X



【野球】巨人、12年ぶりシーズン負け越し決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/09/29(土) 23:33:35.45ID:CAP_USER9
 巨人は7−8の九回2死一、三塁の好機に亀井が右飛に倒れ、連勝は3でストップ。高橋監督は「あと一歩及ばなかった」と残念がった。

 投手陣が踏ん張りきれなかった。1点リードの五回は無死満塁から今村を救援したアダメスの制球が定まらず、押し出し四球や3連続適時打などで
広島に5点を献上(自責は2)。「併殺や三振を取りたかったが…」と長身右腕はうなだれた。

 打線はその後4点差を追いつくが、九回に新守護神の山口俊が痛恨の勝ち越し点を許した。「総力戦でこういう結果になったので…」と冷静に振り返る
高橋監督。チームは残り4試合で2006年以来、12年ぶりのシーズン負け越しが決定。3位を争うDeNAとも再び勝率で並んだ。
「とにかくあした。何とか勝てるようがんばるしかない」。指揮官は声を絞り出した。(三浦馨)

産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000582-san-base
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:34:42.21ID:KbauixSm0
進撃の・・・
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:35:00.65ID:bHxcscDt0
頑張れ生浜ヤンキース
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:36:32.20ID:4ry/cMqR0
>>1
はら立つのり!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:37:12.00ID:7/e+Nc2r0
グラッデン
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:37:18.58ID:6CTVE8610
堀内以来か
堀内は薬物犯を切ったりできたが、由伸はどうかな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:37:59.44ID:/d7S0IDy0
もう何も驚かないな
なんか見るたびに負けてる気がするけど
まだ借金は7とかなんだよなw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:39:29.21ID:VTLinXt40
噛み合ってなさが堀内の時と同じだ
向こう数年で噛み合って時にまた強くなる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:41:44.77ID:5AyBbULd0
レイサム
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:43:31.67ID:/d7S0IDy0
こんな状態の巨人でも監督やりたいと思うのはキヨシくらいだろうな
まあヨシノブ続投だろうけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:44:57.10ID:vqaaEFmr0
由伸は選手時代には応援してた。
監督にされた時も経緯を見て気の毒だと思ったし我慢も応援もした。
でも3年目だぜ? 1年目と何も変わらない地蔵采配に愛想も尽きた。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:45:51.32ID:IiUt+2vq0
ピッチャーいないよなぁ
田口が期待はずれだったのは大きいかもな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:47:15.51ID:PQP9rgnp0
広島に勝つためには先ず
レギュラーの外野手を1人育てること
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:48:53.45ID:QQDd15A90
一番マズいのが既視感ある負け方ばっかなんだよなあ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:51:21.70ID:fE2I2oJG0
改名するんだな
読売ホビッツ、とかにね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:54:03.11ID:QGoFDf+D0
続投内定してたらしいがヨシノブ危ないんじゃね
もしくは村田か斉藤がトカゲの尻尾きり・・・底抜けそうで困るな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:55:03.27ID:fg08cfxc0
高橋村田の辞任材料が全て揃った
もう完璧
これで続投なんて事になったら読売と報知マジで解約するわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/29(土) 23:59:16.52ID:IIpveiS/0
この間は、阿部に代走、今日はマギーに代走
予測も感も悪いよな、そんなに攻撃的な打線じゃない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:01:13.24ID:pQesnaqb0
それでも続投
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:01:50.36ID:t1WEtv3E0
負け越しでもCS()
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:02:49.82ID:cjlpfUJk0
川上監督「巨人の恥」
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:03:01.94ID:qsSDfoRF0
負け越しCSはセがパに比べてクソ弱いというだけで
これとはあまり関係ないのでは?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:03:56.05ID:FRXGfigk0
>>16
阪神ファンほどストレートな行動が出来ないのが巨人ファンなのよね
辞めてほしいのは同じ気持ちだが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:04:10.66ID:zGpLl4Q00
>>25
丸強奪
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:05:42.19ID:t3oYzOJW0
仮に巨人がCS行ったとしても、
ヤクルトに負けてそこで終わりだ。

