X



【芸能】父・貴乃花も激怒「靴ドロボウ!?」花田優一の悪評

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/12(月) 13:00:48.79ID:CAP_USER9
渡る世間は鬼ばかり、と言うべきか。次から次へとトラブルが絶えない家族といえば、貴乃花(46)を中心とする花田家。

貴乃花が9月に日本相撲協会に引退届を出した大騒動も記憶に新しいが、このたび、別な嵐を呼ぶ人物が登場した。

「貴乃花の長男で、靴職人の花田優一氏(23)です。周囲では“あのバカ息子”と呼ぶ人もいるほどで、貴乃花も、もうサジを投げているようなんですよね……」(相撲関係者)

いったい、何があったのか。「優一はイタリアのフィレンツェで、靴職人として3年間修業。今は日本の自分の工房で、オーダーメイドで靴を製作している。
一方で、タレントとしての活動も目立ち、昨年8月からは芸能事務所に所属。
テレビのバラエティ番組に出演したり、TBSラジオで番組を持ったりと、親の七光りと事務所の力で何とか活躍していました」(前同)

そんな優一氏がマスコミを最初に騒がせたのは、昨年8月。突如、陣幕親方(元前頭・富士乃真)の娘との結婚を発表したのだ。

「陣幕親方は八角部屋の部屋付き親方。そして、当時、貴乃花親方が真っ向から対立していた相手が八角理事長……。
つまり、父親が敵同士の息子と娘が結ばれたわけで、角界のロミオとジュリエットと話題になりました」(協会関係者)

ところが、結婚後1年もしないうちに離婚危機が報じられ、今年8月には『FRIDAY』(講談社)が優一氏の密会をスクープ。

「六本木ヒルズで、美女と仲良くデートし、都内の一軒家で夜が更けるまで過ごした“不倫疑惑”が報じられています」(芸能関係者)

ちなみに、この密会が撮れられた翌日の8月21日、父の貴乃花は巡業先で倒れて緊急搬送されている。ある大手テレビ制作会社の幹部が語る。

「本当に問題なのは、靴職人の本業のほうです。実は彼、業界では関心の的。
噂では、50人近い客から注文を受けているのに、すぐに靴が作れておらず、納品が大きく遅れているものが何件もあるそうなんです。
一足15万〜20万円はするのに商品が届かず、お客さんの中には“これじゃ、まるで靴ドロボウだろ!”と激怒する人もいるという話ですよ」

この話が本当なら、大横綱・貴乃花の息子が“ドロボウ呼ばわり”される最悪の事態に発展しかねない。
こうした優一氏の素行には、父親もあきれ果てているという。

現在発売中の『週刊大衆』11月26日号では、父・貴乃花が“素行不良”の息子にぶつけた厳しい叱責や、優一氏の“芸能活動引退”の真相などを詳報している。

http://dailynewsonline.jp/article/1567230/
2018.11.12 06:45 日刊大衆
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 14:26:10.70ID:PXczQrG/0
親のコネで一通り靴売りまくって評価がコレなんだろうね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 14:55:10.46ID:RCshGt340
>>23
全然ちゃうわアホ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 15:00:47.42ID:rW9qdYgV0
今から18年前にワシのワンスター(VUITTONのエピ風マテリアル)を学校の下駄箱からパクったんもこいつか?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 15:01:21.27ID:oIBEjxZ60
>>4
長けりゃあ良い物作れると思ってる凡人。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 17:12:44.31ID:aK9Jklf30
パーフェクト乙武はよっクズ家族
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 17:31:12.21ID:1tWj9raX0
なんつーか、貴乃花をずっと知ってる人とか、部屋の内情を知ってる人なら
貴と景子がどんな子に育ったか想像つくから、最初優一が出てきた時から
「靴職人なんて偉いわー」ってちやほやされてるの違和感しかなかったから こうなってもまあ驚きもせんが

世の中まだまだ「貴乃花がガチ相撲だったから人格者で(←!?)きっと奥さんも息子も立派」
みたいな貴景勝の父ちゃんみたいなミーハー貴信者って多かったんだなーと思った
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 18:02:18.46ID:AEzCSmWG0
てか、今からでも本気になったらなんでも出来る年齢なんだから…親のコネよりそっちのが大切だろ

