X



【サッカー】<Jリーグ>J2やJ3での21歳以下選手の起用義務化議論開始!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/26(金) 01:34:55.09ID:CAP_USER9
J2、J3リーグにおいて、21歳選手の出場を義務付ける案が浮上していることが分かった。25日、理事会後の会見で村井満チェアマンが明かした。

 Jリーグはルヴァン杯において、17シーズンより各クラブに21歳以下の選手の1名以上の出場を義務付けているが、J2やJ3での導入については現場からも意見が出ているのだという。

 村井チェアマンは「若手の起用を義務化したり、外国籍選手も含めて競争をもう一段上げてみてはどうかといった議論がされた」と説明すると、「レギュレーションで義務付けるのか、出場時間に応じてインセンティブを加算するような方式にするのか」といった議論が必要になると付け加えた。

また「Jリーグが育成に舵を切るという覚悟は揺るぎない。その中で出てきた案なので、具体性は高い」とも話した。

10/25(木) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-03555785-gekisaka-socc
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:37:58.49ID:pw9tQ9cT0
j3は言うほどおっさんリーグじゃないな
戦術技術的に劣ってる分必死に走ってくるから
走れないおっさんチームはあっという間に淘汰されていく
北九州お前のことやぞ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:40:09.49ID:bEppgPdU0
クラブの事情もあるけど、今の東京オリンピック世代の強化に必要な策だな
まぁ東京世代に関してはリオ世代に比べて結構試合出ている選手多い印象を受けるけど
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:40:18.65ID:HlPSRXVm0
そりゃそうよ
オッサンばっかりいても未来ないからな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:41:18.57ID:uYw5hc6P0
積極的なチームと消極的なチームがあるからな
おっさんだらけにしたくないんだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:42:21.10ID:pIm6tXB20
変な規制は増やさない方がいいよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:43:28.99ID:/OpEv9L90
下のカテゴリーは若手とおっさんはいるけど中堅が少ないイメージ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:45:11.76ID:P0Cxd+Uj0
>>12
中堅の年齢でJ2止まりの実力しかないなら
若手の年齢が終わるころには見切りつけて
サッカーを引退するからね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:47:28.11ID:6YRh0TNc0
現場から案が出てるのか
そんなにルヴァンのU21がいい感じなのかね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:54:45.15ID:6YRh0TNc0
引き抜かれた時のダメージがヤバい
21歳以下のバリバリのエースがJ 1に引き抜かれた後のそのポジションにベンチ外のユース出身の若手が入らざるを得ないという極端なことも起こり得る
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:23:41.85ID:8yG4lgOd0
水戸は小躍りするほどの大歓迎
ただ東京五輪世代に合わせて、U−22と区切って貰った方が更に助かる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:32:42.67ID:2a0f9GFp0
なぜJ1は導入しないんだ?
入れ替え戦の不平等さといい
J1にいるクラブを優位にしたいだけなんじゃあ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:34:20.68ID:SneuQgO/0
>>16
だよなあ、代わりの戦力になるレベルの若手を
下位リーグチームが余裕もって保持できてるはずないしな
義務化じゃなくて若手起用で奨励金ゲットぐらいにした方が良さげ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:35:25.45ID:RdRhNX6X0
>J2、J3リーグにおいて、21歳選手の出場を義務付ける案

これ駄目だと思うな
J2J3のクラブのフロントがJ1クラブから選手をレンタルし易くする為に発案したんだろうけど
レベルの低い環境でプレーしても成長には繋がらないからな
天井効果を考えないと駄目だろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:36:54.23ID:xSyk+wBa0
>>18
住み分けは歓迎だけど?
まさかJ1もJ2と同じような価値観持ってレギュレーション行えとでも?
J2だけ昇格プレーオフしてるのに何を今さら
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:37:17.88ID:RdRhNX6X0
>>18
村井チェアマンは調整型で、牽引型では無いからな
俺に付いて来いってカリスマも腹案も無いから回りに言われるがままに成ってる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:38:56.84ID:RdRhNX6X0
>>4
J3ではU-23クラブが苦戦してるな
過去には五輪代表が参加してJ3下位に沈んだ過去があるし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:40:13.43ID:xSyk+wBa0
まぁ、21歳縛りは現実的にキツいでしょ
例えば試合から怪我で外れた場合どうなるのか?
それなら21歳縛りして無いクラブの方が優位になってしまうんじゃ無いのか

ベンチ入り義務化とかならまだ分かるけど、それで何か意味があるのかどうか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:52:02.15ID:6YRh0TNc0
>>20
中島堂安はJ3経験してるんだけどな
香川だってJ2経験者
それに天井効果ってのは実力がありながらステップアップできない環境のときに起きるもんだろ
サウジアラビアの海外移籍禁止とかな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:53:43.97ID:0wdEPESh0
U29の大会でいいよ 
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:59:36.43ID:pyQSbb6V0
いっそのことJ2はU-21リーグにすればいい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:01:58.67ID:5+w6ckS3O
>>20
若手がそんなに試合出てるか?注目の高卒がJ1に入って
試合出れないで消えて行くってケース山ほどあるだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:20:45.89ID:6pqdkFQB0
村井になってから改悪ばかりだな。
外国人枠増やしたのも三木谷のごり押し、というか三木谷からのキックバックがあったんだろ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:29:49.62ID:A4WGG0ay0
>>30
トップリーグてのはサッカーに限らずできうる限り最高の選手を集めて
最高の試合をすることを目指すもんなんだよ
U21選手の起用義務づけとかチーム力がマイナスになるような制度を誰が賛成するかよ
そんなのたいして開催する意義もないルヴァンカップだけで充分
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:36:46.13ID:2a0f9GFp0
>>33
J2やJ3だって昇格するためにできる限りレベルの高い選手を集めたいだろう
育成が目的ならレベルが高いJ1でプレーした方が育つ
むしろJ1が積極的にやるべき事だ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:50:43.07ID:A4WGG0ay0
>>34
J1でプレーした方が育つとか何かってに決めつけてんだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:54:48.15ID:2a0f9GFp0
>>35
レベルが低い環境でプレーするより
レベルが高い環境でプレーした方がいいのは当たり前だろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:58:21.88ID:Riz0Q5G/0
>>34
J 1はルヴァン杯がある
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:59:21.87ID:5s7RW9RG0
>>18
ルヴァンがあるから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:00:12.20ID:5s7RW9RG0
>>31
いまだにキックバックとか言ってるおっさん
村井さんはそんな人じゃないよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:03:16.44ID:cUgWhQt/0
J1の外国人枠増えて若手がはじき出されるから
そういう若手をJ2へレンタルで出して使えってことだろ
要は町田の平戸(鹿島からのレンタル)みたいな原石がどんどんJ2に転がってくる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:04:44.04ID:CmDFHCTg0
何でJってプロ野球みたいに盛り上がらないんだろう?
昔はプロ野球並みに人気あった時期があったのに
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:06:58.45ID:Riz0Q5G/0
義務じゃなくて強力なインセンティブが妥当
J 2J3で若手育成ビジネスで儲けるクラブが出てくれば結果的に義務化より若手がよく育つはず
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:09:52.21ID:2a0f9GFp0
>>37-38
育成のためならルヴァン限定よりもリーグ戦も若手使ってプレー時間を増やした方がいいだろう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:15:30.30ID:LUR9icWj0
>>23
週に1、2日しか会わん代表の延長と違って
クラブ化したら瓦斯はブービーだがセレッソは中位の8位ガンバに到っては上位の5位だけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:18:53.52ID:A4WGG0ay0
>>43
そもそもU21でも良い素材はJ1はほっとかないし
今までも試合で使われてるしそれによって育ってる
これはその域に微妙に達してない若手を下部リーグで揉むという話だろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:19:04.45ID:Riz0Q5G/0
J3J2限定で21歳以下の選手を数人登録することを義務づけて先発回数や出場時間に応じて金を出す
若手が上のカテゴリにステップアップした場合にもJリーグから金を出す
DAZNマネーの使いどころだぞ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:21:28.61ID:2a0f9GFp0
>>45
すでにリーグ戦で若手使ってるならJ1に若手起用義務化適用しても問題ないな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:24:02.37ID:xSyk+wBa0
>>29
悪しき平等主義はいらないだろって…
上は上らしいリーグにして、一般人向けにアピール出来る方向に向かって行かないと成長出来ないだろ
国際的なサッカーリーグの秩序だったら下の方だから欧州中堅に散々抜かれて行ってると言う話なのに
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:33:39.31ID:stghytfy0
これはいいな
J2の若い選手が活躍してJ1にあげてそこでも活躍してるケースが良く見られるからな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:39:14.63ID:xSyk+wBa0
大体、あれだけ夏移籍で散々J2から引き抜かれて、
今さら「J1との公平性のために〜」云々言ってるのって何なの?
J1が規制すれば公平性が回復して何かユートピアが成立するとでも思ってるんだろうか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:39:31.52ID:dwpaqE570
>>34
J1の方が育成に向いてるなら、ベルギーに移籍した植田は冨安より活躍してなきゃ、
年齢的にもJ1在籍数的にもおかしいだろ
同じ九州出身だし
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:44:20.35ID:9W8VRsK20
義務化っていうのが頭悪すぎて笑える
他クラブへの移籍金で稼げるようになればクラブは勝手に若手使うようになるよ
0円移籍なんかやったら薄給のオッサンと使い捨ての伸びない若手だけしか使わないようになるのは目に見えていたろうに
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:47:55.78ID:xSyk+wBa0
>>52
移籍金ビジネスが成立するためにはJリーグ自体の規模が大きくならないとどうしようも無いんだろうけどなぁ…
そもそも売り先としてJ1だけを対象にしてるのが今の時代どうなのか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:50:29.18ID:2a0f9GFp0
>>48
若手を使うと一般向けアピールができないのか?
意味がわからんな
むしろ若いイケメンが増えて一般向けアピールできるんじゃないかなあ

