X



【サッカー】<長友佑都>中島翔哉を称賛!「ドリブルお化けでしょ、アイツ。びっくりしたわ」「若い時の香川のよう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/10/17(水) 00:44:05.46ID:CAP_USER9
「ビッグクラブに行けるだけの能力はある」

https://amd.c.yimg.jp/amd/20181016-00048801-sdigestw-000-4-view.jpg

2018年10月16日、日本代表がウルグアイを4−3で下したが、試合後、左サイドバックを務めた長友佑都に同サイドでプレーしていた中島翔哉の印象を訊いてみた。「中島選手のドリブルとパスの使い分けについて、どう感じましたか?」と。
 
 すると、長友は「使い分けとかじゃないでしょ」と即答。「ドリブルお化けでしょ、アイツ。びっくりしたわ」と続けた。
 
「あんなドリブル凄いんだ、と。(ウルグアイの)右サイドバックのカセレスも元ユベントスで今はラツィオでやっているけど、そういう選手をチンチンにしていたんでね。おそらくこのままの勢いでいったら、ビッグクラブに行けるだけの能力はあると思いますよ」
 
 そして、あのアタッカーに例えてさらに称賛した。
 
「若い時に出てきた香川真司を見ているような、あの勢いと能力と才能を感じましたね」
 
 そう話す長友は、堂安律や南野拓実など活躍した若手選手も含め「あそこまで堂々とプレーできるのは、ある意味、芸術ですよね。観ていて気持ちいいし、面白いですよ」ともコメント。中島をはじめとするヤング世代の台頭に目を細めていた。

10/16(火) 23:16サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181016-00048801-sdigestw-socc
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:00:29.66ID:Qah0Uw4s0
>>354
そんな選手をレアルが欲しがったとは思えんのだが
お前の当時の香川の評価が低すぎるだけだろ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:00:55.41ID:SmFE3Q8c0
100回削られて、萎縮して、対策として、筋肉付けようとしたりして、鈍くなって、終わる
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:01:05.73ID:U6j3FLSZ0
雑魚専香川のことはもう忘れようね
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:01:22.13ID:dw9kTLJJ0
俺が見た代表の香川があんなに凄かったことはないぞ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:01:41.22ID:4gWlhEfS0
今の中島の歳の時香川はマンUでプレーしてたんだからまだ比べられるレベルにない
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:01:46.31ID:XnO3L2eT0
香川と同列にされちゃうと、なんだか萎える。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:02:07.79ID:pqCWr5by0
>>323
中田は剥がすドリブルなんか一切できなかった
現時点でも堂安の方が上
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:02:19.20ID:OxWIgiWq0
ドリブルもいいが、遠い位置から強いシュートが枠に行く
これ今までに日本にないタイプ これで、相手を引き出せる

良いよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:02:20.87ID:V4VGG8Ip0
当時レアルがほしがったっていうのも、モウがエジルの控えのつもりで〜ってことだよね
それならガム爺が直接きてくれって口説きにきたほうがすごい
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:02:30.37ID:WXb1WOjd0
>>368
お前だけ忘れたらいいよ
忘れた選手に粘着すんな
はやくどっか行けよしっしっ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:02:36.92ID:BAq+iOjk0
香川のドリブルと中島のドリブルって全然違うよな
香川は縦に運ぶより釣って交わすのが上手かったし相手のリアクションを待つドリブル
中島は主導権を持って相手に仕掛けていけるドリブル
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:02:56.43ID:pLHTb+x+0
香川のドリブルなんてJリーグでしか通用してない
ブンデス行ったらすぐにバリオスやレバの後ろに張り付いておこぼれ狙う乞食プレイヤーになってた
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:19.24ID:IO7BFyrO0
>>80
結局ドリブルって1対1で止まってる状態から相手を縦に抜けるやつが大正義なんだよな
香川は流れの中で相手を交わしたり中に切り込んでくのは上手いけど止まった状態で縦には抜けない
縦にいけるロッベンリベリーアザール中島こそが大正義
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:30.18ID:+poEgGg70
香川推進力全くなかったですやん
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:35.94ID:2tJfCydd0
j2時代の香川は化け物やった
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:39.86ID:U6j3FLSZ0
香川の代表作は数年前アジア杯の韓国戦でのシュートとロシア大会でのPKしかない
あとは雑魚国からの得点
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:54.80ID:XiCC9dk60
ドリブルのキレ限定なら昔の香川でもなく中島でもなくドイツの伊藤が最強
なおドリブルのキレ以外は…
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:58.03ID:6l1DRFRr0
>>361
動きやターンで先手取って左右両足からパスが巧みで運動量が多くて
相手が食い付いて来たら逆取ったり、キックフェイントで転ばせられるって感じ
だから左サイドに張って、相手を一対一で勝負して抜いてください、剥がしてくださいって注文出しても厳しい
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:59.95ID:0KlQvj/W0
スレタイも読めないアスペがいるな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:04:17.90ID:XLlgc70i0
断っておくが、育てたのはカターレ富山だからな
カターレでの日々が、中島を世界レベルに押し上げたと本人も言ってる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:04:22.65ID:r5gVcv5K0
>>363
堂安は鍋食ってるからな
専属シェフに作ってもらって満足してるやつよりさいつよだわ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:05:05.05ID:MassXIWv0
>>323
そうだよね
この8年間は完全に無駄だった
中田中村路線に戻った感があるね
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:05:59.13ID:aTfgsib90
なお今の香川は
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:06:14.76ID:vMdSJDjz0
>>354
というか、ちょっと香川とはプレースタイルが違う
香川の強みは足元の技術と瞬時の判断、それとゴール前でのポジション取り
シュートレンジは中島の方がかなり大きいが、香川のパスやクロスは一級品だよ
マンUでサイド失格なんて言われたけど、精度の高いクロスで何度も
決定機演出してる
ドル一年目はサイドからドリブルで切れ込んで、パスやシュートを自在にやってたし
ポジション取ったのも、最初はプレシーズンでのサイドでの活躍がきっかけね
マンCをチンチンにしてた
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:06:18.77ID:XvHOfPkk0
お前ら叩きすぎだけどマンUでレギュラーでプレミア優勝って凄いんだぜ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:06:28.56ID:CvOfWy4e0
相手を背負ってのトラップから素早いターンで一気に前に飛び出した場面は、マジで若いときの香川のプレーだった
香川と中島の最大の違いはミドルシュートだな。香川はPA外からゴールしたことは殆どない
香川はPA内での決定力は化物レベルで、若い時はPA内にボールを持って入ってくるのが超上手かったからガンガン点が取れてた
中島はロッベンみたいにカットインしてシュートを決めまくれるようになれたら、長く活躍できる選手になれる
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:06:34.77ID:sr6JtKQk0
いまの香川はダメだと引導渡さなくても・・・
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:06:54.81ID:cCwiEjCl0
香川にそんな個の力あったらプレミアで成功してるよアザールのようにね
あいつは自分から剥がすことの出来ない連携ありきの二流
むしろ中島の方がアザールと比較されるべきプレースタイルだね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:07:05.52ID:4YUgJCVj0
>>323
結果が全て。ベスト8の壁を突破するかマンUクラスのビッグクラブでレギュラー定着
するかしない限り超えたとは言えない。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:08:05.18ID:DpReCCwl0
>>323
マーケティングに日本サッカーが貶された期間だね

例えば本田のW杯3大会続けてゴールがレジェンドだなんて言われたけど
各大会ごとに、中田、乾、中島のような実力者をわざと弾いて電通組に特別チャンスを与え続けただけだもの
偽物のサッカーって表現はしっくりくる
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:08:11.95ID:bil2iCiO0
>>46
前からダメなんだわ、香川は
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:08:28.48ID:lIxv2Y760
>>366
いやJ2時代から生で見てるし、むしろ他の人よりかは評価してるよ
乾と組み合わせるとコンビネーションが凄かった
ロシアでも乾と一緒ならイップス治まったしな

でも、なんでも出来るっていう選手じゃなかったのは確かだったよ
サイドからグリグリ抉るようなドリブルは持ってなかったし、細かいパス交換が好き過ぎてプレーの幅は狭かったよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:08:41.17ID:1KEruCLM0
>そういう選手をチンチンにしていたんでね

