X



【サッカー】<カルロス・ゴーン容疑者の逮捕>ルノー、日産吸収合併でも横浜マリノスは存続が濃厚!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/21(水) 12:59:29.04ID:CAP_USER9
ルノー、日産自動車、三菱自動車の会長だったカルロス・ゴーン容疑者(64)の逮捕は、日産が7割の株式を持つ横浜マリノス株式会社へ影響は出ないのか。多角的なリサーチを続ける佃モビリティ総研の佃義夫代表(70)に話を聞いた。

Jリーグは、運営会社の株式の51%以上を国内企業が持つことを規約で定めている。仮にルノーが日産を吸収合併すれば、フランスの企業となり、規約に抵触するが、ルノーがJ1横浜の運営用に日本法人を立ち上げれば、規約はクリアできる。

一方で、ルノーが日本の国内リーグに価値を見いだすかは未知数で、クラブの経営や強化に影響が出かねない。佃氏は「フランスもサッカーが盛ん。仮定の話だが、合併となっても横浜ブランドを大切にしている日産を、ルノーがそこまで追い詰めるとは考えにくい」としている。

11/21(水) 9:48配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00398361-nksports-socc
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:49.81ID:QBtIT0JN0
なんだっけ サッカー?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:01:06.36ID:gNwBv+mT0
そういやそんなお荷物もあったな、くらいでしょ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:02:00.30ID:8BtBpOS90
そもそも吸収合併するのか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:02:28.35ID:KkRDyQEO0
フリューゲルス「ウチは出て行く」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:04:00.72ID:uI9ArMM30
結構前の3000万横領をこのタイミングで発表したマリノスw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:04:57.22ID:Qtr7o/H60
実質マリノスを仕切ってるシティーグループつーのはルノーと関係あるのけ?
田吾作なんで欧米の事はわからん!
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:05:37.24ID:OQWgMhyl0
浦和レッズを切り捨てれば
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:05:37.54ID:7Zm5Dah50
大丈夫。マリノスがどうなろうがJリーグの規約のほうが追従するから。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:06:28.66ID:k+vAHjRa0
ゴーンてまだ64だったのかよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:07:12.85ID:IzR15FxX0
やめちゃえ!日産!
FだけFCに返して
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:07:15.63ID:eSlcojWW0
いや解体しろよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:07:19.56ID:eYrVJhc10
力ル口ス・ゴ一ソって007の悪役みたいな顔してるよな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:08:01.88ID:Z3d6ZC+e0
マリノスは日産に何か貢献してんの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:08:47.30ID:ZJWSHw230
まさかの横浜フリューゲルス復活
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:09:38.59ID:GawB6GFR0
>>13
三菱重工な
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:09:44.34ID:Zrrt1ArM0
夢男とカルロス・ゴーンの見分け方が分からん
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:09:50.19ID:DmjAVUCX0
これってフランス人CEOがGONeをチクってんだろ?
ならフランス側による仕掛けだ。
日産はなくなるのかもな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:09:53.07ID:hbJDx7YV0
君は1000% 黒いよー
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:10:02.84ID:YCYGoTJv0
>>13
浦和は関係ないだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:10:22.46ID:yIURsYzI0
横浜Fマリノッズにしようぜ!
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:11:35.44ID:uCq0Yx3y0
>>1
いや、解散しとけ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:12:23.95ID:MK5Pu9NA0
>>22
もう資本関係はないだろ
そもそもあったらレッズはライセンス剥奪されてた
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 13:13:31.21ID:2P8ix6Du0
自動運転とか開発に金が掛かる時代になってるし、スケールメリットを目指すのも仕方ないんかなとも思う。
けど、吸収される日産のほうには恐怖心に近い物があるだろうし、合併までする必要あるのかという懐疑的な見方もあっただろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況