X



【野球】U23W杯、日本はドミニカを4−0で破り開幕8連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぶーちゃんφ ★
垢版 |
2018/10/28(日) 08:40:46.35ID:CAP_USER9
 【バランキージャ(コロンビア)=宮崎薫】野球のU―23ワールドカップ(23歳以下W杯)は27日、2次ラウンド最終戦が行われ、
1次ラウンドA組1位の日本は、B組2位のドミニカ共和国を4―0で破り、開幕から8連勝とした。

 2次ラウンド1位で28日の決勝に進んだ日本は、連覇をかけて同2位のメキシコと対戦する。

 日本は四回、原沢(SUBARU)、堀内(楽天)、西巻(楽天)の3連続適時打で3点を先行。六回にも西巻の適時打で1点を加えた。
先発の阪口(DeNA)も7回無失点と好投した。

稲葉監督「決勝戦も接戦になると思うが、結束力をもって、皆で最後の1戦を戦っていきたい」


読売:
https://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/20181028-OYT1T50005.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:41:14.80ID:ix3/RQmK0
2ゲト
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:45:01.18ID:Tj1RC4rp0
ほんとやきうって自作自演の韓国みたいなことやってるよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:45:03.97ID:egvZbJyw0
ドミニカに勝つとかすげーな
23歳以下でも主力はメジャーの選手だらけだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:45:20.73ID:zYU0x1ZA0
稲葉やるじゃん
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:45:48.12ID:wJRBOlJ+0
若いピッチャーが良く頑張ってるよな


寺島以外は
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:46:56.16ID:bJiFGcj80
>>7
変化球糞杉なのは相変わらずだな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:47:24.79ID:wmMoA1L20
>>4
意味不明
 
>>5
候補生クラス。日本も1軍手前クラス
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:49:56.72ID:o5GyzKrl0
ワールドカップなのに客少なすぎ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:49:59.43ID:CD+K+7j30
野球って何のために年齢制限のある大会なんかやってんの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:50:14.12ID:gopDzyEwO
観客数183人ほとんど日本のマスコミか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:50:32.33ID:MeZAYpX+0
>>4
昔韓国が「文字ワールドカップ」というどこの国の言語を優れているか争うわけのわからない世界大会を勝手に開催して
韓国を勝手に優勝させてホルホルしていて何なんだこの国は!?って思ったんだけど
日本は野球でそれをやっているんだよな
恥ずかしいことだよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:50:36.87ID:dehah1/b0
期待しないと勝ついつものジャパン代表パターン
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:50:42.96ID:vgwNL3Pz0
ドラフト豊作と言われた高校はアジアですら結果出せなかったのに大学生は結果出るんやな
って思ったらプロも含めてか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:51:01.30ID:FNuNGBNp0
まあU23だと2軍とはいえプロばっかだから強いわな

U18は甲子園でなんとなく活躍した程度の選手も選ばれちゃうからな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:51:11.10ID:l3PFBk9g0
U18の高校日本代表とか雑魚なのに
大学代表とかU23は最強クラスになる野球日本代表
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:52:08.00ID:l3PFBk9g0
>>15
大学代表もあるけどほとんど毎回優勝
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:52:27.09ID:dehah1/b0
そら本来はU-18来年も吉田でられるのに諸事情により出られないわけで、
そんなチームが優勝しにくいのも当然。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:52:46.17ID:FNuNGBNp0
>>13
いや開催地コロンビアやで
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:53:49.32ID:6WRewVyL0
何で盛り上がってないの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:53:54.67ID:l3PFBk9g0
ま、日本の高校野球のレベルが低すぎる
という結論か
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:54:32.18ID:qPerCc220
キッチリ優勝して凱旋帰国してほしいな
U-18アジアでこりごり
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:55:26.68ID:Lw0t3mzO0
U18は日本以外も将来有望なのが出てくれたりするけど
この年代になるとまともなのは出てこないんじゃね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:57:18.11ID:n2M7XnkV0
U18とかはわかるが、豚双六のU23ってなんか意味あるのか?w
サッカーのU23は五輪開催年の時に23才以下って意味なんだが、豚双六界では今年五輪があるのかな?w
そういや26Uとか全くもって意味不明なカテゴリーあったなw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:57:36.01ID:l3PFBk9g0
大学代表と根尾とか藤原がいる高校日本代表と試合してたけど
話にならないレベルで大学代表のほうがはるかに強かったな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:57:49.22ID:XAEqFlOc0
稲葉名将疑惑
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:58:32.76ID:MeZAYpX+0
>>21
金を出してやらせてるのは日本だろ
そういうことやって実は外国でも野球は人気あるんですよって騙そうとしているところが余計悪質なんだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:58:43.22ID:l3PFBk9g0
>>28
アメリカ、カナダ、台湾、韓国とかか?
ユニバーシアード野球でぐぐって
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:59:05.26ID:EMl4+ogG0
>>18
u18ってただの甲子園オールスターじゃん
例えば今年のドラフトで上位に入った太田、増田、野村大、野村祐、林、直江、石橋、木幡、引地
こいつらが選ばれなかった一方で、下位指名の柿木が実質エースだったし
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:59:12.55ID:R1mmnIxx0
高校野球は金属バットだから、対応できなくて弱い
(韓国台湾は木のバット)
大学以降は木のバットだから強くなる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:59:53.82ID:/9PMUMxn0
またサッカーの真似してんのかよ
野球でU-23とか意味無いだろw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:00:47.55ID:W4TTSZoF0
木製バットに慣れてきたらまあそりゃ打てる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:00:52.35ID:qPerCc220
>>29
大学生vs高校生 あれ面白かったね、神宮満員になったし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:01:04.52ID:2j0Pm0gV0
笑っちゃうわw
参加国が少なすぎて
U23って呼び方もsッカーのマネw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:01:10.82ID:pcRpCymZ0
>>3
同タイプの近本ドラフトで指名したからなー
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:01:18.02ID:l19+Lrcp0
なんだこの糞しょうもない大会wwwwwwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:01:24.31ID:/n8X0lPJ0
野球のスレで何故かサカ豚が発狂
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:01:38.85ID:l3PFBk9g0
大学代表は158`とか155`とかそんな投手ばかり
大学生くらいでフィジカルが急激に上がるんだよな
ガタイが大人と子供くらい大学生と高校生では違う
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:02:11.28ID:euvc2Om20
本当ダサいなこいつら
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:02:30.43ID:W4TTSZoF0
サカ豚が盛り上げてくれるからスレが好調になる。

真のやきうアンチなら完全スルーが鉄則なのになw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:03:43.83ID:WNSHB44G0
U18って、甲子園マグレで出て活躍したやつばっかなんだろ

大阪立志社が出てりゃそのメンバーだったんだろ?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:04:06.66ID:l3PFBk9g0
>>38
大阪桐蔭の柿木がバックスクリーンに軽く木製バットでホームランされてしまうとか
浦和学院の190cm投手がボコボコ
ちょっと衝撃的なレベル差があるよな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:04:40.28ID:xuQPwsSL0
プロと社会人の混成チームなのね
周東はあとバッティングが向上すれば来シーズンあたり1軍で見られそう?まだまだ?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:08:15.82ID:EMl4+ogG0
>>46
履正社なw
あそこで桐蔭が履正社に負けていたら、おそらく根尾藤原柿木中川小泉は代表に選ばれない
まあ根尾藤原柿木以外は出ない方がマシだったかもしれんが
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:10:26.17ID:l3PFBk9g0
>>50
なわけない
大阪府代表チームが台湾などに遠征して試合してるけど
ほとんど大阪桐蔭主体のメンバー
リセイはタレントがあまりいないチーム
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:12:50.50ID:EMl4+ogG0
>>51
代わりに履正社のメンバーが選ばれるって言ってるんじゃなくて、他の甲子園で活躍した高校の選手が選ばれていただろうってこと
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:16:53.43ID:Tj1RC4rp0
サッカー様に楯突いてるやき豚ってサッカーからパクられたものをやきう独自のものと思い込んでけなげに受け入れちゃってるから笑えるよな。これからもっとこれが顕著になるだろう

