【視聴率】日テレの3冠王陥落 敗因と指摘される2つの番組の名前

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/11/07(水) 07:16:32.59ID:CAP_USER9
『行列のできる法律相談所』『世界の果てまでイッテQ!』『ザ!鉄腕!DASH!!』……。錚々たる人気看板番組を持ち、4年連続で年間視聴率3冠王を獲得。民放の雄として君臨してきた日本テレビに異変が起きた。

 実に58か月、足かけ5年にわたる連続記録が、ついに途絶えた──。テレビ業界に激震が走ったのは10月の月間視聴率だった。日テレが「月間3冠王」を逃したのだ。

 3冠王とは、全日(午前6時〜午前0時)、プライム(午後7〜11時)、ゴールデン(午後7〜10時)の全てでトップを取ることを指すが、日テレは「全日」の首位を、テレビ朝日に明け渡した。

 日テレの大久保好男社長(68)は10月29日の定例会見で「平日の午前午後のベルト番組が苦戦している」と言及したが、日テレ内にも緊張が走っている。

「朝・昼の屋台骨が揺らいでいるという危機感が表面化した。さっそく、来年4月にかけて情報番組を中心としてテコ入れすることが決まりました」(日テレ局員)

 元日本テレビプロデューサーの村上和彦氏も言う。

「ここでガクッと一気に全ての視聴率が落ちるということはないでしょう。ただ、このまま徐々に下がっていき、2年後に“気が付いたら落ちていた”となるようなイメージを抱きます」

◆有働さんの意向は……

 日テレとて対策していないわけではない。

 各局が改編のタイミングで改革に走る中、日テレは昨秋も今春も「ほぼ変更なし」という強気のスタンスだったが、今年の秋改編(10月〜)では朝の情報番組『PON!』を廃止し、エンタメ&生活情報番組『バゲット』をスタート。さらに“目玉”として、NHKを退社した有働由美子アナを迎え入れ、『news zero』を一新させる大勝負に出ていた。

「そんな中での『3 冠王陥落』には、新生『zero』の“躓き”のせいにする声が出てきています。『zero』は鳴り物入りで加わった有働アナの現地取材やインタビューの企画を設けるなど、彼女の意向を優先する形で作られています。スタッフにも遠慮があり、様子見をしていたところがあった。しかし、視聴率は期待したほどは上がらず、5%以下を記録する日もあった。今後はスタッフが内容により介入していく方向になるようです」(前出・日テレ局員)

 日テレが「月間3冠王」を逃した敗因を、前出・村上氏は「朝の情報番組『ZIP!』と『スッキリ』でしょう」と指摘する。

「30代、40代女性というメインターゲットを奪い合ってきたフジの『とくダネ!』に負けている点が大きい。『スッキリ』はテリー伊藤氏や勝谷誠彦氏といった曲者がいなくなり、MCの近藤春菜や水卜麻美アナが投入されましたが、視聴者が潜在的に求めている“毒”がなくなってしまった。コメンテーターが“良識派”ばかりで、『とくダネ!』の古市憲寿氏のような“炎上が期待できる”キャラがいません。MCの加藤浩次の個性も際立たなくなり、結果的に視聴者が離れていっているのでしょう」(村上氏)

