X



【書籍】百田尚樹さん著作、予約殺到で異例事態 発売前に5万部重版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/10/24(水) 14:23:14.34ID:CAP_USER9
2018.10.24
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/181024/soc1810240018-s1.html
https://www.zakzak.co.jp/images/news/181024/soc1810240018-p1.jpg
百田尚樹氏

 来月12日に発売される作家の百田尚樹さん(62)の新刊「日本国紀」をめぐり、ネット書店に事前予約が殺到したため、出版元の幻冬舎が22日に5万部の重版を決めたことが分かった。発売前に本の重版が決まるのは極めて異例。当初は初版10万部を予定していたが、15万部で売り出す見通しとなったという。

 幻冬舎によると、「日本国紀」は約500ページの日本通史。縄文時代から昭和・平成まで2千年以上に及ぶ日本の変遷を、ベストセラー作家の百田さんが書き下ろす。

 今月15日にネット書店のアマゾンで予約の受付を開始すると、多数の予約が寄せられ「本の売れ筋ランキング」で1位に。22日(午後8時現在)も、既刊本を抑えてランキング1位を守っている。

 幻冬舎の担当者は「著者の百田さんがツイッターなどで触れているほかは特別な宣伝もしていない。反響の大きさに驚いている」。その上で「平成の終わりが迫るなかで天皇を中心にしたこの国の歴史が注目されている。ベストセラー作家がどんな日本通史を書くのか、読者の期待が高まっているのでは」と話す。

 発売前に新刊の重版が決まった例は、最近では平成29年に出た村上春樹さんの長編小説「騎士団長殺し」(新潮社)などの例がある。(産経新聞)
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:00:20.36ID:nx7ByHHn0
アンチが一人100冊とか大量に予約してると思う
発売と同時にキャンセルのパターン
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:05.96ID:Fm3SXRFX0
百田批判してる左翼連中が安田救助叫ぶのに
北朝鮮拉致被害者無視するのはなぜ?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 19:30:50.22ID:aAETC/HZ0
見城がバックにいるってことは秋元も絡んでそうだよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:21:54.93ID:aPLI/imX0
>>281
幻冬舎は電通とズブズブだからな、見城の子飼の箕輪とかホリエモンとか落合陽一とか
幻冬舎所属や幻冬舎に関わってる奴らは売国系ばっかりだし
百田の本読んでる奴らが左翼だろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:48:55.61ID:u1OzdxrN0
活字離れで漫画レベル、格闘型ゲームレベルの本しか読まれなくなったんですね。よく分かります。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:22:50.96ID:5y5AIN3Z0
>>278
予約だけで25万部超えてんだけどわかってる?
百田って別にこれだけじゃなく他の本も売れてるし映画もヒットしてるし
アホじゃねぇの
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:30:10.35ID:328FUAxp0
百田の小説は字が大きくて読みやすいからね
これも難しい日本史じゃなくてさくさく読めそうだから人気なんだろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:33:05.63ID:yqO7Y+md0
「ここがおかしい百田史観」って指摘する便乗本が出てきそう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:52:00.51ID:kpXMDCoW0
幻冬舎に百田か(笑)
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:03:59.31ID:aA9J3Pjn0
パヨクが喜び勇んで予約してんだろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 22:04:48.95ID:hWYEKTlL0
電子書籍も出して
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:45:43.44ID:q+RVSzF20
>>285
百田の信者が「一人で数冊注文しました」とか自分で言ってるし
百田の信者が「永遠のゼロ」映画館で10回くらい見たって自慢してたよ

でも本の買い取り価格は残念ながら永遠の0円だよ
https://i.imgur.com/njCKQsE.jpg
メルカリでは買い手付かずブックオフ買い取り10円の百田先生の作品
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 06:52:44.77ID:sA9JhZk4O
これってネトウヨが購入層なん?
それとも特に思想がない一般人がかってんのかな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 12:07:23.73ID:qbRt5YCE0
>>296
一人で10冊購入予約したとか100冊予約したとか幻冬舎でよくある販売戦略してる。
箕輪厚介や落合陽一や西野の本の時と同じ手法。電通と幻冬舎はかなり密だし。
普段から本読んでる保守派や右翼や中道は買わない、百田と同じと思われるのはネトウヨとか言われるよりムカつく
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 13:11:25.15ID:EShKGoxY0
一般層に知名度が高い故の爆売れだな。