サッカー文化に侵食されひれ伏す焼豚には圧倒的優越感ですわ笑

日本からパクったもんを起源主張するチョンのように哀れ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:19:50.75ID:EMl4+ogG0
u18の打者でプロ入りしたのは根尾、藤原、小園だけ、投手は柿木、吉田、市川、渡辺だけだな

ドラフトで指名された選手なんて他にごまんといるにも関わらず

高野連が選んだu18なんて全く最強とは程遠いメンバーだってこと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:21:00.84ID:sqAOioD+0
>>23
マスゴミの煽り不足
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:21:31.65ID:g3zZ72t/0
なおこの試合観客183人でしたwww
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:22:15.57ID:7ER4DgvG0
>>11
同感、全然意味が無いと思う
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:23:49.82ID:CXJEEiCO0
>>57
メディアドーピングない野球は野球じゃないから
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:24:14.17ID:l3PFBk9g0
>>55
そいつらはドラ1かドラ2
それ以外の高校生は下位指名
プロのスカウトも同じ評価だよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:24:57.72ID:fxMfp/GK0
わざわざ世界大会を名乗らずに、何ヶ国対抗戦みたいな名前にすりゃいいのに

1軍レベルにない若手を集めて1年間何ヶ国かでリーグ戦すりゃいいんだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:25:30.55ID:dehah1/b0
本来はこれに清宮連れて行って盛り上げる算段だったんだよ。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:26:01.74ID:g3zZ72t/0
>>55
大学行ってプロいくやつだっているだろあほかw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:28:29.97ID:l3PFBk9g0
以前はアマチュア主体で23歳以下で編成してたら
韓国がプロ選手主体でメンバー構成してきた
今回から日本もプロ主体でこういうメンバーになって連勝中
そういうこと
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:30:09.51ID:w41Dteh+0
>>60

>>33に書いたが上位指名は他にたくさんいるし柿木は5位だぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:32:08.59ID:w41Dteh+0
>>64
野尻ぐらいだろ
大卒からプロの可能性あるの
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:32:16.63ID:OBpdpLlK0
夜中にJスポ2でやってたのか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:32:20.03ID:l3PFBk9g0
>>67
上位というのは1位か2位だぞ
大学生社会人を退けてまで欲しいといえる無名高校生なんて今年はいないよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:34:43.26ID:sqAOioD+0
五輪もW杯もないのに謎のU23括りw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:34:45.14ID:l3PFBk9g0
無名でも本当に実力があるなら
吉田みたいに投手の力だけで勝ちあがってくるわ
あとは素材ってだけで実力がある高校生は今年はいない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:35:07.99ID:w41Dteh+0
>>70
大学社会人を押し退けてって何の話してんの?
あと普通上位指名は3位も入るだろ
どっちでもいいが
ましてお前の勝手に決めた上位の定義なんてどうでもいい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:36:08.24ID:l3PFBk9g0
>>73
で、無名高校生って誰?
たとえば投手で大阪桐蔭を完封位する実力がある無名投手
あげてみろよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:37:39.22ID:l3PFBk9g0
>>73
3位なんて落合が3位指名されてるけど
オレはドラフト3位の非エリートといつもコンプレックス語ってるわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:37:45.41ID:w41Dteh+0
>>74
そもそも大阪桐蔭を完封できる有名投手がどこにいるんだよ
吉田でさえ13失点
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:38:17.89ID:8OeutSCb0
最近の侍ジャパン各世代 国際大会結果

2018年

9月 第12回BFA U18アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加7か国)
8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ
  ● アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国)
8月 第10回 BFA U12アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加8か国)
8月 第18回アジア大会
  ● 韓国に2連敗で2位(参加8か国)
7月 第29回 ハーレムベースボールウィーク(大学代表)
  ○ 台湾に勝ち優勝 (参加6か国 アメリカ・韓国不参加)


2018 日本サッカー

*2月 AFCフットサル選手権     準優勝
*4月 AFC女子アジアカップ     優勝
*5月 AFC女子フットサル選手権   準優勝
*6月 FIFAワールドカップ      ベスト16 
*8月 FIFA U-20女子ワールドカップ  優勝
*8月 アジア大会サッカー女子    優勝
*8月 アジア大会サッカーU-21男子   準優勝
*9月 AFC U-16選手権        優勝
10月 ユース五輪U-18女子フットサル  準優勝
10月 AFC U-19選手権
11月 FIFA U-17女子ワールドカップ 

日本ってやきうメディアが隠蔽してるから知られてないけど、実は凄い
サッカー大国なんじゃあないのか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:38:48.92ID:8OeutSCb0
清宮、オコエって10年後に名前を憶えている人が
どれくらいいるんだろう


2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
     山村 路直「10年に1人の逸材」

2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」

2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」

2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」

2007年 佐藤 由規「10年に1人の逸材」

2008年 大田 泰示「10年に1人の逸材」

2009年 菊池 雄星「10年に1人の逸材」

2010年 斎藤 祐樹「10年に1人の逸材」

2010年 野村 祐輔「10年に1人の逸材」

2012年 藤波 晋太郎「10年に1人の逸材」
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:38:52.38ID:l3PFBk9g0
>>76
台湾にいるけどね
結局そんな無名だけど実力がある高校生投手は日本にはいないっていうことでいいね?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:39:10.26ID:8OeutSCb0
◆マスゴミのパンダ、ますますゴミクズ化か

548 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 14:19:05.01
清宮ってもう過去の人感が凄いよな
たぶん最近10年の高校生では最も期待値高かったと思うが
7球団競合ってなかなかないぞ

617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:29:00.24
広島に入団した奴ももう誰も覚えて無さそう

622 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:34:09.12
(^◇^)中村だろ、二軍でも満足に試合に出れてないからな
ある意味、清宮ボールで過大評価された被害者だ

629 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:39:41.66
中村って去年の夏はアホみたいに煽られてたよな
大会新記録達成した日とか防ステが冒頭から延々やってたという
今や誰も話題にもしなくなったけど

627 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:37:21.86
台湾、韓国相手にエラーしまくって戦犯の小園とかいうチビに4球団競合は衝撃だった。
ほんとにいないんだね

632 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:47:31.29
中村も清宮も 18-U じゃ韓国に通用しなかった。
もう韓国や台湾に手も足も出ない選手がドラフトにかかるんだな

318 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 10:21:53.28
今年の高3が中学軟式最後の20万人世代なんだよね
来年から10万台世代でいよいよ本格的な野球人材難の時代が始まると
今年の段階で超不作と言ってるけど
それが今後常態化する可能性が極めて高いからな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:39:54.37ID:8OeutSCb0
◆無能マスゴミのゴリ押し計画、よせ集めチームに蹴倒される


581 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:20:31.71

パンダ育成に失敗しました www

【高校野球】岩手・大船渡の2年生右腕・佐々木朗希、154キロ出た!“大谷超え”の怪腕現る!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531262715/

【高校野球】“大谷2世”佐々木朗を擁する大船渡3回戦敗退 部員11人の西和賀は大金星!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base


584 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:22:13.95
wwwwwwwwww
また失敗かよ、全然学習しないな野球ますこみ

586 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:23:19.25
もう全体のレベルが下がりすぎて、目をつけた選手の学校が選手足りない学校に
普通に負けてしまうレベルw

588 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:24:12.71
いやこれは
対戦相手が忖度しないとw