ヘッドコーチを入れ替えるだけでもずいぶんマシになると思う。来年と言わず、村田HCは明日解任してほしい。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:07:31.64ID:bahMc2hH0
広島のような強力な力もなく
西武のような圧倒的な野手もおらず
SBのような安定した戦力を維持する手段も知らず
ハムのような次々と選手を育てるノウハウもない

ほんと駄目球団だよな、今の巨人
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:11:50.99ID:t3oYzOJW0
とにかく、

・ドラフトで有力選手を外しまくる
・で、そのドラフトで指名した選手がぱっとしない
・外国人「野手」の見極めがまったくできない
・近年のFA選手が全然働かない。
・足を引っ張ることが激増したベテラン
・実績重視の選手起用しかできない硬直した頭

若手をいっぱい使え、とは言いませんが、
もうちょっとうまく戦えなかったか。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:12:41.93ID:pbKpJjsM0
山口は抑えじゃ駄目なのは横浜時代からわかってるだろうに
スタミナはあるし先発向き
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:13:20.81ID:IGLP2DSy0
今のカープに負けるのは当然として、他に負けちゃいかんでしょ
球団予算高いほうでしょ?
もしかしたら東京の一等地だから割り引く必要あるのか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:17:59.08ID:bahMc2hH0
>>47
山川森外崎源田
上林牧原甲斐
清宮大田
吉田
井上中村
田中茂木内田

パのチームは数年前と比較して野手だけでもこれだけ各チームにいい選手がでてきてる
岡本はいうまでもなく素晴らしいけどほかがなあ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:18:29.12ID:EVntU9s+0
高橋はじめコーチ陣一新&経営陣の意識改革がないと巨人は終わる
野球人気は落ちてきているし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:20:47.93ID:YFZzvrMe0
人心一新が必要。監督変えるのが手っ取り早い。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:20:59.20ID:zW5Qe70X0
>>40
丸にチームを出て読売に来るモチベーションがないだろう。
現状で常勝チームのバリバリの主力選手で、若手の追い上げを食って出番がなくなってるわけでもないし、
チームが勝てなくて優勝できるチームに来たいわけでもないし。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:21:45.48ID:w2aiwu2G0
中畑 助監督
篠塚 ヘッドコーチ

なら、見たい。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:23:36.80ID:YFZzvrMe0
負けても試合が面白かったらまだしも、しらける負けばかり。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:24:05.50ID:U3eZpp7a0
勝てる展開やら連勝の展開を作ってさぁでコケるのが多すぎ
コレ、組織の問題だよなぁ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:24:45.23ID:GIYtyIdA0
勝ち越したのに4位とかよりは、
負け越したのに3位のほうがいいかも
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:25:36.54ID:XDp3zztO0
亀井とか長野みたいな微妙な外野手がレギュラーやってるようでは勝てないわな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:26:38.68ID:N8EOi2jn0
悔しい!悔しい!悔しい!
だがそれでいい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:26:42.98ID:gd48hDeM0
岡本がブレイクしたのに去年より弱くなっててワロタ
あと20年ぐらいは優勝出来ないだろうな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:30:45.82ID:pANQj0C90
駄目な監督は背番号を変えないよな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:32:44.70ID:pANQj0C90
まあプライド高いから辞任はしないだろうな
俺は逃げないとか言って居座るだろうなw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:36:40.33ID:QoYUJsE10
ここ5年で育成選手31人獲ったんだけど、
かろうじて篠原が出てきたぐらいであと30人誰も出てこないとかある意味すごい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:38:30.84ID:zW5Qe70X0
>>60
由伸が来年もチームの指揮をとりたいです、って自ら言うならやってもらってもいいけど、
背番号24はいかにも現役に未練がありそうだから、そろそろ現役に返してやってほしいね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:39:36.42ID:52uYnZ+C0
防御率・打率とも3位なのにぶっちぎり優勝の広島。
防御率5位・打率最下位なのに3位のベイ。
この2チームは監督が優秀。

