X



【高校野球】<早実>東海大菅生に零敗...来春センバツは絶望的!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/03(土) 13:04:23.45ID:CAP_USER9
 ◇秋季高校野球東京都大会準決勝 早実0―3東海大菅生(2018年11月3日 神宮)

 早実は相手を上回る8安打を放つも要所を締められて零敗。来春センバツ出場は絶望的となった。

 初回から連打でチャンスを作るなど好機はあったが、後続にあと1本が出ず。和泉実監督は「あれだけ両サイドに攻められてしまうとね。今年はあまり打てないチームなので、対策は立てたけれど…」と脱帽。東海大菅生とは、清宮(現日本ハム)が最後の夏となった昨夏西東京大会決勝以来の対戦で、またしても苦杯を喫した。

 「良い投手にどう対応するか、経験ができたことは良かった。一冬しっかりやって、もっとレベルを上げていきたい」と指揮官は前を向いた。

11/3(土) 12:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181103-00000107-spnannex-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:04:43.04ID:xyT4Y7sW0
ニダール
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:05:29.55ID:CltbzMXr0
もともと、そんなに甲子園常連校じゃないだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:08:38.45ID:FktuCUX60
近畿は履正社と智弁和歌山が舐めプで大阪桐蔭の出場潰しにきてるな
性格悪すぎ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:09:24.12ID:h7KYadAy0
地域三番手以下の高校が絶望的って当たり前の事ニュースにしなくていいよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:13:18.10ID:Ei3o3TGU0
でも以前に都大会準決で負けた日大三がセンバツ選ばれたことあったよな。
その時の関東5番手の桐蔭学園の方が遥かに大会での結果が上だったのに、実力比較で云々とか後付け理由でさ。
結局甲子園なんて新聞社主催の興業だから出したいところを出すだけよ。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:19:48.13ID:922xdPVm0
>>3
常勝校のイメージつけたいのは、マスコミの早大閥だろうな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:26:32.57ID:LpLJh8aE0
>>5
偏差値めちゃめちゃ高く早稲田ブランドもらうための学校

スポーツ学校と言われるのを最も嫌うから体育会の推薦(特選)枠が少なくなる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:29:22.30ID:+GCOXzxE0
清宮の弟が来年早実入るからまた物凄いゴリ推し始まるぞ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:29:22.86ID:LpLJh8aE0
出て欲しかったけどそうなると和泉ジャムおじさん継続になるから将来を考えて負けて良かった

マジで監督変えてくれ
早急にだ!!
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:33:39.49ID:EV7SiJeD0
>>6
準々決勝の戦績を参考にするなら、市立和歌山と大阪桐蔭が近畿の残り2枠になるかと。
それにしても平安強い。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 13:34:42.39ID:FykbJcia0
関東五枠目がボロボロだったから、早実か都立が決勝まで行けばほぼ確定とか言われてたのに。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 14:38:44.52ID:4ZRR7n6i0
よわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 15:20:10.01ID:wgR89kDB0
>>6
智弁和歌山12ー0で5回コールド負けw
準決の得点だけなら3点差で大阪桐蔭は6番手だけど、
智弁和歌山をコールドした明石商に4−0の報徳学園
この場合どうなるんだろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 15:22:04.25ID:dp8rCzEj0
>>10
菅生が不祥事で辞退した時だな
本来ならその時点で東京都高野連は2枠目をあきらめなければならなかったのにな
早実と日大三は贔屓が目に余り過ぎるわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 15:22:30.13ID:eCPuH+Pf0
準決勝でコールドでボロ負けした高校に、さらに負けた高校を
センバツに選ぶのは、さすがに苦しいな。

「センバツ出場校(近畿=6枠)」
◎出場確実、◯ほぼ確実、×絶望

〈近畿大会準決勝(ベスト4)〉
◎平安 7-0 ◎履正社(7回コールド)
◎明石商 12-0 ◎智弁和(5回コールド)
----------------------------------------
〈近畿大会準々決勝(ベスト8)〉
平安 5-4 ◯市和歌山
明石商 4-0 ◯ 報徳

履正社 5-0 ×福知山
智弁和 5-2 ×大阪桐蔭
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 15:24:51.21ID:uCmGyO+P0
>>21
硬式テニスとか今は強くないの?
前は堀越と並んでめちゃくちゃ強かったけど
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 15:28:08.81ID:uCmGyO+P0
>>1
絶望的ってことはないだろ
菅生が決勝で国士フルボッコにして神宮枠とってこればある
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 15:28:18.82ID:wgR89kDB0
>>31
鈴木誠也は二松学舎

日大三なら坂倉は将来の活躍期待出来るんじゃないか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 15:29:22.86ID:WurpgyRB0
来年の夏は清宮家の最終兵器・清宮福太郎くんがいるので
今とはまったく別物のチームに…。

>>5
近年ラグビー部をまた強化し始めた。
一昔前は早大学院の方が強かったが。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 15:33:32.48ID:EVcYPAxb0
>>30
これは露骨な桐蔭落としだね、さすが智辯w

明石商とか兵庫でも2桁得点してない投手力のチームなのにな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 20:23:07.00ID:a8scKLUu0
>>33
つまり絶望的じゃん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 20:27:40.74ID:lKx5Qvay0
だから東京も関東大会に出せばいいんだよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 20:41:59.95ID:kDwvGV0P0
大差負けばかりの関東5校目候補
どっちが勝っても微妙な東京か
一応去年よりは名の知れた高校ばかりではあるんだけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:55:54.88ID:aIt7VWdn0
>>42
4月に清宮が入学してくるまで待て
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:58:47.34ID:CTr1rOEG0
SUGO強い
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 21:59:28.69ID:Iv2DZwNv0
スガオ君凄いね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:06:32.63ID:N4h8lO780
早稲パイアでないと勝てないよ

今日の審判は公平だったから実力負け
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/03(土) 22:50:18.70ID:hQjTfvlp0
あーあ、またダメかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況