619 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:50:26.78
しかし寄せ集め部員11人に負けるパンダ擁する高校ヤキウのレヴェルって・・・

603 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:22.14
いや、マジでなんでこういう馬券一点買いをして外す、みたいな事を繰り返してるんだ?
広く浅く取材するのが大手マスコミお家芸だろうに、なんでその利点を放り投げてるんだ?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:41:35.43ID:l3PFBk9g0
>>82
巨人に無名でド上位指名されたのは
斉藤雅樹
でも、ドラフト1位な
こういうのがドラフト上位で無名選手というんだよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:42:48.56ID:Tj1RC4rp0
おっさん二人くらいで怒濤の如くレスバトルする不人気やきうスレ
結局サッカー様のおもちゃにされててわろた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:42:56.42ID:w41Dteh+0
>>79
木のバットという条件なら可能性あるのはいるだろ

そもそも33に挙げたようにu18の選手達よりもプロから高い評価を受ける選手がたくさんいるという事実を否定してるお前がただの馬鹿
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:44:27.43ID:l3PFBk9g0
>>85
なら根尾と藤原より上位で指名された無名高校生
上げてみて
それがプロのスカウトの評価だよ
高野連の選考云々なんて言いワケ
実力がないだけ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:44:39.56ID:CLCcbpPk0
>>17
WBSC「18歳より上の世代の大会やりたい。12歳、15歳、18歳があるから、次は単純に21歳やな!」

日本「それだと大学4年生出られないやん。22歳にせえよ」

WBSC「しゃーないな。じゃあオーバーエイジ枠設けるからそれで我慢せえや」

WBSC「お?!おいどないしたアメリカはん?!参加せえへんって聞いとらんで?!」

アメリカ「いやだって、21歳のカテゴリーなんてうちにないし、派遣しようがねえもん」

WBSC「わ、わかった!じゃあ23歳!23歳以下にするから参加してえな!」

アメリカ「いやだから、21歳のカテゴリーも23歳のカテゴリーもうちにはないから、派遣できないっての」


こんなことが色々とあったWBSCがやりたいだけの大会って感じ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:45:17.92ID:w41Dteh+0
>>83
いや答えになってねーし知らねーよ斎藤落合がどうとかw

82で上位指名予想として3位まで挙げてるのはなんで?答えろよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:47:11.16ID:l3PFBk9g0
>>89
新聞記者と選手では価値観が違うんだろ
ドラ3なんて落合は上位使命だと思ってねーよw
どら3が永久にコンプだったらしし
それをバネにしたとか語ってるわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:47:17.48ID:dxwYyJbEO
23歳以下ってなんでこんな事してんの?
21歳以下とか22歳以下とかで大陸別予選とかあった?
なんか唐突すぎて意味わからん
なんの為の年齢制限なの??
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:47:35.37ID:GdXjqwgS0
サカ豚必死すぎ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:48:09.11ID:wt/PBZSM0
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:49:12.90ID:l3PFBk9g0
たとえば中日の小笠原
選手権でで優勝したのにハズレドラ1
これが今でも悔しい
それをバネにして練習してるそうな
実力者ならハズレドラ1でも悔しいんだよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:49:31.98ID:w41Dteh+0
>>87
誰がu18の全員なんて言ったんだ
根尾藤原より上がいるなんて話はしてねーよ馬鹿
日置蛭間奈良間峯根来中川小泉柿木山田板川より上はたくさんいるって話だろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:50:46.80ID:YF1wCdod0
>>47
高卒でプロ即戦力ってほとんどいないからね。
怪物清宮くんですらあの程度
大学卒は普通に即戦力結構いるから、4歳の差は大きいってことだろうね
男子の場合、からだが出来上がるのは20歳くらいって言われてるし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:50:52.87ID:w41Dteh+0
>>90
落合の感性が一般論としての上位指名の定義を決めると思ってるとかお前頭おかしいのかよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:51:17.79ID:l3PFBk9g0
>>95
たくさんいるなら下位指名の柿木レベルからホームランとか打ってるのか?
そいつ紹介してくれよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:52:40.89ID:GdXjqwgS0
>>96
スレタイ読めないの?
日本語勉強してきてね?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:22.15ID:w41Dteh+0
>>99
知らねーよ
関係ない話にすり替えんな馬鹿

5位指名の柿木より評価高い高卒投手がたくさんいるというだけの話
ただの事実
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:24.79ID:CLCcbpPk0
>>91
12歳 ←少年代の活躍の場
15歳 ←高校、MLBの品評会
18歳 ←大学、社会人、プロ野球、MLBの品評会
23歳 ←強いて言えば大学選手権の後継大会

23歳はアメリカが不参加だったりとあまり浸透してない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:41.34ID:Tj1RC4rp0
焼豚おっさん二人のヤキュハラレスバトルに全世界困惑
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:52.42ID:wt/PBZSM0
>>88
まさにやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:56.81ID:l3PFBk9g0
>>101
シラネーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:54:27.90ID:wt/PBZSM0
焼き豚切れてるwwwwwwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:54:38.90ID:w41Dteh+0
>>105
関係無い話には答える意味ないから
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:54:48.06ID:R1mmnIxx0
>>78
清宮は10年後も活躍してるだろうし、オコエは引退してるけど特徴的な名前だけは覚えられているだろうw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:54:59.63ID:l3PFBk9g0
>>107
はいはい
無知乙w
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:30.53ID:xBFMDvEd0
>>1
外国では競技人口が少ないから当たり前
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:44.03ID:lk7vVltf0
U-23ってなんで年齢制限あるの?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:52.38ID:RnTa377b0
この大会は野球ファンよりもサカ豚の方が興味ありそうw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:57.55ID:w41Dteh+0
>>109
ドラフト上位指名が3位までって知らないお前ほど無知じゃねーよw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:56:39.57ID:wt/PBZSM0
焼き豚さあ
なんでU23とかやってるのか説明しろよw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:56:39.81ID:sqAOioD+0
>>80
清宮ボールの罪なところは主催側が興行盛り上げる為に
パンダ本人にも知らせず、こっそりボール変えるところな
パンダにすりゃ今まで飛んでた打球が突然飛距離が出なくなるんだから
焦って打撃ホームも弄ったりと蟻地獄に突入する
甲子園後U18で見せた中村の大スランプが正に清宮ボールの副作用
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:57:18.15ID:q+gQbSfV0
野球がマイナーか、メジャーかとかの問題じゃなく、どんな競技でもとことんやれば国を代表する
存在になりたいってのは当たり前の感情なんだろうな。金属農業のナントカ君ってのもそうだったけど、
いきなりその手の抱負述べてたからね。もっとずっと先の話だろうに。ところで、野球の代表戦は罰ゲーム
みたいによくいわれるけど、それは応援側のファン目線の話であって、選手なんて己の野心が最大の行動
動機だから、いちいちファンのしたり顔の指図なんか受けるわけがないよね。そんな選手はこの世にいないよ。
本気でファンのことだけを想ってる選手なんてこの世にいない。いけるとこまで行きたいってのがすべての選手の
本音だろう。いや、おれは国内を優先する、なんてのは、結局自分が世界レベルに達してないだけの話でファンに
寄り添う物分かり良いいい子を演じてるだけだろうな。プロは一皮むけばみな同じだよ。いけるんだったら行く、
行けないんだったら知恵を絞ってファン目線の演技的発言してぬくぬく居心地良い場所を作る、そのどちらか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:57:31.68ID:GdXjqwgS0
>>114
安価つけてもらえないとかわいそうだから安価だけつけてあげるね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:58:17.02ID:Tj1RC4rp0
焼き豚いじめにきたらおっさん二人手を繋いでやきう自爆しててわろた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:00:46.21ID:CLCcbpPk0
>>111
以前から12、15、18があったから国際連盟が単純に「21やろうぜ」ってなった
けど参加国が少ないから「じゃあ23でいいや、そしたら大学生チームでも出られるだろ」ってなった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:00:50.10ID:wt/PBZSM0
説明できない焼き豚wwwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:02:46.63ID:8ZggMuyi0
楽天とロッテ勢で勝ってる感じだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:03:09.24ID:wt/PBZSM0
やかうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:03:14.59ID:TXeHJGUw0
木製に適応しだしてる年頃だから海外との試合も結構結果だしてるな
U18とのちがい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:05:34.65ID:CLCcbpPk0
>>124
木製バットは国際大会だけって国もいるけどね
アメリカみたいに低反発の金属バット使ってるから