>>国際的なサッカーリーグの秩序だったら下の方
Jリーグは別に秩序は悪くないぞ
秩序の意味わかってる?
順位って意味ではないぞ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:53:46.91ID:xSyk+wBa0
>>54
秩序がそこそこの所だったら、
低い移籍金でJ1有望株が引き抜かれる事なんて無いって…

J1→J2の若手のレンタルって現時点でもあるよね?
その実行力を強化して行こうと言う流れに反対する意味が分からないわ
J1の競争で遅れた選手をそのまま放置していて良いわけ?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:58:44.13ID:xSyk+wBa0
「住み分け」って発想したら、思考停止しちゃう病なのかな?
J1でハイレベルの競争があって、
そこで本来必要な経験が得られない選手がいたら、一つレベルの落ちる下位リーグでその経験が得られるようにする
実際にその流れがあって、成功例も出ていていて、その実行力を高めようとしたら
「公平性に反する」とか言い出す
何の公平性だよ?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:08:45.71ID:2a0f9GFp0
>>55
低い移籍金ってそれ移籍交渉の問題だろ
それってフロントの問題であって
若手を使う使わない関係ないよね

>>55-56
育成のためには高いレベルでプレーさせた方がいいに決まってる
それに反対する意味がわからない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:24:05.26ID:2HuhWlgc0
>>36
レベルの高い環境に居てもチームに不動のスタメン選手が居たら試合に出られない可能性が高いから
カテゴリー下げても試合に出て経験積めるレンタル移籍した方がいい

大体優秀な人材はルーキーでもJ1でも普通に試合に出られるからお前の考えは間違い
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:34:36.84ID:QQ2th7mx0
これ義務化してオリンピックで好成績収めるようになっても
恩恵受けれないクラブも当然出てくる訳だけど
それでも義務だけ課すのか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:35:11.35ID:2a0f9GFp0
>>58

>>試合に出られない可能性が高い
ならJ1で若手の起用を義務化したらいい

>>ルーキーでもJ1でも普通に試合に出られる
だったらJ1で若手の起用を義務化しても問題ないよね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:45:48.02ID:MBq3+piB0
>>25
中島はJ3で成長してないんだが?
J3以下のポルトガルリーグに移籍しただけで
今J1に帰ってきてもJ1では通用しない

中島翔哉
2012 東京ヴェルディ(J2) 8試合 4得点
2013 東京ヴェルディ(J2) 21試合 2得点
2014 カターレ富山(J2) 28試合 2得点
   FC東京 5試合 0得点
2015 FC東京 13試合 1得点
   U−22選抜(J3) 3試合 0得点
2016 FC東京 12試合 3得点
   FC東京U−23(J3) 7試合 0得点
2017 FC東京 21試合 2得点
2017-18 ポルティモネンセ(ポルトガル) 29試合 10得点
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:48:37.42ID:2HuhWlgc0
>>60
義務化のためにスタメンからイニエスタやポドルスキを外しすのか?
高い金払って獲得した選手やを若手育成のためにスタメン外すとかバカだろ

あと一部だけ都合よく抜き取るなよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:50:07.66ID:Lbu2IYuy0
そのリーグのレベルに達してない若手を無理に上位リーグ出しても潰れるだけというのは
宇佐美とか宮市とかで経験済みだから反対だな
アンダー代表でさえ比嘉さんとかカミタンとかそのレベルに達してないのにゴリ押しして
高いレベルに出して潰してたしこういった例で成功例が見当たらない
ましてや体できてない子供選手を実力もともなわないのに
大人のガチ試合に無理に出しても潰れるだけだから反対だな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:52:57.75ID:MBq3+piB0
>>28
それが今のJリーグの問題なのは確かなんだけど
その問題解決案が間違ってるって話

【問題】
有望な若手がJ1の試合に出れない

『解決法』
有望な若手がJ1の試合に出れるよう制度改革しよう

『誤答』
J1で出れないならJ2やJ3で出れるようにしよう

10年前ぐらいに1クラブのA契約保有数を25人に制限して若手も試合に出れるように改革したんだけど
村井チェアマンに成って規制緩和でこの制限を形骸化しちゃったんだよね
それで若手が伸び悩んでる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:54:16.04ID:EtGZrnTD0
協会やリーグの都合でクラブや自治体を利用してる感じがするんだよなJって
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:55:19.00ID:Lbu2IYuy0
今は随分マシになってきたけどJ厨は昔からロリコン気質が強くて
10代の少年をガンガン1部の試合出せば成長してくとか思ってるけどそんなことはない
サポのおもちゃとして数多くの有望な少年選手に過大な負荷かけて潰してきたからなあ
この悪癖をやめていきたい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:55:41.65ID:MBq3+piB0
>>32
外国人枠は三木谷だよ
プロ野球でも三木谷が外国人枠拡大させようと騒いでる

村井にしてみれば
三木谷神戸にポドルスキやイニエスタとかビッグネームをとって貰えれば
Jリーグの宣伝に鳴る、ビッグネーム効果で動員が増える
ぐらいの浅はかな打算しかないように思える
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:56:27.01ID:anGYaepX0
外国人出場枠を基本3人で最大5人まで、
3人から1人増やす度に21歳以下の出場も1人ずつ増やさないとダメ

つまり外国人を5人出す為には21歳以下を2人出さなくてはならない

位で良いんちゃう?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:56:47.51ID:Lbu2IYuy0
若手って23-25歳くらいだろ
19歳とか20歳とかは少年選手だよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:57:19.25ID:MBq3+piB0
>>34
そのレベルの高い選手を集める手段が
J1からの有望選手のレンタルなんだよ
だからJ1には起用枠を作りたくない
レンタルしにくくなるから
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:02:17.19ID:MBq3+piB0
>>63
じゃ、五輪代表はJFL送りだな
J3に参加して下位だったんだから
J3のレベルに達してない
ポルトガルリーグやスイスリーグやベルギーリーグでも良いけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:02:35.70ID:Lbu2IYuy0
20歳前後から年30試合とかいうペースでJ1で試合出て
大成した例なんて黄金以降大迫くらいだろ
若手選手を潰すつもりなんだろうか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:04:47.08ID:MBq3+piB0
>>74
>年30試合とかいうペースでJ1で試合出て

なんで勝手に無茶苦茶な縛りを付けた?
1クラブに有望若手は1人しか以内前提?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:04:50.09ID:eGElgxkX0
>>64
U19が10人代えメンバーでイラクを5ー0で倒したタイミングで若手が伸び悩んでいるとよく言えるな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:05:50.20ID:Lbu2IYuy0
大迫だってもっとゆっくり育ててればもっと良い選手になっていたと思われる
20代半ばですでに伸びきって消耗してきてるからな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:06:46.73ID:MBq3+piB0
>>75
クラブが日本サッカーの事を無視した運営をするから
ルールで縛るしか無い

盆栽に針金巻いて成長方向を決めたり
歯科矯正で綺麗な歯並びを作るのと同じ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:07:00.35ID:Lbu2IYuy0
>>76
そんなJ1に耐えられるような20歳前後の若手がチームに何人もいるわけないだろう
J1なめてんの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:08:57.12ID:MBq3+piB0
>>77
イラクはA代表だったのか?w

五輪代表がJ3に参加しても下位に沈むのが現状だからな?
そもそも高卒後の伸び悩みの話でU-19の話を出す事が大間違い
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:11:13.72ID:MBq3+piB0
>>80
言ってる事が滅茶苦茶だなwおい?
話の前提を理解しろよ?

J1に耐えられるってそもそもどう言う意味だ?
J1に出場したら若手は1試合2試合で壊れるのか?
少しは言葉の意味を考えて書き込め馬鹿
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:12:19.66ID:NJgPkq6p0
なんでこんな保護しないといけない状況になった
そんなに若手のレベルが下がったのか?
それともリーグ全体のレベルが上がったのか?
それとも若手起用する度胸や辛抱のない監督ばっかになったのか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:14:47.73ID:Lbu2IYuy0
むしろ黄金の時代に比べてJのレベルが上がって20歳前後では全く通用しなくなった
特に最近はフィジカルを重視するようになってきたから体の出来てない少年選手はキツイ
久保くんも15年前のフィジカルのあまり問われない時期に出現してたら
J1でもそこそこ活躍できたと思われる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:16:17.75ID:MBq3+piB0
>>83
発端は1チームの選手の保有数を増やした事
これで1チームに所属する選手が増えて
そのクラブで怪我人が出た時や、交代で若手がピッチに立つ機会が減って
飼い殺し状態に成ってしまった事

今回、外国人枠を増やすから
若手が更に飼い殺し率が増える事が予想される

それでどうしよう?
って話
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:17:09.01ID:wPf68nyQ0
J2を育成に使うなや糞が
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:18:41.22ID:MBq3+piB0
>>87
それ言葉遊び
グループリーグは僅か1勝で勝ち点4
それでグループリーグを突破出来たのは所属したグループが良かっただけの運の話

