
マエケンや田中もほとんど投げない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:21:36.52ID:uqretcCkO
カーブをよく投げるのは
楽天の岸 ぐらいしか思いつかない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:21:55.01ID:KsQOOzEM0
>>25
昭和の野球ファン乙w
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:23:16.42ID:uqretcCkO
カットボールという用語は日本では必要ない
日本にはスライダーという用語があるから
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:25:45.75ID:uqretcCkO
基本は軌道
まあでも一般にカーブとスライダーじゃ
投げ方は全く違う
野球やってたやつならわかるだろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:25:55.99ID:PmldFESo0
落合が現役だった頃は縦のカーブ・横のカーブと言ってたな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:27:22.13ID:uqretcCkO
カーブの名手
金田、堀内、桑田、ロッテの黒木、星野、岸、キーオ、今中
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:27:23.57ID:emR0Fof20
>>312
ジャイロボールは回転軸が進行方向とずれてるボールで
ダルビッシュ曰く「狙って投げられるやつなんていない」
投げてると言われてる松坂も「スライダーのすっぽ抜け」と言ってる
それこそ、縦スラはジャイロ回転していることが多いと言われてるけどね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:28:31.69ID:uqretcCkO
カーブ投げる人は意外に少ない
スライダーを投げない人はほとんどいない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:29:08.62ID:uqretcCkO
巨人の田口なんかスライダーばっかやないか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:31:28.57ID:o/mNMUNb0
ファストボールとブレーキングボールがいちばん分かりやすい
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:33:38.74ID:uqretcCkO
マイコラスは日本ではカーブをよく投げてた
メジャーではスライダーをよく投げてるよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:33:55.99ID:+W00j9f/0
落合は昔から横に曲がらないとスライダ^−じゃねえ、といい続けてきてるだけ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:34:27.31ID:tko5nGks0
>>217
カーブは軌道を、チェンジアップは速度を変化させる目的の変化球だからまあ別物なんだけど
そのコースをポインタでなぞると結果軌跡は同じだったってのはあるだろうね。
実際握りが苦手だから他で代用してるってピッチャーは沢山いると思う。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:34:31.18ID:gVX0j+sA0
サンダーバキュームボール(笑)
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:34:33.20ID:uqretcCkO
岩隈はたまにカーブ投げる。もっと投げてもいい。
スライダーとフォークばかりじゃあな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:35:17.83ID:XbQ2eUL80
打者目線なら球種=軌道で投手目線なら球種=投げ方
多分その違いだと思う
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:36:28.02ID:gVX0j+sA0
ハイパースピンブラックホールボール(笑)
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:37:04.18ID:gVX0j+sA0
スノーミラージュボール(笑)
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:37:48.22ID:+W00j9f/0
いわゆるカーブは現代じゃいろいろ難しいかもな。
ピシっとストライクをとれるコントロールがあれば別だが
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:38:20.85ID:gVX0j+sA0
レインボースパークボール(笑)
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:39:52.45ID:o7KPVbuQ0
>>325
>>カーブ投げる人は意外に少ない

楽天から巨人に来た朝井がカーブを武器にちょこっと活躍してたのを覚えてる。
近頃のバッターはカーブあまり慣れてないのか、と。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:44:47.33ID:Ol5vCPF20
美馬はカーブあるから打ち取れるようなもんじゃん
シュートは中田に2回当ててから投げにくくなったけど
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:44:54.94ID:emR0Fof20
>>343
いまはストレートとフォームをまったく変えずに投げなきゃいけないからね
スライダー、チェンジアップ、フォークが増えたのは基本的にストレートと同じフォームで投げやすいから
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:55:03.08ID:3njtsl9+0
これってやっぱり昔の選手は現代では通用しないってことじゃね?

張本が偉そうに俺はすごかったとか言ってるけど、メジャーのスカウトにすら掛からなかったし
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:56:32.11ID:JvXJHAuE0
もう分からんから曲がるやつは全部カーブでいいよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 07:57:59.86ID:jtDQ/HF00
車で言うところの
大型ミニバンって何だよ。
大型のミニバンならバンでいいじゃん
みたいなもんか。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:00:59.04ID:efzZHZ6C0
>>347
底辺のファン拡大のために言ってるだけだろ
細かくぶんるいしたところで本質はかわらないんだから
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:01:30.71ID:vNQRjaSN0
フクシ君ほんと良い声優になったなビックリだわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:13:51.42ID:o7KPVbuQ0
>>347
タイムマシンで連れて来てシーズンに放り込んだらそら無理だろ。

でも、練習の機会も相応に与えないとフェアな比較とは言えないかな。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:21:19.11ID:MOl5/jkF0
>>323
張本はカーブの名手は外木場と堀内と言ってるね
自分は工藤の堀内みたいなカーブも凄いと思うけど
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:24:08.81ID:OEyXd6+r0
「これがファックボールだ〜!!」
「スゲーぞ魔球だぞ!」
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:30:07.27ID:itcr6th30
横に曲がるのがカーブ
斜め下に曲がるのがスライダー
縦はドロップってイメージだわ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:34:37.80ID:K+g9855z0
王建民は上からシンカー投げてたけど、
あれと山田久や潮崎のシンカーは上か横下の違いだけなの?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:45:49.58ID:P236dsGC0
落合も結局昔の感覚で物語る人間なんだなぁ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:45:52.36ID:emR0Fof20
>>356
オリックスの近藤が江川が投げてたラビットボール(指を2本立てる)と同じのを投げてる
あれは指3本立ててないけどパームボール

パームって肩を痛めるって説と故障しにくいって説あるけどどっちなんだろうね
まあ、コントロールつきにくいから使う人少ないんだろうけど
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 08:57:01.76ID:SXTJ4xSE0
>>17
「モンキーターン」のVモンキーみたいな感じ?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 09:13:56.64ID:+W00j9f/0
江川はストレートというより
外角低めに決まるカーブのコントロールが良かった
そりゃまあ、高めのストレートきたら振っちゃうわ、みたいな」
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 09:20:51.58ID:zwf2Kass0
VスライダーはVertical Sliderな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 09:31:49.37ID:t2HKz8ot0
カーブ、シュート、ジャーンプ、キャーッチ!
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 09:31:54.97ID:9RnSvaYE0
ピッチャー目線かバッター目線かの違いだな。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 09:32:26.42ID:TnWrOZ3Y0
>>18
節子、それ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 09:51:48.75ID:O9kPOomu0
こういう分類マニアっているよね
何でも正確に定義して細かく分類しないと気がすまないという
そしていつの間にか分類のための分類になってしまうという
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 09:58:58.90ID:VewQ0yuk0
>>370
新巨人の星の大リーグボールが横の分身魔球だよな?
縦と横だと投げ方変わるよな、たぶん
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:05:47.63ID:QGwGv8oU0
ストレートチェンジアップカーブスライダーシュートシンカーフォーク
これだけだろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:09:16.08ID:bWOIzc1A0
>>4
わけわかめ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:09:43.40ID:i9LK13Ib0
>>1
フォークじゃね?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:25:09.49ID:XK2R/9rA0
野球素人からしたら
上から下に落ちるのはフォーク
横に曲がるのはカーブ
それだけでええやんか
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:42:35.74ID:WnB9jC/w0
>>91
ナックルとフォーク、ついでにスプリットなんて握り方の違いで名付けてるだけ
出来るだけボールに回転を与えないように投げるという目的は一緒
同じ人が投げればスプリット>フォーク>ナックルの順に球速が落ち、かつ変化が大きいんだろうが、他人より指が長かったり挟むのが巧かったりするとフォークの握りで他人のナックル並みの変化を与えることも可能

