X



【テレビ】「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」ゴールデン帯のアニメが消滅の危機★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/10/25(木) 06:12:39.75ID:CAP_USER9
現在、ゴールデンタイム(後7時〜10時)に放送されるアニメ枠が消滅の危機に瀕している。
木曜に放送されていたテレビ東京系の『ポケットモンスター サン&ムーン』と『BORUTO−ボルト− NARUTO NEXT GENERATIONS』が、10月より日曜夕方の新アニメ枠に“移動”。
これにより平日に残されたアニメはテレビ朝日系『ドラえもん』(金曜午後7時〜)と『クレヨンしんちゃん』(同7時30分)“のみ”に。
「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」と思いきや、アニメコンテンツの放送自体は逆に増えているという。
高齢化&少子化社会、ライフスタイルの変化にともなって変わりゆくTVのアニメ枠の在り方とは?

■80〜90年代はTVアニメ黄金期、感想を翌日に“共有”するのが定番

 「ゴールデンタイム」とは1日のうち午後7時〜10時の3時間のことで、視聴率が高くなりやすいことから業界内で使われた用語だが、今では一般的に普及している。
ちょうど職場や学校から帰宅する時間帯でもあり、在宅率が高い=視聴率が高くなるという法則が長らく成立していた中、さまざまなファミリー向けや子ども向けの番組が放送され、家族で笑い語り合い、翌日は学校や職場で話題にする…という楽しみ方をほぼ全国的に“共有”していたのである。

実際、ゴールデンタイムでは数多くのアニメ番組が放送されてきた。
1980〜90年代を見ても、フジテレビ系では『Dr.スランプ アラレちゃん』をはじめ、『ドラゴンボール』シリーズ、『北斗の拳』、『タッチ』、『ONE PIECE(現在は日曜9:30放送)』、『るろうに剣心』といった錚々たる人気アニメが並ぶ。
国民的アニメ『サザエさん』は、定時の日曜6時30分枠以外に、毎週火曜の後7時から何と“再放送”されていたのだ。

テレビ朝日系でも地域によって放送時間は異なるものの、『ドラえもん』や『忍者ハットリくん』、『パーマン』といった一連の藤子不二雄作品を放送。
日本テレビ系では『ガラスの仮面』、『キャッツ・アイ』、『美味しんぼ』、『YAWARA!』などが放映され、「フジテレビは(少年)ジャンプ系」、「テレビ朝日は藤子不二雄系の子ども向け」、「日本テレビはちょっと大人向け」といったような局ごとの“色分け”も何となくあった。

■アニメを見るのも一家団欒の時間、かつては「情操教育」的な役割も

振り返ってみると、作品の内容もバラエティに富んでいた。
ゴールデンタイムに放送されるアニメともなると“本流中の本流”の超人気キャラクターが活躍していたが、週末の同枠になると『フランダースの犬』に代表される「世界名作劇場」(日曜後7時30分〜)のような情操教育的なアニメも放送され、人気を博していた。

かつては、こうしたゴールデンタイムの番組を観ながら家族そろってご飯を食べる、という構図があった。
しかし今では、塾や習いごとに通うなどして19時台に自宅にいる子どもが少なくなっている。
2000年代に入ると、急激なネットの普及やゲームやスマートフォンなどデバイスの進化にともない、「家でテレビを観る」という習慣がますますなくなり、そうした感覚自体がもはや消えつつあると言ってもいいだろう。

■少子化と子供のライフスタイルの変化がアニメ枠の主軸にも影響

ゴールデンタイムにテレビの前に子どもがいないのなら、子ども向けのアニメを放送する意味はなくなる。
となれば、先述のテレビ東京の『ポケモン』と『BORUTO』の移動にもうなずけるものがあるのだ。

実際、テレビ東京の押田裕一アニメ局長は、「生活環境、視聴環境が変化する中、『休日ゆっくり、家族一緒で』をコンセプトに新たなるスタートをきりたいと考えています」とコメントを出しており、たしかに平日の7時台よりは日曜6時台のほうが、家族で見る機会は増えるかもしれない。