そもそもワールドカップに出場した選手は若手じゃないから
若手の伸び悩みの話とは全く関係ない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:19:15.16ID:Lbu2IYuy0
原因は少年選手がJ1で全く通用しないし
無理に使っても大迫以外誰もまともに成長しなかったという所にある
これは現状でもそうだし外人枠を減らそうが増やそうが変わらんと思うね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:19:51.18ID:wPf68nyQ0
優秀なら義務なんかなくても使われるしこんな頭悪い案出す奴は100%中卒の老害だろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:21:55.16ID:wPf68nyQ0
>>91
何言ってるか全く意味わからないけど高卒の事言ってんなら大迫と同じ鹿島だけでも山ほど日本代表になった選手居るけど?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:24:06.16ID:MBq3+piB0
>>91
清武弘嗣
酒井高徳
酒井宏樹
齋藤学
山口螢
柴崎岳
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:29:11.94ID:Lbu2IYuy0
>>94
清武弘嗣 はそうね 忘れてた
酒井高徳 ・酒井宏樹  は21歳からだ
齋藤学 山口螢 柴崎岳は「大成した」枠には入ってないだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:31:11.71ID:wPf68nyQ0
>>96
まず鹿島だけでも内田、昌子、植田、柴崎、興梠とか居るけど君ニワカ丸出しだから黙った方がいいよ(笑)
「大迫だけ」とか全く意味不明すぎてマジでよくレス出来るな早く死のうね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:32:32.65ID:wPf68nyQ0
しかも清武が大成した枠に入ってるなら柴崎も余裕で入ってるだろ(笑)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:36:08.32ID:uBuTmj0S0
・外人GK
・海外童貞のオッサンJ専FW
・モヤシ川崎

これをJ1から追放したほうが良い
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:37:10.03ID:Lbu2IYuy0
>>97
内田はそやな
でもあとは誰も大成してないじゃん
それに昌子は22から柴崎・興梠は21から植田だって30試合前後出るようなったのは
22からだしよくわからないけど適当に嘘言えば騙せると思った?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:37:48.95ID:VQllBtzH0
いまだに中島がjで通用しないと思ってる奴いて笑うわ 死ねばいいのに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:39:12.99ID:Lbu2IYuy0
海外一部で1シーズンもスタメンなってない柴崎が清武と比べられてるのが理解できない
冗談もほどほどにしてくれw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:39:52.82ID:IY0K1nqO0
だから交代枠を増やせよ馬鹿
交代回数を変えなければいいだけ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:40:41.35ID:drbxbuZl0
J2J3勢からの批判はあるだろうけど、どのカテゴリでも同一である必要はないからな
J1が金と人気で支えてるリーグだからこそ今の分配金やスポンサーが居るのは事実
より盛り上げる為に外国人枠増やすんだから若手の育成の場として貢献しなさいってことだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:40:51.95ID:Lbu2IYuy0
まあ結論として20歳とか19歳とかは大事な育成の時期なので
無理にJ1で出さない方がいいというのがわかったわけだ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:41:18.64ID:kgpNOYrP0
意味の分からない規則を作るなよ
外人枠増えてあぶれた大卒ちょいくらいの選手は廃業すんのか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:41:51.61ID:Lbu2IYuy0
まず若手の概念がおかしい21-25歳くらいが若手やろ
それなら現行でも達せられてるし反対もないだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:44:08.77ID:CyAe+mu40
これに反対してた仙台
仕方なく使ってた西村が成長してCSKAに移籍するまでになった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:45:02.70ID:Lbu2IYuy0
CSKAに移籍しても全く試合に出れてないだろ
単に才能を1つ潰しただけ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:46:55.35ID:lesmROwt0
>>108
外国人枠拡大の代わりのホームグロウンを入れたくないっていうから
じゃあ代わりに若手枠な、ってことなのでは
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:47:09.30ID:9B+W45qn0
J1のレベルを上げる意味でJ1が対象外なのは賛成だけど
これだとJ2やJ3のレベルが下がってしまうな
下からの突き上げ効果を期待するにはインセンティブの方が良いかな
あるいはメキシコのように勝ち点剥奪してもいいか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:47:18.33ID:9W8VRsK20
>>53
J2選手は海外に全く売れないのか?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:48:18.56ID:kgpNOYrP0
外人選手が義務で出てるひよっこ選手の穴を突くのが主流になるのか?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:48:45.79ID:lesmROwt0
>>117
J1はカップ戦でそれをやらせてるけどJ2以下にはそれがないからな

上にも書いたがホームグロウンを入れたくないならこっちにしろ、ってことだと思うよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:50:43.20ID:Lbu2IYuy0
20歳とか19歳の選手に年間数試合義務とかなら賛成だけど
毎試合1枠固定したらそんなんまともに出れる選手なんて超限られてくるから
結局1人〜2人に頼らざるを得なくなるだろう
結局若手枠がチームのアキレス腱になるからそこにいかに変なのを出さないかが
勝負のキモになるからね
選手が若くして潰れる未来しか見えないね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:51:47.72ID:MBq3+piB0
>>102
だんだん増えてるやんけwww
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:52:45.10ID:CyAe+mu40
外国人指導者は若手の起用に躊躇わないが日本人指導者はルール化しないと使わない人が割りと居るから
使わないから使ってみたら良かったというところまで行かない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:53:54.70ID:9W8VRsK20
>>106
そんな風に縦割りにしてまで若手の機会作ろうと押し付けるぐらいならハナから野球のように一軍二軍制にすりゃいいだろと
誰かに夢を見せておきながら醜い現実を突きつけてどうする
チーム同士が昇降格を争うのは何のため?誰のため?Jリーグはどうなりたいんだ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:54:47.99ID:2a0f9GFp0
>>62
義務化っていっても全員若手じゃなくて
一部若手にするだけだろうイニエスタやポドルスキーは優秀だから外すわけないだろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:55:10.27ID:Lbu2IYuy0
あとへっぽこ義務選手なんかセンターライン置いたら試合壊れるから
どうしてもサイドに置かざるを得なくなるから
チーム構成や育成がいびつになるね
どうしても試合出て安定が欲しいと思うのが人情だから
若手の有力選手が今以上にサイドに流れちゃうね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:55:50.64ID:wPf68nyQ0
>>102
高卒でみんなJ1で試合出てるけど?
知恵遅れは黙ってろって言ってんだろwwww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:56:01.51ID:MjD4mzwO0
>>52
その移籍へのアプローチが脆弱な訳よ
義務教育のようなもんだ義務化は

まだそんなレベルだということJのフロントレベルは。25歳でまだ義務教育を受けないと駄目なクラブばかりなのよ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:58:01.66ID:6tmRcw760
J3のU-23を規定数埋めるように増やすのが一番いい。

J3 1〜3位とJ2 20〜22位を自動入替

あとはトップがJ1ならU-23はJ2まで昇格できるようにしたほうがいい。
・スタジアムはJ2ライセンスを取得できること。
・トップがJ2に降格したら、U-23は無条件でJ3に降格。この場合はJ3の4位がJ2に昇格。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:58:24.15ID:kgpNOYrP0
ルールを締めれば締めるほど競争は緩くなる
どうせなら国外にレンタル出せるように後押ししろよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:58:30.49ID:9W8VRsK20
>>127
昇格降格がありながらこんなのやってたらなあw
本当に何がしたいんだか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:58:33.84ID:9B+W45qn0
やっぱり義務よりインセンティブがいいな
使わない自由と使うメリット、両方の選択肢があるっていうのは理想的
ただ、使わないクラブばっかりになったらそれはそれで困るな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:59:38.67ID:uggtkg4K0
>>125
サテライトリーグ復活が理想なんだろうけどね
まあ、ここでも書き込まれているようJ2J3は「義務化」より
出場に応じたインセンティブがよさげだな。
義務化した場合、J2J3とも昇格を狙うクラブは不満が溜まるだろうし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:00:05.63ID:Lbu2IYuy0
>>128
高卒ってjリーガー殆ど高卒やろ
高卒即J1スタメン年間30試合出場とかまずおらんし
いるんだったら義務化改革なんかする必要ないんじゃん?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:00:30.99ID:kgpNOYrP0
やってることが国と同じ
増税して景気対策
アクサルとブレーキ同時に踏むのは官僚の本能なのか?
複雑にすればするほど混乱するだけで成長しない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:00:42.60ID:XWqaPGg40
若手育成は育成した若手の移籍金の保障とセットじゃないと
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:01:13.71ID:2a0f9GFp0
>>70
そんな事言ったら若手枠があったらJ2からいい若手調達するのにJ3が困るって事になる
若手枠なんて撤廃するしかないな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:01:58.72ID:MBq3+piB0
>>125
違う
1チームの選手保有数を絞れば良いだけ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:03:09.59ID:MBq3+piB0
>>130
クラブが嫌がってるんだよ
J3に参加するの
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:03:20.25ID:9W8VRsK20
>>134
クラブに金がないしJ本体も金をやりたくない以上サテライトとか負担でしかない
そうなるとJ本体が支援してやらなければできないが出す気がないので義務ということで押し付けただけ
ルールを作るのは大して金かからんからなw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:04:52.26ID:9W8VRsK20
>>141
金ないからな
U23運営資金をJ本体がくれるってんなら別だが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:04:57.74ID:MBq3+piB0
>>139
J1からJ2へ
J2けらJ3へ
だろ?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:06:59.01ID:MBq3+piB0
>>144
クラブとしては
Jリーグ全体のレベルが下がっても問題ないからな
もっと言えば日本サッカーがどうなろうと知ったこっちゃ無い
そんな連中にJリーグの決定権を委ねてるから村井チェアマンは無能なんだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:07:08.99ID:9W8VRsK20
>>140
ケガした選手の扱いが悪くなるだろうな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:07:31.79ID:2a0f9GFp0
>>131
選手育成するなら海外移籍を後押しするのが一番いいよな
世界規模で考えれば試合でプレーできる日本人が増えるわけだから

