X



【高校野球】名門復活、桐蔭OBも歓喜 高校野球秋季関東大会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/29(月) 08:29:17.31ID:CAP_USER9
28日に甲府市で行われた高校野球の秋季関東大会決勝で、神奈川2位の桐蔭学園高は埼玉1位の春日部共栄高を9−6で下して24年ぶり3度目の優勝を果たした。
2003年以来となる春の甲子園出場も決定的な状況だ。
巨人の高橋由伸前監督をはじめ、数々の名選手を輩出してきた名門が上げた復活ののろしに、OBたちの笑顔も止まらない。

15年前、エースとして選抜大会で1勝を挙げた会社員平野貴志さん(33)は、「あれからずっと(甲子園に)出られなくなるなんて思ってもいなかった」。
法大を経て社会人野球でも活躍を続ける中、母校を常に気にかけていた。

09年夏には神奈川大会決勝まで進むも、横浜隼人高に敗退。
「大事な試合での負け癖がついてしまい、二度と甲子園には行けないんじゃないかと思うようになった」。かつて互角に戦った横浜高や東海大相模高との差は開く一方に思えた。

関東大会は準々決勝で応援に訪れた。「片桐健一新監督のもと、そつない野球で点を取れるようになった。
でも、まさか優勝するなんて」と驚きを隠せなかった。

OBで、自らも甲子園で投げた同校の小倉丞太郎コーチ(41)はこの日、歴代の先輩とスタンドで歓喜を見届けた。

「県大会を含めて上位まで進めなくなり、恒例だった『球場で久しぶり』ができなくて、近年はOBがばらばらになりかけていた。だから本当にうれしい」

声援に軽口を挟みつつ戦況を見つめる「かつての球児たち」は、心底楽しそうだ。
同点の六回に主将の森敬斗選手(2年)がこの日2本目となる本塁打で3点を勝ち越すと、「あいつは格好もいいし、甲子園雑誌の表紙は決まりだな」。みんな大笑いだ。

小倉コーチは主に投手を指導する傍ら、寮にも泊まり込んで選手たちの面倒を見ている。
「自信がない子が多い中で、ここまで勝てたことは本当に大きい。そこまで力のある世代ではなかった彼らが関東で優勝できたんだから、
来年以降もどんな代だってチャンスがあると思える」と希望に満ちあふれていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00030558-kana-base
10/29(月) 8:00配信

http://toshisuzuki.com/baseball/toin-gakuen/
桐蔭学園高校(神奈川県)出身のプロ野球選手一覧
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:30:20.63ID:fDQ1dlDw0
由伸歓喜\(^o^)/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:31:20.87ID:UbT/Px6k0
関東大会を制した桐蔭学園。秋の勝ち上がり。
【地区大会】
○8-1 柏陽
○10-0 神大付
○11-1 関東六浦
【県大会】
○6-4 法政二
○11-2 横浜商大
○7-2 向上
○7-1 光明相模原
○10-2 厚木北
●2-11 横浜
【関東大会】
○7-5 常総学院
○8-1 佐野日大
○4-2 習志野
○9-6 春日部共栄
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:44:58.92ID:p/hWXeh40
>>3
運も実力のうちだが
神奈川の激戦区振りを再確認
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:47:02.78ID:FKfUU5Xr0
東海大相模や慶應とは当たってないんだね
横浜に大敗して優勝とは、すごい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 09:16:01.79ID:AqmkVA9u0
そりゃ牛耳ってた土屋がいなくなったんだから強くもなるよ。
智辯和歌山も高嶋が引退した途端大阪桐蔭に勝ったし、
福井啓新も大八木が辞めたら来年のセンバツ初出場。
根本的に指導法がおかしかったんだろうね。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 09:39:55.86ID:+yzVdXfQ0
由伸共々呪縛から解き放たれたな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 09:40:48.19ID:KRnFXCKU0
大阪桐蔭と関係あるの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 09:44:32.90ID:/AgIxl9H0
四国大会みてると四国四商のうち
松山商以外が健闘してるね。
春は高知商、高松商が見れるかな?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 10:08:23.76ID:hP4nXKRs0
>>8
土屋さん辞めたあと大川さんが監督で低迷続いた。土屋さんが率いる星槎は割りと強いぞ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 10:41:07.43ID:AqmkVA9u0
>>13
今年の夏は準決勝で横浜、今秋は4回戦で横浜商に敗退とそれなりの成績は残してるけど、
土屋のままだったら今大会優勝できたと思う?
ベスト4でセンバツ当確どころか関東大会すら出場できなかったと思うよ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 11:04:35.16ID:hP4nXKRs0
>>16
だから土屋さんは関係ないって話をしてるんだけど。あなたは土屋さんが辞めたからって書いてるけどそのあとの大川さんの時代を知らないの?
片桐さんに代わって良くなったんだよ?
そして土屋さんは星槎で着実に成果を出してきてる。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 11:34:26.37ID:amTl4lmr0
野球も偏差値も右肩下がりで
オワコン化してたから良かったな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 11:41:07.97ID:caSExzNI0
OBの俺も歓喜!
寮で小島さんによくいじられてたけど、亡くなっちゃったしなぁ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 11:53:33.36ID:dBEbmAJl0
真の桐蔭 (TRUE TOIN) の時代が来ました!!
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:08.74ID:0MF645ob0
>>8
まあ土屋のとこは大きな勘違いにしてもそういうのは往々にしてよくある事だな
常葉菊川が県内もろくすっぽ勝ち抜けなかったのに監督変えたら一気に強豪になったみたいな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:27:34.07ID:Y55d1VqG0
真の桐蔭は、和歌山でしょ
徳川御三家から来てるのでは
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:35:32.48ID:KugF4tSx0
>>24
そっちは和歌山中学の印象が強いからなあ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:48:08.37ID:dBEbmAJl0
>>24
マジレスすると真の桐蔭は筑波大付属校 (旧東京師範学校付属校)
明治天皇から桐紋を使うことを許された