明治維新以後が半分くらいを占めるらしい。百田の目的は近代史の再評価だな。

当然、韓国の歴史ねつ造とか、南京事件とか、朝日新聞とかに多くのページが割かれてるだろう。

そして、発売後にはここが差別的表現だとか騒ぎ出す奴らがパヨク界隈に大量発生して、またまた言論封殺騒動になるだろう。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 14:54:13.57ID:7eG6/U4z0
【悲報】ダルビッシュ「ネトウヨに何も語る資格ないですよ」 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540618238/

【悲報】大量懲戒請求したネトウヨさん、クローズアップ現代で放送へ [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540599176/

【ネトウヨ悲報】雑誌「SAPIO」が不定期刊行に。事実上、休刊【小学館】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540562615/

【余命ネトウヨ】仰天に続き、今度はクローズアップ現代デビューwww [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540585495/
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 18:45:42.67ID:fEbZpQLV0
まだ読んでないのに2冊以上買うとかおかしくないか?
発売されて評判を見てから人に勧めるのが普通じゃないの?
俺はアマゾンのレビュー待ちだわ。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:40:15.07ID:MvoDue/U0
テレビのワイドショーで扱わないから嘘だよ
コメンテーターより
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:53:28.08ID:LwXB374u0
百田といえば合コン・合宿・解放区!
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:58:39.07ID:NximxZ2bO
パヨクが大量に空予約してて増刷後に大量に取り消しする予感
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 19:58:48.90ID:dck0Jv7w0
>>59
百田のコメントは一番遠慮しないでカンガン正直に言うから素人には世の中で起きてる状況が把握できて為になる
見てて面白い&為になるのが百田の火曜日だね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:12:04.06ID:9xhzgSad0
安倍真理教信者がお布施代わりに大量購入するんだろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:35:44.04ID:3Bz75uXr0
公金で予約に走るセンセイ方や議員秘書さんで大変w
カネ返せ!バカヤロー。 
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:44:31.40ID:4Cwq6FUg0
たかじんの後妻一人のウソすら見抜けず手玉に取られた御仁が、
日本の長い歴史をきちんと認識できるのだろうか?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:45:12.92ID:4Cwq6FUg0
>>314
漬物石か昼寝の枕か
ネトウヨのお布施兼、勉強気分グッズ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:45:57.59ID:GY8xAFnN0
百田の能力はネタをパパッと面白くまとめる所。
ネタ元さえ間違わなければ、問題はない。
有本香ががっちりチェックしてたようだし。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:53:59.34ID:7eG6/U4z0
【安倍首相訪中】日中首相会談へ 経済・安保協力を新段階に ガス田協議再開、知的財産保護対話設置、海難救助協定早期署名など
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540508500/
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 20:56:38.26ID:u2mCyejj0
春樹さんよりノーベル文学賞の可能性大。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 21:14:21.51ID:7eG6/U4z0
25 名無しさん@1周年 2018/10/27(土) 21:10:33.10 ID:Y143L0WNO
▼欧州の失敗に学ばない「安倍総理」政策大転換の落とし穴
▼大企業栄えて民滅ぶカラクリ
▼「東京五輪」にテロの温床! 新たな脅威は「ベトナム人犯罪ネットワーク」

「コンビニ」から「病院」まで外国人労働者!
「移民大流入」でどうなるニッポン
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20181018/
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2179.png

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540641537/25
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/27(土) 22:29:48.80ID:sG3HsAcT0
>>315
日本の歴史いうても天皇が現れたところからして
ねつ造だらけで真実なんて何もない国なんだし
あやふやでええやろ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 13:26:39.95ID:QbE5/BMG0
そういえばつくる会がつくった扶桑社の国民の歴史が出たときもこんな感じだったな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/28(日) 14:15:46.67ID:wxV5nS0B0
確かに明治以降の近代史って学校の授業でほとんどやらなかったから
興味がある人には新鮮だろ

メディアが取り上げるのは戦国時代〜明治維新ばかりで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況