X



【芸人】有吉弘行「高級寿司店で2人で3万円」若手時代の恨み忘れず「そこの店、絶対に許さない」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:08.92ID:CAP_USER9
有吉弘行が10月21日放送の『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(TOKYO FM)で、若手時代に高級寿司店に行った際の思い出を語った。

「生まれて初めて回転寿司じゃないところ行ったのは、30歳くらい。臨時収入があって『これくらいありゃ大丈夫だろ』ってお金持って、『とりあえず刺盛りを』って。どういう注文していいかわからないから刺盛り食べて、お酒1杯ぐらい飲んで、『帰ります』って2人で3万円」

その店は、2万円など値段を言って、その範囲内で板前が「おまかせ」として握る店だった様子。
そのため有吉が、自分が勝手に注文したために、板前が「『なめんなよ』って」その値段になったと想像。

そのため有吉は「そこの店、絶対に許さないって思って、前を通るたびに、グーッてにらむ」と話していた。

芸人同士で寿司店に行くことがある有吉。
2014年12月7日放送の同番組では、アンジャッシュの渡部建と寿司を食べに行った際のエピソードを告白。

ミシュランで三つ星を取った店に、カンニング竹山と3人で入ったという。
渡部は「自分の体をお魚を渇望してる状態にしなきゃな」と腹の具合を調整して入店。
店で渡部が「今日は、何がおいしいんですか?」と店員と話している姿を見て、有吉は「ますます嫌いになっちゃった(笑)」とグルメ気取りの渡部に憤っていた。

時価が通用する世界の寿司店。
目安となる値段ぐらいは教えておいてほしいものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181024-00010006-flash-ent

★1=2018/10/25(木) 09:04:43.97
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540435435/
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:15:01.52ID:SK4bUS1m0
なんだかんだ言って寿司屋の時価に皆疑問を感じてるんでしょw
まあ高級店なんて客の懐具合みて代金決めるモノだろうけどさ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:15:55.70ID:8eKIHURt0
お酒飲まないし
立ち食いで3000以内で
おさまるとこで良いです
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:17:31.63ID:0ZRnYx0k0
毎日通って納豆巻きだけ食って3万払い続ける嫌がらせをするくらいでないと面白くないなぁ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:22:34.21ID:Lf2T0+L70
寿司屋に行って刺し盛り頼むっておかしくね?
しかも回転寿司に行ってた奴が回らない寿司屋に行って刺し盛りってありえないだろ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:26:54.02ID:Ld42dZHM0
寿司屋なんて気さくな大将と女将と常連の居る緩い店で
軽く談笑しながら気楽に楽しめるとこが一番ええわ

そんな雰囲気で旬の旨い物を安く出してくれる店のが店出た後に満足感ある
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:27:18.15ID:gxbdHY+70
キャバクラで金使うとか、パチンカス以下だと思うがの。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:28:01.52ID:E/XfjRXyO
鮨屋の刺し盛りは安居酒屋みたいに魚を切ってそのまま出すのと違って細工したり手をかけて
値段が高くなるように調整しているのもあるかな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:34:27.75ID:SK4bUS1m0
でも明朗会計にしたらその時点で高級店ではなくなる気もするけどな。
有形無形のサービスや雰囲気含めてだからなあ。
やはりこの話は有吉が少々セコイと言わざるを得ないかも。5万10万ならボッタだろうけど、一人1万5千でしょ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:36:14.56ID:Ld42dZHM0
>>384
ご飯物最後は割とあると思う
寿司屋は酒飲みながらのんびり楽しみたい人も多いから
夜なんかは刺し盛りスタートの人も結構多い

まず酒+刺し盛り+お通しで楽しんでから好きな握りを頼むみたいな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:36:17.83ID:x1grtq0D0
渡部にダメ出しする有吉凄い分かる
もっともっとやれ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:42:20.34ID:WAT8s9CZ0
高級になればなるほど鮨が食えなくなる不思議。
鮨が食いたいのであって余計なつまみは要らない。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 01:56:14.39ID:qWVa7zUF0
高級寿司店ならしょうがないだろ
俺なんか岡山の居酒屋でおでん盛り食っただけで1万とられたぞw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:04:40.66ID:F879nmn20
この記事が木曜に出る理由が分かんない