カーブ、ドロップ、スライダーみたいなボールの軌道で名付けてる球種と一緒くたにするからややこしくなる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:43:26.26ID:4zNAVEgr0
>>269
メジャーリーガーのカッターは大きく曲がるけどな
マリアノ・リベラのカッターは150km/hオーバーで20センチ以上曲がったと言われてるし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:46:19.59ID:4zNAVEgr0
>>376
スプリットとフォークは同じ球な
メジャーではフォークという呼び方が廃れてスプリットと呼ばれるようになった
スプリットフィンガードファストボールをスプリットと略すのは日本の誤訳
スプリット(フォーク)の指の形で投げる速球って意味だぞ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:47:36.67ID:emR0Fof20
>>376
スプリットとフォークの関係性はそうだろうけど、ナックルは違うだろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:48:39.03ID:H3xro65j0
俺がこどもの頃は左に曲がるのがカーブで右に曲がるのがシュートだったのに、いつの頃からか変わっていったな。
卓球では今でも曲がるドライブを、カーブドライブ、シュートドライブと言うよね。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:49:18.00ID:N8Fsz4w50
ボクノカンガエルヘンカキュウ

に結論なんて出ない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:50:45.09ID:DNLAW60M0
昔から言われてるが、この手の変化球て
投げたピッチャーがカーブといえばカーブになって
スライダーといえばスライダーになる

だから、それを打つバッタ−からすれば
名称なんてどうでもいい話だ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:51:59.37ID:9cInGDJQ0
高速スライダー略して↓
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:52:55.75ID:YlcqBiUT0
タイミングを外すのがカーブで、芯をずらすのがスライダーなんじゃないの?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:54:27.52ID:k4lJmn8+0
縦ならフォークでは?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:55:27.08ID:U33TnSXn0
西本ってシュートピッチャーって言われてたけど、今見ると
ツーシームの曲がりが大きいパターンって感じだな。

シンカーもツーシームの曲がり、落ちが大きいパターンみたいなもの。

西本はいろいろ投げ分けてたね。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:56:08.19ID:N8Fsz4w50
プロレス中継の方が、まだちゃんと中継していたという

比較で言うなら
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:58:11.97ID:Kpsoi0mw0
タテノスライダーって仮面ライダーにいそうだな
それもショッカー側のライダーで
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 10:58:20.47ID:m20Hj4OL0
スライダーは指先で切るように投げる
横に滑るか縦に落ちるかはあまり重要ではない

カーブは抜くように投げる
腕の振り方で真直ぐ落ちればドロップ
斜めに曲がればカーブ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:02:00.11ID:b0gbxPgo0
選手としては凄かったけど引退したら自分の打撃理論を言語化出来ないアホにしか見えん
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:03:57.40ID:m20Hj4OL0
スライダーとカーブはリリースする瞬間の
手首の使い方が全く違う
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:04:55.69ID:M1iLn8ce0
昭和のおまえらがガキの頃は
カーブとドロップとシュートしか変化球なかったしな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:10:08.69ID:NFRmI1lA0
>>304
素人を向上させるくらいならある程度の選手ならできるよ。根本からできてない場合あるから、ちょっとのきっかけ教えるだけで変わる。
相手が一流投手の場合に打てるように教えれるかなんだが、そこの底上げは下手で全く打者の育成できなかった。和製4番を掲げたが、全滅だったしね。特に若手育成が下手だった。
ただ、ノリや和田みたいに打者も一流でもう一段階上に上げるのは結構上手だったよ。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:16:07.83ID:NFRmI1lA0
>>356
中日だと浅尾が投げてたけど、引退しちゃったね。吉見もたまに投げてた。負担が大きいし、握り方が独特だからばれやすいのがね。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:22:39.90ID:7Pefzgec0
シュートとツーシームは同じ扱いでいいんでは
曲がりの大きいツーシームもあるから打者からしたら投手が言わなけりゃわからんレベル
投げ方が少し違うがチェンジアップかて複数あるからな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:25:56.54ID:VewQ0yuk0
>>395
言語化して本になってるぞ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:33:50.32ID:0QgTVNhI0
>>386
速いピッチャーの球は伸びるんだよね。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:34:15.60ID:CjzO303y0
スピリットは今も普通にある。

80年代に魔球として日本でも紹介されNPBでも大人気に。
その後人気も廃れいつの間にか
フォークに吸収合併。
2000年代にカットやツーシームなどが持て囃された時一緒に
復活という感じ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:37:22.14ID:0QgTVNhI0
>>391
スッポ抜く具合で良いわけね。

>>396
スライダーと呼ばれるのはボールを4本でくるんで持って擦ってないか?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:39:06.67ID:0QgTVNhI0
>>404
スプリットならフォークの握りでスッポ抜かずに返してるだけだろう。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:43:30.87ID:0QgTVNhI0
>>358
カーブを描く、曲がる、という意味なら違うぞ。
フォークでうまく抜けて回転なしだと風で何回か曲がる。
向かい風だと摩訶不思議なことになる。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:44:13.74ID:3OXeFRG+0
>>4
スプリットフィンガーファーストボールは?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:44:54.82ID:PZM5gHuK0
ファストボール
スローボール
ヘンカキュー
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:45:26.84ID:3OXeFRG+0
ジャイロボールは?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:46:31.43ID:KSnhXmLk0
野球なんてキライダー!
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:46:57.21ID:0QgTVNhI0
>>409
フォークの握りで手首はスナップさせるの。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:49:13.70ID:4EISzzAH0
渡米後・故障離脱前の田中将大の速球とスプリッターの紹介(スポーツサイエンスというESPNの番組)

Sport Science: Masahiro Tanaka (HD)
https://youtu.be/ZEtZGmMxwaw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:49:14.06ID:emR0Fof20
握りで分けようとすると、チェンジアップなんてどれだけあるかわからんしなあ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:49:59.42ID:0QgTVNhI0
>>410
スライダー? リリースの擦り具合で回転が変わって動きが変わるけど?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 11:51:39.39ID:emR0Fof20
>>412
ジャイロは変化球の種類ではなくて、球の回転の仕方の呼称だから
縦スラと呼ばれるものの多くはジャイロ回転していると言われてる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:02:28.20ID:wThb0SMI0
確かに投手は変な拘りもってるけど
変化球は打者からどう見えるかが重要なのよね
だから最近の投手の頑なな姿勢には疑問
どう見てもカーブなのにスライダーとか言ってみたり
ようはカーブなのよ
いくら握りをスライダーにしてても 指の掛け方をスライダーにしようが
変化がカーブならカーブ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:03:36.13ID:m3qRKSg30
スライドって言えば横滑りだろ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:05:12.86ID:ZQwqG5KT0
>>56
江本の著書によるとフォークだそうだ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:09:59.49ID:m3qRKSg30
名づける時は球筋でつけて
分類するときは握りや方法でやろうと
するから面倒なことになるのは当たり前
無駄なこと
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:11:54.98ID:4EISzzAH0
ボストン・レッドソックスOBが
変化球の投げ方を教えてくれるシリーズ

