「体操・世界選手権」(3日、ドーハ)

 種目別の男子跳馬決勝が行われ、連覇を狙った白井健三(22)=日体大=は、2本の平均14・675点で銅メダルを獲得した。団体総合での銅、種目別床運動での銀に続き、3つ目のメダルとなったが、跳馬で日本勢初となる2連覇はならなかった。北朝鮮のリ・セグァンが14・933点で優勝した。

 白井は1本目は自身の名がつく「シライ/キムヒフン」を決め、14・750点をマークすると、難度を落とした2本目はドリッグスをしっかりと止めきり、14・600点をマーク。メダルが確定すると、喜びの笑顔を浮かべた。


11/3(土) 22:54配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181103-00000145-dal-spo