しかしネットでは、「まる子を録画で、ポケモンはリアルタイムで見たい」「ポケモンの日曜放送は違和感がある」などの声もあり、同じ国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』VS『ポケモン』という新たな構図が生れることに、新鮮な興味や刺激を感じている視聴者もいるようだ。
このあたりは、自局の人気アニメを木曜ゴールデンから日曜夕方という“激戦区”にあえて引っ越しをさせるという、テレ東の真骨頂といったところか。

(つづきはコチラ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000302-oric-ent

★1=2018/10/24(水) 10:49:42.76

前スレ
【テレビ】「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」ゴールデン帯のアニメが消滅の危機★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540365844/
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:33:58.52ID:61AbyjlR0
深夜放送のアニメも小中高生はネット配信で見てるしもっと下のこども向けのアニメは夕方とか朝にやってるからそんなにゴールデンタイムというかテレビに拘る時代でもないのでは
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:35:57.67ID:uO3UqmxW0
まぁ、アニメは夜中でいいだろw
ゴールデンタイムとか仕事以外にいろいろやることがあって
テレビとか見てる暇がない
夜の10時以降にしてほしい
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:36:08.60ID:RAVch1aB0
そもそも子供の数が減ってんだから需要が減少してると見るべきだろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:39:34.39ID:5hYZlgwC0
正直ドラえもんとクレヨンしんちゃんもさっさとゴールデンから脱出したほうがいいだろ
ドラえもんはまだマシだけどクレヨンしんちゃんなんかゴールデンの性質上放送潰されまくりだし下手したら先月みたいに月1放送になる月あるやん
全日アニメのゴールデンタイムはテレ東とかまる子サザエが示してる通り6時の時代なんだよもう
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 03:47:14.11ID:5jOEPj9i0
アニメの本数自体は増えてるんだよな
ゴミみたいな深夜アニメが殆どだけど
1クールだけやって原作使い捨てしてるようなラノベアニメ作るの止めて
末端のスタッフに金と休み与えてやれよ
つか代理店の中抜きどうにかしろよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:01:13.09ID:S0a+Oyh70
今のゴールデンはいちいちクレームがうるさいし
原作とおなじものつくれないよあんなとこじゃあ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:01:19.70ID:jsZRoIbS0
今期はざっとチェックして見るものがないと悟った
アニメばっかり見てるわけじゃないから別にいいけどさ
深夜アニメも良作の原作が底を尽きて頭打ちだわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:16:19.71ID:BvnfyaQB0
14億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない

ドラゴンボール超 中国で爆発的な人気に
http://dragonballsokuhou.net/archives/sb2608.html
>>中国昨日まで再生数5億突破した

「トットちゃん」、中国で1千万部突破 北京で記念式典
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000021-asahi-int
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more

>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a100433.html

なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
http://forbesjapan.com/articles/detail/11138
http://mashable.com/2016/01/19/trump-supporters-anime-gop-strategist/

中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm

ポケモン 4兆6000億円以上 ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
中国が日本アニメを爆買い、人気作品は1話1000万円―米紙
http://news.livedoor.com/article/detail/12470381/
日本超えた中国アニメ市場 コスプレ、オタ芸にも熱
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19266660W7A720C1000000/
「日本アニメ視聴の9割以上は日本以外の国」 世界最大の映像配信サービスNetflixが明かす
http://yurukuyaru.com/archives/72036002.html
そんな教育はしてないのに! 我が国の若者はなぜ日本文化にハマるのか=中国
http://news.livedoor.com/article/detail/13483152/
日本アニメを爆買いの中国、最大の版権購入国になるのも時間の問題―中国メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171027/Recordchina_20171027068.html
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
アニメの市場規模、初の2兆円超え!
https://www.cinematoday.jp/news/N0095751
> 2兆9億円のうち7,676億円が海外における上映や放送などによる売り上げで

世界メディアミックス総収益の上位6作品中、4作品が日本のコンテンツ

1. Pokemon (year of inception 1996), grossed $59.1 billion
2. Hello Kitty (1974) $50.3 billion
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:16:42.22ID:BvnfyaQB0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:17:11.02ID:poIozRxG0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:17:26.78ID:BvnfyaQB0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:17:27.68ID:j/OOVSrW0
もう今はアニメに限らず見たい番組は録画して見るかネットで見るかだから時間帯とか関係なくね
リアルタイムで放送してる番組を見てるのなんてジジババだけでしょ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:17:46.51ID:BvnfyaQB0
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:18:38.64ID:hUaSXRTD0
>>334
20年前くらいは、夕飯は6〜7時ごろに食べるのが当たり前だったからね。
今は、8時以降に食べる人も非常に多いんじゃないかな?