スライダー
Red Sox Academy -- Slider
https://youtu.be/wqYjWtyZckk

シンカー
Red Sox Academy -- Sinker
https://youtu.be/Qt7gfqLNDik

パームボール
Red Sox Academy -- Palm ball
https://youtu.be/_6WV7ois3Rw

チェンジアップ
Red Sox Academy -- How to Throw a Changeup
https://youtu.be/dAYk9NJMAOY

ツーシームファストボール
Red Sox Academy -- Two-seam fastball
https://youtu.be/HWis_QIRG5Y

ナックルボール(これだけ先生が現役選手(2018年も20試合4先発3ホールド1セーブ))
Red Sox Academy -- Knuckleball
https://youtu.be/-Zl2sNg772s
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:13:56.99ID:qBfvWNsK0
>>91
間違いだらけの長文乙
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:15:07.39ID:80Uq5NJv0
スライダーってのはスピードがあるってイメージなんだけど
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:17:29.11ID:MiVajPLm0
落合て長嶋茂雄の事もわかるとか言って納得してたもんな
周りは長嶋茂雄の言ってる事理解できずにポカーンとしてたのに
イチローとも理解し合ってたし変人同士凡人にはまったく理解できないけど何か通ずるものがえるんだろうな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:22:10.37ID:Mem9S4re0
>>304
タコノリは落合が壊したという風潮あるけど
フロントに打率よりホームラン求められて打撃を崩したのと
レーシックの失敗で視力が落ちてしまったのが原因
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:25:03.28ID:otwwieaZ0
カーブって
どろーんと落ちるやつだろ
工藤監督が甲子園で投げてたやつ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:26:13.79ID:drE5yJ3m0
7 庄司
8 弘田
4 落合
D リー
3 レオン
5 有藤
9 日替わり
2 高橋博/土肥
6 水上
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:36:58.82ID:0QgTVNhI0
>>422
まあ、球筋はちょっとした具合で変わるからね。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:38:45.35ID:0QgTVNhI0
>>429
真っ直ぐだと思ったらチョロっと逃げるのがミソみたいね。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:41:37.91ID:x0kHaPIEO
>>398
落合と中村紀洋が同じ右バッターで、もともと打撃フォームも似てたということも大きかったと思う。
特にスイングする前のトップの位置が低いのはそっくり。ノリさんはアメリカであのフォームを酷評されたけど。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:43:12.15ID:0QgTVNhI0
>>432
そういえば福士が絶好調期に鉄の玉みたいな重そうな球を投げてたな。
受けたことなどないけど、見るからにドスンっていうの。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:45:28.39ID:4Huq+CPq0
縦スラはジャイロ回転の落ちるボールなんだから
ジャイロフォークで良いんじゃないの?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:48:01.01ID:x0kHaPIEO
>>433
ショートの水上さんはロン毛だったよなw
ロッテは弱かったから目立たなかったけど、守備はかなり上手かった。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:57:39.04ID:q0hZINNa0
ナックルカーブは握りがナックルなだけでカーブ軌道
ナックルフォークは握りがフォークなだけでナックル軌道

打者目線では
それはカーブだしナックルだということになる
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:58:52.73ID:YNvu6UXF0
>>22
親指と人差し指で挟んで、ボールに回転与えて曲げるのがカーブ・ドロップ
中指と人差し指で挟んで、ボールの回転を少なくし空気抵抗で落とすのがスプリット・フォーク
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 12:59:34.74ID:mVDnEc4s0
結構良い打線だがなあ。なぜ弱かった・・・
投手かな?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:02:58.85ID:VewQ0yuk0
>>443
小さい頃、手の甲を捕手に向けて投げたら落ちる変化球とか思って遊んでいたけど
まずコントロールできないw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:06:01.75ID:p/+iJOtD0
ナックルカーブ、スラーブ、Vスラ・・・コナミが元凶

スライダー、カーブ、シンカーの斎藤雅樹が打ちにくかった記憶、逆に星野のスローカーブ、フォークは球速の遅さもあって容易に見切れた
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:07:55.22ID:emR0Fof20
>>822
その打順って落合が三冠王になった82年だろうからキャッチャーは袴田じゃね?
土肥と高橋併用だったのはまだ張本がいた頃だと思う
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:08:41.02ID:emR0Fof20
ごめん間違えたw
>>433
その打順って落合が三冠王になった82年だろうからキャッチャーは袴田じゃね?
土肥と高橋併用だったのはまだ張本がいた頃だと思う
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:15:04.43ID:VewQ0yuk0
>>446
パワプロの投球術でいえば、とにかく速いストレートが一番だから
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:21:25.54ID:/DK8kWbm0
ようゆうてくれた
ツーシームだなんだかようわかんねーンだよ最近
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:26:41.42ID:h2r71z3X0
カーブこそ本来は横に曲がる球じゃねぇかw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:32:09.27ID:FH/izZCq0
>>452
カーブはそんなに横には曲がらないよ。むしろ落差が大きいボール。スライダーのほうが横の変化は大きい
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:39:54.83ID:cGzkGtpz0
>>453
テレビだと横変化が見えにくいだけで高校レベルのカーブでも普通にデッドボールコースから曲がるぞ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:44:11.91ID:0Ln61C9a0
ボクノカンガエルカーブ

ホカハミトメナイ

ずっとこんなようなスレ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 13:46:38.33ID:FH/izZCq0
それは目の錯覚。カーブはスライダーほど球に回転は掛けられない。
打者寄りからカーブを投げると、頭や胸付近に向かうようにみえるけど、実際には対角線に投げ込んでいるだけで曲がってる訳ではない。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:05:50.33ID:F8eg8Gsv0
カーブ
 曲がる

スライド
 横滑り
 (滑り台のように)下に滑り落ちる

ドロップ
 落ちる
 落ちた

シンカー
 沈む物
 錘(重り)


フォーク
 突き刺す物
 突き刺す物の形状
 叉(割れて裂けたような複数の鋭利な突起物)

ナックル
 指関節
 指の節
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:16:35.08ID:F8eg8Gsv0
カーブ(投球の軌道)
利き手側から反対側に曲がる変化球

スライダー(投球の軌道)
(逆カーブで)利き手側に曲がる変化球

フォーク(球の握り方)
指と指との間に球を挟んで、食器のフォークに物が挟まったような玉の掴み方

ナックル(球の離し方)
指関節を使って球を弾き出す
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:30:00.99ID:0QgTVNhI0
>>453
というか、オーバースローで縦に曲がるのがカーブで、右投げで右打ちの外に逃げるのがスライダーでしょ?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:32:08.39ID:0QgTVNhI0
>>460
え? 包む握りでシュート回転なんかしないぞ?
ナックルは指で押し出してないか?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:33:37.63ID:F8eg8Gsv0
ツーシーム(球の縫い目を考慮した球の持ち方)
球の縫い目が回転方向に1回転するうちに縫い目が2個通過するような球の持ち方

フォーシーム(球の縫い目を考慮した球の持ち方)
球の縫い目が回転方向に1回転するうちに縫い目が4個通過するような球の持ち方
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:35:35.13ID:0QgTVNhI0
>>457
「正統的なカーブ」も回転はかかるから山なりに落ちるけど、包んでひっかけるのと違って横には滑らないだけだろ?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:38:09.36ID:LUFRzYvU0
ボクノカンガエルカーブ

ずっと、こんな塩梅で
ずっと、貼り付いてる
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:38:52.58ID:emR0Fof20
昔はカーブについては曲がるとしか評価がなくて、
落ちるカーブの方が珍しかったけどなあ
今じゃカーブは落ちるものなんだな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:41:34.62ID:m9mHzqoy0
リーリーリーって何なの?