>>2以降に続きます

2018.11.07 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20181107_795418.html?PAGE=1#container
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 17:57:35.93ID:7lKajebO0
有働は漫才でいうとボケ役なんだから仕切りやらせて味が出るわけない。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:08:43.50ID:YED1G8tC0
>>798
それでもネトウヨは日テレは叩けないw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:11:00.53ID:e0rgZ4aO0
ジャニとAKB一派とエグザイル一派を排除する勇気があればテレビは良くなると思うの
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:14:03.24ID:Y8kN8KxE0
>>802
あと吉本も
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:29:50.07ID:RRj+xR8Y0
zipはジャニーズばっか
男は見るなってことだろ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:37:52.46ID:W6XE23LP0
ジャニーズを抜くと以外と視聴率上がる
馬鹿アマ共の目を覚まさせるには丁度いい機会だ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:37:56.02ID:wDqaEd5r0
ZIPはひどいよ
毎日毎日、風間と工藤の売り込みばっか
以前に戻せよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 18:59:44.78ID:DrEvCMBd0
ZIP葉、ワケわからない無名女たちがうざいのと、男差別の激しさが堪えられない。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:02:31.09ID:e0rgZ4aO0
>>806
ジャニが日テレはもちろん全方面に「うちのタレント使わないと
もうおたくの局にウチのタレント使わせませんよ」
と脅しかけてるんだろうけど上等じゃねって思うんだがなあ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:05:36.89ID:AwzflAPg0
関西はすまたんだけでいいんだけど
辛坊のニュース解説が木・金だけになって後は野村明大になったから最悪
しかもつまんない

すまたんもあかんくなった
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 19:26:36.24ID:uUIGUJ4C0
ジップ好きなんだがクソじゃに企画いつまでやってんだよ
関根麻里がいた頃の方が良かったよ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:08:19.58ID:ZRw/QuzG0
日テレ10年ぐらい低迷期に入るかもな。
この10年読売新聞進駐軍&クイズプロジェクトの面子で経営してきたが流石に老朽化してきた。
そろそろ次世代の経営陣へバトンタッチしたいが人材不足・・・・・
これといった人が出てこん。
経営陣の世代交代という意味ではTBSやテレ朝の方が先を行っている。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:12:28.04ID:GGyljsQO0
>>昼の時間帯はTBSの『ひるおび!』が首位に立ち
えっそうなの?( ゚д゚)゚д゚)゚д゚) ゲストの専門家が何か言うたびに恵がそっくりそのまま
繰り返して「〜ということですね?」ってまるで自分が賢いこと言ったみたいに演出する
んでクドいし話が進まなくてイラつくからつい黴菌具見てしまうわw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:30:58.62ID:XRp1+iNb0
ヒルナンデスはタレント多すぎじゃないの?
なんでMC番組持ってる有吉が昼まで出てくんだよ
同じタレントが朝も昼も夜もTV局関係なく卑しく出すぎ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 20:35:22.39ID:iNgh//kI0
気持ち悪いくらいのみやぞん押しやめろよ。個人的にみやぞん無理なんだわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:09:12.57ID:8Qer+aya0
zipもスッキリも和やかすぎて物足りないのは確か
モーニングショーの殺伐とした雰囲気が好き
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:38:40.72ID:h5C6wPPc0
zipはハクション大魔王に変わってから見なくなった
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:43:35.90ID:fjvnV5Hi0
>>812
あの番組はスポーツコーナーと関西ラーメンファイル、とりわけ森たけしアナさえあれば問題ない。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:48:41.27ID:ZRw/QuzG0
>>824
森ちゃんももう定年じゃね?
しかし未だに辛坊&森ちゃんのズームインコンビが主力という(´・ω・`)
ytvも深刻な人材不足
てか2人とも今じゃ絶対にありえない話でytv入りしているからな
辛坊はフジに落っこちたがフジのアナウンス部上層部とytvアナウンス部上層部とのつながりがあったから
森ちゃんは落語研究会枠という(本人は制作志望だったそうな)
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:52:50.62ID:A69ZZt/J0
Zipは犬が死んでから気持ち悪くて見れない
声帯手術とかやってたのに写真集出すとか
すさまじい腹黒番組イメージ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 21:54:09.07ID:fjvnV5Hi0
>>825
NHKも『きょうの料理』の後藤アナや高校野球中継でお馴染みの小野塚康之アナみたいに、エグゼクティブアナウンサーとして65歳まで働く制度を設けているから何とも。
よみうりテレビは清水健さんが抜けてしまった事も大きい。
奥様がご存命だったら、今頃は『ten.』から『す・またん』のメイン司会に変わっていたかもしれない。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:00:18.30ID:wAgtgJRO0
フジテレビよりチョンだらけ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:05:59.52ID:z3pzyRMW0
日テレはバカな女向きの番組ばかりですっかり見なくなった
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:06:03.06ID:jkLxW1aY0
モーニングショーに慣れてると、スッキリは人が多すぎる
水卜(+加藤)と桝を入れ替えて、スッキリは桝にモーニングショーのように
メインを1人で仕切ってもらう形にしたらいい、コメンテーターは2人までに絞る
水卜は加藤と一緒にZIPではしゃいだほうが若者は見てくれるよ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:11:48.22ID:5dAXWlEa0
>>812
野村は普通だな解説に徹する。真面目で頭はいいのだろう
辛抱いない時にでてた春川なんかよりはずっとマシだけど
結局辛抱って趣味含めて無駄に知識が広いから
エンターテイメント解説に慣れちゃってると野村が物足りない
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:19:54.99ID:sYf7uMiT0
>>616
それ土曜日のズムサタの一部コーナーだけだしあたかも毎日やっているような言い方はおかしい
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:27:10.03ID:jPUmnGRK0
自民が若者取り入れたいため、読売と世論操作。