日本もそうすればいいのになぜかさせない不思議
連盟と日本のメーカーの闇だな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:05:48.74ID:BLDUD0/x0
宮崎でもフェニックスリーグとかやってるし今の若手は試合にでる機会が多いな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:06:11.04ID:etZBKIlt0
去年「アジアプロ野球チャンピオンシップ」ていうのをU23+OA3人でやってたよな
あれなんだったの?
この大会のための強化ならU22でやるべきだしOAもいらなかったよね
よく国際大会開いてる割には本当に意味不明なことばっかやってるな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:07:43.87ID:8ZggMuyi0
しかしJSportsは、
U23放送してくれるわ、
その前のU18も放送してくれるし、
今は秋期高校野球近畿地区野球放送してるわ、
これからは東京、関東の地区大会も放送してくれるし
ありがたい局だな
10年前なら考えられん
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:09:07.94ID:009oH2LB0
>>1
参加国(12か国・地域)
日本、韓国、台湾、豪州、メキシコ、ドミニカ共和国、

ベネズエラ、コロンビア、プエルトリコ、オランダ、チェコ、南アフリカ

※アメリカ、カナダは参加してません
http://www.bs-tbs.co.jp/samurai2018/u23/
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:09:15.81ID:uZRrEhHI0
これで決勝に負けるんだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:09:32.77ID:tYlKXU2P0
焼き豚良かったな!
若手育成だ(笑)
育成したところでなんの意味もねえけどやきうは(笑)
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:10:55.01ID:GdXjqwgS0
>>127
次のwbcのための強化だよ
君野球詳しいね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:11:44.66ID:GdXjqwgS0
>>131
まあ、とりあえずお前育成した親ほどじゃないわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:15:15.78ID:tYlKXU2P0
>>128
DAZN様とサッカーに感謝しろよ!
サッカーコンテンツを獲得したいのに獲得できなくなったしまった事によって発生した事象だからな!

心の中では「こんな死にコン放送したくねえんだよ本当は」
っていうJスポの嘆きの叫びが聞こえてくるけどな(笑)
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:16:18.73ID:CLCcbpPk0
>>127
アジアプロ野球チャンピオンシップは東京五輪とWBCが目標

まあ正解は「春にWBCやったのに秋にまた大会やるとかざけんなよ」という選手の要望を反映して
「じゃあ若手が出場する前提で開催するから」ってことでの年齢制限

侍ジャパンのスポンサーの条件が「春と秋に侍ジャパンの試合を開催すること」だから
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:16:34.70ID:GdXjqwgS0
>>136
お前の親もこんな死にコン産んでしまったこと恥じてると思うぜ

まあお前の親がゴミだから仕方ないけど
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:16:52.34ID:pLeUdwQB0
ワールド二ユース毎日見てるけど、南米はベネズエラ等々大変で野球しているどころではない 
だろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:17:11.37ID:QiDzYKos0
野球やってるのって

途上国の貧乏国ばかりだよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:17:40.46ID:CLCcbpPk0
>>136
Jスポって昔から野球とラグビーがメインだろ
あとウインタースポーツ

サッカーの看板番組ってFOOTくらいで
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:18:21.16ID:dehah1/b0
U-18の人選は興行側の都合考えたら納得はできる。
ただ今年は仲が良すぎて雰囲気が温くなってた。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:20:07.18ID:CXJEEiCO0
今フジでドラフトやって野球芸人とか言うの出てるけど
野球を熱く語ってる奴のウザさは異常
繊細な日本人の感性ではとても受け付けられない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:22:10.74ID:RkEc03Fu0
>>46
吉田の悪口はそこまでだ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:22:19.08ID:009oH2LB0
>>143
野球のすばらしさが解らない人が解らないってスタンスはダメだよねw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:25:02.40ID:ZNrIbUgR0
流れが遅いなw
焼き豚もうちょっと頑張れよw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:28:40.68ID:4FhFU5aI0
野球はデータのスポーツ&マニアのスポーツだからね
焼き豚は大抵ウザいしキモイ
鉄道オタクに通ずるところがある
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:30:12.76ID:6nOAZbmt0
U-23ww
五輪の年齢制限もないのに何で23歳以下に拘っているんだ?w
サッカーの真似事ばかりだなw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:38:19.94ID:kZmU0BCB0
これスポナビで観れるの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:44:45.60ID:ETVfHI2L0
1次ラウンド
10月20日 日本 13 - 0 南アフリカ
10月21日 日本 3 - 1 台湾
10月22日 日本 7 - 2 メキシコ
10月23日 日本 5 - 0 オランダ
10月24日 日本 7 - 2 コロンビア

2次ラウンド
10月26日 日本 3 - 2 韓国
10月27日 日本 6 - 3 ベネズエラ
10月28日 日本 4 - 0 ドミニカ共和国

決勝
10月29日 日本 - メキシコ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:50:42.75ID:tuBH6LX+0
>>57
決勝戦だと500前後いくかな、なかなかのもんやん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:51:51.35ID:mZQiImgg0
>>12
観客より日本のマスコミの方が多い、野球の国際試合あるある
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:51:55.88ID:QiDzYKos0
>>153
野球は金持ちの国がやるとか思いっきり嘘じゃんw

焼豚は嘘ばかりつく
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:00:58.28ID:dF7QEDTe0
サカ豚イライラし過ぎwww
ルヴァン2.8世でも見てろよw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:02:11.92ID:swX6ZsrZ0
>>115
ベスト8辺りで露骨にHR減ったよなw

清宮ボールのストックがなくなったとかネタにされてた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:02:38.15ID:xnEnNi430
楽天勢が頑張るね
来年以降に向けて明るい兆しありかな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:09:59.49ID:+G7/CUkL0
8連勝してるのにまだ予選ラウンドなの?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:13:10.81ID:kvd7Uz2C0
>>158
世界野球機構(今はソフトと一緒か)が決めた大会
サッカーやバスケのFIFAやFIBAの大会で何のためにこれやってるの?なんて思う人達がいるのかどうかと同じようなもんでしょ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:24:40.22ID:6nOAZbmt0
>>166
読解力がないんだな

>何のために

理由があるのか?ってことだろアホ
サッカーは理由があるがな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:26:51.88ID:ZZN2jbJe0
何でU23なんだよw
WBCに年齢制限あるのかよ?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:31:47.53ID:sDtCh+et0
寂しいよな
英語の初心者クラスで調子こいてる中級者の日本人みたい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:32:01.40ID:z59ItEVE0
さっかーu19は韓国に負けて終わりだなw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:35:47.61ID:6nOAZbmt0
>>170
アジアですらチョンや台湾に負けたやきう先輩をディスってんのかよw
まともにやってるのがアジアで三カ国程度しかないのに三位やぞw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:36:06.46ID:zYU0x1ZA0
>>167
サッカーにもない。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:36:27.69ID:Cdrmon5H0
サッカーでも元々はU23なんて大会はないからな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:36:38.47ID:zYU0x1ZA0
>>172
チョンには勝ちましたよw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:38:33.30ID:KHKcUaNH0
>>174
W杯があるからオリンピックは不要というサッカー側に対して、オリンピック側が頼み込んで年齢制限つけるという形で手を打ったんだっけか?
野球はなぜ23歳という年齢制限の大会をやってるんだろう?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:39:18.31ID:+G7/CUkL0
>>174
オリンピックがU23+オーバーエイジなのは
サッカーやって集客したいIOCとワールドカップの価値を維持したいFIFAの折衷案だしな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:41:28.48ID:6nOAZbmt0
>>173
五輪が23歳以下限定(OA枠あり)だから、それに合わせてU-23まで上がっていくんだけどなw

>>175
はぁ?