黙ってればいいんじゃないの?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:44:19.09ID:F8eg8Gsv0
チェンジアップ(打者を騙す投球方法)
ファストボールを投球するモーションでスローボールを投球
スローボールを投球するモーションでファストボールを投球
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 14:48:00.23ID:F8eg8Gsv0
全てを日本語に漢字で
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 15:05:16.50ID:HTN7BiUF0
各論に
英語に
言葉の話になると

蜘蛛の子散らすように
逃げる逃げる

勇ましいほど雄弁だったのにね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 15:13:41.64ID:o5dqt6ry0
菊池雄星「スライダー投げるぞ」
SB選手「打ちごろのカットボールや!」
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 15:20:02.11ID:0wFcLNHZ0
その昔には「懸河のドロップ」なんて表現も
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 15:40:37.11ID:/ipV5vdD0
中学生で習ってる英語さえも知らない(忘れてる)

残念な人が多い謎のスレかと
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 15:40:48.10ID:6zYKr0/S0
フォロースルーの掌の向きがスライダーとカーブで真逆なんだからそこで判定するしか無いよ。
投げた後に掌が外を向いているのに縦に変化してるなら縦スラと呼ぶほか無いんだよ。
わかった?オチ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 15:49:42.56ID:2KyysjDj0
>>102
チェンジアップ、フォーク、パームは回転の殺し方の問題。
回転を殺しきったらナックルになる。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 15:51:49.88ID:udSGaaur0
この早さで俺のクイズに答えられたら天才

通算成績 2408安打 609HR

誰だ?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 15:54:22.32ID:NEWTTyW90
誰が言い出したんやろな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:05:40.04ID:KQ4kjpee0
スライダーは横に変化、あまり落ちない
カーブは横というより斜めに曲がり落ちる
斜めでなく縦に曲がり落ちる縦のカーブがドロップ

落合はスライダーの特徴を縦の変化が少ないと考えてたと思う
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:09:45.10ID:o7KPVbuQ0
ピッチャーは投げ方で名前をつけ、
バッターは軌道で名前をつける。
そんで関係者の間でどっちかが主流になる。
一方でその呼び方に違和感を覚える人もいる。

そんなとこでは?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:14:03.29ID:tHNwTl8d0
>>484
中学生で習う英語も分からない人達

かと
このスレでも
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:18:58.48ID:JRa5kQkF0
岡本が投げてたやんか。
何見てたんだこのバカは。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:25:54.71ID:JP4iYIRy0
はたで見てたら同じようなもんでも握りや投げ方で微妙に軌道やタイミングが違ったりして打者の対処も変わるんじゃないの
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:28:11.18ID:2KyysjDj0
>>470
それはチェンジオブペース。
チェンジアップは深く握ることで、手首のスナップを効かせずに投げて、
初速とバックスピンの双方を殺し、フォークなどと同じ変化をさせる変化球。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:37:19.67ID:yqqvH6zV0
アメリカの実況で「ブレイキングボー」というのは回転軸がボールの進行方向に向いたボールだと思う
このボールの速度を落としたものが縦のスライダーで、さらに速度を落としたものが昔で言うドロップだと思う
この回転は一番空気抵抗がかかるらしい
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:38:55.34ID:MGsk4EEB0
落合が言う縦スライダーとはほぼハードスライダーみたいなやつの事を言ってると思うが
メジャーでも10年ぐらい前まで結構流行してたのに、ここ最近過去の遺物っぽくなって来てないかな
中南米あたりの投手なんかですら小さい曲がりに変わった気がする
だって使い勝手悪いからね。見逃せばボール、ストライクに入れようとすれば甘くなる、すぐ見切られる
松坂とダルビッシュは完全にこの泥沼にはまってた
フォームがどんどん悪くなってヒジが遠回りしたり首が動きまくったり

自分はあんなハードスライダーの奪三振、超ダサいと思ってたが信者大絶賛で本人も中々やめられないとは
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:44:25.24ID:uqretcCkO
馬鹿しかいない
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:48:36.42ID:N8Fsz4w50
そもそも

バズワード大会(な運用の人がむしろ声高)
なので
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:52:10.56ID:N8Fsz4w50
球場に足運ぶ人は、

こんな事、大して気にして無かったりと
これが現実
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:53:29.49ID:bXwdY1cm0
素人がカーブ投げようとする投げ方がスライダー

カーブって縦に切る感じなんだよな。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:54:34.65ID:bRFYD3a50
ナゲカタガー
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:57:12.90ID:FYjxzkJ/0
変化球って変化の仕方じゃなくて投げ方で決まるものだと思ってる。

フォークの握りだと回転ゼロにはならないからナックルと区別できるけど、フォークの握りで回転ゼロも投げられないわけではあるまい。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:57:53.60ID:SG92TGc+0
カーブは基本的にトップスピンで、完全に水平なスピンだと所謂ドロップ、傾きがあると横方向にも変化するカーブになる。

大なり小なり浮き上がる軌道から重力プラススピンの生む下方向への力で曲がり落ちる。

桑田や工藤の指パッチンリリースの方が、抜いたり捲いたりするリリースよりスピン量が増える事が多いので、変化量も多い傾向。
桑田は抜くリリースも使ってたが。


縦スラはトップスピン、2シームジャイロ、4シームジャイロの3つが多い。

元広島のジャクソンや巨人の田口の縦スラが2シームジャイロ。
曲がるというか、揚力がほぼ働かないから落ちる。でも横方向に空気の流れがあるから微妙に横変化もする。
同じく巨人の内海のスラーブも回転はよく似てる。


俺は軟式草野球だから低レベルだけど、プロの変化球は指の掛け方やリリースで同じ球種でも軌道や変化量、変化のタイミングを変えてる。硬式の方が縫い目が高いし、重さの関係で変化量が半端ない。

恐らくカーブなんかは見上げるくらいの高さからワンバンくらいまで急激に落ちるだろうし、スライダーは手元に来るまでストレートと見分けがつかないんじゃないかな。

草野球でも凄いピッチャーのカーブやスライダーは簡単には打てん。ましてプロの硬球の変化球なぞ素人が論じるレベルじゃないと思う。落合も分かってて敢えて斜め上の事を言ってるんじゃないかな…。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 16:59:42.47ID:2KyysjDj0
>>504
腕の動きが上から下である以上、前に投げ出した場合に何らかのバックスピンは必至。
だから、別個にトップスピンをかけて相殺しない限り、回転数はゼロにはならない。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:01:27.59ID:N8Fsz4w50
結局は、軌道の話をしているのに

その説明に、バズワードと使うから
自己矛盾に陥る

ずっと、こんなカンジ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:03:00.01ID:sohOkV1f0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」  人気低迷  高校野球部員激減  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいかもねw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:05:49.88ID:YpDcs1kb0
スクリューボールは?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:07:07.88ID:YpDcs1kb0
>>483
野村克也?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:14:42.30ID:YpDcs1kb0
各球種の名手
ファーク、佐々木主浩
カーブ、佐々岡真司
シュート、盛田幸妃
シンカー、潮崎哲也
パーム、小林誠二
スライダー、伊藤智仁
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:16:34.17ID:5qJiA7Sj0
三段ドロップ(小声)
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:23:20.61ID:F8eg8Gsv0
修正

カーブ
 曲がる
 曲がった

シュート
 速い
 鋭い

スライド
 横滑り
 (滑り台のように)下斜めに滑り落ちる

ドロップ
 落ちる
 落ちた

シンク
 沈む
 錘(重り)


フォーク
 突き刺す物
 突き刺す物の形状
 叉(割れて裂けたような複数の鋭利な突起物)

ナックル
 指関節
 指の節
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:30:44.56ID:AbQvs3vt0
本当にジャイロで縦スラ投げられるの?
聞きかじりや知ったかで発言してない
自分で実践して検証の上で言ってるのかちょっと気になる
別に硬球と軟球で変化量なんか変わらないはずだが

なんかこのままだと日本人は確実にスライダー後進国になりそう
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:35:07.42ID:9En02JdW0
ストレート ファストボール ジャイロボール スローボール
高速スライダー スライダー カットボール 
スラーブ カーブ ドロップ スローカーブ 
高速シンカー シンカー スクリュー フォーシーム ツーシーム シュート 
フォーク スプリット パーム チェンジアップ ナックル姫
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:42:26.34ID:4zBJirkO0
>>45
名前がなかっただけで実際にはあったんじゃね
稲尾が同じストレートでも一球ごとに握り変えて、今でのいうツーシーム投げてたっていうし
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:42:32.61ID:NH0WqwLb0
カットボールとスライダーの違いも良く分からん
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:45:00.29ID:cPvMukti0
広島の林のはあれカーブだから
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:51:17.72ID:emR0Fof20
>>517
ジャイロを投げれば縦スラになるのではなくて
縦スラ(と呼ばれる、もしくはということで投げられている)の中に
ジャイロ回転しているものが多いということ
これはメジャーで言われ始めたことだよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:56:24.26ID:cxQ3ecv30
>>517
ジャイロボール自体エセ科学だから気にしなくていい
それからメジャーリーガーはスライダーをあまり使わない
メジャーリーグでは肩肘を故障しないように推奨されている球種としてツーシームやチェンジアップがあるが、推奨しない球種としてスライダーが筆頭とされているためである
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 17:58:08.98ID:0QgTVNhI0
>>469
いや、投げれば分かるけど、フォークは単純に落ちるんじゃないの。
メチャ速いピッチャーだと落ちるのが先に立つけど。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:01:33.20ID:BakQd7cy0
それより球威がよく分からん
同じ150kmで重い軽いが違うと言われるが
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:02:01.30ID:0QgTVNhI0
>>517
硬球と軟球で重さや平滑さが違うから、風の影響が違う。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:05:33.30ID:K+FwJCo40
後楽園のどこかの屋上から見えた後楽園球場内の江川の
投球の映像

物理法則を無視するかのように、手から離れた球がそのまままっすぐ
直線で減速もせずにミットに吸い込まれていた
あんな映像は後にも先にも見たことがない
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:08:39.81ID:0QgTVNhI0
>>527
オレも良く分からん。
同一のボールでも球の重量が違うとしか思われないほど衝撃が違うんだよね。
回転が違うとかいうけど、そこまで見切れない。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:10:00.41ID:0QgTVNhI0
>>529
あれは特異だったってね。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:21:42.94ID:4zBJirkO0
メジャーだと変化球はぜんぶブレーキングボールで統一してるよね?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:28:41.69ID:2KyysjDj0
>>527
回転数だよ。
高速回転で回るコマは壁に当たるとすごい勢いで跳ね返るだろ。
作用反作用の法則で回転スピードが跳ね返るスピードだから。
あと強烈なバックスピンの球は強烈なバックスピンの打球となるから、打球の伸びも違う。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:42:47.80ID:2KyysjDj0
逆に、回転数の高い球は手元で差し込むから、これも打者が押し込まれる原因になる。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:53:49.88ID:46fMfyxb0
>>529
大谷の160kmは当てられるのに
江川の140kmは空振りなんだわ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:04:19.34ID:MM6apQO20
なんで未だにフォークは回転殺して投げるとか、半世紀前の理論で語る奴が居るんだか謎過ぎる頭悪いのか

大魔神佐々木の登場からフォークは逆に「バックスピンをかけた方がより急激な落差が出ると」
証明されたはずなのに
映像見りゃ分かるが常識と真逆だから受け付けないのかな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:11:37.70ID:+NHtjm2m0
今度は

回転数だと
言い始めたりと
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:13:56.71ID:+NHtjm2m0
アーイエバ
ジョーユー

を、ずっと繰り返してるという
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:16:02.32ID:eCnMVhoA0
>>237
正しい発音はどちらかと言えば「マグヌス」
アナルは形容詞なので名詞として正しくは「アヌス」
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:22:37.54ID:oSA7Hlfw0
縦はドロップじゃろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:23:38.52ID:oSA7Hlfw0
発音はアナナス
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:23:50.17ID:bCmMFKwG0
佐久間ドロップ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:25:46.21ID:XZpy6aIz0
変化球の投げ方だけは何故か大昔の嘘理論で思考が止まってるよね
自分はその常識の真逆が正解だと思うけど
「シュートは体の開きを早くする」
「スライダーは空手チョップで」
「フォークは無回転」
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:26:59.70ID:kEMvW/4d0
落合のアホ
投げ方が違うやろ!
もり蕎麦とざる蕎麦は味は同じやけど作り方が違うから値段もちがうのと同じや
少年野球から勉強し直せ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:30:50.83ID:oSA7Hlfw0
>>546
もり蕎麦とざる蕎麦、違うのか
知らなかった
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:34:04.10ID:m3qRKSg30
>>536
佐々木がスピンかけるのはストレートと見分けがつかなくなるようにするため
回転なくすようにすると雰囲気でフォークとわかるから
球が遅くなってスローボールになるデメリット
球速があれば無回転でなくても落ちる
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:36:15.62ID:He5W2/y70
野球ファンって自分理論とか謎理論が好きな奴が多いと実感する迷スレ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:45:25.77ID:4EISzzAH0
>>522
カットボール(カッター)は人それぞれなのでスライダーと区別な不可能なカットボールもあるが(曲がりの小さい高速スライダーをカットボールと呼んでるだけの場合もあるが)
野球史上一番有名なカットボール使いであるマリアノ・リベラ(パナマ出身ヤンキース一筋通算652セーブ)のカットボール(カッター)と一般的なスライダーの違いはこれの1分15秒〜がわかりやすい

Mariano Rivera Cutter: The Mechanics of His Signature Pitch | The New Yo...
https://youtu.be/dMVXjRGTtG0
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:57:05.13ID:2KyysjDj0
>>538
基本、ストレート、フォーク、パーム、チェンジアップ、ナックルなどは回転数をどうコントロールするかだ。
無回転はナックルだけだが。
バックスピンが弱いと空気抵抗を受けやすくスピードが落ちやすい。
そして硬球は、あの大きさから、時速120キロを下回ったあたりから急激に空気抵抗が増す。
だから急激に落ちる。

初速140キロで投げ出したボールを、バッターの手前で120キロ前後まで落とす手段があれば、回転数にこだわる必要はないが。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 19:58:26.91ID:yqqvH6zV0
落ちる球をわざと回転をかけて欺くのは小林誠二のシンカーが最初だと思う
その時期面食らったというバッタ−のコメントが多かった
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 20:23:25.13ID:Jty+VGPt0
球種って曲がり方ではなくて、投げ方の問題じゃないの?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 20:27:29.40ID:Jty+VGPt0
>>483
サミー・ソーサ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 20:47:07.86ID:gvkUdbNB0
チェンジアップの定義も決めて欲しいわ
変化球なら全てチェンジアップみたいなことを言う人もいるし
チェンジアップという球種があるように言う人もいる。
ナックルカーブとかパームとかサークルチェンジとかもうわけわからん
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 20:52:28.13ID:Jty+VGPt0
>>557
曲がり方の違いだともっと必要になるのでは。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 21:31:02.88ID:2KyysjDj0
>>560
だから「曲がる“向き”で分けたらいいじゃん(“落ちる”のは別)」ってのが落合の主張。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 21:45:30.62ID:g+1+7zeJ0
>>505
佐々岡や工藤は切るけど今中は抜くって言ってたね
握りだけであとはそのまま腕を振るだけだという
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 22:54:58.54ID:0QgTVNhI0
>>536
フォークを投げることが出来ない奴のピント外れの空想は見飽きてる。
投げれば分かるが、ストレート等のような回転は付けようがないし、土台からして「回転殺して投げる」ためにわざわざ指で挟んで投げるんだよ。
全く無回転かどうかは別の問題。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 23:14:14.95ID:VewQ0yuk0
カミソリシュートはスライダー(キャプテン翼)
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 23:21:24.33ID:2KyysjDj0
>>565
腕をおもいっきり振りつつ、その腕の勢いをボールに伝わりにくくするために挟んで抜くんだろ。
ちなみに、パームやチェンジアップは、腕をおもいっきり振りつつ、手首のスナップ使わない。
いずれも、初速とバックスピンを減少させる技術だが。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 23:22:52.48ID:o0RXqggv0
落合はカーブみたいに抜く球(球より腕の方が早く出るイメージ)が解らないのか?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 23:26:56.06ID:2KyysjDj0
落ちる球は基本、バックスピンが少なくて空気抵抗が大きいボールだ。
そこに横回転をつけるかどうかは、問題外のことだ。
これ以外にボールを“落とす”(曲げるではなく)方法はない。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 23:29:29.33ID:5qwVN1X60
>>308
伊藤智のスライダーが異次元すぎて
高速スライダーなる言葉が出来た