女子選手でもチンチンにするって言うのかな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:08:51.48ID:rqIx+iSt0
ドルトムントに在籍し続けれるレベルであってもダメって言われるのか
本田みたいにオーストラリア(笑)まで落ちてった選手ならまだしも馬鹿にされる選手ではないと思うがな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:09:45.06ID:OxWIgiWq0
香川は、逆サイドとかの展開で入っていくタイプで大きな視野は優秀
それがわからない周りとは合わない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:09:48.07ID:BP9nZVjp0
香川のゴール前での瞬発力は確かに凄かった
それ以外は基本試合から消えてるし
中島みたいにドリブルで前にボールを運ぷイメージとかないわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:09:50.87ID:V4VGG8Ip0
まあWCでもポスト大迫前において乾原口のアタッカーとして結果出してからの〜ってあったから日本のサッカーこれでやっていくのもいいかもね
2列目アタッカーはやっぱり日本の武器だよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:09:55.15ID:SBylq2gl0
あっあのバックパサーね 思い出したわ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:09:58.68ID:X+IPx9gA0
中島は磐田時代の奥そっくりだな
顔や体格も似てて、特にドリブルの感じやカットインからのシュートとかかなり近いわ
代表デビューした頃の奥もキレキレのドリブラーだったのに、いつの間にかボランチやらされてて、横浜移籍する頃にはすっかりパサーになってたっけ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:10:02.52ID:4YUgJCVj0
若い頃の香川と比べると
ミドルシュートとドリブルで中島、連携とPA内のシュート精度で香川って感じか。
他はあんま変わらん。次のクラブで何ができるかだな。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:10:13.74ID:VOXgkmH/0
あらゆる信者の中で香川信者が1番頭おかしいもはや宗教
消えてくれてよかった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:10:21.91ID:vwI/OwgR0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】<長友佑都>中島翔哉を称賛!「ドリブルお化けでしょ、アイツ。びっくりしたわ」「若い時の香川のよう」
キーワード:ジーニアス
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:10:44.19ID:PQpxxXKu0
乾と顔の区別がつかない
二人ならべないでくれ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:11:12.49ID:2tJfCydd0
j2時代の香川は化け物やった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:11:18.58ID:7OC1wLxa0
>>398
自分で剥がせる奴はパス出したらスペースに走るんだが香川はパス出した奴に近づいていくからなw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:11:38.12ID:Jd3vHum00
香川って7、8年前が凄かっただけで今じゃドリブルも決定力もないからなバックパスだけ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:12:15.32ID:czGuMvJK0
>>405
ノブナガの円かよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:12:53.68ID:MassXIWv0
香川のように
全盛期が2、3年で終わりそう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:12:55.31ID:mMWeZUKm0
>>414
未だに代表に本田を呼べって言ってるホンシンが1番頭おかしいと思う
香川にいつまでも粘着してるし病気レベル
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:13:34.42ID:SBylq2gl0
中島は五輪で大活躍してんだよな あんな舞台であのミドル決めれる選手記憶に無いわ  
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:13:44.43ID:Xw+wWtcX0
ぶっちゃけ中島より南野のほうが期待できそうだな
億劫になる前の香川と岡崎を足して2で割りかつコロコロしない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:14:09.76ID:5k24xhH60
しかも中島が厄介なのはドリブル以外にパスもシュートもある所
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:14:38.79ID:HR3kOkbW0
チンチンってもうオッサンなんだから言葉選ぼうよ
子供じゃないんだからさ!
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:14:58.66ID:6l1DRFRr0
ドリブルで仕掛ける
ミドルを狙う
ドリブルで相手を外してクロス
型がある分、やる方も使う方も迷いは生じないと思う
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:15:13.58ID:OtVUTZrU0
だがFC東京ではベンチ要員
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:15:24.58ID:kpwmoDvj0
ウルグアイDF二人あっさり抜いてくドリブルってワールドクラスだろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:15:27.85ID:VOXgkmH/0
>>426
普通に本田も香川もいらないって昔から言ってるけど
そうやって香川アンチは勝手にチョンだの本田信者だのって決めつける時点でやっぱり頭おかしい
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:15:48.56ID:8WC6UXRs0
>>156
何より中島はあの小さい体なのに歴代トップと言ってもいいくらいのスタミナおばけ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:16:12.38ID:kUNST5ss0
おいアベ!聞いてるか?ウルグアイに勝つとかあり得ないだろ?ヘイヘイアべ!ウルグアイにおいくら万円払ったんだい?お得意の海外バラマキかよサッカーをアベ死亡のスケープゴートに使うとはなノーモア八百長アべ&経団連
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:16:30.29ID:GHIdpTQQ0
中島はシュート力がめちゃくちゃすごいわけじゃないのにボールもらう動きと足の振りの速さが凄いわ
あれでDFの対応とGk反応遅らせてる
パスとドリブルもあるから余計に守りにくいわな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:16:35.51ID:2MW6Brut0
何よりビックリしたのは終了間際にめちゃ動きまくってた事
長友以上のスタミナお化けかもしれん
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:16:59.30ID:gniNkFEv0
若い頃の香川ってトラップ芸人だったけどドリブラーだった印象がないんだが
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:18:15.11ID:SxzfbORh0
香川はクロップのおかげで過大評価された選手
クロップのドーピングサッカーは選手が本来のポテンシャルの3倍よく見える
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:18:25.13ID:OxWIgiWq0
心配な点は、小柄だから取らない審判の時は消されちゃう可能性があるよね
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:19:18.17ID:V4VGG8Ip0
香川や本だの全盛期は信者ができるほどすごかったんだよ
中島とかもこれから先いいクラブいってCLとかで活躍しちゃったら同じくらいの信者が誕生すると思うぞ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:19:58.07ID:6l1DRFRr0
>>437
宇佐美も足の振りは凄いんだけどな
中島はクイックに切り込んでそれができる相乗効果になってるわ
簡単に飛び込むと抜かれるからそれを逆手に取っている時も多い
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:20:28.53ID:4YUgJCVj0
っていうか2列目に久保君入る余地ある?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:20:44.53ID:ymp+hesv0
まだ二十歳の堂安が一番やべーけどな
あいつ既に若いロッベンだろ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:21:49.84ID:6xU6LLqe0
スピードお化け クアドラード
ドリブルお化け 中島翔哉
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:22:55.97ID:Jd3vHum00
香川はまずクラブでレギュラーとれよ
ケガする前もずっとベンチ外だった 話にならん
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:24:15.01ID:eRjsY0iV0
酒井ゴリと随分差が開いたな長友は
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:24:47.59ID:XLlgc70i0
ドルトムント行ったら即スタメンだろ
マジでウルグアイ相手でも別格だった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:24:52.11ID:jZJaPml30
若い時限定w
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:25:03.15ID:MassXIWv0
こんな化け物を干してたFC東京こそ化け物
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:25:35.59ID:aTCd+Vj50
>>445
現状ない