しかもどうでもいい記事を全力で伸ばそうとしてるし
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:12:16.92ID:Qj8s6qEy0
ボッタクリ寿司屋って今の時代にまだそんなあるの?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:17:25.63ID:1+rZLRV50
>>353
バカ丸出し
学校卒のほうが全然質が高いけど。
おまえの個人的偏見はいらんかと。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 02:29:41.58ID:cKa2R1vE0
>>23
美空ひばりの息子が若い時、汚い格好でフェラーリの店に入って
車を見てたら、あからさまに追い出しをくらったんで
家に帰って現金を持ってきて、札束をつみあげて「あれ、ちょうだい」
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:05:35.82ID:XLSkH2Ql0
いっそ5000円程度のネタで一回に5万くらい取ってみたい
寿司屋だと高級店って雰囲気出しときゃそこまで文句言われないし余裕やろな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:24:39.78ID:fNWyJZQ/0
有吉は器が小さいな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:31:33.62ID:3aFPByVW0
こういう店に行くときは、
そら、文句を言ってはいかんやろ。

わしは初めてなんぼかかるかわからんクラブに行ったときは、
最初にボーイに予算3万円なんで、そこで声をかけてくれと言って、
そこそこ遊んだ後、
黒服がそろそろですと言ってきたので、
ジャスト3万円置いて帰ってきた。
1000円や5000円オーバーしたかてそれ以上は請求してこんし、
逆に、
25000円でも30000円請求してくるんやろ。

粋に飲み食いするいうんはそういうことやろ。

貸し借りなし、の世界じゃよ。
お互い
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:10:56.05ID:sw2yCXVH0
友蔵が魂抜けるくらいの殺傷力恐るべし高級寿司
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:46:35.61ID:oYqW06dJ0
>>398
学校卒はいつ成功するんだよ
未だ独立して成功したのって聴かないが
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:00:31.26ID:dTvqIQGp0
>>25
すし好とか15000円あったらゲロはくまで食べて飲める(´・ω・`)
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:00:36.72ID:LzL33p960
>>384
夜に寿司屋行ったらまず一品ものと刺盛りって普通だろ
そんで焼き物。最後に握りだよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:03:30.69ID:dTvqIQGp0
>>384
寿司屋で寿司だけ(´・ω・`)?
回転寿司行けよw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:11:48.95ID:YvLDpQa90
お前の包茎ネタ
絶対に許さない
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:15:31.67ID:hy5SiuE50
お前が寿司屋に抱く憎悪を
お前にイジられた多数の人間が抱いてるんだぜ、少しは分かったか!?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:16:08.81ID:8RfcbkL70
新宿のぼったくりバーかよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:33:48.93ID:XaSTce0Q0
明朗会計でうまい寿司出してくれるチェーン店がもっと出てくればいいのに
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:42:43.37ID:YpmDdhtK0
寿司屋って暖簾に胡坐をかいた
時代遅れの親父が結構いるよな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:43:46.73ID:nR0BfxpU0
手洗ってもジジイが素手で握ったのなんか食いたくない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:53:09.09ID:AGL8KpYv0
>>406
それにしても昭和40年代の7万円って。。。
今ならどれくらいの額になるのやら。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:01:45.39ID:kIDQHj2g0
BS11で最高にうまい寿司みたいなタイトルの番組この間みたけど、回らない寿司屋も色々値段については生き残るために努力してるらしい
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:09:51.06ID:MDOaDcgz0
>>151
給料高いな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:11:20.52ID:ailI0H8x0
>>408
まわらないお寿司やさんは予算言えばその予算内でちゃんと見繕ってくれるんよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:11:34.07ID:QOVImoRf0
銀座のバードランドだったかな?こだわりの焼き鳥の値段がかなり高いのは理解できても、野菜の串まで同じ値段だったのはワラタ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:40:41.29ID:ARDWto3I0
>>423
そういう使い勝手の良さは本来寿司屋の魅力のひとつよね
少食って伝えたら外したくないネタだけ聞かれて組み立ててくれたり
店で出せるものなら事前に言っとけば用意しといてくれたり

上でおつまみいらないってあったけど、握りだけ食べたいって
伝えればやってくれるとこのが多い
確かに名の売れたブランド2店が固定のコース1本だけども
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:51:04.27ID:4YkSRAo40
なんで明朗会計にしないの?