有名外人選手で客呼びたいなら外人枠増やすよりMLSみたいに高額選手枠を作ればいいのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:07:43.39ID:MBq3+piB0
>>148
詳しく
どうして?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:09:11.88ID:9W8VRsK20
>>146
J3って数千万だろ?
移動費滞在費の足しにしかならんのじゃないか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:10:39.93ID:6tmRcw760
>>147
Jリーグは会員制ですから
J1〜J3では総会での票数で差があるけど会員が決定権を持つのが当然。
チェアマンはその会員の舵取り役

J1会員なんてJFAの会長選挙で都道府県協会と対等だし。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:10:48.22ID:9W8VRsK20
>>150
枠が限られたなら試合に出れない選手を置いておく価値あるか?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:14:22.17ID:kgpNOYrP0
同じことではあるが、J2でオーバー30枠作るとか、まだそちらの方がスッキリする
要するに年食ってもJ1で通用しない選手を減らしたい訳だろ?邪魔だから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:14:25.84ID:9W8VRsK20
>>147
それはリーグのレベルがそのまま収入に繋がりにくいという問題があるということじゃないのか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:19:19.80ID:2a0f9GFp0
選手育成したいならまず海外移籍を後押しするべきなんだよ
若手が海外で移籍して試合出てプレーしてもいいし
ベテランが海外に移籍したらJで若手が試合出れる機会が増える
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:22:32.57ID:4521LxmB0
Jリーグもここのバカも時代錯誤丸出しな
Jリーグなんてベルギーのジュピラーリーグの平均年俸の半分以下だからな

上から目線で言える立場じゃないの
外国人枠増やした時点で全力で少年たちを騙そうとU-21枠とか作っても
有望株の新人や若手は一気に海外流出してJリーグは廃墟化するから

ただですら欧州から人材を刈り取られる心配をしないとならない時代なのに
外国人枠拡大とか若手が外へ出ていくインセンティブを強化する改悪したからな
完全にJリーグの空洞化は急激に進むぞ

Jリーグの外国人なんて過大評価しているのはガラパゴスバカくらいなもんで
日本の若手欧州組の中堅リーグでの活躍見りゃ
日本の若手欧州組の方が圧倒的に優れていると分かるからな

とにかくJリーグなんてより金払いの良いリーグが上に20はあるんだから
外国人枠拡大なんてして欧州からキャリアスタートすることと
リスクが大差なくなればキャリアスタートから欧州って選手が急増する

外国人枠拡大の噂が出てから夏の海外移籍組も例年になく多かったが
冬はもっと多くの人間が出ていくこととなる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:26:26.15ID:9F4q6TiQ0
本来はJ3は年俸がアマチュアみたいなもんなので、若手以外が居るのがおかしい。生活出来ないから
それなのにオッさんが居るから何とかしないといけない
J2も似たようなもんだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:27:26.49ID:4521LxmB0
Jリーグはグローバルの本質を理解していないからな
刈り取られる側が何故が外国人枠拡大で競争力アップとか言っているバカさ加減
出ていく日本人の足元にも及ばない外国人しか取れないのに
レベルなんて上がるわけ無いだろ

そもそも外国人選手が増えたら観客動員もガタ落ちして
欧州キャリアスタートする日本人有望株ばかりになるだけだよ
これは1〜2年以内に顕在化するだろうけど
もう顕在化したら取り戻せないことだから
そのままJリーグが破滅に向かうだけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:29:37.89ID:4521LxmB0
改革ごっこの方向性が間違っているから
Jリーグはこのまま衰退の一途だよ

無名外国人なんて集めて商売になるなら
欧州中小リーグが寂れきってないからな

欧州でまともに客が入るリーグなんて10もないけど
その理由は無名外国人選手が多すぎて
地元民が見る気しないからってこと

自国の選手が出ている海外トップリーグの試合見た方がマシだからね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:30:47.68ID:6igjxI6f0
難しいな、と思うのはJ2で、昇格争いをしているクラブだとJ1に直結する話になる
まあ一人くらいなら問題ないとも思うけど変に束縛するのもね
寧ろアンダー世代の選手を出したら配分金を上げる、くらいの人参をぶら下げた方がいいんでないか?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:32:42.96ID:4521LxmB0
そのうちJユース自体が廃れて
欧州の有名クラブのスクールか高校の部活が主流になるよ

有望株の進路先がJより欧州となれば必然的にね
そもそも大学や高校にとったらJリーグみたいな進路じゃ
宣伝にもならないしブラックすぎて指導者も嫌っているからね
代表候補クラスは高卒段階で欧州へ渡り、
そこまで行かないが有望株は大卒で欧州
そんな感じになるだろうね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:32:51.93ID:MBq3+piB0
>>153
怪我したからってシーズン中に放り出すって事?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:36:03.69ID:4521LxmB0
>>161
J1の優勝すら価値ないんだよ
サンフレッチェ広島が首位独走していた時期すら
スタジアムガラガラだった時点で分かるだろ
地元民すら興味がない

Jリーグの価値はいかに日本人の若手育てて欧州へ送るかだよ
外国人枠拡大でそれを台無しにした時点でJリーグはもう終わりなんだよ
無名外国人がいくら活躍しても集客にマイナスってのは
サンフレッチェ広島が証明しているだろ
イニエスタ効果があっても前年から微減ペースだからな

Jリーグみたいな連中は外国人枠拡大した結果、
実際に客足が落ちても言い訳したり周囲を逆恨みするんだろうけどな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:36:07.71ID:2a0f9GFp0
外人枠拡大は反対だし外人枠増やした所で無名外人が増えるだけで集客アップにはならない
MLSみたいに高額選手枠を作るならいいけど

育成という事を考えたら日本人が海外に移籍したら
試合に出れなかった他の日本人がJで試合に出れるというメリットもある
海外で実際に試合に出た方が世界に通用する日本人が育つ
世界的に見れば試合に出れる日本人が増える事になるから移籍は悪い事ではないと思う
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:38:17.90ID:MBq3+piB0
>>152
Jリーグ理事会が形骸化しちゃったんだよね
Jリーグ実行委員会が各クラブの社長達の我田引水大会に成ってて迷走してるし
村井チェアマンが舵取り役として実力不足だしで

本当ならJリーグの発展の為に各クラブのモチベーションを上げ尻を叩かなければ成らないのに

Jリーグ自体が、競争のないクラブの選手達みたいにマンネリ化しちゃってて
競争が無くなってる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:40:44.01ID:MBq3+piB0
>>155
そこだよね
J1優勝してもそこまで動員収入が増える訳じゃないし
そもそも各クラブがどうやったら収入が増えるのか具体的な方法が分からず模索してる状態で

頑張って若手を育てても、すぐに海外に流出しちゃうし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:40:53.03ID:9B+W45qn0
>>161
インセンティブで出場時間に応じてアメとムチを使い分けるのが良いと思う
一定時間若手を使わないと勝ち点剥奪、一定時間を越えた場合その時間に応じて配分金ボーナスで
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:41:28.90ID:9F4q6TiQ0
Jリーグはとにかく年俸が低すぎる
若手に関するほとんど問題はコレが原因

Jリーグの将来性はこのままではジリ貧なので何かはやらないといけない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:47.98ID:4521LxmB0
>>167
そりゃ、Jリーグがブラックな環境だからでしょ
NPBみたいに日本でも実年俸10億稼げるリーグなら流出せんよ

Jリーグは常に発想がおかしいんだよ
魅力的なリーグを用意出来なかったのは自分たちなのに
生活のために出ていく日本人選手を逆恨みだからね

外国人枠拡大だって
欧州が日本の若手の青田買い狙っている時期にやることかね?
本当内輪の理論だけで外の情勢をまったく理解していないからね

そもそもJリーグが不人気な理由だって
Jリーグ利権のために高校サッカー潰して話題性がなくなったせいだし

まぁ、どのみち外国人選手がこれ以上増えたら
必然的に客足も大きく落ちているから
この欠点だらけのリーグもいよいよ見納めかって話になるわな
若手有望株もリスクとリターン天秤にかけて
欧州から直にキャリアスタートするようになるだろうしね

Jリーグは興行という観点が致命的に欠けているからね
いつまでもアマチュアスポーツ体質なんだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:50:29.29ID:4521LxmB0
>>169
鎌田だの豊川だのと比較しても
はるかに見劣る肩書の無名外国人ばかり増やして
それで状況が改善すると思っているのなら
頭おかしいレベルだよ

Jの独特の場末感は無名外国人が多すぎるせいなのに
それ増やしてどうするつもりなんかねえ
札幌が試しているオランダ2部の選手とか
そんな肩書の雑魚連れてきてさ
自ら興行の価値を下げているんだよな、Jは