>9月5日(水)18:00 日本 1 - 3 韓国

チョン焼き豚はねつ造・工作ばかりだなw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:45:40.60ID:UxmiXAEu0
次のWBCが主力になる選手達がU23ってこと。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:46:53.96ID:z59ItEVE0
>>172
おいおいそこまで言うならさっかーはちゃんと韓国に勝てるんだよな?期待してるぞw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:48:12.53ID:ZZN2jbJe0
やきうは23Uとか18Uじゃねーの?

何で変えたの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:48:29.83ID:6nOAZbmt0
>>180
焼き豚は祖国の韓国を応援しているんだろ?ww
日本から出て行けよ糞チョン焼き豚どもw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:48:42.00ID:Hr+PEjPM0
>>1
みっともないから代表ごっこやめろよ、、、
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:50:15.64ID:z59ItEVE0
サカ豚って何で野球に絡んでくるのかな
クソ雑魚玉蹴りの心配でもしてれば良いのに
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:52:19.37ID:z59ItEVE0
>>182
さっかーに限ってはそうかもしれないなw
お前らサカ豚も嫌いな野球日韓戦なら韓国を応援するだろ?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:53:33.03ID:6nOAZbmt0
>>185
そもそも見ねーし、どっちも応援してねーよアホw
糞つまんねードマイナーレジャーの試合を見るとか罰ゲームかよw
選手からもレジ待ちよりも退屈なレジャーって嘲笑されてるのにw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:55:07.85ID:Gze6Pae30
U23(笑)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 12:02:46.80ID:MLJXagAf0
大会進行中にもかかわらず殆ど加筆されてないWikipediaの記事
ここまで薄っぺらい国際大会の記事はあまり見たことないわw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/2018_WBSC_U-23ワールドカップ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 12:06:33.44ID:6FJMZf030
かみじょうがMVP
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 12:19:36.07ID:lwoPVCDn0
去年東京ドームでU-24のアジア大会やってたよね
で、今年はU-23か

何のための年齢制限なのこれ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 12:23:36.64ID:ZZN2jbJe0
>>185
そもそも、やきう日本代表は
日本を代表してねーじゃん。

全員、日本国籍持つ待てるの?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 12:25:18.32ID:JXwvcr2/0
世界の5%にしか普及していない競技なのに、なんでサッカーの真似ばっかしてんの?
こないだ日本でやったU18の香港代表なんて、打席で審判にバットの握り方聞いてたぞ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 12:29:22.82ID:MeZAYpX+0
>>184
何度も言われてるだろ
野球が日本のすべてのスポーツの発展を阻害しているからだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 13:27:40.61ID:gahTgXD60
焼き豚!
だから、何のための年齢制限なんだよ?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 13:36:30.86ID:tsDGfbCB0
アメリカ日本と金払いのいい国があるか金を集める器を多く設けてるんだろう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 13:37:18.25ID:k66lI2os0
野球なんてアメリカに勝ってナンボなのに出てないのにワールドカップはおかしい>>129
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 13:37:23.47ID:009oH2LB0
>>199
でもこの大会、アメリカ参加してないけどねw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 13:45:33.86ID:tsDGfbCB0
>>201
日本が出てるじゃん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 13:48:34.97ID:pLeUdwQB0
野球はアジアマーケットに普及出来ていないからな、40憶の人口がいるもんな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:13:30.42ID:gahTgXD60
>>206

どうしてバレーボールよりマシなの?

アメリカ不参加の時点で日本がホルホルしたいだけ。
バレーボールはトップの国が参加してるよね。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:18:11.28ID:Xn+zvCjW0
阪神ファンが台湾人観光客一人をボコって物まで盗んだのにダンマリだったマスコミさん
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:25:49.86ID:8OeutSCb0
最近の侍ジャパン各世代 国際大会結果

2018年

9月 第12回BFA U18アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加7か国)
8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ
  ● アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国)
8月 第10回 BFA U12アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加8か国)
8月 第18回アジア大会
  ● 韓国に2連敗で2位(参加8か国)
7月 第29回 ハーレムベースボールウィーク(大学代表)
  ○ 台湾に勝ち優勝 (参加6か国 アメリカ・韓国不参加)


2018 日本サッカー

*2月 AFCフットサル選手権     準優勝
*4月 AFC女子アジアカップ     優勝
*5月 AFC女子フットサル選手権   準優勝
*6月 FIFAワールドカップ      ベスト16 
*8月 FIFA U-20女子ワールドカップ  優勝
*8月 アジア大会サッカー女子    優勝
*8月 アジア大会サッカーU-21男子   準優勝
*9月 AFC U-16選手権        優勝
10月 ユース五輪U-18女子フットサル  準優勝
10月 AFC U-19選手権
11月 FIFA U-17女子ワールドカップ 

日本ってやきうメディアが隠蔽してるから知られてないけど、実は凄い
サッカー大国なんじゃあないのか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:26:53.19ID:8OeutSCb0
アジアで言えば競技人口の9割くらいが日本人で、プロリーグは85年以上の歴史を持ち、
簡易グラウンドを含めれば約7000ヶ所の野球場がある

それなのに、アジアで実質最下位とは



【野球登録選手数】

日本   4,407,000人
韓国     5,550人
台湾      1,374人
フィリピン    不明
インドネシア  500人
中国       500人
パキスタン   480人
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:27:20.03ID:8OeutSCb0
実は昔から国際大会で全く勝てなかった弱小日本野球


◆侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した年の結果


アジアシリーズ(プロ代表)→ ●準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)

アジア大会(社会人代表)→  ●準決勝敗退 (台湾に敗れる)

ハーレム国際(大学代表)→  ●2位 (決勝でアメリカに敗れる)

21U ワールドカップ →    ●2位 (決勝で台湾に敗れる)

18U アジア選手権 →    ●2位 (決勝で韓国に敗れる)

15U ワールドカップ →    ●7位 (1次リーグで敗退 )

15U アジア軟式選手権 →   ●2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)

12U アジア選手権 →     ●2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)

リトルリーグワールドシリーズ→ ●2位 (準決勝で韓国に敗れる)


オリンピック競技から外されて以来、野球の国際大会に代表を送り込まない
国が増えてきた。
アメリカ、カナダなど前大会で優勝しても次の大会で参加をキャンセルしたりする。
そんな低レベルの大会でも日本野球は勝てていない。

競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に
なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない


オールプロがイタリアに敗退する(インターコンチネンタル杯)程度の
実力の日本野球

東京オリンピックにゴリ押し参加しても、ヨーロッパチームに負けて
ノーメダルだったりしたら人気と権威は完全に崩壊するだろうけど、
関係者はその覚悟があるのかねえ?
あ、あとオリンピックだとドーピング検査があるよwww
(だから「あ、アマチュア主体で」と言い出したんだろうけど)
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:28:18.11ID:8OeutSCb0
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!