そこが問題だろ

あんな業界許していいのかよ?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:53:49.30ID:G3bt6bg90
そういう店ならパック寿司買って来てそれっぽく並べ替えても客はうめーうめーって何万も払うんだろうなw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:05:06.20ID:Iiu4CwOp0
>>426
もうやっていけなくなりつつあるよ。一般人が金を出さなくなってきている。超一流か良心的な店以外オリンピック後は生き残れないだろう。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:16:53.74ID:KU9EWLRg0
高級店は立地が高級なだけだから・・・
家賃も商品に含まれてるのを考えると・・・
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:34:38.85ID:Uvr537Uq0
明朗会計なら
高かろうが誰も文句は言わないのにね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:11:50.98ID:Yh+Fb6a30
仕入れ値が違おうとも値段の明示位出来るんで無いの?
和紙にでも書きゃいいんだしそれ位の手間を惜しむなよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:15:30.93ID:EhQnsWxq0
魚を捕った漁師も、コメの生産者も、食品加工会社も、流通業者も、卸業者も、
みんな適正価格でまじめに商売している。
ぜんぶ人の上に乗っかって、汚い素手でべちゃべちゃ触ったおっさんだけが
不適正価格。 全部揃えてもらっている分際で、座ったら2万だ3万だって普通の
日本人の感覚にはないな。 
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:13.94ID:jxdGiOhL0
明朗会計、明朗会計とか言ってる奴は大トロとか言っても腹に近い方が旨いとか知らなそう。

工業製品じゃないから一律には出来ないし、腹から遠くて筋が多くても筋の硬さもどのマグロも一様じゃないからな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:15.88ID:GVpSEFpT0
ぼったくりバーとの違いが分からん
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:41:39.12ID:Ww+k45H+0
>>435
そういう知識と値段を明示できないのって
何の関係があるの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:43:42.77ID:8WVCEwog0
                  /  ̄`Y  ̄ ヽ
                 /  /       ヽ
                ,i / // / i   i l ヽ
                |  // / l | | | | ト、 |
                | || i/  ノ ヽ、 | |
                (S|| | o゚(>) (<)゚o  絶対に離さないお(´;ω;`)
                | || |     .ノ  )|
                | || |ヽ、_ 〜'_/| |
                  __,,/ 入/ /   `ヽ,|ノ
             /'゙´,_/'″ r'_ノ"'ヽ.i   )
           : ./   i./ ,,..、     l、  ノ
          . /    /. l, ,!.     / /
            .|  .,..‐.、│        r,_,/
            (´゛ ,/ llヽ            |
             ヽ -./ ., lliヽ       .|
              /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
          / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
         : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
         .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
           l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
        . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:11.97ID:/wXECpOh0
>>330
修行期間が長すぎて丁稚みたいなこと若い子がやらないってのは事実だけど、一ヶ月でできるとか恥ずかしい奴だな。厚切りジェイソンも似たようなこと言ってたけど。
寿司はただ機械のように握ってるわけじゃなくてネタの状態なり天候の変化なりで握り方変えたり、仕込み方工夫したり色々繊細な感覚養う必要があるんだよ。本当に浅い奴だな。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:45:54.40ID:MwUzuCRY0
恨み
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:46:22.87ID:/UuXVhk60
>>435
それ他の食材も同じじゃね?
それこそ肉とか
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:47:59.92ID:ARDWto3I0
>>435
金額明示のことだけを言ってるんでしょ
寿司屋が予算に合わせてサービスする即興的な場って認識がないんだと思う

ぼられたって体験談たくさん出るからそういう店もあるのかなって思ってたけど
予算伝えずにお店の相場の金額適正に請求されたのに文句言ってる人も多そう
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:48:00.02ID:+WSoVmjF0
来ない奴のためにわざわざ値段いちいち書く意味あるの?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:49:26.94ID:uWMy22fP0
有吉の30歳の頃ならジローですらランチは高くなかったはず・・
だから充分ぼっただろ

>>435 どの部位が好きかは好みによるのでは
割と江戸前寿司って人を洗脳させてると思う
鮮度じゃない云々いうけど九州の人にとっては鮮度がいいコリコリしたのが好きかもしれないし 味覚は人それぞれ 

