X



【訃報】作曲家フランシス・レイ氏死去 86歳 「白い恋人たち」「ある愛の詩」ダバダバダの「男と女」のテーマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 11:07:08.04ID:CAP_USER9
作曲家フランシス・レイ氏死去 仏映画「男と女」のテーマ

フランシス・レイ=1971年撮影
https://img.news.goo.ne.jp/picture/kyodo_nor/m_kyodo_nor-2018110801001042.jpg

(共同通信)

 フランシス・レイ氏(フランスの作曲家)同国のメディアによると、7日までに死去、86歳。亡くなった日や死因は明らかにされていない。

 32年、フランス南東部ニース生まれ。シャンソンの作曲でキャリアを始め、「ダバダバダ」のスキャットで知られる映画「男と女」(66年)のテーマ音楽が大ヒット。その後もクロード・ルルーシュ監督と名コンビを組み、「白い恋人たち」など数々の映画音楽を作曲した。米映画「ある愛の詩」(70年)ではアカデミー作曲賞を受賞した。(パリ共同)

10:44
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/entertainment/kyodo_nor-2018110801001042.html
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 22:02:06.20ID:x+B9hz4J0
>>583
すみやはなくなっちゃったね。
あちこちに支店があったけど企業自体がなくなった。
音楽はネットで手に入れる時代に
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 23:14:53.72ID:HgihD7Mj0
>>573

>伊東ゆかりの曲名忘れたけど、t京平氏の作曲の曲が「雨の訪問者」のサビの展開に
>ムードかなり似てた。


そりゃ昭和七年勢、五黄は今年の九紫年に北へ来てるから×っていう考え方もできる
けどな。

↓これ違うなーー。記憶違いじゃね??

アルバム「男と女か、白い恋人達?」より、「愛は我々より強く」じゃないかなーー
京平さんのゆかり作品「恋のゆくえ」のサビに似てたのは・・・ 
ミュージックプラザで確か”02年頃NHKFMで克久氏にかけてもらった記憶あるぜよ、
リクエストで 
確かに互いのサビからのコード感のうねり具合がそっくりや、わーぃやゃわーー。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 01:20:27.33ID:hZLvpn1pO
男と女や白い恋人たちは半世紀前の作品とは思えないほど美しいな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 06:08:57.68ID:TZo/xOt80
>>542
記事のタイトルで思いついた関係ないスキャット色々知ってます大喜利会場になってるね
まともに作品や関連の話題を出してる人が少ししかいない
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 07:10:39.13ID:SeLTyHt+0
昔は良かった爺さんが1人語りする日記スレ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 10:15:10.49ID:Txp37wyz0
エンニオ・モリコーネの タラッタッタタッタ タッタ タラリラー♪も好きだよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 10:15:34.28ID:aRK1KOad0
「白い恋人たち」は普通の記録映画ではない
ルルーシュ・バルー・レイによる映像詩
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 10:19:20.96ID:cYpX3m/4O
なにか一作品でも地上波で追悼として放送しないのが現在の日本のテレビ

だからテレビは見なくなったんだわ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 11:09:09.33ID:LeXMHEQ80
当時のオリンピックの記録映画は実験的なものが続いた。

市川崑の東京オリンピック
ルルーシュの白い恋人たち
数名の監督による、時よ止まれ君は美しい
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 11:47:20.71ID:PezPXhcH0
男と女、パリのめぐり逢いが同じコード進行だとネットで誰か言ってたが、全く気づかなかった。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 11:50:34.45ID:K6l6cnzB0
>>500
サマーストーリーの音楽は魂ぬかれる
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 11:56:38.38ID:DkY3Z0/O0
シャルル・アズナブールとか、フランシス・レイとか
なんだかアレだわ。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 12:14:07.54ID:fzOoLvqn0
こういう昔の映画も動画サイトでバンバン配信してほしいわ
一枚4000円近く出して円盤買わないと見られないのはハードルが高い
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 12:58:43.02ID:Ha/BsNCD0
ツタヤ ディスカス/TSUTAYA DISCAS - 宅配DVDレンタル/無料お試し
https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do

男と女 | 宅配レンタル・動画 - TSUTAYA DISCAS/ツタヤディスカス
https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=0080208358

白い恋人 | 宅配レンタル・動画 - TSUTAYA DISCAS/ツタヤディスカス
https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=1170456929

ある愛の詩 | 宅配レンタル・動画 - TSUTAYA DISCAS/ツタヤディスカス
https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=0080137911
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 13:45:38.29ID:kjVCEJlI0
愛と哀しみのボレロもツタヤで扱ってるみたいだね
ラッコ物語はレンタルどこかDVDの発売自体がされていないようだ・・・
南極物語や子猫物語の大ヒットを受けて作られた一連の動物映画の一つだったんだろうな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:32:38.94ID:po3ZwC7O0
ラッコ物語はな、とりあえずラッコの映像たくさん集めてストーリーっぽく編集して作ったクソ映画だ
主人公はチャトランと同じで個体が場面で違うんだw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 09:26:07.72ID:ObkkiqKaO
テレ東あたりで映画放送しないの?
昨日tvkでGreaseやってたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況