セ防御率
1巨3.79
2阪4.02
3広4.17
5べ4.29

セ打率
1ヤ267
2中266
3広265
6べ251
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:41:01.91ID:IdUOpLT50
シーズン負け越し決定なら応援するぞ
今年はぜひ日本一になってほしい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:42:12.43ID:kwOyW5er0
来年は最強打線だろ
投手は今季も良いんだし

6 坂本
7 重信
8 丸
5 岡本
3 ビシエド
4 浅村
9 長野
2 小林
1

羨ましい
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:42:35.95ID:zPey8u8n0
広島強すぎるっていうか、巨人がただ弱いだけなんか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:43:39.96ID:yFonfRnC0
常勝軍団の看板は外さないとね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:50:34.23ID:zW5Qe70X0
>>64
読売の育成は、新聞売る都合上、ジャイアンツのユニフォームを来た人が野球の試合をする姿を全国見せて回らないといけない二、三軍の運営要員だから。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:51:43.62ID:doKOnKuXO
>>23
得点600、失点550、得失点差50ってよくある数字だっけ?
自分としては、得失点差を作り出せない得点力と、シーズン中の
チーム総投球数に対するアウト球比率(効率的アウトの指標)に問題ありと思うが
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:54:54.47ID:d4ID9vQX0
監督続投とかニュース見て「ダメだこりゃ」と思った。勝ちへの必死さがもうなくなってるとしか思えない。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:57:36.80ID:EYpdUK1D0
借金生活か、父親似だな。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 00:58:26.36ID:2pIF6uoi0
消火試合でマニアに1日采配権とか売ったらいいじゃん
よっぽどマシな采配しそうw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:00:05.54ID:1Zwb7BPx0
大金はたいて獲得した選手(山口、大竹、野上、森福)は役に立たない
プロテクト外でとられた選手(一岡、平良)には抑えられる
間抜けで愚かな球団だよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:02:13.07ID:d4ID9vQX0
早く中畑に要請出せや低脳共‼葬式会場の様なベンチ見てると野球がつまらなくなんだよ!
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:03:08.41ID:wfTlzhn70
Bクラスに落ちて、さっさと辞めてくれ。
中途半端にCSとか出られると、続投要請ОKしちゃう。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:09:36.15ID:k6zURCke0
不名誉記録コレクター由伸
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:24:52.59ID:0dg5V42T0
こんなに弱いのに三位とかどうなっているだよセリーグ
最下位でもおかしくないのに
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:28:21.59ID:Nj1L5p7y0
来年はいよいよ落合監督だな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:40:30.67ID:vSVaYeP+0
×巨人の星
○巨人の恥
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:45:03.61ID:JmVDaQYK0
岡本いなかったらマジで見るもんないな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:48:21.16ID:40RMFtQs0
パリーグに勝てなくなったセリーグを称した「セカンドリーグ」とかいう造語があるけど
それが本当に現実になっていて、その中でさえ巨人は勝てない

ナベツネはこれ以上、日本の野球の足を引っ張り続けるべきじゃない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:49:44.48ID:40RMFtQs0
巨人が普通に最下位になる本当に弱い球団になったら
突然完全ウェーバー導入されそう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 01:54:40.38ID:3SWUDeHF0
プロ野球健全化のためにCS制覇して日本シリーズも勝っちゃってくれ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:04:23.85ID:vUi+nIvK0
裏金禁止
自由枠禁止
超一流がメジャーに流出
国内FAは金出す球団増えたので残留成功も多く市場縮小
外人の国内リーグ移籍禁止オプションの浸透
リクエスト制度によるジャンパ阻止(巨人のリクエスト成功率の圧倒的な低さ)