東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな


◇アジアシリーズ

コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。


◇WBC

「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。

そして迎えた実質第二回大会の2017年、日本戦の視聴率は全試合で
4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で
13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。


◇プレミア12

「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:37:51.13ID:q+gQbSfV0
>>204
いくらなんでももう少し開拓の余地がありそうだよね。アジアと言ったらとにかく中華系がカギだよ。人口の多さが半端じゃ
ないから。それに日本でも強烈な野球アンチがいるのは理由が分からなくもないが、ほかの国では野球そのものをしらないことは
あれど、生まれた時からのアンチなんていないんだからね。タデ食う虫も好き好きというか、どこの国でも変わり物好きはいるんだから、
千人に広めれば一人ぐらい興味持ってもらえるのも出てくるだろう。一万人で10人、10万人で100人、これだけで立派なもんだよ。
そのうち一人でも飛びぬけた才能持ってる奴がいるとしたら、それだけで、どさくさの中にまぎれてなんとか強行突破していける
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:45:02.18ID:arLsfTuH0
この大会韓国が死に物狂いで勝ちにきてたけど
韓国はどうなったんだろうか
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 15:58:41.57ID:wjXuksWE0
アジアで勝手大はしゃぎのサカ豚、世界で勝手も冷静な野球ファン、格が違うね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 16:04:06.22ID:6nOAZbmt0
>>220
そもそも、やきうには世界が無いだろw
まともにやってるのが世界に8カ国程度しかないのにw
ヤル気あるのは日本と韓国の二か国のみw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 16:09:08.05ID:iZVNbH1h0
ガラガラ・・・こんなひどい世界大会って他にないな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 16:12:05.42ID:I67BnwtZ0
客席がらがらだったな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 16:20:37.51ID:q+gQbSfV0
アテネオリンピックでたしか上原だったか、いちばん衝撃だったのは準決でオーストラリアに負けたことじゃなく、
スタジアムがガラガラだったことがいちばん衝撃だったって告白してたな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 16:24:49.37ID:JLy50r6b0
焼き豚!なんでU23なん?w
説明よろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 16:26:16.57ID:BIk5QSgI0
>>110
日本て競技人口多いのに弱い競技ばっかですがw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 16:27:26.43ID:sj3wwz1g0
>>225
アトランタ五輪の時だったか
五輪野球見にくるのは球場近辺に住む暇人か日本人だけって揶揄されてたらしい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 16:47:29.03ID:Mc7X74190
カテゴリが同じなら日韓って大体7:3ぐらいだと思うよ
韓国の球団セパに組み込んだら、大体3割ぐらい勝つと思う
下部の秋季フェニックスリーグでも、大体韓国球団3割程度勝ってる
データ母数は13年数百試合の結果

勿論ペナント3割では最下位まっしぐらだが
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 17:10:48.39ID:Fmd7dFaq0
・2000年 シドニーオリンピック

日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。


・2004年 アテネオリンピック

前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。


・2008年 北京オリンピック

前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。


・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ

2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 17:14:22.59ID:gahTgXD60
だから、何のための年齢制限なんだよ。
答えろよ、焼き豚!
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 17:23:44.15ID:LdprmPpQ0
23才の枠組みて何のために設けてんの?
サッカーの上っ面だけ真似してんの?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 17:25:52.80ID:JLy50r6b0
やきうwwwx
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 17:26:07.95ID:k2+4Okpy0
>>55
プロ志望届を出してないだけ。
志望届を出した選手は全員指名された。

ただし、選考には多くのファンが不満に思ってた。
右の強打者を最終選考で全然選ばなかったのは意味不明だった。

■一次候補(6月発表)→最終選考で落選→ドラフト指名された選手

投手
直江 大輔(松商学園)→巨人3位指名
川原 陸(創成館)→阪神5位指名

野手
太田 椋(天理)→オリックス1位指名
野村 佑希(花咲徳栄)→日ハム2位指名
小幡 竜平(延岡学園)→阪神2位指名
林 晃汰(智辯和歌山)→広島3位指名
濱田 太貴(明豊)→ヤクルト4位指名
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 17:26:21.38ID:QiDzYKos0
野球やってるのって貧乏な途上国ばかりだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:11:51.24ID:u7OAROLz0
>>236
無知を晒すなよw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:14:50.51ID:u7OAROLz0
>>193 去年東京ドームでU-24のアジア大会やってたよね

焼き豚さんはもう忘れてると思う。あいつらサッカーに夢中だからw


>>129
チェコとか誰がやきうをやってるんだよwwwwwwww
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:24:09.32ID:Is8XZOw40
甲子園パワーないとこんなもんだからなw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:35:38.91ID:8OeutSCb0
IOCの委員も「要らない」という態度を隠さないオワコン・野球


【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470307867/


【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/


【野球】五輪・野球復活は東京1回限り。野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418183513/


【野球】<東京五輪>世界的に見れば、野球・ソフトは視聴率が取れない…組織委のホンネ「野球・ソフトを当選させてくれ」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465838820/


【東京五輪】<野球>IOCに嫌われる理由…国際的に認知度が低い、たった6チームで争う…過去に正式種目から外された“前科持ち”★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469951064/


【五輪】野球の方式 WBSCは1次リーグ総当たり戦を主張するものの…五輪組織委「お金をかけてそこまでやる必要があるだろうか」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505382446/
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:44:09.99ID:SCJ8bNK90
U23って何?
五輪のサッカーからパクった????
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:45:02.79ID:tsDGfbCB0
日本とアメリカで金出し合えば国際大会は充実するけど自国リーグ優先だからね
そこがサッカーとかバレーとかとの違いだな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:47:11.54ID:u7OAROLz0
>>243
WBC「マジ?」
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:53:11.26ID:cKRZDrgb0
毎回毎回日本の為に無理矢理参加させられてる他の国の事を考えてやれよ、いい加減。仕事を休んでやりたくも無い試合やらされてるんだぜ?ルールもよくわかってないしボロくそにやられるし、可哀相過ぎだろ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:53:18.58ID:JLy50r6b0
のたまwww
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 18:56:53.59ID:tsDGfbCB0
>>244
所属チームは出したくないだろう
>>245
あのコピペまだ信じてるのか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 19:05:25.67ID:hP0fRwn30
>>242
うん
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:09:19.39ID:j92P64DG0
ドミニカに勝ったのは素晴らしいおめでとうと言いたいところだが、コロンビアなんかでやってるの
か?何でそんな危険地帯でやってるんだよ。危ないなあ。麻薬王が支配する国だろうそこ。
センデロルミノソだっけ?
早々に引き上げた方がいい。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:09:47.90ID:ZZN2jbJe0
で、焼き豚よ。

U23で区切る意味を教えてもらおうか。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:35:51.77ID:tsDGfbCB0
運営でもないのに意味なんか分かるわけ無いだろ、あほなんか?
だが思うに野球を普及させるのに個々で経験積むより細かく大会設けて経験積ませた方がいいと考えたんだろう
国際大会なら話題にもしやすいし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:40:34.28ID:n2M7XnkV0
えっ?まだ豚双六って普及してないんだ?w
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:40:44.19ID:zmnGrAiV0
何でU23の年齢制限があるんだ?五輪の野球は年齢制限なんて無いじゃん
おまけに何でアメリカとカナダはU23に参加しないんだw?
野球の国際試合はほんと意味不明なことばかりw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:47:54.38ID:ZZN2jbJe0
>>251
やきうは、告知もせず一般に意味の分からないことを
やるのかよ、馬鹿じゃねーのw

上っ面だけサッカーの真似してるだけ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:49:09.55ID:n2M7XnkV0
国際大会ねぇ・・・参加チーム見たけどいつもの面子9ヵ国(どうせオランダはキュラソーだろw)にコロンビア・南ア・チェコの12チームか
環太平洋選手権にしたら?w
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:49:19.71ID:j7MespxX0
トップチームでもあれなのにU23とかもうね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:50:50.97ID:tDALTr6a0
>>243
日本とアメリカがいくら金を出し合っても