社会全体で、生活習慣が徐々に深夜化してるからね。
子供も大人も、昔に比べてたいへんな世の中になってるんだよ。

    
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:24:50.22ID:j/OOVSrW0
夜10時とか普通に小学生がコンビニにいたりするもんな
昔の夜10時は不良が自販機の前でイキってたのに
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:27:22.91ID:hUaSXRTD0
   
子供→ 塾・部活動
大人→ 変形労働時間・就業の24時間化

昔に比べて、社会全体が忙しくなってる。
アニメが深夜でも、それなりに視聴者はいるだろうね。


     
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 04:36:34.71ID:hUaSXRTD0
>>349
コンビニに小学生がいても、今は不思議じゃなくなったね。
確かに、それは思うわ。

今は、夜も昼も関係なくなってきてる
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:05:35.33ID:CXVXZy+90
そらなお、
他人の金を当てにして濡れ手で粟を目論む連中が跳梁跋扈してればこうなる。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:12:40.71ID:CXVXZy+90
>>257
競争原理なんてのは公平性透明性を保つ為の強力な枠組みがあって始めて成立するんで、やりたい放題は利権と情実が跋扈する結果しか生まない。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:13:06.33ID:me8N0LpZ0
70年とか古いアニメほど社会的な役割を担ってる感じがあるな
だんだん商業臭くなって内容重視から見た目重視とか偏ってく感じかな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:15:48.43ID:shbsTKph0
アニメだけでなく音楽もドラマも映画も舞台もあらゆる日本のエンタメが衰退してる気がする
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:44:11.21ID:hRrVhiNR0
>>346
俺もネットでしか見てないな。
リアクション動画上げてる外人もみんなネットで見てるだろ。
配信動画なら自分の好きな時間に見られるし。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 05:50:15.16ID:0sM1GaGg0
今はアニメ=子供向けという時代じゃないから、時代に合わせてアニメの形態も変化しただけ。
それは衰退ではなく進化だな。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:14:52.14ID:dtAGcDtv0
放送本数だけなら今がピークじゃないの?
そもそも昔からアニメがゴールデン枠とったのてDBとかスラダンとかワンピとかぐらいだろ
今やドラマでもゴールデン枠で数字取れない時代だし。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:50:04.08ID:W9BbB0OA0
アニメのビジネスモデルの変化と少子化だよね。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 06:57:20.50ID:UN5MREff0
日本全体が衰退しているからな
15年以上前と比較して伸びたのはソシャゲ業界くらいだろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 07:17:20.63ID:wwtOd2200
>>362
昔はテレ朝の金曜土曜の19時台や日テレの月曜19時台フジの水曜土曜の19時台辺りは固定でアニメ枠だった
今は朝やってる主に子供向けのアニメは殆どゴールデンタイムにやってたよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:13:31.64ID:+jY+GPuC0
BSジャパン(現BSテレ東)は開局当初おはスタをサイマルしてたが
地方局の反発受けて1ヶ月で廃止したらしいね
以前は他にも色々サイマルやってたみたいだが
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:19:01.84ID:+jY+GPuC0
>>337
土曜18:30に何処もアニメやっていない
コナンとBS11ガンダムの間の空白の30分
ポケモン此処でよかっただろうに
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 08:20:16.80ID:+jY+GPuC0
>>320
テレ朝大改悪を元に戻したとばっちり
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:04:29.59ID:oxdyL+y80
>>348
それ以前に子供がいる家庭そのものが少数派になりつつある。
今は単身世帯と子持ち世帯の比率がほぼ同等
その子持ち世帯にしても中学生後半〜高校生ぐらいの年代だと
子供向けアニメは親と一緒に視聴できるか怪しいし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:11:39.33ID:oxdyL+y80
>>365
今のアニメは子供向けアニメじゃなくて中高生〜青年向け。
子供の数が当時の半分しかいないんだからもっと数がいる世代を狙うのは当然
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:42:38.18ID:ARBW9wry0
テレビの衰退=電通の弱体化
いい感じに進行してますよ