これだけ揃えばそら弱くなる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:06:27.90ID:XvKOZFLw0
原の12年やってAクラス11回とかいう変態的成績の後でこれはなぁ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:06:47.35ID:dbHEoYMd0
体裁として慰留するのは分かるけど高橋自身は受けて来期確定なの?
まさかそんな恥知らずじゃないよな?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:07:28.57ID:Sa3ZZzGh0
くたばった読売
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:20:13.51ID:z7YGjg9M0
>>32
日本シリーズの名称はもう変えたほうがいいね
クライマックスやめるか、優勝チーム同士の戦い以外は
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:20:32.35ID:dbHEoYMd0
>>99
でも選手の質は12年全部Aクラスじゃん
年俸見てもBクラス落ちとか1年もないのは調べなくても分かる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:22:13.06ID:vKsk4IT+0
シーズン負け越しても3位ならCS出れるんだろ
それで勝ち抜いて日本Sでも勝って日本一になる可能性もあるプロやきうw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:25:32.10ID:zRp4TxLw0
テレビ中継なくなって人気面で絶対的存在じゃなくなった上
弱体化も酷いとか悲しいのう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:30:48.31ID:MHzdIsdH0
高橋由伸監督はチーム内でなめられとるんか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:32:32.74ID:0KTVFGsq0
広島に負けすぎ

ひどい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:35:24.64ID:Ael/zL460
菅野
ヤングマン
メルセデス
山口俊

田口
今村
内海
吉川光
野上

来年は先発投手王国だー
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:35:25.18ID:hTeu+ylo0
なんか今の巨人って、夏場に完熟した高級フルーツ買ってクルマに乗せて帰っていざウチで食おうと思ったら腐って食えなくなってたって感じのFAが多すぎる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:37:20.13ID:f7/kg2QN0
戦犯山口俊容疑者
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 02:58:52.24ID:DeLAyoRB0
山口は急な配置転換にもかかわらずようやってるよ。試合間隔が空いてるとはいえ前試合のロングリリーフはほんと許せんよ。由伸ほんと辞めろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:03:35.86ID:abjFxeoO0
新潟ジャイアンツ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:22:03.31ID:gQ8PBe4u0
来年に向けて若手を積極的に使ってほしい

中井とか橋本とかを
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:33:25.87ID:1QKWBCcB0
TV放映権料が視聴率次第ならば由伸は更迭されると思う

ニッポン放送がラジオ中継やめたらプロ野球はどうなるのか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:36:15.47ID:w+lMS/j60
2006年って、8連敗・9連敗・10連敗を立て続けにやってのけたシーズンか!
●●●●●●●●●●
懐かすぃ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:39:15.43ID:bkGNR2RX0
>>119
深刻な若手不足
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:42:28.18ID:+/nA3acF0
田口がオナニーバレしたせいだとガチで思ってる
去年と変わらず投げてたら負け越しはなかった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 03:48:22.77ID:mI3euK530
阿部は引退させるべき 
FAは取らないで、トレードして、血を入れ替える
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 04:05:18.76ID:2ioFrgFW0
鯉です
外様ばっかりに頼ってるからそうなるんだよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 04:07:50.19ID:z8ieEWnF0
とに暗由伸のマリオネット野球では
僅差の試合は取れない可能性が高い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 04:18:09.94ID:zn1iHf1R0
外様言うても外人除くと野手だと陽岱鋼、投手だと山口、野上くらいか今出てるのは
頼ってはおらんだろ。基本は生え抜きでやっとる。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 04:32:25.22ID:usHhgvkt0
とにかく投手起用が下手すぎ
良いときも悪いときも同じって意味がわからないというか、監督がいてもいなくても変わらない感じ
判断力の無さは決定的
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 04:42:52.43ID:hTeu+ylo0
>>124
巨人「試合早く終わったな。飲みに行くか」
カープ「試合早く終わったな。素振りするか」
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 05:26:21.45ID:WGYmWJis0
てゆうか、現役選手を辞めさせて監督にするとか、読売新聞がプロ野球を完全になめてるんだよね
「たかが選手が。」って言ったナベツネが支配してるんだから当たり前だが