報道番組にジャニーズごり押しで政府の都合悪いニュースを極力流さず
若者を勘違いさせる。

移民政策押し進めたいため、各番組に必ずハーフタレントや外人タレントをごり押し。外人アレルギー払拭に躍起。安部政権以降テレビでハーフタレント急増。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:38:33.65ID:MxLx+nnH0
>最近は『行列のできる法律相談所』を作ったエース演出家の手法をコピーしたような演出が目立ちます。
>有名芸人のMCを中心に、スタジオにタレントを並べて、VTRを流し、クイズ形式などでトークを繰り広げる。
>新番組でも視聴率の安定化を探るうちに中身が似たような番組になってしまう。

個人的にはこれだね。
番組タイトルと司会者は違ってもやってる内容が似通ってて、別にこの企画ならほかの番組でやっても
いいんじゃねーの?って番組が多すぎる。日テレに限らずTBSなんかもそうだけど。
「行列」なんてもう本来の番組名の趣旨からほとんど外れてしまって
何がテーマの番組かすらわからなくなってしまってるし。
テレ朝やテレ東は基本的なテーマからは逸脱せずに、内容がはっきりしてる(特徴ある)番組が多いと思う。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:49:04.01ID:cNUKQNJ30
「マジカル頭脳パワー!!」と「THE夜もヒッパレ」を良く見ていた90年代と違い、今や全然面影が無くなった日本テレビの番組。
音楽番組は今や「バズリズム」ぐらいしか無く、しかも金曜深夜の放送だ。昔の面影が無いね。
以前はKDDI単独提供の「Music Lover」があったが、放送打ち切りになってからはほぼ見ない状況に。 
夏に放送される長時間歌番組の「MUSIC DAY」の中断(ニュース)も中途半端で、買い物など出かけて不在になる夕方(17時前)だもんな。
録画用Blu−rayに高画質で録画するにしても(前述したように)中途半端な感じで、帰宅する18時〜19時の間にして欲しい。
西野カナやE-girlsが出たMステ(テレ朝系)がある日だと尚更で、よっぽどの事が無いと「バズリズム」見ないもん。
生放送番組があるか無いのとで随分違い、「ズームイン朝!」があった昔が本当に懐かしい。
後継番組となった「ZIP!」は福岡(佐賀)の場合、「バリはやっ!」放送の関係上短縮版になっちゃう現状が…。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:50:18.06ID:XeWJJfiO0
関東ローカル
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:50:59.42ID:vMnEPDDr0
ゴミ売りジャイアンツと違って、現在V4連覇のベレーザを全くスター扱いしない馬鹿
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:53:22.43ID:3QpU5FK+0
イッテQのやらせ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:53:48.77ID:vMnEPDDr0
>>812
関西の水トこと諸国だけが頼りのすまたん
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:54:15.54ID:iGkQf2TL0
男の社会人で朝に日テレつけてる人は相当少ないだろうな
そもそもテレビつけてるか怪しいか
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:56:38.48ID:okrQW5O20
山口がいなくなった後のDASHもあまりに酷いからな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:57:47.91ID:iGkQf2TL0
90年代の日テレは番組の内容、出演者同士のやりとりも完璧な番組が多かったな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:57:55.39ID:qQlpfrKw0
テレビ見ない人 → 7割