こんなクソつまらないレジャーなんかどこの国もやらんからな

全く集まらない(笑)
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:51:06.48ID:mWw890et0
勝ってるからホルホルしたいが
サッカーのパクリと煽られてるのがスレを開かなくても分かるので
焼き豚が近寄れなくて右往左往するスレ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:57:26.81ID:waVdGMiC0
【賞金総額】 

・サッカーW杯    870億円 (7億9100万ドル)
・サッカー女子W杯 *33億円 (***3000万ドル)

・野球WBC      *17億円 (***1500万ドル)
・野球プレミア12  **4億円 (****380万ドル)

https://forbesjapan.com/articles/detail/21457
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00000022-jij_afp-socc
https://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130321-1100620.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/28/kiji/K20151028011399510.html
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:58:01.87ID:waVdGMiC0
ダル、WBC不参加を正式表明「リスク高すぎる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000091-sph-base

マー君、WBC不参加表明「ちょっと難しいなと」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-01769119-nksports-base

マエケン「辞退させて頂くことになりました」WBC不参加を初めて明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000158-sph-base

上原 WBC出場せず「お断りしました」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161221-00000153-spnannex-base

岩隈久志、地元メディアにWBC不参加の理由語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00010030-fullcount-base

田沢もWBC出場せず=キャンプ優先、要請辞退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000040-jij-spo

イチローは2大会連続不参加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-01769551-nksports-base

台湾のチェン、王建民は「WBCに参加しない見込み」 MLB公式サイトが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170123-00010012-fullcount-base

レンジャーズ秋信守ら3選手がWBC不参加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-01768112-nksports-base


NPB選手

大谷翔平投手の「キックボクシング」動画が炎上 右足首故障なのに「おかしくない?」 動画を投稿したダルビッシュ投手は火消しに追われ
http://www.sankei.com/sports/news/170203/spo1702030027-n1.html

陽岱鋼「スッキリした」WBCより日本一…台湾代表辞退の心境語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000213-sph-base

ハム中島 WBC断念したけど「開幕には問題ないと思う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000011-spnannex-base

ソフトバンク今宮、WBC断念へ 手術明け右肘不安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00010000-nishispo-base

楽天・嶋が侍ジャパン離脱「今の体の状態ではできない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170304-00000001-tospoweb-base
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 20:58:26.61ID:tsDGfbCB0
自国リーグに本腰入れながら国際大会を普及宣伝に使うなんか贅沢な話やん
こんな恵まれた競技他に無いだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 21:00:20.54ID:waVdGMiC0
巨人戦 地上波ナイター中継数

2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
2018年 **9試合
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 21:02:06.08ID:8C9Tk3B90
>>253
年齢制限のないW杯はアメリカの許可がないと開けない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 21:08:03.85ID:gahTgXD60
>>220
>アジアで勝手大はしゃぎのサカ豚、世界で勝手も冷静な野球ファン、格が違うね

焼き豚は本気でそう思っているのか?
焼き豚の脳内では一体何が起きているのか?
発狂し過ぎて、
別の世界が見えているとしか思えん。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 21:27:09.39ID:Xn+0t5wS0
>>260
日米野球も続々辞退表明www
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 21:27:22.18ID:EMl4+ogG0
>>235
高野連の選考なんてあてになんねーって話なのに最終選考とかどうでもいいんだよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 22:34:22.52ID:u7OAROLz0
>>259
女子WCは更に増えて56億円だよ。
【サッカー】<女子W杯>フランス大会で賞金を倍増!「参加24か国に対する分配額は賞金と準備金を合わせて総額約56億円」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540625794/


>>266
何しろ野球の公式の世界大会の決勝が0.6%だからなあ
しかもフル代表で
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 23:06:29.09ID:wt/PBZSM0
やけうww
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 23:17:25.54ID:z2YUgeel0
>>196
何こいつ怖い
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 23:54:16.52ID:1xPYLPrp0
サッカーと思ったら野球かよ
何から何までサッカー丸パクリで紛らわしい
韓国人みたいなことするな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 00:13:43.64ID:MEtkjK8m0
サッカーU19は超満員のアウェイで快勝

野球は若年世代で台湾韓国に負けっぱなし
U23は全く関心を持たれていない無観客試合


サルマネ野球関係者よ、もうよせ、こんなことは
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 02:09:49.36ID:it1CuUlz0
>>1
つーか、「普通のまともな大会」ならGL込みでも8連勝したら優勝だろ。
何か国参加してんだよw 64ヶ国か?

ちなみに五輪のバスケは8試合で優勝が決まる。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 02:12:51.18ID:yzwvKpfV0
野球やったことあるそこらへんの大学生でも優勝とかできそう
くだらねー
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 02:53:02.60ID:Lb8FDjoC0
地味にBSで放送してるのか
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 06:25:53.87ID:AJNncxBC0
>>277
日本国内の報道量はサッカーの1000倍以上あるから
野球関係者はそれで満足なんだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:34:45.63ID:fbJdSUNr0
やきうw
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:43:10.18ID:ovI5x2tZ0
コロンビアみたいな野球が人気ゼロの国でやるから毎試合ガラガラなんだよ



いつもみたいに世界大会は日本でやれや
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:45:16.04ID:DqiADhBB0
へーこんなのやってたんだw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:46:14.46ID:0pIONX+u0
勿論大陸別予選があったんだよね、ね?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:46:57.75ID:fbJdSUNr0
さすがに決勝は
客入るよな
焼き豚そうだよな?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:47:18.28ID:ovI5x2tZ0
野球ってU23世界大会なのに183人しか集まらないんだね

サッカーだとU23世界大会は平均1万人くらいは入るんじゃないかな。

この前のU19アジアユースでさえ6万人入ってたぞ。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:53:06.19ID:ovI5x2tZ0
野球のくせにU23ワールドカップとかサッカーのパクリかよw

野球なら23U野菜世界大会ごっこ(大陸予選なし)だろw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:56:23.93ID:HDqHrbJM0
野球にも五輪は年齢制限あるのか
でも東京五輪までなら今はU-21とかにせなアカンのちゃうの
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 07:59:14.33ID:/n5usbL70
やきうのU23の意味って何だよ?wwwww

頭悪い奴らが上部だけパクるからナンセンスな事ばかり繰り返してるなwwwww
マジイミフ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:09:19.46ID:9FMNYjiz0
焼き豚終わったなwNBA日本人選手デビューだってよこれでアメリカ一般の認知度

渡邉>>>圧倒的な壁>>>大ダニ、その他の雑魚日本人MLB選手になったなw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:25:00.72ID:FUPNs+E60
サッカーも好きだけど、弱いやん
ランキング50位やで
なんだかなー
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:25:19.56ID:3dlRaAKB0
サッカーみたいに世代別の大会とかやれば競技人口が多く見えるんじゃないかという
惨めで浅はかな発想
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:28:58.54ID:K5UD3bpQ0
いつの間にかワールドカップとか言ってんのな
今まではWBCとかプレミアなんとかとか、バッタもんの意地みたいなものがあったのに
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:35:59.28ID:/iT0Aroq0
>>5
こんな大会にメジャー選手出るわけないだろバカ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:40:43.29ID:rToJFAuZ0
>>295
やきうんこりあ(笑)にランキング50位もないくせにアホか(笑)

地球上なまともなピロリーグが3つしかないドマイナー五輪追放レジャー(笑)


【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488589501/
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:41:46.12ID:RRI20L0x0
まさに無観客試合だった
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:46:19.63ID:KVrsDK2G0
>>220
この間、U-18が韓国台湾に負けたんだけwww