ナベツネがいる限り、根本的に野球が強くなることはない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 05:38:26.81ID:9KEHrZiQ0
よく考えると、岡本を一本立ちさせただけで
今年はいいよ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 05:42:39.43ID:vs+v5WTl0
>>11
2006年は堀内じゃなく原復帰初年
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 05:56:42.03ID:usHhgvkt0
球団も悪いがファンも悪いよ
目先の勝ちにこだわりすぎて、ちょっと負けるとすぐに投手がいない、打者がいない、スターがいないと叫び出す
ここ数年でまともに育ったのが岡本ひとりってのは、育成する球団が悪いのはもちろんだが、腰を据えて応援できない大多数のファンにも責任があると思うよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:03:18.97ID:fMJdpvqO0
澤村、上原にこだわり過ぎたな
仕上がりは悪くなかったが連投はもうきかんよ。澤村あたりはじっくり調整できる先発でいいだろう。
田口は三振も取れるし制球も悪くないからリリーフにまわす
来シーズンは山口鉄をなんとか復活させて田口、山口俊、山口鉄のミッキーマウス(3口)を完成させて欲しい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:03:29.47ID:S2a4TAtC0
>>1
ホントは去年のオフに辞めたかったはず
なんたって慶応の大先輩を介錯させちゃったんだからな

しかしこれだけつまんない巨人戦を態々金払って観に行く奴はほんとうにえらい

会場が蛍の光状態だった新日ドームを見に行ってたファンとおなじ

地元のアイツ
四十路になっても嫁オンリーの真面目なアイツ
素直に尊敬する
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:06:31.29ID:zvyuHlnP0
>>141
巨人ファンはおとなしいだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:20:20.95ID:+ww12QhE0
山口なんて横浜の時からチキンハートって言われてたんだから、抑えなんて出来るはずないだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:35:01.14ID:snbFz1S10
しげお「FAの時はダメだったが今こそ緒方を獲得だ」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 06:36:50.26ID:qaHTkGDd0
言うても昨日は打たれたが抑えに回ってからはよくやってる。他にめぼしい投手もおらんしリリーフは山口でいい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:18:09.89ID:zW5Qe70X0
>>143
山鉄はもう無理だよ。
トミー・ジョンに踏み切れればもう数年頑張れたかもしれないけど、血小板ナントカ療法で逃げようとしてオワコンになってしまった。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:22:42.84ID:wZ2/G8Wf0
よええ。松井も逃げる訳だわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:23:13.02ID:/u4V1jqR0
巨人は元々慶応超優遇だからな(謎のドラ1上田)
工業高校の卒業すら危なかったwナベQがSDやってる西武とは大違いだや
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:23:38.07ID:df0HAR5E0
なんで由伸にこだわるのかね、それとも他に監督してくれる人が居ないのか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:26:03.87ID:zW5Qe70X0
>>155
いない。
原辰徳を退任させて、監督は生え抜きのエースか四番打者に限る、って条件で探したら高橋由伸しかいなくて、
もうそこまで世代を下げたらもうほかにさせられるやつはいない。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:29:29.40ID:df0HAR5E0
由伸は4番を打ってた時期があるんだっけ?
監督としては無能なのは分かったんだから来年から阿部にやらせればいいやん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:33:11.92ID:zW5Qe70X0
>>158
「時期」というほどあったかはともかく、四番を打ったことはある。
由伸をいきなり現役引退即監督にしてここまで大失敗して、阿部慎之助で続けて同じことはできないだろ。
阿部でコケたらマジで中井大介監督だぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:34:50.80ID:yvDwM5ap0
野球は気合と根性
要するにメンタルが大事
由伸に欠けているのはそこ
チームの求心力がない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:36:09.28ID:mhgFaesk0
由伸がザキヤマに見えてしょうがない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:36:27.64ID:XDp3zztO0
>>148
抑えでは使えないからキヨシが先発にしたのに、また抑えにしてどうすんだかな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:36:30.45ID:RM8la/2C0
つっても結局広島に勝てないってだけなんだよなぁ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:38:06.99ID:5B6c9jlu0
まだ日本一の可能性あるんだから由伸の進退について語るのは早い
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:38:44.02ID:XDp3zztO0
>>163
横浜にも大きく負け越してる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:38:54.07ID:zW5Qe70X0
>>163
まあカープと五分に戦えてれば優勝争えるからねー
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:40:40.52ID:OwSFXlxR0
老害ナベツネの呪い…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:47:43.40ID:U2p4f4Ca0
>>163
阪神戦、中日戦で大量貯金できても、
それ以外で全部吐き出してしまう状態が問題なんだけどねw