格好つけないでやりたい事やれよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 18:03:32.99ID:Q2ewhEdF0
倅もくず
親はもっとくず
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 18:10:18.76ID:qXMxsD/Y0
前から何度も書き込んでるのに
花田優一君は自分で木型作れないから外注なんだよ
普通デザインからやる職人は木型職人で、底付けしか出来ない人が独立して工房構えるなんてあり得ない
日本の靴の専門誌でも彼は完全にシカトされてる
嘘だと思ったら靴板のビスポーク(オーダーメイド)スレにでも行って彼の事を質問してごらんよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 18:10:38.95ID:1vYTSlQ20
まあ一目見ただけでこいつマジで無理って思ったのは
人生で入門直後の光司と高校生くらいの頃のエビ蔵だけだわ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 18:12:55.46ID:AvQdU8+j0
>>323
君にそんな事を教えてもらわなくても少しでも靴に興味のある人なら注文しないから
だから納品されねーとか言ってる奴は基地外
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 18:19:21.47ID:f3M9sLxp0
>>318
じゃあ言い出しっぺが3ヶ月ぐらいで売り物になるレベルのビスポークの靴仕上げて見せてよ
天才なら修行はいらない、センスの問題なんでしょ?www
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 18:23:40.62ID:8QA+uYle0
週間体臭は嘘っぱちだろ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 18:41:10.08ID:XVZLBbHl0
>>311
いや、それで一流の人達が履いてるジョンロブだのエドワードグリーンなんかの靴を幼い頃から見てたら、自分が作る子供の工作みたいな靴は恥ずかしくて自殺するくらいじゃないかな
日本のビスポーク靴の業界も福田さんや山口さんみたいな世界レベルの職人もいるから、尚更恥ずかしいと思うんだけどなぁ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:02:04.54ID:iXXf4sO20
なーんだ、商売繁盛しているんじゃん。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 19:54:56.29ID:ikzDC4a00
デザイナーで外注でいいと思うけど
名前すでに売れてるんだし
自分で」作れないけどデザイナーなんていくらでもいるしなあ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:13:47.50ID:RjT+xIBl0
>>331
いやいや、ビスポーク靴の業界で俗にデザイナーと言ったら木型作る職人の事だから
木型が靴のデザインラインやボリューム感を決めるのは理解出来るでしょ。
イタリアのまともなスミズーラの工房で3年じゃ雑用くらいしかやらせてもらなえいんだから、要は技術じゃなく箔だけ付けに行ってたと思う。
花田優一さんと上でも名前が出た福田洋平さんあたりと作った靴の画像でも見比べてみなよ。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:15:29.42ID:AvQdU8+j0
この板でワザワザ
スミズーラw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:18:56.67ID:5Jzw1nLO0
>>25
色々と頭悪いな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:21:13.96ID:pOoPIiIg0
河野景子なにしてるんや
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:31:27.30ID:CBAohp2g0
師匠から日本人で良かったなと嫌味言われても全くわかってないぐらいのあほ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:37:16.45ID:ikzDC4a00
>>332
ビスポークならそうだろうけどさ
もうファッション靴デザイナーでいいんでない
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:39:11.66ID:3ky5W+ns0
実際注文して履いてる客の口コミが見たいけど、Googleで工房の情報出てこないね
福田洋平さんて人はGoogleで工房への口コミがあるけど
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:40:07.01ID:bVueEISp0
>>337
だってビスポークの工房のオーナー職人だって自分で言ってるじゃん
3年ばっか修行したデザイナー(笑える、専門学校生かよ)に誰が頼む?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 20:57:01.38ID:bVueEISp0
>>338
福田さんって英国名門のロブロンドンやEGで修行して、その後クレバリーやEGのビスポークを任せられた職人だぞ
寿司職人に例えると、外国から来て名店で修行して、最終的に数寄屋橋次郎や銀座久兵衛のつけ場に立つ事を許されたレベル
そりゃ帰国しても一流名乗れるわ
花田優一は寿司職人に例えると、日本の商店街の寿司屋で三年下働きして勝手に帰国してお店構えたレベル
海外なんちゃって寿司屋みたいなもん
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:03.38ID:bzbTkNZa0
だってテレビに出てきて 自分の作った靴を見せるとき
見本を何足か持ってくるわけでなく もう売れた靴を借りてきました なんて言ったりで
作った靴はどれだけあるの?って聞きたくなるものww
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/14(水) 21:37:11.54ID:3ky5W+ns0
工房の住所も非公開みたいだし、完全に一般客はシャットアウトしてるのかね
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 09:39:35.30ID:U3rVaoH00
こいつに靴頼むやつも酔狂だな
吊しの靴買った方がましなの見てわかるレベルなのに
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 10:08:37.80ID:gGAkWfi10
>>344
それじゃネットのパターンオーダーじゃん
インスタ映え気にする初心者騙して酷いな
本物の職人なら通のうるさ型の客に堂々と対応するわな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 10:29:15.51ID:YUQy2iaF0
おお、一応工房あるのか 知らんかった
マジでエア工房だと思ってた ごっめ〜ん
でもドコにあるんだろうな 一応東京都みたいだけど 撮影用だったら笑う

http://hiro.factad.com/wp-content/uploads/2017/03/hanadayuichi3.jpg
http://hiro.factad.com/wp-content/uploads/2017/03/hanadayuichi4.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170402/19/noripyan3104/51/25/j/o0480027013904432740.jpg
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 11:37:10.57ID:bAg3bMHH0
葉巻吸ってワイン飲みながら作ってる
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 11:51:43.20ID:uLQk8ziX0
靴辱的だな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 14:12:21.54ID:7GaHjn+10
顧客が50人いるわけじゃなくて、工房立ち上げてから今までで50人分のオーダーがあって、それを全然こなせてないんか?
あり得んわ
上に上がった福田氏なんかまだそんな歳でもないのにハンドソーンで軽く3000足以上極上の靴を作ってるのに

多分花田に頼むより千葉刑務所の囚人の方が良い靴出来るだろ
10年以上の長期囚ばかりだし毎日毎日朝から晩まで靴作ってるから、花田より上手いはず
花田みたいな3年ばかり観光半分で作った靴なんか専門学校三年生の卒業製作より酷いシロモノだからね
イタリアだからマッケイの手抜き靴だし
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/15(木) 14:19:42.84ID:EYWkzFzF0
>>1
それ靴泥棒じゃなくて普通に詐欺師だから
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 03:54:52.01ID:PEFbxGNR0
あのマネキン顔の・・・あれは桑田の息子か(´・ω・`)
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 07:34:53.89ID:gVlgN5XS0
そもそも前金なのか?

靴作りはさんまとか仕事相手に無償であげてるだけでいいんじゃないの?
本業タレントでしょう?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 07:50:27.57ID:BykS3d7j0
事務所クビってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています