X



【サッカー】<日本代表”新三銃士”が同日ゴール!>「南野はC・ロナウドのよう」「中島は攻撃の核」「堂安との悪友コンビがカギ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/03(月) 06:57:24.04ID:CAP_USER9
写真
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/51038_ext_04_0_1543773167.webp?v=1543787309

🌑ポルトガル、オーストリア、オランダ、それぞれのリーグで躍動!

森保ジャパンに選出され、新たな”日本代表の顔”として存在感を増し続けている3人の海外組、南野拓実、中島翔哉、堂安律。彼らが奇しくも同日、各リーグ戦でゴールを決め、チームを勝利に導いた。

【動画】中島翔哉、今シーズン5点目の技ありシュート!
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=51035


 その活躍ぶりを、現地メディアも非常に興奮した様子で報じている。ひとりずつ紹介しよう。

 現地時間12月2日、オーストリア・ブンデスリーガ第16節、レッドブル・ザルツブルクvsラインドルフ・アルタッハの試合では、日本代表の南野拓実が3試合ぶりに先発出場した。

 18分、CBアンドレ・ラマーリョがペナルティエリア内へロングフィードを送る。走り込んだ南野は相手DFのプレッシャーを背に受けながらも、背後から供給されたボールに右足を合わせる、非常に難度の高いダイレクトボレーでゴールネットを揺らした。

 このゴールをオーストリアのオンラインTVメディア「LAORA1」は、「ミナミノの決勝点はクリスチアーノ・ロナウドのようなシュート!」と絶賛している。

「ミナミノはC・ロナウドと”邂逅”する。これは11月7日に行なわれたチャンピオンズ・リーグ(CL)のマンチェスター・ユナイテッド戦で、ユベントスのC・ロナウドが決めたゴールを彷彿とさせる得点だった。これが先制点であり決勝点となったのだ。今日の勝利は、南野のゴールが間違いなくクラブを勝利に導いた」

 試合は南野の決めた1点を守り切り、ザルツブルクが勝利した。

 同日に行なわれたポルトガルリーグ第11節、中島翔哉が所属するポルティモネンセとトンデラの一戦は、3-2でポルティモネンセが制した。

 開始15秒で先制されたポルティモネンセだが、ペナルティエリアで中島が獲得したPKで同点に追いつく。その後、さらに1点を加えてリードすると、前半終了間際には中島自身が決めて3-1に。後半に1点を許したが、そのまま逃げ切った。

 試合を通してポルティモネンセの”核”としてプレーした中島を、ポルトガル地元紙『Diário de Notícias』は「ポルティモネンセの”実力”がトンデラの有利を長続きさせなかった」と讃えている。

「開始すぐにトンデラが得点したのは選手、スタッフだけではなく視聴者も驚かせた。だが、試合内容はポルティモネンセのものだ。PKを決めたパウリーニョとジャクソン・マルティネスの2点目、そして前半終了間際の中島のゴールでトンデラの優勢は吹き飛ばされてしまった。

 それでもトンデラは後半、前半よりも積極的に攻め、攻守の切り替えも速くなったけれど勝利には届かなかった。それに、得点こそ許さなかったが、守備陣とGKのクラウディオ・ラモスは、中島を阻みきれていなかった。

 ゴールを決めたシーン以外にもそれは現われていた。象徴的だったのが84分のシーン。日本人選手はフリーでシュートを叩き込んだ。得点にはならなかったが、それを阻んだのは、人の手ではなくゴールポストだったのだから…」

つづく

12/3(月) 6:43 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181203-00051038-sdigestw-socc
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 11:06:30.39ID:nQyWt6ux0
>>91
アジアの弱小相手に活躍して、信者が香川中心のチームにしろ言い出して、
肝心の韓国やイランクラスの相手になったら途端にコネコネ指さしロストマンになる流れが見えるな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 11:09:22.43ID:tR4PtGS20
南野のザルツブルクが一番強いんだよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 11:15:16.73ID:FO5aIQjS0
堂安はアヤックス行け
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 11:16:25.52ID:FO5aIQjS0
南野 ザルツブルク
中島 サウサンプトン レスター
堂安 アヤックス
一年以内にこうなってる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 11:29:29.99ID:3/AyYWpi0
一方代表復帰を企む元黒幕の香川は自宅待機なのであった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 11:31:58.87ID:6WiVPbCC0
日本人、これくらいのリーグが丁度いい説
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 11:54:28.00ID:Aa2w3ReG0
雑魚リーグでしか活躍できない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 11:59:47.61ID:ZXwFWne/0
クソ強いメンバーの南野の得点よりメンバー雑魚ばかりの堂安中島の方が価値が高い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 12:00:00.64ID:QT7Kj3TA0
三人を三銃士の武藤、蝶野、橋本に例えたら誰が誰?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 12:14:00.59ID:rDOIwSMY0
アヤックスからローンで来てる右SBのU20オランダ代表選手は
堂安気に入ってそうだけど
10億以上になったらアヤックスは買わないだろうな
ただでロッベンとか取ってきた方がいいし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 12:21:18.23ID:41B5jLMK0
UEFAカントリーランキング2018