とにかく無名外国人を増やすことは
興行の価値を毀損することだという当たり前の発想を持ってくれ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:54:16.82ID:PqQk5cO10
Jリーグは、試合出場選手の最低年俸決めなきゃダメ
ボランティアで試合に出てるとか止めさせるべき
試合に出したら、最低年俸300万円ぐらい確約するべき
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:00:44.42ID:jQe/ggwG0
リーグ戦というのは勝つためにやるものであって
育成のためにやるのではない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:02:58.30ID:c4pypo310
J2とかJ3ならいいよ。お遊びだし興味ないしつまんないし。J1なら許さない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:05:50.94ID:jQe/ggwG0
>>79
クラブはクラブのために運営されているのであって
日本のために運営しているのではない、全体主義は死ね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:10:08.58ID:kjTBu11f0
>>176
日本サッカーの発展の為にJリーグは作られたんだけどね

Jクラブは自分のクラブの為だけに行動して良いと思うが
Jリーグ運営はJクラブの為じゃなくJリーグの為だけに行動して欲しいわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:10:26.19ID:2a0f9GFp0
>>170
外人枠拡大がおかしい事は同意するが

野球はドラフト拒否して海外と契約したら海外の球団退団後3年間は日本の球団と契約できないという
制裁があるし
日本の球団に入った後も9年分の試合出場しないと海外に移籍できないから
若手が海外に移籍しないだけ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:14:22.29ID:wWKDDNoG0
ルヴァン杯の代わりか
でも、昇格目指す上位チームは必然的にベテラン中心になるわけで難しいだろうな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:19:33.33ID:0MpD/xJu0
>>173
だね

J3に参戦してるセカンドチーム(東京、ガンバ、セレッソ)もU-23だしね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:25:52.12ID:2a0f9GFp0
>>52
本当の原因はそれだよな
海外に0円移籍とかして海外のクラブにはしっかりと高額な値をつけられて高額で買い戻すとか
移籍ビジネスが成り立ってない事が根本の原因だよなあ
若手義務化よりフロントの交渉術教育の方を先にやるべきだよなあ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:26:11.93ID:2HuhWlgc0
>>126
いやそうじゃなくて…俺の言葉足らずだったな
育成のするためにイニエスタらの選手を外してまで同じポジションの若手を優先するのか?ってことを言いたかったんだ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:26:42.52ID:blfyGk4Y0
ホームグロウンなんて若手を飼い殺しにするだけだろ
それに比べりゃよっぽどマシな案
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:33:51.44ID:jQe/ggwG0
>>177
じゃあ、外国人を増やして若手の育成機会を奪った責任がリーグが取るべきであって
クラブが負担するものではないな、はい結論出た
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:34:27.81ID:4521LxmB0
>>178
待遇が良いからだよ
巨人の陽岱鋼も日本では5年15億報道だが台湾では5年20億報道
推定年俸ベースでも欧州トップリーグ並だが
実際はそれより上なのがNPB
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:35:37.91ID:jQe/ggwG0
>>184
移籍金って本当の名前である違約金というべきだな
違約金狙いのビジネスなんてさ、当てにならんよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:52:51.58ID:2a0f9GFp0
>>185
サッカーというのはDFがずっとFWみたいにプレーしてもルール上問題ないんだよ
だからポジション別に若手枠を当てはめるとかできない
わざわざイニエスタを外して若手枠を消費するなら他の奴外して若手枠消費するだろうから
イニエスタが外れるとか現実的にありえない話だから心配するな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:54:49.12ID:kjTBu11f0
>>187
ちょっと何言ってるか分からない
時系列滅茶苦茶
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:56:44.29ID:2a0f9GFp0
>>188
待遇とか関係ないよどんなに球団の待遇が悪くても9年分試合にでなきゃ移籍する権利が手に入らないんだから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:59:18.11ID:3Q0QZC7g0
京都オワタ。いや、始まったかな?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:02:53.58ID:ofkesCnK0
義務づけるなら23以下だろ
育成にとってハイティーンでは既に遅いらしいけど、日本の社会においては大卒後が新人なんだから
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:07:09.13ID:2a0f9GFp0
>>189
そんな事行ったら順位も予想でないし
何もあてにならないだろう
それでも儲かるよう努力するのがスポーツビジネスだろう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:11:50.10ID:GO+a3JHE0
J1で外国人枠増えるとその分若手有望株でもJ2、J3にレンタルされると思うから、
別に起用義務までは設けなくていいと思うわ。
少し様子見た方がいい。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:18:05.30ID:jQe/ggwG0
>>197
様子見たら、外国人増やしたことが間違いであることが誰の目にも明白になってしまうだろ
失敗をごまかすための義務化推進だということを忘れるなよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:20:46.74ID:ZaB8JJNF0
>>184
海外からしてみれば移籍金が安いからその一部を給料に加算して餌にできるし、ダメでもそこまで痛くないから獲得してるってのはあるだろうがな
代表で活躍したクラス以外は大抵そんなものでしょ
移籍金高く設定したらいらないってなるのがほとんどだろう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:27:00.05ID:9W8VRsK20
>>189
プロサッカーってとことんまで金になんねーんだな
必要なくね?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:27:06.67ID:GO+a3JHE0
>>198
あー、若手が弾き出されるから義務化しとこうって意図があるってことか。
もしそうなら余計にこの起用義務は反対だな。
俺は別に外国人枠増やしてもいいと思うけどね。
アジア枠撤廃したから実質+1だしそこまで大きく変わらないと思うし。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:37:58.56ID:9W8VRsK20
>>199
ならもう日本のサッカー熱を冷めさせたJリーグって要らないな
必要なのは海外を供給先としたユースだけ
解体して立ち戻るべき
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:42:05.79ID:PwNQePLJ0
>>190
ガンバやセレッソみたいにJ3にU23を設けるのが一番の理想だよな
U23で結果出したらトップへ呼ぶ
実際ガンバは高や一美、中村と若い世代がどんどん出てきている
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:44:35.03ID:EvH8x+vC0
今回や前回のU19みたいにちゃんと選手が育ってれば自然に使われる
リオ世代前後が人材的にイマイチ過ぎた
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:45:00.92ID:ZaB8JJNF0
>>202
だから海外思考が強い選手は契約や更新の時に移籍金の設定でもめて海外に行きやすい国内の別チームに移籍してるじゃん
それやっても国内で燻ってたりするんだから結局は移籍金払ってでも欲しいって思われるレベルになってないんでしょ

>>203
そもそも興味がないやつが何言ってるんだか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:02:10.62ID:Dooxie7i0
J1も義務化すべきだわ。
若手をクソも使わない川崎と広島の優勝争いとかホントくだらん。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:10:47.89ID:NtS3c3XX0
リーグでも導入した方がいいね、義務化と言うか出場時間を合計して
育成費を分配すればいい。当然出場時間0分なら0円。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:16:48.32ID:jWO/cs8d0
>>197
もうここ何年もJ1からJ2への若手レンタルが減ってきてるんだよ
育てても回収されるし、移籍金もとれないし
そのくらいなら自前の選手育てた方がマシってなってる
J2ではそういう流れになってきてる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:14.99ID:UaZaXIgQ0
むしろ地元のチームを名乗るなら、選手はホームタウン産限定にすべきだな。
ホームタウン外からの流入選手は外国人枠で。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:34.98ID:RMJAVwlMO
>>195
サッカー選手の寿命は短いから有望なら早く売り出した方がいいと思うな
大学行くのは色々事情があると思うけどこれで出場出来るとなれば変わるだろうからね
難しいだろうけど選手しながら大学通うことも出来るし若いうちに可能性を広げるのはいいことだと思うな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:23:46.38ID:2a0f9GFp0
>>206
国内で燻ってる選手もいれば田中順也とか代表選ばれたけど全然試合出てない選手でもポルトガルから移籍金取れて
移籍できたんだから日本人選手の評価もだんだん上がってる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:28:24.11ID:DLH9qaIS0
高卒→トップでレギュラー
ここの間の育成はずっと問題視されてて、未だに解決してないからなぁ
サテライトリーグなんかも機能しないし、だからといって有望株が大学に行くのも機会損失になる(大学行きが適性な人材も居るが、有望株にとっては遠回りになるケースが有る)
今回の改正でこの問題が解決出来るのかね?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:39:26.37ID:RMJAVwlMO
結果は知らないけどメキシコとかは義務化してたような
メキシコは南米から助っ人来るけど若手も使うしリーグの順位決定方式も変則で人気あるらしい
トップチームにユースも着いて行って同じ会場で同じ相手と試合するんだって
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:57:35.59ID:RmiSjVIf0
これは必要だな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:58:18.28ID:jQe/ggwG0
そもそもレンタルは有望な選手を安く使えることに旨みがあった
でも枠を緩和したことで、有望な選手はかえって飼い殺しにあうことが多くなった

選手枠を規制すればレンタルが増えるはず
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:01:34.18ID:9YAFlXQK0
J2落ちたのにユース卒をはじめ若手がバンバン育ってきてる清水みたいなかクラブ他にも出て来いや!
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:03:07.62ID:gMYF3YfA0
GKとFWの育成しろ
あと分配金によってACLを適当にやった3チームはこの糞なチェアマンの責任
 
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:04:54.62ID:jCqN/8qq0
試合に出る事が1番のトレーニングになるからな
出場は30%以上とかで
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:18:42.30ID:70fKb0S90
今のアンダー世代の好調ぶりはJで揉まれてるからだろうし
若手抜擢は一考に値する
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:03:37.53ID:GKaihyqo0
他サポからすればガンバとか広島みたいなおっさんチームの試合観ても面白くないもんな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:30.71ID:+5JarCmF0
やはり、J4創設でセカンドチーム主体のリーグを作るべきかな
21才以下でもJ2のレギュラーを取るには難しいレベルになっている
まあ、アジアのリーグの移籍にするのもありだよね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:25:55.05ID:DLH9qaIS0
>>225
プロリーグとしての4部リーグは作らないよ
Jの方針としてプロクラブは大枠60クラブ前後で飽和状態と考えてる
現在
J1が18 J2が22 J3が17
でもうすぐ60に達するから