美味しんぼよんで知った気になってる人が騙されてるわ 不粋だわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:53:03.63ID:M+HqRWwl0
値段の無い寿司屋に行ったらあかんよ
5000円くらいのコースと美味い日本酒で満足
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:55:19.85ID:/wXECpOh0
>>445
題名のない音楽会は?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:59:25.12ID:4wEfJo2Z0
8万、10万とかならボッタくり感があるんだけど、3万はビミョーww
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:02:11.52ID:ormQFbvE0
マジレスだけど、あれこれ有吉にケチつける人多いけど、まあ一度行き慣れた人に連れてってもらって知っとけば良かったねで済む話。
怒っているのも店の慇懃な態度に腹たったけど、今は当時の自分が無知だったことを知ってネタにしてるだけでしょ。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:09:27.28ID:ARDWto3I0
>>447
どこの店行って、刺し盛がどんなだったのか分かんないと判断できないってのが
正解かと。絶対ぼられてるって言いきれない金額だよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:13:40.98ID:+WSoVmjF0
「刺身だけで高い!」とか言ってる奴は
何で逆に刺身だけしか頼まなかったら勝手に安くなると思ったの?
次郎にいって1貫しか食べずに出たら2000円くらいで終わると思うの?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:14:09.49ID:yPGBLQ2X0
同じこと怒り新党なんかで視聴者が投稿したらマツコと一緒に「そりゃ確認もしないアンタが悪い」って一蹴するだろうな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:18:00.70ID:KMDBhWqz0
この人ってもう年なのに
若者特有のイライラ感みたいなもの
抜けない人だよね
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:34:07.73ID:96/BDYAV0
恨みの精神が強いよな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:36:23.80ID:uWMy22fP0
☆  寝かせてある熟女だが技術が抜群にある江戸前吉原
    なんでもネタ揃います(どんなプレイでもOK)
  

☆☆ 若くて鮮度抜群天然美人 技術は未熟  タレント予備軍枕営業

★  若くて鮮度はいいが整形養殖美人 

☆☆ 技術も鮮度も普通だが接客が抜群

☆☆   〃         店内の雰囲気・客層がよくて明朗会計
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:41:24.85ID:AhjrR7h+0
久兵衛で40,000くらい食ったことあるわー。
メロンが一番美味いぞあそこ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:43:31.80ID:Q4QW9cIw0
怒りを糧にして仕事こなすタイプなんだろうね
有能な人でも割といるよこういうタイプ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:49:25.09ID:2FiJdt5L0
回らない寿司2人で3万って普通だよね
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:51:43.94ID:uWMy22fP0
ホリエモンは雑食タイプだから

★ ニューハーフのいる店 がお好みなんだろうね

いちいち噛みつくの小さいわ やられ過ぎてケツ穴緩い癖に
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:53:16.72ID:D0J7Fxa70
この手の話題で「普通だろ」とか言う奴って何に迎合してんだよって思うわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:57:20.78ID:GabOrhYw0
自分の知識の無さを呪うだろ 普通
知らない事を他人のせいにするな
30歳だろしかも、小学生の考え方

知り合いの親父さん 田舎から越してきて
ざるそば頼んで、食べ方わからずそばにつゆかけて
びしょびしょになったらしい。食べ方教えない東京人は冷たいって
知らないなら聞けばいいし、頼まれた方はまさか食べ方知らないなんて想像してない
自分の行動によって起きた結果を他人の所為にするのは子供
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:58:04.68ID:uETqOjFi0
>>24
それな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 11:59:15.20ID:qMaFGMXM0
>>431
じゃあ、毎日価格表を書けばいい
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:00:52.60ID:+WSoVmjF0
>>465
なんのために?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:01:42.84ID:uETqOjFi0
>>72
六本木のクラブって見てくれだけで
中身は半グレが運営してるの多いからな。
銀座も今はそういうの増えてきたが。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:04:40.46ID:og/oI9Rz0
板前ごときが調子乗ってんじゃねーぞ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:11:27.66ID:9j9BaFyu0
>>469
見てないけど、安倍政権に怒ってる野党のみなさんが幸せになれない理由?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:57.98ID:BH2bBE7S0
>>1
俺も経験有るわ
上寿司2500円ぐらいで
他に時価の穴子と海老を頼んだだけなのに7000円取られた
しかも都内の寿司屋じゃないよ
青梅市の寿司屋だぜ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:44:49.19ID:trWysoIGO
笑いも無いオチも無いを話しをする
流石元猿岩石
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:53:32.91ID:47BU6GZt0
高級寿司屋は芸者遊びと同じで
一見さんが行くんじゃなくて常連に連れて行ってもらう店なのかもね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:55:30.14ID:m261G50s0
ボッタクリの店は取り締まれよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:06:48.44ID:R4kM6cSB0
>「今日は、何がおいしいんですか?」と店員と話している姿を見て、有吉は「ますます嫌いになっちゃった(笑)」
一見でこれ言うと「うちに美味しくないものはない、帰れ!」って言われるNGワードじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況