ポルトガル(7位)、オーストリア(11位w)、オランダ(14位w)

新三銃士(爆笑)
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 12:26:34.43ID:tXZdxozx0
中島の勢いやクイックネスも凄いが堂安の逸材感が半端ないな
昨日のアシストとかミドルとか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 12:28:02.55ID:Ue3+4R9F0
三銃士とか言うからメンバー固定になるんだろ
マスゴミ害悪でしかないわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 12:44:07.45ID:8Mk9QziJ0
>>61
Jリーガー(笑)ばかりのキルギス戦はどうだった?

>>105
クソ強いメンバーの競争の中で試合に出場してゴール奪う方が価値高いと思うが決め方も凄いし
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 12:53:34.03ID:ourWeAxr0
旧三銃士の岡崎本田香川と比べると
えらいスケールが小さいな
プレミアセリエブンデスに所属すらまだできてないw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:00:36.59ID:wcCabPg80
蝶野橋本 あと1人が思い出せん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:03:43.05ID:raFmQvqB0
今節はMOND(南野、大迫、中島、ドアン)セレクションの4人がゴール
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:14:03.76ID:miNmRNgp0
まじ面白かった
最高の一日
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:21:47.50ID:ZZUizqy20
これがリーガ、ブンデス、プレミアなら…
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:26:26.62ID:IEzBUIIe0
本田香川岡崎が主力だった時に比べたら小粒になってるよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:27:46.31ID:i4cgCH8m0
ベンチ外のベロチャ香川応援してるやつなんてまだいるんだ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:38:12.45ID:v80EB/+W0
あかん…豆腐メンタルの香川さんがまたエロチャットにふてくされてまう…
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:55:19.91ID:2pMQPhgt0
MONDセレクション認定です!
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 13:58:00.36ID:7hWVE33V0
オーストリアならアラン、ソリアーノくらい量産しないと
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 14:01:11.47ID:3V/Op/Dz0
MONDって、そんないかにもメッキで作られてそうなあだ名付けなくてもw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 14:03:42.86ID:hKnpjV4x0
中島はキックのときに緩まないんだよな
必要な筋力を干されてるときなんかでも付けてたんだろう

頭も上下しないし素晴らしい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 14:05:20.65ID:LgiSq7Pm0
選手にキャラ付けして固定化すると八年前みたいに繰り返しそうな気が
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 14:09:46.93ID:fskBFs5H0
問題はアジアカップで怪我とか調子を落としてステップアップできなかったら
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 14:09:57.50ID:zWssnCGb0
マスコミはわかりやすいキャッチーさを求めるからね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 14:23:14.58ID:qWdnp7EK0
アジアカップは乾香川UMAも呼んで競争させて欲しいな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 15:10:06.10ID:+sYJ+ukb0
豊川も頑張ってる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 15:45:23.62ID:+dj5Grkb0
移籍が無ければの話だけど
仮に、フランクフルト・マルセイユが来季CL出場権取れず
ガラタサライ・CSKAモスクワがCL予選に出ても負けたりしたら
19-20シーズンのCLに出るのはザルツブルク南野 (+奥川) だけになるかも
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 16:13:32.64ID:+dj5Grkb0
↑香川がどこに移籍するのか移籍できないのか、の問題もあrった
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 16:27:17.79ID:LwO82djn0
一方ノーオファー香川はベンチ外の自宅待機かw

落ちぶれた香川がみじめだ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 17:28:27.48ID:0xmxq1Iu0
>>1
msnには遠く及ばない過大評価トリオw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 17:32:25.01ID:5ORHWcUE0
>>26
糞食いトンスルGOOKwww
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 20:03:38.46ID:nLFu9PMp0
>>6
マジかー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:28:00.35ID:LrYfEuu60
棚橋 柴田 中邑
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 10:59:24.13ID:m+YTuMDw0
>>16
その見方こそ逆に主体性が無いね
リーグを有難がってもないし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:23:29.28ID:XT2zUgsx0
この3人のうち一人はバロンとれるかも?
南野は可能性高い。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:32:46.37ID:THBVQ9lU0
>>111
うまくいってるうちは固定でいいだろ
最悪なのは香川本田みたいに代表で全然うまくいかないのに固定されること
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:40:13.36ID:N9TI/UCu0
>>137
凄いゴールだよな
無駄にコントロールしようとせずチャンスで撃ちに行く姿勢は良いよなあ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:27:55.25ID:08XTHJV+0
>>96
中島のプレー集見た方が良いよ
日本歴代でも屈指だと思うぞ
中島がこれからの顔だよ  
多分ドリブルなら歴代含めて1位だと思う
しかもシュート制度も歴代屈指
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況