・広島    5-17(-12)
・ヤクルト 11-12(-1)
・DeNA   9-15(-6)
・阪神   15-8(+7)
・中日   16-8(+8)

※交流戦 8-10(-2)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:50:02.00ID:0Sn25/gK0
>>31
同感
来年もあの「うっとうしい顔」を見たくない
顔見ていたら選手もやる気が無くなるし
ファンも応援したく無くなる
来季は絶対やめて 続投ならファンを辞めます
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:50:14.63ID:PagzxtoY0
>>163
巨人

広島 5勝17敗1分
ヤクルト11勝12敗1分
横浜 9勝15敗1分
阪神 15勝8敗1分
中日 16勝8敗1分

交流 8勝10敗
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:51:29.72ID:ge/UWalj0
>>26
畠は二年目のジンクスで戦力計算に入れる方がおかしい
それよりは車ナニーが戦犯
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:57:21.10ID:ge/UWalj0
>>32
計算できる先発が菅野しかいない

1st 菅野、どすこい(、今村)
2nd メルセデス、吉川光、菅野、どすこい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 07:58:54.00ID:XJu9ImEK0
監督がセンスなし
それを選んだフロントも同様
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 08:11:40.84ID:RvtX/Cey0
柳田と丸取ればいい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 08:15:11.98ID:5dY+s9y80
田口は車内自慰で使えないやつになってしまった
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 08:18:43.68ID:+/nA3acF0
田口一人で去年から10勝減らしたからね
マウンドでオナニーするくらい開き直ってみろよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 08:57:37.48ID:Oefl6L7D0
勝ち負けなんてどうでもいいじゃん
ライセンス制度もなく何となくで監督選んでるんだし、本気で勝負に勝つ気なんて誰にもないだろ
負けてもへらへらしてれば良いのに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 09:14:44.90ID:fqm8OhGq0
巨人はなまじカネある選手ばかりだから試合終わると遊んじゃうのがよくない
カープは試合終わっても宿舎に閉じ込められて素振りさせられるし、地元帰ったら外にいると893に叱られるのに
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 09:30:05.90ID:4HVecsmb0
来年は広島とヤクルトで首位争いだな
巨人は強くなりたければとりあえずヤクルトを一年で強くした石井コーチを招聘するのが手っ取り早い
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 09:32:57.71ID:usHhgvkt0
>>155
強いて言えば阿部慎之助の引退待ちなんだろう
無理矢理引退させても高橋由伸の二の舞だし、どうにも代えがいないだろ
藤田元司がホエールズのコーチしてたことなんかすっかり忘れて生え抜きだ、巨人以外のユニフォーム着た奴は監督になれない、とか妙ちくりんなこだわり持ってりゃ後任なんか誰もいなくなる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 09:34:31.49ID:fqm8OhGq0
>>185
ゲレーロ雇う予算でタクローと河田雇ってたら今年はマジで巨人と広島の接戦になってたかもしれないよな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 09:35:47.14ID:NHlV2mdK0
豪雨災害で募金に立ってくれた事は忘れてないぞ
残り試合が少なくて不利かもしれんが三位になってCSに上がってこいよ巨人
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 09:36:01.64ID:usHhgvkt0
野村克也が阪神をどうにもできなかったように、他で実績あげた人材が巨人に来たからうまく行くとは限らない
バカな読売本社とタリバンみたいなファン共が黙ってて、好きなようにさせるなら話は別だが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 09:52:55.89ID:zW5Qe70X0
>>187
御雇外国人じゃないんだから、カネ払えば石井琢朗やら河田が読売来るか、っていうと疑問じゃね?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 13:18:31.01ID:nVoy9SAp0
ロートルのゲレーロとか陽に大金使う読売www