テレビ見る人 → 3割 → この少数派の中の占有率

今の視聴率ってこういうイメージ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 22:59:09.88ID:/Hphj63L0
zipとスッキリとヒルナンデスとミヤネヤとエブリーとゼロとこんくら
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:03:22.69ID:h5P0rWad0
日テレの番組は低俗の極みだ
特に、月曜から夜ふかしとかいう他人をバカにした番組は絶対に見るな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:08:48.57ID:iGkQf2TL0
日テレは番宣CMすらうざいからな
出演者を全面に出して内容を宣伝してない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:09:50.56ID:vMnEPDDr0
>>797
終わったら寝ようかな・・の時間帯に、有働の顔と喋りが再生されるウザさを想像付かなかったのか!?

最近は市川→小正(桐谷も悪くはなかった)→椿原コース
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:10:50.20ID:9Pkxgzet0
>>844
日テレとフジは観る気しないね
朝は
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:11:56.63ID:+DdPUEaa0
>>849
全部キムチ味じゃねえか
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:16:31.05ID:V/riZCQZ0
日テレのバラエティって全部同じ作りで胃もたれがする
お気に入りのタレントも集中的に使う
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:19:43.19ID:KNo1I8b+0
確かにスッキリはテリーや勝谷がいた頃のほうが断然面白かったな
「加藤さん事件です」で始まる阿部リポーターやファッションチェックのドン小西など
他のメンバーも個性的な面子が多くて見応えあったよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:19:47.77ID:lUQ2tYTfO
今、定例要旨見たわ、こちらの要望にも答えてくれないと、オタクの副社長な、虚偽の申請で人の開示請求取らせて番組に指示していいように利用しただろ、弁護士の連絡先を教えるよう、前からいってんだろ、トップも解ってんだろ、専務2人体制にしとったし、よく言っとけ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:24:56.66ID:/3vJ1LQ60
>>857
ドン小西て元々とくダネでファッションチェックやってたような
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:27:24.94ID:KNo1I8b+0
>>859
そうだよ
とくダネ首になってスッキリに移ったんだよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:32:36.93ID:1Cprxyg40
>>11
報道番組と思って見たことないな
ジャニが出てる位なのに
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/07(水) 23:34:18.23ID:ZRw/QuzG0
尖った企画通りにくい日テレだが、実はテレ朝も無難な企画が多い。
尖っているのは今も昔もテレ東。
そしてここ数年でいい意味で狂ってるTBS。
フジは娯楽番組制作マンをバンバン外部子会社に出向させて70年代のフジテレビの様相になってきた。
ただゴールデンプライム以外の全日は回復の兆しはあるがJr時代に入社した連中が派閥抗争仕掛けようもんなら・・・・・
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:15:26.36ID:zFIa6YwS0
朝から春奈はキツイ