その際にJ3を分割するかどうか
だったり
u23チームの扱いを見直したり
そういう方針を考えるとのこと
あくまでも大枠の話なので、実際現実的に話を詰める際は違う形になるかもしれんが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:22.40ID:+5JarCmF0
>>226
確かに4部リーグができるのはプロリーグじゃあないよな
J3の分割が現実的か

プレミアとブンデスは3部リーグと4部リーグはどうなってるんだろうな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:38.74ID:OwkTKB7D0
J1の有能若手ベンチをJ2にレンタルして育ててもらうってのはアリかも
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:50:15.06ID:oV9lgtcM0
>>7
別に11人全員って言ってるわけでもないのに
なぜ無理なのでしょうか?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:53:59.51ID:2a0f9GFp0
>>227
ロイスはドルに捨てられてブンデスの5部からはい上がって来た
レスターのヴァーディは8部からはい上がって来た
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:03:13.90ID:Yes8ixnb0
義務化てw
2部の下位クラブとかろくな若手いないぞ
益々戦力に差がつくだけやん
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:22:21.33ID:lesmROwt0
>>227
J3の分割はやらない、って村井が言ってた

JFLに2部を作ってそこを東西分割、が現実的かな
J1への道で一番昇格が難しいのが地域リーグからJFLへの昇格だし
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:58:04.83ID:NCNLcuXy0
J3がいっぱいになったらどうせJ4作るだろ
J3ができる前にもJ3は作らないとか言ってたし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:05:33.11ID:8jy+HQ4X0
>>234
昔はJクラブへの分配金以上に各クラブから年会費を貰っていたので
クラブが増えれば増えるほどJリーグは儲かっていたけど
今はDAZNのおかげで年会費以上に各クラブに分配金を支払っているので
クラブが増えれば増えるほどJリーグは損するようになっているんだよ
だからこれ以上むやみには増やさないと思う
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:18:46.29ID:OV3/tclZ0
ここでイタリアみたく下部プロ組織作ってJ3を切り離し

・J3関係の放映権や肖像権等の権利をJリーグから新組織に無償譲渡。DAZNとの契約期間経過後は新組織が自由に交渉して放送するメディアを決めていい。
・新組織のロゴは白Jマークで横の数字を取った形
・新組織の組織図はJリーグと同じでチェアマンもいる
・新組織の関連会社はJリーグ関連会社の子会社
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:20:43.94ID:KUvN55ic0
>>225
JリーグじゃなくJFLにセカンドチームを持ったら良いと思う
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:27:36.30ID:KUvN55ic0
>>232>>233
協会もJFLもJ3がJFLの上にあると認めてないよ
別ピラミッドだと表明してる
あとJFLとJリーグは別組織だからJリーグのルールをJFLに降格したクラブに適用できない
J3が作られた経緯もそれ

>>235
配分金はそのディビジョンで稼いだ金をそのディビジョンで分けるって考え方だよ
だからJ3は商標権の関係でマークを変えた
J4への配分金はJ4が放映権やオフィシャルスポンサーで稼いだ金が使われるだけ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:33:58.61ID:KUvN55ic0
>>236
【J3構想の実態を探る】Jリーグ理事 大河正明氏に聞く、『J3』のアウトライン
https://www.footballchannel.jp/2013/07/14/post6381/
―ものすごく基本的な質問で恐縮ですが、そもそもJ3のクラブはJクラブなんでしょうか?

 Jクラブがどうかというと、Jクラブです。ただ、J1・J2とJ3というのは、会計上、ガバナンスは分けようと考えています。
たとえばJ3が独自にスポンサーを見つけてきたとしますよね。そしたらそれは、J3の収入です。
Jリーグという大きな会計の中に、J1・J2の会計と、J3の会計をふたつ持ちましょうと。つまり財布は別。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:43:47.58ID:Eh+4r4vf0
そもそも年齢制限を設けるべきで無いという人と
J2・J3だけなのはおかしいという人がいるね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:11.98ID:cTi8M9F30
>>239
昔話じゃね?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:46:40.08ID:sJ2LlqWR0
>>233
J3発足のときに降格はやらないので長期的な経営ができますと言って
勧誘してるんだな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:04:27.22ID:G6++/Inb0
>>241
昔からJ3は会計を別でやってるってソースなのでは…
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:06:21.81ID:G6++/Inb0
>>242
J3発足の時は村井チェアマンじゃなくて
当時のJリーグの理事はバスケに取られたり辞任したりして居なくなったからなぁ…
村井チェアマンが当時の理念を理解してるか怪しい部分が多い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 17:24:29.79ID:G6++/Inb0
>>246
村井チェアマンで理念が途絶えたのでは…
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:06:56.39ID:ZDc+qTda0
>>248
今なんてA契約か外国人6人出せってのと21歳以下一人出せってだけだろ
どこにも矛盾の要素は無いがね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:07:35.36ID:mPm/gIVW0
>>248
もう大分昔に無くなったよ

あと、当初の予定はJ3を3分割とかだったけど
今の主流はJ4創設
とはいえ、そんなに対象クラブ数が急に激増する訳じゃないから、まだ先
又、3分割がJ4に成ったように、又変わる可能性はある
あくまで、どうサッカーの観戦含めてする人達を増やしていくかだから

あと時折バカが日本の人口が減ってるとかやるけど
日本:1億2千万(世界で10番目くらい)
ドイツ:8千万(世界で15番目くらい)
イギリス、フランス:6千万(世界で20番目くらい)
の現実を知ってね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:20:03.88ID:+5JarCmF0
セカンドチームが増えるのはいいことだな 
23才でJ1とJ2のオファーがなければ、JFLと地域リーグで頑張れ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:22:13.14ID:+5JarCmF0
>>252
欧州リーグの例を見ている人が多いから、それを参考にして推察しているだけだぜ

地域分割だと交通費が浮くし、資金が少ないチームには大助かりだぜ
社長がバスを運転していた話も聞くからな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:24:00.70ID:CBWpKAnz0
>>252
村井チェアマンのコメント
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:26:34.02ID:CBWpKAnz0
>>254
>地域分割だと交通費が浮く

これが日本では該当しないらしい
交通網の関係で
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:34:21.70ID:NtS3c3XX0
若手選手の出場時間に合わせて育成費を払う。
例えば1分=1万円とかにすれば選手1人出せば一試合で90万貰える。
11人なら990万。そうすれば金のないチームは積極的に若手を起用するだろう。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:41:27.89ID:/rnBwoOL0
>>237
実際に持ってるところはある
ただ昔は好きなタイミングで移籍できたけど今は年2回しか移籍できないからチームにとって旨みがあまりない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 19:38:10.16ID:6YRh0TNc0
分割は思ってる以上にリーグの価値を落とすと思う
J3をただの育成リーグにするには惜しい
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:02:21.16ID:blfyGk4Y0
>>238
情報が古いんだわ
>>233
でJ3クラブの賛同得てるって書いてあるだろう
現場は分割より昇降格を選んでんの
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:10:42.72ID:CNYw3Cs50
>>261
昇降格がJ3とJFLとは限らないのよ
現場のJFLがそれを求めて無いから
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:12:16.35ID:/SXRP2f80
東京五輪世代が丁度今の20歳前後だから丁度いいかも

J2J3に永井みたいな超快速Fwいないのか
戦術〇〇の高速スピードで切り裂くのは割と有効に見えたが
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:13:02.31ID:CNYw3Cs50
>>261
>JFLへの降格を検討するということも視野に入れている

検討する事「も」視野に入れる

今はJリーグでも検討すらして無いんだよ
JFLとの昇降格
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:16:04.29ID:pfro9OZt0
21歳の誕生日を迎えた途端に消える選手
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:16:50.65ID:6YRh0TNc0
JFLへの降格をありにするならある程度JリーグがJFLの運営に介入できるようにしないと降格するクラブが大変だ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:17:13.43ID:fMtTZ2LZ0
J1を20チームにしようや
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:17:51.20ID:+5JarCmF0
JFL降格でスポンサーが離れるのは痛いし、J3が出来た理由は何かあったよな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:23:48.64ID:6YRh0TNc0
>>268
Jリーグを目指すクラブとそうでないクラブが同じ土俵にいても良いことないからね
ただJFL地域CLレベルでもJを目指すクラブが増えてそうでないクラブの方が少数派に
この住み分け問題をどうするか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:25:22.93ID:drBjTnvE0
ざけんな、J1昇格のため身を削って戦ってるのに
変な縛りつけて育成リーグ化とか
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:29:50.65ID:w7GyEGbX0
こういう締め付けじゃなく
21以下使ったら配分金増やすとかしたらいいんだ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:47:16.30ID:xjRZ867n0
J2クラブならJ1ライセンス持ち
だけみたいに昇格狙ってるクラブに適用した方が機能するだろ
門番クラブはホントにデメリットしかない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:10:15.29ID:2HuhWlgc0
>>191
絶対に外せない選手のために同じポジションの若手を他のポジションで出せばいいとか頭いかれてるだろ