ネットはダイレクトマーケティング可能ですからね
アニメは先行してる分野です
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 09:58:17.53ID:cvBJRJnP0
ハイジやみつばちマーヤ、カリメロ、等の
海外で広く放送されるアニメ作らないで、円盤買うヲタ向けアニメ作るだけではイカン
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 10:20:29.62ID:oxdyL+y80
>>375
海外で広く販売されてるのは、涼宮ハルヒの憂鬱、エリフィンリート、はたらく細胞
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:11:05.75ID:+jY+GPuC0
>>373
サイバーエージェントの大株主は電通博報堂 覚えておけADK信者
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:05.39ID:3VseMx+I0
オタク向けアニメが心底嫌いな俺は
シンカリオンとプリチャンしか見てない
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:16:22.80ID:b0cv+RFw0
最近、テレビアニメのヒットがない?
20年以上前からのが使いまわされているだけ?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:20:46.83ID:+jY+GPuC0
昭和30年代前半
新聞はラジオテレビの登場を物凄く警戒していたからな
なんとしても新しいメディアを傘下にしたかった
結局全国紙がそれぞれネットワークを持ち、地方紙は自分たちのシマを県域免許で守ることで新聞利権→メディア利権として取り込んだ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:31:00.35ID:+jY+GPuC0
>>382
アベマ テレ朝電通博報堂
Hulu 日テレ
ネットフリックス 蛆
パラビ TBS

結局配信良くても寄生虫がいる
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:39:55.58ID:+jY+GPuC0
だいたい、視聴率のサンプル自体が関東で900しかないんだろ
それで、現在は、全人口の3分の1以上が単身家庭で、2040年には4割が単身家庭を超えるといわれている
サンプル900あったら300以上は単身家庭じゃなければならないのに、
視聴率の機械置いてくれて固定電話があって視聴のときにいちいち年齢ボタンを押してくれることに協力してくれる条件に応じてくれるところにしか置いてないんだから
現在の実態に沿ったデータになるわけがない
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:43:34.95ID:hwwBU/ZO0
作品から商品になったイメージ
それも子供相手ではなく大人を相手にした

そりゃ昔から玩具の販促という主目的はあったかもしれないが
それでも子供騙しでは無いものを作ろうとしていた時代はあった
そういうものが後世に残るんだよね 今は消費されれば終わり
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:45:42.77ID:3+a6dftYO
>>373
電通はアマプラやアベマに出資したりして既に何年も前から手は打っているよ
俺も電通は大嫌いだけど残念ながら奴等はそこまでアホじゃない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:57:55.14ID:+jY+GPuC0
オリコンとビデオリサーチの共通点は

レコード会社とかテレビ局とか業界のことを慮って、実態をそのまま反映することを避けた点
スマホなどデバイスや視聴の形式が急激に変化しているのにそれへの対応が遅れた点
社会の構造の変化への対応が遅れた点
その意味で自分たち自体がトレンドに乗れていないので、「トレンド」を図る指標として陳腐化した点
今は一個人がデータを検索できる時代 SNSなど
それではやり廃りも個人がリアルタイムで先に感じられている
その体感とずれたデータを出したところで
なんでCDショップが潰れて回りも誰もCD買っていないのに知らない曲が100万枚も売れたことになってるんだろうなどの感想しか持たれない

その結果、データとして(笑)の対象でしかなく
それに追随してメディアもデータとして引用できなくなるという構造
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 12:58:50.93ID:b0cv+RFw0
録画して視るのが当たり前の時代にゴールデンタイムとかもはや死語じゃね?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:07:58.63ID:UKpWdsSd0
>>364
ホルホルするのが好きだな www
なんで自分の国を心配しないの?