それが東京教育大(現筑波大)の紋になり
教育大出身の教育者が学校を設立する際 桐蔭とつけるようになった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 13:11:36.13ID:hyX4mYjC0
>>12
育英みたいなもんよね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 13:26:30.25ID:hyX4mYjC0
桐蔭OUT
桐蔭IN
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 14:08:29.82ID:/Ta0VrXI0
>>5
県大会の山は運が良かったとしか。
反対の山には横浜、慶応、東海大相模と無理ゲー
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 14:47:36.48ID:XNvPdNQs0
>>1
東大も100人出してたなんて過去は文武(別クラスだが)で有名だった
今やただのマンモス校に成り下がってる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 15:09:47.78ID:0MF645ob0
>>32
まあ関東までたどり着くのが異常に厳しい
去年の鎌学も横浜コールドにしても辿り着けんかったしな
今年の桐蔭はほんとラッキーだった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 15:17:36.55ID:EMGaxqn10
大阪桐蔭の偽物とかバッタもんとか言われんだろうな。神奈川の桐蔭学園の方が先輩なのに
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 15:17:41.62ID:AqmkVA9u0
>>32
関東も九州も3校出場できるようにしてやればいいのにね。
クジ運が悪かっただけで各県準優勝校より3位校の方が強いケースもあるし。
東北、北信越、東海、近畿(滋賀奈良京都和歌山は隔年)、中国、四国は3校出れるのに。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 15:27:41.59ID:gsGMNUeU0
東大100人以上、夏の甲子園優勝は桐蔭学園のみ
筑波大附属も甲陽学院も達成していない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:50:23.99ID:jkhJXLZh0
引き伸ばし加工でもしてるかの様な体型してるな。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:03:21.90ID:pwWF6M1R0
山の上まで行くの嫌だからちょっと施設が良くても行くの避ける人多い学校だった。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:19:33.44ID:jhCOO7z60
>>27
桐光
桐朋も同じ
あと銘渓、清真、山手も創設のいきさつから筑波大系らしい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:37:59.23ID:6bO4IEaP0
>>43
桐光で思い出したが、松井の桐光との光と蔭対決の神奈川決勝を最後に
没落の一方だったから晴れ舞台に上がることは2度とないと思っていただけに
嬉しいね。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 17:39:39.60ID:JT/su3on0
平野は法政からエネオスだったよな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 18:26:43.48ID:e/bLNRe40
>>47
甲子園初出場だった1971夏いきなり優勝してる
この時のキャッチャーが土屋元監督(現 星槎国際湘南監督)だった
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 22:28:59.77ID:WNb6RxFW0
何年か前
確か桐蔭にカガミ?ってピッチャーいたときに
桐蔭ー相模
見たんだけど、

桐蔭のOBは年配の方が多くて品があって大人しかった
相模のOBは酷かったなぁ〜〜
カガミ君が野次られまくって可哀想だっての覚えてる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 14:31:35.91ID:h5WlrKZW0
>>47
お前素人だな?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 18:36:30.51ID:Mjl1iUZG0
織田さんも、喜んでるかな!
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/30(火) 19:28:12.07ID:w+WXOqbu0
>>51
やくみつる もな。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 15:42:02.70ID:VCRn6Keh0
>>49
加賀美希昇は法大経てベイスターズ行ったな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 15:53:57.79ID:wxDMMKMX0
横浜、相撲、Y高の華ブランド力は無いな
大阪で例えれば近大、北陽、上宮のイメージ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 16:09:51.14ID:18Rgrwyz0
サッカーもラグビーも野球も全国区で東大100人超とかモンスター学園だった
今はその廃墟
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 16:41:52.71ID:0j8AWD7S0
>>56
サッカーはおそらく復権はしばらくかかる下手すりゃ10年単位で先
ラグビーだけはまだ強い
野球は今回復権したが継続するのかは果たして

学業に関してはもう完全に進学校の中では中堅かそれ以下に甘んじて
かつての進学トップクラスがいくのは系列の桐蔭中等の方に分家してしまったから
本校が復活することはおそらくもうない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 17:07:13.82ID:jhJg4gHY0
>>39
OBだけど、絶対数が違うからその比較はおかしいのよ。
生徒数に対する合格率にしたらあららってなるのが我が母校。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 23:47:32.12ID:BJ7TZQSf0
椿鬼奴やジョイマンの勉強は~大事~板東は英二も喜んでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況