それで逸材が伸び悩んだり結果を残せず引退したらどうするつもりだ?
「それまでの選手だから」で片付けるつもりならそもそも意見しない方がいい。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:24:58.94ID:51+NAEuO0
外国人枠拡大で押し出されるのはJ2・J3のベテランってことか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:53:30.20ID:oD6N4r7y0
>>238
建て前は、な
それをまともに信じるのはピュアなリア厨
だけ

実際は村井がそろそろJFLとの入れ替え(昇降格とは言ってない)を検討しないと、なんて発言して
それにアマチュア側も特に反論したりしてないわけ

日本の実業団の特性上アマチュアの全国リーグがある方が企業が予算を出しやすい、という事情があってのそれなので
野球みたいなくだらない面子の話を絡めながらJ3とJFLは同格!(キリッ
なんてやってたら現実の変化についていけなくなるぜw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:38:06.23ID:8Aa1KnLP0
まぁ雑魚チームはJ2にレンタルさせればいいよ。フロンターレはJ1にレンタルさせてるけど。レンタル先でも普通にスタメン取ってるけど。勿論、フロンターレとの試合には出場制限かけてフロンターレ優勝のためのファンネルとして活用してるけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 00:49:25.51ID:gQ1MBrEi0
どっちかというとGK外国人禁止のほうが日本サッカーの為にはなりそうだが
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:38:00.93ID:pwhoVknl0
>>274
何言ってるの?お前
試合にで出て結果を出せないと選手が潰れるから
試合に出さず飼い殺しにしようって?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:38:53.34ID:pwhoVknl0
>>277
お前が日本語を理解できてなかったんじゃんwww
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 03:41:31.51ID:pwhoVknl0
>>278>>276
検討もしてない事に対してなんで反論するんだよwww
J3が出来た経緯も知らないニワカ走ったぶりしないで10年ROMってろw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:02:45.25ID:jUc/FveY0
水戸ちゃんみたいに良い目利きがいるJ2クラブには朗報だろ
平戸やオナイゥみたいな未完の大器がもっとJ2に来てくれるんだから
広島とか鹿島の出番ない若手は奪い合いになる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:13:44.90ID:Sl6Kz7eX0
>>238>>284
別ピラミッドとか、まだ2013年にいるのか?

作った時はJFLから10チーム引き抜いた手前、Jリーグとは別山、JFLからJ3は異動と言ってたが
1年もたたないうちに昇格と呼んで事実上J3はJFLの上位カテという位置づけになってるぞ

https://www.footballchannel.jp/2017/06/28/post219431/4/
現行はこれで動いてるんだよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:19:42.56ID:XRZPnjxj0
海外だと遅咲きの有名選手とか
誰になるんだ?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:25:05.63ID:J7/I7ff30
こんなのいらない。プロなら実力で出てこい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:41:14.80ID:qwwSG1Xl0
表向きの意義がどうであれJ3が発足した最大の理由は
クラブ収入が年間2億程度しかないJFLと平均10億超えしたJ2との乖離が大きくなりすぎ
色んな意味でクッションが必要になった、というのが実情

ところが誰にも予想外だったのは
J3発足時に加入していた11クラブの前年(JFL時)運営費が11クラブ合計で20億ちょっとだったのが
発足後1年に10億増える勢いで運営費が増加していき、2017年度会計で1クラブあたり4.2億に達している
という予想以上にJブランド強かったという結果
Jリーグ側も手のひら返し露骨で
発足当初はJ3だけJ1J2と別組織、別会計とか、ロゴも同じものを使用させない等区別する気でいたが
今はもう完全に同じリーグの下部組織状態

このまま行くと今度はJ3とJFLの乖離が問題になってJ4が必要になってくるかも、といった塩梅
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 07:46:06.93ID:Sl6Kz7eX0
>>289
> 発足当初はJ3だけJ1J2と別組織、別会計とか、ロゴも同じものを使用させない等区別する気でいたが
> 今はもう完全に同じリーグの下部組織状態

今はじゃなく2013年のオフ中にそうなってた

> このまま行くと今度はJ3とJFLの乖離が問題になってJ4が必要になってくるかも、といった塩梅

ただの妄想
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:21:05.67ID:pwhoVknl0
>>286
また馬鹿が思い込みと願望を垂れ流してる
「昇格」と言う単語を使ってるのはJリーグ関係者だけで
JFLの役員も協会も「昇格」って単語を使ってないんだよ馬鹿

Jリーグ側が勝手にマウンティングしてるだけ
少しは考えて書き込め馬鹿
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:31:31.53ID:pwhoVknl0
>>289
>発足当初はJ3だけJ1J2と別組織、別会計とか、ロゴも同じものを使用させない等区別する気でいたが
>今はもう完全に同じリーグの下部組織状態

事実誤認の妄想乙

・J3だけJ1J2と別組織、別会計
これはJ2創設時にJ1と同じ財布にしたせいでJ1で稼いだ利益がJ2に吸い取られる問題が顕在化してた為、同じ問題を繰り返さないのが目的

・ロゴも同じものを使用させない等
これは商標権の問題のせい
別会計にして放映権や商標権をJ3が独自に売れるからJ1J2と同じロゴでは商標権の問題が生じた為

・今はもう完全に同じリーグの下部組織状態
元々下部組織として作られてる
J1実行委員会、J2実行委員会、J3実行委員会、Jリーグ実行委員会と様々な会議がある
それをお前が勘違いして認知してるだけ

お前は事実が起こった経緯を誤解して理解してる
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:32:06.77ID:nlDb5JkF0
J4:スタジアム3000席
下部組織保有義務
J3と同じくプロ契約が必要
↑ここまでプロ ↓ここからアマ

ー全国社会人サッカーリーグー
<地域協会管轄 青Jロゴ>
J5:スタジアム2000席
J6:スタジアム1500席
下部組織保有義務
スポンサーを確保して、クラブから選手への職業あっせん確保が必要

<都道府県協会管轄 緑Jロゴ>
J7:スタジアム1000席
J8:スタジアム500席
J9:スタジアム200席
選手の職業確保が必要
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:39:49.65ID:pwhoVknl0
>>289
J3が発足した最大の理由は

・Jリーグって組織とJFLって組織は別団体であり、JリーグのルールをJFLに押し付けるのは無理があった
・Jリーグからの降格クラブをJFLに受け入れて貰うのは手続き上かなり面倒だった

と言う組織的な問題

・JリーグからJFLに移ると自治体からもプロクラブと認知されない
・JFLよりJリーグ傘下のJ3クラブとした方がクラブが自治体から協力を得易い

と言うか経済的な問題

の為にJ3が作られた


J3とJFLの入れ替えでもこの問題は解決されない為に
J3とJFLの入れ替えが常時行われる事は無く
またJリーグは全国リーグって規約があるので東西分割なども有り得ない
故に必然的にJ4創設が既定路線としてある
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:41:12.08ID:UZKSgU5u0
>>294
毎度のことだが席の義務付けなんか押し付けんな馬鹿

>>295
J本体だけは富んでるけどそれ以外には金が行き渡ってないカスラック状態で行き渡らせるはずの金を付け替えたところで根本的解決にならんよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:42:40.83ID:u1YnzSPC0
>>282
お前こそ何を言ってるんだ?
適正じゃないポジションのせいで結果が出なくて折角の長所もおかしくなったらどうするんだ?
実際あるからな、便利屋として使われ過ぎて感覚がおかしくなる選手も(FC岐阜の田森とか甲府時代は控えで便利屋として使われて戦力外通告)
「この選手は外せないから君は別のポジションで試合出てね」だと長所も伸ばしにくいし、選手のモチベにも影響出るし、飼い殺しより酷いわ。
そうなるぐらいなら同ポジションで欲しがってるJ2や、他の同カテゴリーにレンタルした方が立派な育成になる
ってか会話にならねぇな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:46:09.10ID:B2lfMavD0
何で若手選手の起用義務化のスレで3部4部の遠い将来の話をしてるのはどうして?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:49:47.11ID:nlDb5JkF0
若手選手の起用機会を増やすなら
J3のU-23チームを増やすこと。

トップがJ1ならJ2基準のスタジアムがあればJ2まで昇格可能にすること。
※トップがJ2に降格したら強制的にJ3降格。その場合はJ3の3位以下で上位のJ2ライセンスを持つ正会員から補充昇格
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:53:09.17ID:pwhoVknl0
>>298
その選手の適性なんてゲーム脳だから
実際は何処が適性ポジション、適性役割かは分からないし決まってない

長谷部を例に出せば分かりやすいだろう
若手の時はトップ下の選手だった
ボランチ起用でスタメンを掴み
現在はDFで高い評価を得てる

君は長谷部をボランチ起用でスタメンに出すのは間違ってた
トップ下以外で使わない方が良かった
と言ってるんだよ?
それを理解してるか?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:55:06.37ID:pwhoVknl0
>>301
J3のU-23チームを増やすと、J3がサテライト化して駄目に成る
「出場機会を作る」だけでなく「高いレベルの環境で」が抜けては片手落ちになる
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 08:59:19.84ID:Sl6Kz7eX0
>>300
Jリーグが言ってることは関係ないんじゃないのかw
それにそれは2013年の中西の個人的な思想で、その後Jリーグ関係者の誰独りそれをなぞった発言をしてないことはわかってるよな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:02:19.13ID:qwwSG1Xl0
開始前の役員の構想の一つと開始後の現実の区別ができてないキチガイがいる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:03:33.20ID:UZKSgU5u0
>>302-303
どこが適正ポジションかは別にして違うポジションをいきなり高いレベルでやらせるとか鬼畜だな
育成と見極めごっちゃにしたら潰れる奴だけ増えていくぞ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:06:42.94ID:xQXoBi9/0
これは良いことだけど、更にU21代表チームをJ2に組み込んだら?
クラブでスタメンを確保できてない選手だけでチームを作って。
だって、J1のクラブで燻ってる若手に試合経験を積ませられないのは勿体ないでしょ。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:12:14.39ID:u1YnzSPC0
>>302
ゲーム脳以前にその選手を獲得するってことはそのポジションで光るものがあるから獲得するのであって、適正が分からずに獲得するとかスカウト無能だろ
長谷部はドイツで守備力を磨いた結果、浦和時代の魅力だった攻め上がりが無くなった。守備が良くなった代わりに攻撃力を減らした
DFに来ても統率スキルが高いから今のポジションでもやつていけてるんだよ

それに適正が分からないというなら岡崎はどうなんだ?
清水ではFW
シュツットガルトではサイドで失格
マインツではまたFWとして評価を上げてプレミア移籍を勝ち取った
なでしこの澤も晩年は経験を生かしてボランチに転向した、つまり適正が分からないまま長いことFWでレギュラーで居たのか?