パワプロがいろんなの広めた
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 23:31:57.30ID:2KyysjDj0
>>565
回転数を減らそうと思ったら、手首のスナップを効かせずに投げる、つまり手首を固定して投げることになる。
手首を固定して投げようと思ったら、挟んで抜かないと地面に叩きつけるだけだろ。
それか、パームのようにより手首に近い位置でボールを握るか。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 23:55:57.61ID:U12Xzy520
>>547
横レスですまんが
すだれが敷いてあるような器に盛ってあるのがもり。
ざるに盛ってあり、きざみ海苔をちらしてあるのが
ざる。

であると、MLB、NPBを見続けて出した俺の結論だ。
ただ、アシカとオットセイはいまだに見分けがつかないが。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:07:31.83ID:eN96ty4t0
>>388前動画見たがかなりのツーシームピッチャーだったようだった
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:16:58.40ID:eN96ty4t0
>>446
ナックルカーブはコナミからじゃねぇよ
アメリカにも存在してる
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:23:37.07ID:ftdIxmYC0
まっスラってカットボールの事?
ストレートとチェンジアップの間がツーシームって認識でいいのかな?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:31:24.19ID:lJxzbCqA0
>>580
ツーシームは指にかかるボールの縫い目が二本だからツーシームというだけ。
変化球ではなくカットボールのようにストレート系に属すると思う。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:31:57.60ID:eN96ty4t0
>>580
カットボールのことだよ
カットボールという概念が無かった昔の日本人が異端的なものとしてマッスラと言っていただけ

ツーシームはカットボールの反対でシュート
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:33:44.49ID:eN96ty4t0
にしたって曲がる方向で判断とかこんなに認識めちゃくちゃな人が多いとは
回転のタイプで分けるのは基本過ぎる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:36:31.04ID:M4aTCh/L0
>>582
指にかかる縫い目が2本ではなく
打者捕手審判から見て2本の縫い目が1本ずつ交互に現れるように回転するのがツーシーム
0586376
垢版 |
2018/12/17(月) 00:36:51.51ID:S2FPVpc+0
>>378
いやだからその誤訳であるスプリットフィンガードファーストボール前提に言ってるのは文体で判ってくれよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:37:04.03ID:+CJyKVeX0
握りで球種を分類するから良くない
カーブの握りでカーブ投げたつもりでも曲がってなければそれは
単なる山なりスローボールだしな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:42:30.33ID:cEricTbS0
>>582
フォーシームは指を4本も縫い目に掛けてるって事かよw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:44:26.95ID:QUNfqVMZ0
岩瀬のスライダーは二度曲がるんだっけ
ただセンター方向からのカメラじゃ分かりにくいとか
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:44:37.00ID:QUNfqVMZ0
岩瀬のスライダーは二度曲がるんだっけ
ただセンター方向からのカメラじゃ分かりにくいとか
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 00:44:43.21ID:x2/YZgjQ0
野球のバカっぽい配球とか分析とかいらねーから

だってプロのピッチャーが投げる球って狙ったところにいってねーじゃんw

ストラックアウト見てたらわかるだろ
全然狙ったところにいってないw

だから野球はアホなんだよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 01:09:28.25ID:odFPNzXg0
フォークとスプリットが同じ球だと分かってたらフォークの速いのがスプリットみたいに表現しないよな
0597376
垢版 |
2018/12/17(月) 02:17:08.32ID:S2FPVpc+0
>>595
まあそうだけどさ
>>91に「握り」から付けられた名称って説明してるのにSFFじゃ訳わからんでしょ
まあフルネームで書かんかった俺が悪かったよ
もうやめようや
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 03:53:25.01ID:M4aTCh/L0
スライダーとカッターは紛らわしく、メジャーリーグの年俸30億円投手のひとりザック・グレインキーも
2010年〜2011年にカッターを持ち球に加えたときに2009年サイ・ヤング賞の原動力になったスライダーに悪影響があった
そして実際スライダーとカッターを両方持ち球にしている投手は少ない

参考

Staying ahead means plenty of tinkering for pitchers | FOX Sports
https://www.foxsports.com/mlb/story/staying-ahead-means-plenty-of-tinkering-for-pitchers-042114

>Greinke started experimenting with a cutter in 2010 and 2011. "That might have messed with the slider," said the Dodgers pitcher. "Whenever you throw two similar pitches, they end up meshing."

>Greinke thought most pitchers trying to throw the cutter and slider would run into this problem. The grips are too similar, the movement and mechanics start blending.
>When you take a look at the league overall, it turns out Greinke is correct.
>To create the table below, I looked at the 30 pitchers who most often use each off-speed pitch and then looked at which other off-speed pitches they also featured.
>You can see that the slider/cutter pairing is one of the rarest in baseball, even within the group of pitches that break the same general direction:

後略
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 03:54:28.64ID:M4aTCh/L0
もっともリベラのカッターは握りも球の回転も軌道も独特だから
スライダーの亜種ではないわけだが

リベラのカッターを言葉で説明した例:

Inside Mariano Rivera's mind - Baseball's greatest closer
http://nymag.com/nymetro/news/sports/features/9375/index1.html

>Most pitchers release the fastball with their fingers draped over the top of the ball, essentially aimed straight at the catcher.
>But Rivera throws his cutter with the index and middle fingers of his right hand tilted slightly inward―as if he is pointing at eleven on the face of the clock, rather than twelve o’clock.
>That means that while the ball is flying toward the hitter, it actually is rotating sideways, spinning backward―something that Yankees pitcher Mike Mussina noticed as he played catch with Rivera one day.
>Mussina realized the axis of the cutter is tilted off-center, and he believes this is what causes the unusual movement: It is like a car skidding across ice, the front veering to the side, the whole thing fishtailing.
>And Rivera, who had grown up throwing stones on the beaches of Panama, can guide the cutter with remarkable control.
>He once went fourteen months without walking the first batter he faced upon entering games.