今オフはレアードか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/30(日) 21:21:22.48ID:tAUP1Ukj0
>>190
東京に帰りたいのが主な理由だったんだし、その気があれば獲れたはず
その気があればね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 06:07:57.08ID:SNr0EjL40
坂本勇人ザマーミロ!
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 06:36:28.42ID:tRN260JV0
>>180
坂本と重信と交換な
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 07:53:05.01ID:loHAklhT0
負け越したチームは例え三位になってもCSに進出出来ない制度にしてほしいわ

これで、巨人が三位になって、優勝したら、どっちらけだわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 08:16:11.30ID:MEj71LOR0
移動の楽な関東、夏場涼しいドーム、金に物言わせて補強しまくり
圧倒的に有利な条件なのに何年も優勝できないとかダサいな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 08:20:33.27ID:JC7ScaVx0
>>199
>金に物言わせて補強しまくり

散々色んな媒体で言われてるけど、今は日本人の有力選手はFA資格取ったらまずメジャーを目指すから巨人に来るのは必然的にそこまでの実力がない2線級の選手になるんだよな。
でもってその選手に大金払ってさらに将来のコーチの座まで保証してやるからチーム作りがどんどんいびつになると言うwww
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 08:24:08.31ID:/+3FN6D80
今年こそナベツネの訃報が聞けると思ったのに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 08:26:10.24ID:EHGptYd10
>>200
清原がいた頃と比べたら、格段に補強はショボくなってるよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 10:58:56.67ID:FPfDrwYT0
12年ぶりだねぇ・・・
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:33.62ID:BAg6Fnyx0
12年も負け越してなかったのが意外
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 13:34:24.69ID:cv6FwuU70
>>205
2007年 優勝
2008年 優勝
2009年 優勝
2010年 3位
2011年 3位
2012年 優勝
2013年 優勝
2014年 優勝
2015年 2位
2016年 2位
2017年 4位 72勝68敗 +4
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:06:11.06ID:B8CDnSaL0
>>128
崖っぷちの試合になると必ず勝つ
謎の勝負根性だけはあったからな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:08:44.08ID:0jFOrU3G0
そもそも巨人は二軍が若手主体で四連覇してるからこれからだよ
今年から二軍の主力の岡本や吉川や重信その他がちょくちょく一軍に定着しだしたしな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/01(月) 18:12:47.93ID:B8CDnSaL0
>>186
但し監督経験者は別、とかやるから
中畑の可能性が無くなってんだろ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 08:28:45.00ID:ZKfBS2cH0
>>192
三塁手でマギーと被るからいらん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 17:26:25.13ID:IcJDys4A0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
https://t.co/6IMXv5vgMF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/02(火) 22:37:59.88ID:CvN9JGGe0
プライド無くしてソフトバンクホークスの3軍育成方法をまんま真似してるのに何で成果出ないのぉ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:34:40.63ID:37bspUr80
とりあえず監督変えないと
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 01:38:44.20ID:5VsN/N1n0
やっぱり大エースが居なくなったのが痛いね。
頑張っても中4日でしか投げられない病弱エースしかいないからねwww
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/10/03(水) 02:39:44.03ID:+QnOxig6O
巨ぺニス 西村引退
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況