お前の他のレスを見れば、まるわかりだわwww



     
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:19:46.82ID:+jY+GPuC0
なぜマスコミ界やアニメ界にはドラフト会議がないんだろう
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 13:30:50.43ID:+jY+GPuC0
そもそも電通博報堂ADKがスポンサーとテレビ局双方の代理業務をしているシステムがおかしい
当然利益相反が生じる
欧米みたいにスポンサーとテレビ局の代理店を別々にすべき

博報堂DYMP、テレビ実視聴ログとWebデータを連携させる「データドリブン型テレビスポット」を開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000001-sh_mar-sci
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:13:53.97ID:k25acqL30
電通が視聴率をねつ造してきた結果が今のテレビの衰退なんだから相手にする必要はない
テレビは電通が牛耳ってしまった結果だがネットはそうはいかない
出遅れた電通や博報堂は必死に挽回しようとしてるけどまあ無理

ネットはダイレクトに消費者のレスポンスが得られスマホの普及でスムースに移行もできちゃった
アニメにしろコンテンツは衰退どころか活況です
死んでるのはテレビという古いメディア
わらえます
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:21:49.59ID:V3gTsvwx0
>>260
海外と比較してもNHKを1億人規模が同時に視聴可能というのは稀有な気がする
米だと全米同時に同じ内容やるのはスポーツとかぐらいだろうし

>>283
大体金の問題 収入にしても支出にしても
商売抜きで本気出してやっても天井が低くなったらその時は終わり
原状では資金力のあるところがそれなりの水準のものを割と安定して作ってるように思うが

>>285
その時代に作られたものだという背景を抜きに比較するのはちょっとな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:30:25.32ID:V3gTsvwx0
>>296
シンカリオンはともかくゾイドはあれ大丈夫なのか… 描写とかではなく

>>330
鑑定団は別格
他局も本当は欲しいだろうと思うが

>>331
参加型のクイズ番組(ちゃんとした奴)が壊滅したな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:39:00.11ID:0ouBpXUs0
>>386
それな
今の時代では全く意味がない指標
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:49:39.28ID:k25acqL30
>>397
実はかなり前からネットに接続したテレビや録画機から収集されたビッグデータがあるから
スポンサーの多くはこっちを使ってます
リアルすぎて出せないでしょうけどね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:54:29.84ID:ma61glq70
今のガキってTV観ないでゲームやってんの
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:14.80ID:k25acqL30
塾、スマホで友達とやりとり、ゲーム、動画
テレビの時間はほぼない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:06:58.67ID:4vjznPHy0
>>312
クレヨンしんちゃんも作者が荒船山の崖からの転落死だったからな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:08:58.64ID:hj7nosvW0
毒が無さすぎて男の子は見ない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:14:30.84ID:QOglfYMF0
単調な構図
棒立ちで口しか動かさないキャラクター
取りあえずもったいぶった話し方
手抜きもいい所、画面がつまらなすぎるんよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:21:04.38ID:+jY+GPuC0
>>394
インターネットもそもそも電通の悪知恵

電通が絡まないのって何有った?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:24:51.33ID:+jY+GPuC0
JーWAVEをコミュニティFMでやっているように
テレ東やMXをCATVコミュニティチャンネルでやればいいだろう
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:26:22.27ID:+jY+GPuC0
標本数900の場合、視聴率が10%での標本誤差は±2.0
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:31:39.99ID:JSWYmqPE0
>>408
それは標本が正確な場合ね
標本の選択が強制ではなく
連絡が付き
それを受け入れてくれたとこに限られる段階で終わってる
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:29.89ID:+jY+GPuC0
VRサンプルでガタガタ言ってるヤツはまず「視聴率ハンドブック」で検索して資料読んで来い
(URL貼れないように規制されてたから自分で検索しろ)
今のオンラインメータは固定電話に依存してない
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:41:24.66ID:+jY+GPuC0
>>408
宮崎勤氏映画はどれもだいたい18%~23%の範囲内で推移する?
そうなるとこれも怪しくなる
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:18.24ID:ma61glq70
アニメって深夜にやってるアニオタ向けのものしか生き残らないんじゃね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:43:27.67ID:JSWYmqPE0
かわいそうにテレビや録画機器からのリアルデータで
完全にVRの指標が役に立たないとバレたのに
まだ頑張ってんのか