内容はもちろんテレ朝の濃いメンツに負けるのは当然だな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:38:19.12ID:NyuMZTWO0
有働さんNHK時代に比べてすごくメイクが濃くなったよね
力を入れてほしいのはそこじゃないんだけど
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:40:09.82ID:mfrXCrzsO
二年間規制にあった上に、スレ立てされたからな、弁護士の面拝みたいから、いつまでも隠すなよ、会社ぐるみと受けとるから、小杉に弁護士に連絡させろと伝えろ、記事にした日経、ゲンダイの記者にも会わないかんし、指示受けとる部下もチェックしとるから
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:40:13.67ID:mvVQG3VW0
>>8
フジが叩かれる前から韓国推しだったぞ?シュガーって韓国のアイドルグループを頻繁に出してたり、韓流ドラマを地方局にまで放送させたり(w
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:40:48.43ID:4f6+Sjtv0
ZIPはめざましテレビのパクリにしか見えん
しかもキャバクラみたい
あれならめざまし見るわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:42:22.79ID:aNrx7zKx0
TBSも朝日もフジもあんな体たらくなら何もしなくても日テレの天下じゃないの?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:48:35.48ID:UFoi7Aa40
>>862
TBSの藤井の企画は、日テレだったら誰かが思いついてもボツにする(そんな企画やらなくても視聴率取れるという自負があるので)と思うよ
崖っぷちTBSだからこそ許される禁じ手
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:49:54.00ID:UFoi7Aa40
>>867
マイボスマイヒーローも韓国映画原作だしな
あと、反日映画フライダディフライも日テレ製作
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:53:13.05ID:Fpjf4IrM0
ZIPの不自然な韓国推し何なの?ってみんな思ってるよ。汚い金貰ってんだろうけど。。真逆行けば評価される世の中であえてぶっ混んでくるって、よっぽどだわ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:57:02.07ID:UFoi7Aa40
>>698
ZIPはめざましに奪還されたことより
グッドモーニングに負けたショックのほうが
大きいと思うんだ
グッドモーニング+羽鳥になる前のテレ朝なんて、元々日テレからしたら眼中に無かったはず
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 00:59:25.86ID:eJRC2+9M0
また電波少年みたいなやつやれば?
なんだかんだ応援番組好きだろ?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:07:22.89ID:JL9G1c5S0
日テレだけ死にすぎwwww


11.0% フィギュアスケート グランプリシリーズフィンランド大会 直前情報
18/11/03(土) 18:56-23 テレビ朝日

13.5% フィギュアスケート グランプリシリーズフィンランド大会
18/11/03(土) 19:19-121 テレビ朝日

14.0% フィギュアスケート グランプリシリーズフィンランド大会 直前情報
18/11/04(日) 21:00-25 テレビ朝日

16.2% フィギュアスケート グランプリシリーズフィンランド大会
18/11/04(日) 21:25-100 テレビ朝日


2018プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×広島

10.1% 第3戦 18/10/30(火) 18:33-247  TBS
*9.7% 第4戦 18/10/31(水) 18:30-219 日本テレビ  ←←←★
10.8% 第5戦 18/11/01(木) 18:34-200 テレビ朝日
13.3% 第6戦 18/11/03(土) 18:33-212 TBS


11.6% 全日本大学駅伝 18/11/04(日) 8:05-335 テレビ朝日

*8.6% 世界体操男子団体決勝 18/10/29(月) 22:30-90  テレビ朝日
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:09:12.07ID:Hc3s3BRp0
うちの母もフジかテレ朝ばかり見るようになったな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:12:21.81ID:9UEZu4Wt0
ぐるナイもやばそう
ここ2年クビ最終回しか見てないし
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:20:25.90ID:cTgy8Iwt0
M3F3狙えば数字なんて簡単に上がるよ
でも、それだと広告収入落ちるからね

ジジババ向けで数字稼いでるテレ朝、収入面では厳しそう
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:22:41.00ID:KDBwlN7E0
やっと日テレのつまらなさが周知されたか
日テレって番組名変わってもやってること同じ(グルメ、物件紹介)な番組多過ぎ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:28:41.39ID:AVbzKqMy0
ゼロなんて中卒程度のジャニーズが司会やってる時点で初めから見るに値しない
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:43:36.24ID:f/S8cxHtO
ちょっとzeroを観てみたが、視聴者が選ぶ流行語大賞みたいな事を言ってたのですぐに消した
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:48:24.67ID:vPDzy6sc0
>>880
吉本忖度で生き残ってるだけやんけ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/08(木) 01:56:00.76ID:3S396Qo30
>>875
日本シリーズの1,2戦目は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況