長谷部みたいな成功例一例だけだしても、
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:18:07.90ID:nlDb5JkF0
>>303
少なくとも二回潰れたサテライトリーグよりはまし。

練習試合でしかなかったサテライトと比べてガチのリーグ戦だから。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:23:13.12ID:lDcqLOcI0
>>269
ハリルの当時は現代表の中島堂安南野だってJにいたのにな
使えなかったのは誰の問題なのか
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:24:12.09ID:Ia9JFuUq0
J3のセカンドチームには久保 中島 堂安も所属していたし巣立っていたからなあ
ユースからトップに上がった選手をベンチ外にするおりはセカンドチームに所属させた方がいいよね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:26:33.73ID:pwhoVknl0
>>304
発言してるのは中西じゃなく大河なんだが?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:27:39.78ID:Ia9JFuUq0
セカンドチームは選手だけではなくて、監督の育成にも使えるからなあ
宮本恒靖もG大阪U-23の監督をやって、今はガンバ大阪の監督だぜ

ユースからセカンドチームと順調にステップアップができる
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:28:41.39ID:nlDb5JkF0
規約を見る限りJ3にU-23はあと1チーム(八戸入会すると2チーム)作れるんだけど、どこか手を上げないかな。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:30:26.79ID:pwhoVknl0
>>306
いきなりは中々ないだろ
練習でやって実戦が普通じゃないのか?
練習(紅白戦)の相手、同僚のレベルがJ1クラブで高いか、J2J3で低いか
って部分はあるだろうけど

・・・まあ、たまに練習でやってない戦術を試合でやる監督はいるが
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:37:04.91ID:pwhoVknl0
>>308
>そのポジションで光るものがあるから獲得するのであって

これは違うのでは?
その選手のプレーに光るものを感じてであって
ポジションは関係ないだろ
例えばクロス精度、シュート意識、ポジショニング、フィジカルとか

岡崎や澤は適性が分からなかったから
色々なポジションを経験させて適性ポジションを確立していったって話で

今の論点
若手の時に適性ポジションが決まってるから
それ以外のポジションで使うとその選手が潰れるから使うな
ってのとは合致しないだろ?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:38:10.12ID:pwhoVknl0
>>310
話が噛み合って無いな

J3がサテライト化するから駄目と言ってるのに
2回潰れたサテライトよりはマシって

J3をサテライト化して潰すのが目的か?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:39:47.67ID:nlDb5JkF0
>>318
規約で正会員クラブの1/3までと定められてるのにサテライト化するわけないだろ。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:41:28.50ID:pwhoVknl0
>>315
たしかJ3にセカンドチームを作る時はサガン鳥栖が手を挙げてたはず

でもモチベーション管理や予算的な問題があって
積極的なクラブは少なそう
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:43:33.68ID:pwhoVknl0
>>319
それは分かってるが
この話の発端は>>301が「J3にU-23を増やせ」って言った仮定の話を前提にしてるからね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:47:08.32ID:dyHO8yNp0
勝敗なんてどうでもいいからな 若手育てる二軍みたいでいいんだよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:47:38.51ID:f3HHgHLx0
>>321
301も自分だが、増やすことって現状3チームであと1〜2(八戸入会後)チーム増やせるんだから増やそうよってこと。

あとトップがJ1ならJ2まで昇格可能にしてほしいってのは若手だけのチームを高いレベルで育成できるから。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:47:58.47ID:iTP2OvOO0
手持ちの21歳以下が全部故障したらどうすんのさ
あと一年でなりふり構わず復帰しようとしてるクラブにそういうの義務付けるのは気の毒だと思うんだが
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:50:01.26ID:pwhoVknl0
>>323
そう言う意味なら、私の勘違いだった
すまんかった
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 09:50:30.69ID:6VBsnkyi0
外国人よりはこっちだな
最初はヘタクソでも使わないといけないから高卒あたりの選手に注目が集まるし
それでいい選手は有名になるし、争奪戦になるし
若手選手もまず枠を目指して最初からヘタクソじゃなくなるし、好循環だと思う
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 11:29:50.03ID:/rpCCQCC0
この義務そんなに重い?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:02:19.28ID:Ia9JFuUq0
育成クラブが上位クラブに選手に移籍させて、移籍金で儲けるみたいなことを
Jリーグにはないからな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:29:47.53ID:3pjsDkTx0
結果的にJ2J3がJ1の下請けになってしまうのは仕方ないが
規則でそうしてしまうのは違うだろ
常に若手のレンタルバックや怪我におびえていろとでも言うのか
J2J3のチームを独立したクラブとして認めてないのに等しい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:18.59ID:K7VA6k8P0
>>300
その論で行くとイングランドもチャンピオンシップはプレミアの下部リーグじゃない事になるんだが
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:04:50.43ID:9PMTaZDv0
>>331
地域リーグはJFLの下部リーグに成ってるぞ

プロリーグかアマリーグの線引きじゃないの?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 08:05:50.96ID:6U191QB40
ヒエラルキー固定化しに来てそうだな
ビッグクラブと(都市部の)人気クラブだけJ1の残して
あとは育成してJ1に選手吸い上げられるクラブをJ2に
J3にはJ2からあぶれたり新規参入組にくわえBチーム

鳥栖や磐田あたりは今年残れても近い将来落としにきそう
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 09:56:19.07ID:nGyEE2OU0
若い選手はレベルの高い環境でプレーしなければレベルは上がらないのに
育成の天井効果を知らないのか?

いったいどの層の若手のレベルを上げようと考えているのか
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:03:49.97ID:T+zEJ8S70
大学を含めた育成リーグは必要かもね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:06:30.83ID:2zAiii/w0
都市圏以外の田舎クラブは、若手やおじさん選手の再雇用の場にすればいい
田舎のジジババなら、上位争いしなくてもアットホームな感じで見てくれるし、環境も悪くない
で2〜3年で育った若手は、都市圏の強豪クラブに移籍する流れがベスト
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:18:30.21ID:T+zEJ8S70
>>338
まだあるらしい
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 10:21:03.89ID:nGyEE2OU0
>>338
名前はあるけど村井チェアマンが形骸化させた

昔のベストメンバー規定
直前の公式戦5試合で1度でも先発した選手を6人先発させなくては成らない

今のベストメンバー規定
A契約選手を6人先発させなくては成らない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:07:43.55ID:swX6ZsrZ0
>>338
あるよ。規定は緩くなったけど
湘南がA契約選手6人出場(該当試合は4人のみ)に違反して600万取られた

そしてルヴァン杯優勝した
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 11:49:27.04ID:nGyEE2OU0
>>341>>342
B・C契約が7人いるって凄いな湘南
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:36.81ID:IqcQZMHe0
>>330
夏の遺跡期間に下部から引き抜く動きが活発化してるから
良くなるんじゃないの。ダゾーンマネーのおかげ?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 13:05:15.79ID:8Elw86RO0
日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。

税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門(警察・消防・自衛隊の一部)=集団ストーカー組織=核心部は泥棒集団。

創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=ヤクザ=警察=消防、
配下に全国的規模の工作員。これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、ビンラディン
創価学会、統一協会、電通、日本警察、消防、検察、裁判所、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、
暴力団、公明党、維新の会、マスコミ、暴走族、イシス、アイシス、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、
小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、玉木雄一郎、立憲民主党、他無数

騙され犬の日本人、いつになったら自分達が、米1%、安倍政府、官僚、大企業の奴隷と気づくのだろうか?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:05:50.75ID:Dw4Z5tIw0
>>274
>>同じポジションの若手を他のポジションで出せばいいとか
俺がいつそんな事言った?

若手枠なくても
イニエスタという優秀な選手がいるかぎり
イニエスタとポジションかぶる選手は出場できない
だから若手枠とか関係ない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:31:28.25ID:sOPAoj7v0
>>348
イニエスタ「水族館を見に行くから今日は休み」
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/29(月) 16:53:45.60ID:zCCnIg+G0
J2 J3 で戦ってるときは同じ条件でいいとして、J2がJ1に上がったときに、J1との戦力差が大きくて不利じゃないか?
若手に実力があればいいが、J1通用するほどの力がなきゃ、その分不利にならないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況