X



【駅伝】古市憲寿氏、ルール変更提言「走れなくなった所でタスキをつなげばいい」…“四つんばい”リレーで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:07.70ID:CAP_USER9
2018年10月23日9時54分 スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/sports/etc/20181023-OHT1T50066.html
http://www.hochi.co.jp/photo/20181023/20181023-OHT1I50053-T.jpg
古市憲寿氏

 23日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)では、21日に福岡で行われた全日本実業団対抗女子駅伝の予選会で、2区に起用された岩谷産業の飯田怜(19)が途中で倒れて走れなくなり、膝から血を流しながら中継所までの約200メートルをはって、タスキをつないだことについて特集した。

 同選手は右脛骨(けいこつ)の骨折で全治3〜4か月と診断されたが、MCの小倉智昭キャスター(71)は「岩谷産業はできたばかりのチーム。プリンセス駅伝はクイーンズ駅伝の予選をかねていて、上位14チームに入ると本番に出られる。そうすると、できたばかりの駅伝チームは何が何でもタスキを渡したいでしょう」と飯田選手の思いをおもんぱかった。

 コメンテーターで社会学者の古市憲寿氏(33)は「そもそも駅伝のルールが気にくわない。1人の個人の失敗で集団が比較になってしまう。個人の選手生命を犠牲にしてもいいという考え方がすごい古くさいと思っている。選手が走れなくなった所から、次の選手にバトン、タスキをつなげばいい」と競技の“ルール変更”を提案。小倉氏は「走れなくなったところで? それでは駅伝の意味がないでしょう」と古市氏の提案をさらっと流した。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:39:42.03ID:3EBSXSZZ0
>>942
全てはテレビの絵のため。ほんと商業主義がスポーツ蝕んでる
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:46:07.59ID:Lo7FRVXj0
こいつは思い付きで発言するからあホなんだ 故障棄権したら次の走者は
後ろ向きに走れや
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 18:53:30.37ID:GNSBoz700
駅伝は連帯責任を問うスポーツ。社畜やブラック企業大好きな日本人の琴線に触れるんだろうなw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 19:25:36.66ID:JUCLGgEa0
普通に棄権でいいわ。どうにかして続けさせようって考え方が異常
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 20:41:50.60ID:RW3i6QYG0
四つんばい駅伝選手に見る韓日の文化的違い

日本では子どものころから 「他人に迷惑をかけてはいけない」 と
教えられる。「迷惑」 をかけることを避けようとする文化だ。
飯田選手は全治3カ月以上という重傷を負った。
それでも、見舞いに訪れた監督に 「申し訳ない」 と頭を下げた。
チームに迷惑をかけたというのだ.

朝鮮日報 2018年10月26日
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540532581/205
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/26(金) 21:22:20.17ID:ZHYNq8FK0
なんでも「古い価値観」と言って否定すれば勝ちと思っている古市氏
古いから否定するというばかりではないでしょうに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況