ただ久保くんまだ17だしな
4年後はわからん
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:25:37.79ID:3Dx9s2/R0
実戦だと削られて負傷シーズン終了
韓国戦は出ない方向で
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:25:42.85ID:eM4dQ//V0
香川と中島の最大の違いは重心の低さ
中島はチビだから重心低くて懐が深い
香川も割とチビだけど意外と重心高いから軽いし淡白

中島はメッシやマラドーナのような南米系の重心低いチビだから一番サッカー向いてる体型
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:28:44.12ID:SXgzabF90
中島が凄いのはミドルもパスもある上でドリブルが出来るって所
乾も高校生からドリブルは凄かったがシュートは下手だし、パスも苦し紛れで精度に欠いてたから
エイバル行くまで怖くなかったんだよ
パス・ドリブル・シュートの3つの選択肢があるからDFは怖いわけで。。。
ジャンケンでパーだけかパーかチョキだけしか出さない奴なんて勝てないだろ?
0460
垢版 |
2018/10/17(水) 02:29:12.46ID:dhBMF/C70
             大迫

        中島   南野   三好

三好もポルトガル移籍しろ。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:29:35.55ID:XfP+vz7Z0
後半になるとウルグアイの選手たちが長友のデコイの動きを無視していて、余り意味を成していなかった様に思う
相手は中島を抑えるのに集中って感じで
セリエ時代の末期も周りに使われない状況だったの敵に見抜かれてて、上がっても警戒されてなかった
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:30:38.49ID:4YUgJCVj0
>>457
重心が低さと懐さは比例しないぞ。むしろ逆。
懐深いのはジダンとかイブラとかああいう系統。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:31:27.29ID:AZNalLI50
香川さん意外と純粋だから褒められてると思うかも
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/17(水) 02:32:00.50ID:V4VGG8Ip0
>>462
堂安かな
左ききの強さがあるってかんじだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況