よっわwwwwwwwwwwwwwwww
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:50:16.41ID:AJNncxBC0
野球は加盟さえすれば試合しなくてもランキング40位くらいにはなれるんだよな
大会に毎回参加さえすれば全敗でも30位くらいには入れる
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:58:44.83ID:FUPNs+E60
人口多いのにさすがに50位は低すぎやろ
強化どうなってんねん
他のスポーツ晒すよりサッカーの強化がんばれ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 08:59:52.45ID:REl25BJV0
決勝始まるよー
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 09:06:45.05ID:DU6QFuIC0
◆ 日本野球は世界でも強いハズ、という勘違い
 自国開催試合でプロリーグの無い寄せ集め欧州選抜に惨敗
 自国開催「野球国力世界一決定戦」とほぼ全メディアで煽りまくったプレミア12でも下朝鮮に惨敗で大会自体無かった事に
 MLBではカリブ海沿岸小国にも桁違いの離され方。
 2017wbcでも勝てたのは日本国内でプロリーグの無い国のみ、アメリカ行ったら即惨敗。(実質参加4カ国)
 世界の国々の95%以上がまともにやってない野球という現実。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 09:43:16.72ID:YKjrMt7C0
>>307
世界の国々の95%がまともにやってなくて、残りの5%を相手に中々勝てないって、日本人は野球に向いてないとしか言いようがない。

ドミニカとかキューバとか、メジャーのアカデミーがある国は現役メジャーリーガー80人くらい輩出してるのに、育成が甲子園だけの日本はたった現役7人ってw

甲子園が育成になんの役にも立ってないw

高野連の金儲けだけw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 11:23:47.62ID:eJgJE1YE0
この大会、サカ豚のほうが気にしててワラタw
野球ファンはほとんど興味ないのに
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 11:50:39.66ID:jEd4iH+M0
>>309
やきうファンの殆どが興味のない
やきう世界大会ってw

自分で言っちゃったよw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:11:36.45ID:REl25BJV0
負けたでー
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:14:00.06ID:fMmFLoIP0
日本1-2メキシコ

メキシコ優勝
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:17:15.52ID:fMmFLoIP0
けど最後打てれば3-2で勝てたんだけどね
あと1安打だったのに
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:17:27.47ID:cfPssxWH0
全米視聴者数

MLB年間トップ5(WS第4戦終了時)
1,376万人 WS第1戦
1,356万人 WS第4戦
1,346万人 WS第2戦
1,325万人 WS第3戦
 869万人 オールスターゲーム
https://programminginsider.com/tuesday-final-ratings-dodgers-red-sox-draw-four-year-low-for-a-world-series-game-one-on-fox/
https://www.yahoo.com/amphtml/entertainment/world-series-game-2-ratings-142505838.html
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2018/10/27/game-3-marathon-of-world-series-pulls-13-251m-viewers-down-15-from-2017/amp/
https://deadline.com/2018/10/world-series-game-4-ratings-steady-fox-deportes-sets-record-fox-streaming-up-1202490956/
http://www.sportsmediawatch.com/2018/07/mlb-all-star-game-ratings-record-low/

NFLレギュラーシーズン(Week 7終了時)
2,330万人 カウボーイズ対パンサーズ
2,220万人 カウボイーズ対シーホークス
2,212万人 ベアーズ対パッカーズ
2,111万人 ペイトリオッツ対チーフス
2,104万人 バイキングス対イーグルス
2,097万人 ペイトリオッツ対ジャガーズ
2,088万人 カウボーイズ対レッドスキンズ
2,069万人 セインツ対ジャイアンツ
2,066万人 ジャイアンツ対カウボーイズ
1,946万人 ペイトリオッツ対ライオンズ
http://www.sportsmediawatch.com/nfl-tv-ratings-viewership-nbc-cbs-fox-espn-nfln-regular-season-playoffs/



天下のワールドシリーズさえ、NFLの普通の試合に全く及ばないんだな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:18:59.71ID:1Q6r8/ZG0
早く立てろよw

日本1-2メキシコ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:19:45.39ID:gPhQS+Gl0
世界で一番恵まれてる環境で自称世界ランク2位なのにどの世代も弱いねw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:24:29.31ID:REl25BJV0
打てないなりに待球すれば良かったな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:25:28.06ID:MEtkjK8m0
野球敗北→「い、いつものサカ豚必死スレニダ!」

現実見ろよ、負け犬wwwwww



最近の侍ジャパン各世代 国際大会結果 (最新)

2018年

11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ
  ● メキシコに負け2位(参加12か国) ←★ new!
9月 第12回BFA U18アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加7か国)
8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ
  ● アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国)
8月 第10回 BFA U12アジア選手権
  ● 韓国・台湾に負け3位(参加8か国)
8月 第18回アジア大会
  ● 韓国に2連敗で2位(参加8か国)
7月 第29回 ハーレムベースボールウィーク(大学代表)
  ○ 台湾に勝ち優勝 (参加6か国 アメリカ・韓国不参加)


2018 日本サッカー

*2月 AFCフットサル選手権     準優勝
*4月 AFC女子アジアカップ     優勝
*5月 AFC女子フットサル選手権   準優勝
*6月 FIFAワールドカップ      ベスト16 
*8月 FIFA U-20女子ワールドカップ  優勝
*8月 アジア大会サッカー女子    優勝
*8月 アジア大会サッカーU-21男子   準優勝
*9月 AFC U-16選手権        優勝
10月 ユース五輪U-18女子フットサル  準優勝
10月 AFC U-19選手権
11月 FIFA U-17女子ワールドカップ 

日本ってやきうメディアが隠蔽してるから知られてないけど、実は凄い
サッカー大国なんじゃあないのか
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:25:32.30ID:fbJdSUNr0
やきうw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:26:45.26ID:2WgcO3Ay0
メキシコに絶望的な敗北をしたようですが?ニヤニヤ〜。笑
やっぱりマスコミが足を引っ張ってるよね。真顔
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:40.59ID:8+m+hZRY0
観客かなり入ったな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:40:44.89ID:x4/KCdlQ0
>>325
現地でどうやって宣伝して集客したのか知りたい
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:44:18.34ID:gXqFliNG0
>>309
興味ないのにホルホルしてたの!?
気持ち悪っ!
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:48:09.90ID:wRxFbIDA0
決勝で負けてたらなんの意味もない
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 12:54:42.19ID:S8yaUs3L0
アイゴー!日本が勝って胸糞悪いニダア!
って素直に書けば良いのに回りくどいザイちゃん多すぎ。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:06:37.51ID:+fzUj3er0
参加12ヵ国で8試合もする馬鹿スポーツWWWW
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:35:59.43ID:it1CuUlz0
>>331
決勝を含めると試合
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:36:28.34ID:it1CuUlz0
訂正 >>332 決勝を含めると9試合
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 21:45:42.50ID:RVzHvHbU0
>>304
やきうはスポーツじゃねーだろw

お前らの仲間、駒田さんが宣言してたろーが。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 06:15:47.37ID:G0O2oTaw0
焼き豚は、早く年齢制限の理由を説明しろよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 06:24:13.67ID:rwL4aoX50
>>39
記憶が確かなら最初「23U」だったはずなんだよ。
いつから変わった?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 15:24:32.58ID:5NNyA/RN0
>>337
サッカーに憧れて、
23UからU23に改名したニダ。

焼き豚、恥ずかしく無いのかよw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 15:28:09.35ID:+9/ei6910
狭い世界だな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 15:40:50.56ID:99BOypXv0
勿論国際Aマッチデーとかあるんですよね?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 19:52:59.65ID:CbB3b1LB0
「23U」で良かったのに。

サッカーと勘違いさせようとしるんだろうな。
焼き豚は、やる事がセコイわw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/31(水) 23:52:54.62ID:KPXlGods0
U23W杯だってよw
野球なんだぜこれwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況