>The movement on the cutter comes so late on its trip to home plate that most hitters are not even aware of it until their bat shatters in their hands.
>“When he throws it, you think it’s straight,” says St. Louis infielder Tony Womack, “and the next thing you know, it’s on your thumbs.”
>Rivera broke 44 bats during the 2001 season, and some hitters have changed bats before facing him, using their second-favorite sticks so his cutter won’t wreck their best wood.
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 04:15:03.67ID:M4aTCh/L0
(リベラはさておき一般的には)カッター … スライダーの亜種ないし進化形
スプリット … フォークの亜種ないし進化形

メジャーリーガーが見た田中将の“魔球” - スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201404180005-spnavi

> スプリットはフォークボールをアレンジしたもの。フォークが人さし指と中指で球を深く挟むのに対して、スプリットは浅く挟む。
>フォークは球の回転がなくなり、大きく落ちる。一方スプリットの場合、落差はそれほどでもないが、スピードがあり、打者の手元でわずかに落ちる球である。

> 脚光を浴びたのは1980年代であった。タイガースの投手コーチやジャイアンツの監督を務めたロジャー・クレイグが「フォークよりも投手の肘に負担をかけない変化球」として取り入れたものだ。

> 代表的な使い手に、アストロズで活躍したマイク・スコットがいる。凡庸な投手だったが、スプリットをマスターすると85年からエースに変身。翌86年にはサイ・ヤング賞も受賞した。スライダーは60年代の魔球と呼ばれたが、スプリットは80年代の魔球であった。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 06:16:16.48ID:DJsVRQ8OO
繰り出してる投手がいや通るんじゃね。
「僕はカーブ」「俺、縦スラ」「自分、ドロップっす」みてえな。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 07:17:40.35ID:5cFnuEwC0
スプリットって
向こうの記事で日本人がいってるフォークボールとスプリットってどこが違うんだって大昔のメジャーフォークの使い手にインタビュー取ったら違いは稼ぐ金だと答えてたな
昔はフォーク投げて10勝しても給料は安いもんだったが今は二桁億円稼げる
そこが違うと答えてた
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 07:41:34.90ID:Xr6Aw1Sa0
>>578
ナックルカーブとかの「誤解」の元がパワプロってことでしょ

実際のナックルカーブは握り方の違うカーブってだけなのに
昔のパワプロではナックルみたいにランダムに変化するカーブという設定だったので
実際もそういうもんだと勘違いしていた人が結構いた
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 08:17:23.21ID:PBSiQSs00
カーブとスライダーじゃ打者のボールの打ち方が変わるでしょ
そこを説明するのがプロじゃないの?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 09:50:27.56ID:0Ihq2Xfj0
> ピッチャーは投げ方で名前をつけ

> バッターは軌道で名前をつける
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 10:06:08.35ID:khy2EyPQ0
シンカーってサイドスローでしか投げられないの?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 10:11:18.69ID:idxQhWGD0
カーブもMLBでの呼び名はブレーキングボールだし
スライダーみたいに高速で変化する球は少しニュアンス違うのでは
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 10:13:42.23ID:++747aqy0
>>607
摂津とか石川雅とか、最近は投げてないけどダルビッシュとか
ただ、本人がシンカーだと言うまでチェンジアップとされてるのも多い
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 10:25:43.87ID:U6cFFz+E0
>>445
冗談みたいだが宜野座ボールって言うホントにそんな投げ方の変化球がある
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 11:20:57.34ID:KKU7KiGg0
>>601
それが正解なんだろね。分類したら別の球種でも
本人が、これは俺流のカーブ!って言ったら
それはカーブなんだからね。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 11:46:45.09ID:36OfS5Aw0
>>572
そ。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 11:53:03.73ID:36OfS5Aw0
>>587
それは違う。
失敗投球は球種の問題ではない。
そういや村山が雨の日にフォークを取り落としてボーク取られたのを見たことがあったな。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 12:18:17.73ID:NSWbyzuC0
それ言うなら曲がるのは全部カーブだろ
右カーブ左カーブでいい
道路とかそういうじゃん
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 12:21:39.00ID:3Q68+Xpb0
>>536
佐々木のバックスピンがある程度温存されてるフォークは、スピードがあって手元で小さく落ちるフォークだったと思うが。
もちろん、バックスピンの極端に少ない落差のあるフォークも投げてたが。
この二つのフォークがごちゃ混ぜになってないか?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 18:19:29.47ID:aHx8sp9r0
パワプロのスライダーにつくHとかSとかVってなんなの?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 05:40:23.50ID:VcgKPXTi0
チェンジアップを落ちる球と書いている人いるけど違うよね。速球と同じフォームで投げる遅い球だよね。別に落ちなくてもチェンジアップでしょ。

あれは速球と勘違いさせて遅い球を振らせる球だよね。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 05:58:13.24ID:cCisUQCn0
>>621
落ちる球というよりもおじぎする球だな
速球と同じフォームで投げるスローボールが近い
腕が緩むとバレバレで打ち頃になる
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 06:30:26.37ID:aitrB8Rm0
>>417
チェンジアップってストレート投げるタイミングで抜いたり重心ずらしたりちょっとひねったりするものだから分類が大変。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 08:12:28.82ID:o7lh2XZX0
>>621
チェンジアップは落ちるよ。
直球と同じ勢いでしっかり腕を振った上で、ボールを深く握りこむことで初速とバックスピンを抑えるんだから、
フォークやパームと同じ原理で落ちる。
単に遅い球はチェンジオブペース。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 12:22:11.64ID:EqD2KuMu0
>>625
チェンジアップって落ちるのもあるし、曲がるのもある。
そもそもチェンジアップは、腕の振りや角度をフォーシームと同じフォームからの緩い球のことだから

落ちても曲がらなくても、チェンジアップ。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 13:02:24.76ID:2n6VxK4/0
草野球のエースが投げるスライダーてほとんどが、しょんべんスラーブに見えちゃう
空手チョップ説の弊害だよね
横に曲げるスライダーと同じ感覚で縦に落とすには真上から、トップスピン気味に引っ掛ければと
素人考えで思ってそう。一番それがダメなのに

マグヌス効果うんぬん言ってる人多いけど、必ずしも回転の向きと変化が一致しないような球。
グラインキーがたまに投げる(絶対チェンジアップじゃないしシンカー、ツーシームとも微妙に違う)真下に落ちるストレート
あれ最近、ちょっと投げれるようになったけど
あの球、多分マグヌス効果で説明付かない
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 13:15:47.86ID:ytlJ6HDZ0
素人のスライダーはプロのカーブ以下の速度でしか無い
プロのスライダーは素人のカーブより曲がる
じゃあカーブとスライダーの違いってなんだよとなりまして
結局本人がスライダ−だと思って投げたらそれスライダーみたいな
でも打者はそんなもんスライダ−じゃねえみたいな
つまりどっちでもいいと
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 13:32:40.32ID:8kXs77mJ0
アメリカのプロレス見てると
ジャーマンスープレックスも
バックドロップもブレーンバスターも
後ろに倒れ込みながら投げるのは
全部「スープレックス」って言ってる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:16.96ID:7Sz9N5sb0
>>626
回転をかけていろんな方向に曲げるのはオプション。
チェンジアップの基本は深く握って初速とバックスピンを抑えた落ちる球。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 13:45:38.81ID:gfBXZbDS0
フォーシーム 縫い目が1回転する間に4本通過する
いわゆるただのストレート
ツーシーム1回転する間に2本縫い目が通過する
縫い目の方向で左右下の方向に小さく変化
ストレートの投げ方で投げる
フォーク完全に挟んで指の間から抜くように投げる
回転をかけない途中で急に落ちる
スプリット軽く挟み込んで投げる縫い目のかけ方で左右に変化をつけることもできるフォークとツーシームの間のような変化
スライダー投げる腕とは逆方向に回転させる曲げる
縦スラはスライダーの回転が下方向に向けたもので落ちる
カーブはスライダーより回転重視たまが遅いので落ちながら曲がる
ドロップは回転をカーブより縦方向により向けたもの
下に落ちる
シュートスはスライダーの逆
シンカーはシュートをより縦回転にしたもの
チェンジアップはストレートと同じ振りで球速を落としたもの握りかたや抜き方で様々な変化がある

俺のイメージはこんなん
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 13:49:38.28ID:ccxj79sO0
>>629
スライド=滑るだから
まっすぐから滑る軌道を描かないといけない(定まった曲線は描かない、描くのはカーブ)
つまり横方向に滑るように移動する球が本来のスライダー、ゆえに、滑る方向は反対だが、シュートと球種としては同じ
縦方向には滑ることはありえないので、その場合、握りかたと回転で球種が決まるということになる
まあ、どっちでもいいけど
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 13:56:23.39ID:DfRrRn0t0
>>67
高津はシンカー、スクリュー、スライダー、カーブ、ドロップ、チェンジアップに加えて普通のシュートも投げてたから違う
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 14:03:05.53ID:DfRrRn0t0
>>59
シンカーは速球
スクリューは抜く球
潮崎、高津、山本昌あたりは使い分けてたが最近はシンカーだけ投げる人が多いな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 14:31:50.16ID:7Sz9N5sb0
>>626
腕の振りやフォームが同じでどうやってスピードだけ落とすのか?