ネット配信とかまじ直接わかっちゃうからね
これだけスポンサーに逃げられてもわかんないのかな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:44:50.45ID:b9dclj9V0
アニメがゴールデン帯で放送されていた時代よりも
アニメが深夜帯で放送されている今の方が、
アニメの市場規模は圧倒的に大きいだろ。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:46:08.49ID:taMQfi0N0
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
テクノロジー犯罪・・・・・・・・・・・・公安警察、自衛隊、創価学会・・・・・・米CIA
消費税増税・社会保障費削減・・・・・・・安倍政府、財務省、厚生労働省・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・・・・・・警察、消防、自衛隊、創価・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、毒物注入、殺害・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・・・・・・警察・創価・統一・暴力団・・・・・・・米CIA
不正選挙によるクーデターで自公、政権奪取・・・(株)ムサシ・総務省・裁判所・・・・・・・・米CIA
ユダヤの麻薬(=精神医療)産業に加担・・・・・厚生労働省、精神医療、政治家・・・・・米ClA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・・・・・・・右翼青年・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・・・・米CIA
日本人拉致事件・・・・・・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
低額料金宿泊所連続放火事件・・・・・・・裏社会の工作員・・・・・・・・・・・・米ClA
日本の国富の海外バラマキ・・・・・・・・安倍政府、財務省、外務省・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・・・・・米CIA
人工地震(純粋水爆埋込み)・・・・・・・・自衛隊・・・・・・・・・・・・・・・・米CIA
毎年40兆円近くを米国に献上・・・・・・・安倍政府、財務省、外務省・・・・・・・米CIA
どうでもいいゴミニュースしか報道しない・・・・NHK、マスコミ、電通・・・・・・・・米CIA
軍事費を増強し社会保障費カット・・・・・安倍政府、財務省、防衛省・・・・・・・米CIA
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:48:12.54ID:nYNgUQPW0
一部の製作者なんて日本人だけじゃなく外国人受けを意識した作り方を考えているな
Fateシリーズが好きな外人は深夜アニメにあーだこうだと文句を言わないし
ワンピース・進撃など世界に広く知れ渡っている一般向けを好む外人は深夜アニメをほぼほぼ見ない。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:55:33.20ID:V3gTsvwx0
>>332
全地上波の番組中もっとも副音声が充実してる気がする

>>340
名劇にすら「オリジナリティを尊重し」云々が入ってるな

>>367
じきMXが目をつけると思う
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:03:49.46ID:jMjUa0IA0
紙芝居みたいな口パクアニメ
内容は萌えだのなんだのくだらない
ああ昔が懐かしい
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:05:03.04ID:V3gTsvwx0
>>392
実際には2期が別の局になったり制作が変わったりは発生してるけどな

>>400
見るとしてもなんとかチューバー
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:35:54.67ID:owyAM2ko0
>>420
あれが周りから追い込まれたのか自らを追い込んだのかは謎だけどな
いずれにせよ臼井と同年代で、本来なら死ぬような年ではない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:38:07.17ID:owyAM2ko0
>>419
天才バカボンシリーズは局がコロコロ変わってるしタイムボカン系もいろいろあって局を渡り歩いてるしな
遊戯王すら局跨いでるし
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 16:42:10.38ID:2QmgLKEj0
アンパンマンは乳幼児に受けてるだろ。キッズ層が見なくなったのかな?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:28:23.73ID:RFhMtyCB0
>>407
そこら辺は地方局が猛烈に反対するから現状は無理
(特にテレ東絡みは和歌山とか熊本で実例がある)
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:52:05.50ID:UN5MREff0
どうせならYouTubeで無料配信してくれ
配信サイトに月額いくらとか払いたくない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:58:53.52ID:zGJ5WTeY0
広告やらバナーやらウザいのが入りまくってぶつ切りでイライラとか無料とかは何かあったりするからな。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 19:06:53.89ID:Gl4tQfJO0
そんなもんすいぶん前から日本はオタクがいるからまだマシだけど
海外じゃボロボロの評価って言われてただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況