深く握って手首のスナップ使わずに投げるんだよ。
そうすれば“当然に”バックスピンは抑えられる。
だからフォークやパームと基本的には同じと言ってる。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 14:52:02.19ID:o2jI7b5F0
マルコ・エストラーダというメジャーの投手(お世辞にも超一流とはいえないが7年連続18試合以上先発してて二桁勝利も2回ある)は
MLBネットワークの番組でサークルチェンジの握りを披露したあとに
2分28秒〜 で「誰も言わないが大事なのは下半身だ」とフォーシームを投げる時の下半身の使い方との違いを体を使って説明している

Estrada shows off his changeup
https://youtu.be/rX0mtXOEzIM
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 14:53:43.73ID:EqD2KuMu0
>>638
表現悪いけど、通常のストレート系は人差し指と中指で投げる
それを中指と薬指にして投げる。これも一つのチェンジアップになる。
これから指先に力が入らないから、全力で腕を振って投げてもしっかりして球速は落ちるし、バックスピンも少なくなる。

まあ、結局チェンジアップは緩急をつける球だから
腕の振りがストレート系と一緒でいながら緩いのが投げられるなら、それが出来てればなんでも良い。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 18:40:30.08ID:7Sz9N5sb0
>>640
指先に力が入らないから最後のスナップが効かせられない。
結果バックスピンが少なくなってフォークやパームと同じ落ちる球になるんだろ。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 19:00:25.38ID:Py+smkc30
>>634
平均はツーシームのほうが2〜3kmくらい遅いんだよね
たまにツーシームのほうが速いやつもいるけど基本的にはフォーシームのほうが速い
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 19:08:36.34ID:o2jI7b5F0
>>631
中継での掛け声(呼び名)は独特だからね

例えば、MLB公式サイトの用語集でもスライダーの掛け声(呼び名)は
「スナッパー」「スライドピース」「ブレイキングボール」「シャープブレイキングボール」と例示されている

>In A Call
>"snapper," "slide piece," "breaking ball," "sharp breaking ball"


そして「ブレイキングボール」はカーブの掛け声(呼び名)でもある

>In A Call
>"curve," "hook," "deuce," "breaking ball," "slow breaking ball," "bender," "number two," "Uncle Charlie"


アメリカのプロレス中継をちゃんと見たことはないがスープレックスも同じようなことだろうと思う
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:22.66ID:7Sz9N5sb0
>>640
落ちる球は、腕をしっかり振りつつ、手首のスナップ分の力を球に伝えないっていう投げ方。
手首を完全に固定して指の間から球を抜くにせよ、より手首の近い位置で球をリリースするにせよ、
中指と薬指でリリースするにせよ、全てスナップ分の力を球に伝えない技術。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:17.72ID:NWqqNAhp0
>>618
いやいや違うんじゃない
本気で三振取りに行く時の佐々木。
指の付け根奥までガッツリ挟んで手首振ってバックスピン全開
カウント取る用の浅いフォーク、手首振らないあまりスピンかけない、のようなニュアンスに自分には聞こえた

田中将大もそうだけどボールを抜く時、手首から指先まで徐々に三段階くらいかけて抜いてると思うわ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:54.69ID:B0E7nPNp0
>>646
手首をひねってサイドスピンをかけるだけ。要は肘をひねるんだけどね。
手首は固定。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 09:55:38.30ID:iIxmHTfp0
バックスピン全開で投げたらストレートやん
ベルヌーイの定理とか無視しすぎだろ
飛行機全部墜落するやん
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 10:00:26.48ID:UcZ9LjCp0
デブなのに出来る競技って何?デブでもできるならeスポーツもスポーツ扱いでいいんじゃないの?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 10:10:57.87ID:Dlj/uqO2O
縦のスライダー
フォークでいいじゃん

黙って縦のスライダーと解釈してろ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 10:20:56.28ID:YprRZlFF0
>>648
分かってないのはそっちだと思うよ
別の意味で重大な挟む理由があるけど永遠にわからなくていいよ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:35.74ID:iIxmHTfp0
バックスピンじゃなくてトップスピンのこと言ってるような気がしてきた
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 10:29:15.99ID:B0E7nPNp0
挟んだらバックスピンが増してグイグイおちるようになると?
ていうか、バックスピンがストレートより強い球が、いかなる物理法則に則って落ちると?
バカの相手はできないわ。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 10:30:30.23ID:B0E7nPNp0
>>653
千賀はフォークにトップスピンかけてると言われてるな。
実際どうなのかは知らんが。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 10:43:28.00ID:ibDCjyLl0
球種が握りで決まるのか変化で決まるのかの問題だな
一般的には握りで決めてるから縦スラ何てものが出てくるんだろね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 11:03:47.58ID:iIxmHTfp0
最後親指にかかるように投げたらトップスピン気味にはなるよ
バックスピンとかいうやつがいるからややこしいねん
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 11:10:10.57ID:iDj/wHe00
素人が投げる感覚まで妄想w
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 11:43:53.04ID:/Zt5sL+20
俺のストレートペニスも上反りペニスに変化したい…
見栄えを気にする系男子です
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 11:48:19.52ID:LdtLekgP0
曲がるストレート
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 11:50:42.76ID:B0E7nPNp0
佐々木や千賀が、ひねったり、ねじったり、ひっかけたりして、いかに球に“サイドスピン”や“トップスピン”をかけていようが、
@挟んで投げるのは“バックスピン”を減らすため
A“バックスピン”が少ないから、直球と比較して“落ちる”
この二つの事実は動かない。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/19(水) 12:14:43.10ID:FOJNTCZR0
>>661
スライダーをスライダーとして認識させた元祖の1人 George Blaeholder (実働1925年〜1936年)のスライダーは
1936年の雑誌記事で「スイープする速球=スライドボール」と紹介された

>Blaeholder's strong point is his fast ball. He generally throws this with a side-arm motion which gives the ball a curious sweep to one side as it crosses the plate. Disconcerted batters have christened it the "slide ball."


別の元祖 George Uhle (実働1919年〜1936年)は
私はsailする速球をスライダーと名付けたのだ、
しかし今はニッケル・カーブを含め何でもかんでもスライダーだね、と述べた

>... It just came to me all of a sudden, letting the ball go along my index finger and using my ring finger and pinky to give it just a little bit of a twist.
>It was a sailing fastball, and that's how come I named it the slider. The real slider is a sailing fastball. Now they call everything a slider, including a nickel curve.

The slider: A concise history
http://www.espn.com/mlb/columns/story?columnist=neyer_rob&;id=1786104

※ただしMLB公式サイトなどは、まさにそのニッケル・カーブを元祖スライダー扱いしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況