【野球】張本勲氏、「現代なら王貞治氏は70本ホームラン打てる」と持論 時代錯誤との指摘も
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/06(木) 15:52:38.33ID:CAP_USER9
2日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が現代プロ野球について独自の見解を披露。その内容が物議を醸している。

■ワンちゃんなら70本ホームランを打てると豪語

番組では東京ヤクルト・山田哲人内野手が自身3度目となる打率3割・本塁打30本・盗塁30個の「トリプルスリー」達成が濃厚となっているニュースを紹介する。

これを見た張本氏は、「山田くらいの選手は40(本塁打)・40(盗塁)くらいやってもらいたい。と指摘。そのうえで、

「打高投低だからね。今の球はね、ワンちゃん(王貞治氏)なら70本ホームラン打ちますよ。言ったことあるんだ。あの大きなこと言わない男がね、首を縦に振ったんだから」

とコメント。関口宏から「ボールが飛ぶということですか?」と質問されると、

「飛ぶんですよ。メーカーを責めるんじゃないですよ。日本のメーカーは良いボールを作ってくれるから。これは良いことなんですよ。ただ規定をしなきゃね」

と説明。「しっかり(反発係数を)計算をして元のボールに戻してもらいたい」と日本プロ野球機構が使用するボールについて持論を展開した。

■ネット民の評価は厳しい

張本氏の「王貞治氏今の球なら70本ホームランを打てる説」だが、「時代錯誤」「そうは思えない」などネット民の評価は厳しい。

また、一時期王選手がボールが飛びやすいように木材を加工した「圧縮バット」(現在は禁止)を使用していたことを指摘する声もあった。

でかど屋(似顔絵師)
@dekadoya
張本が「今のボールは飛ぶからワンちゃんなら70本打てる!」とか言ってたけど疑問。王さんは圧縮バット使ってたし、
そもそも比較的調子の波の激しいバッター(スランプが長い一方、当たってるときは高確率でホームラン)だったから、平均飛距離が伸びてもその影響は小さいでしょ。 #サンデーモーニング

9:25 - 2018年9月2日
1
でかど屋(似顔絵師)さんの他のツイートを見る
Twitter広告の情報とプライバシー

みくま
@mickma_hawks
張本「今ならワンちゃん(王さん)なら70本打ってる。ボールが飛ぶから。」
っていうけど、その時代は圧縮バット使ってたってことを忘れてんの? #sbhawks

9:14 - 2018年9月2日
みくまさんの他のツイートを見る
Twitter広告の情報とプライバシー

虎錠之助
@1972_joe
出た!張本の今のボールなら王さんは70本打つ説、しかも、ご本人も認めた?ホントかよ?
今の野球界にも、選手たちにも、ファンにも、スポーツメーカーにも失礼だからやめなさいよ。
王さんの凄さはアンタが主張しなくても、万人が認めてますから、昔が凄かった話はもうやめようよ。
ハリさん

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180902-49925101-sirabee
2018/9/2 12:00 しらべぇ


https://www.youtube.com/watch?v=fhhrqjNR_Og
王貞治 800号&晩年ホームラン特集!

https://www.youtube.com/watch?v=jB1PH3_hlZk
プロ野球 王貞治850号ホームランと闘魂マーチ応援歌 1980.6.12

https://blog-imgs-62.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/201402210641032ea.png
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:19:41.52ID:6O1dFe4l0
日々進化してるのにいつまで自分の時代は凄かったというのかねぇ
あの環境・時代にしては凄かったでいいと思うんだけど
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:20:13.62ID:nMWoBnyY0
王選手の時代ってどこも球場狭かったよ
今の横浜スタジアムのフェンスが高くてなかなか入らなかったんだから
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:22:55.83ID:rxYlSJ2R0
沢村栄治だけは時代を超えて比較してもいいんじゃないか?
あんなに足を高く上げて軸がぶれずに投げられたんだから
かなり足腰と体幹が強かったんだろう。
それなら西日に手伝ってもらいながら全米選抜を一点に抑えられたのも不思議ではない。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:25:39.04ID:AmK+Lipq0
球種も昔より増えてるし、解析力も上がってる
現代で一本足じゃ限界があるよ
せいぜい50本だろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:28:36.86ID:+1QDHzPb0
昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。

名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。
ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、
その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。
私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:28:45.13ID:VxifCmbw0
当時より球場は広いし球は飛ばないし圧縮バットは使えないしどう考えてもムリ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:29:42.21ID:AcL3vQho0
圧縮王こと王貞治氏

圧縮バットは、バットのホームラン王です
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:31:32.17ID:15ntRPU60
>>894
そりゃ全力で160`とか投げて中3日ならすぐ壊れるだろうな
ただ相手は昭和の雑魚打者だから143〜147`くらいのストレートと緩いカーブを投げてピンチのときだけ数球155〜158`のストレートとスライダーを解禁すれば毎試合100球完封できる

大谷からすれば先発前にブルペンで投げ込み調整する程度のナメプ投球で145`投げらるんじゃね?
当時の打者からしたら145`は豪速球で155`なんて未知の世界
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:41:37.56ID:WKorxXgG0
当時は圧縮バットでラビットボールやのに?甲子園のラッキーゾーンあるのに?広島球場めっちゃ狭いのに?

時代錯誤やろ
ドームランがある巨人OBの発言とは思われへん老害やね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:42:33.27ID:UhaVYoTG0
王「あの時の私が今の野球でプロでレギュラーになれるか、いわれると自信はないね。中学生の自分が若い頃から今の環境でやれるとしたら、面白いかもね」

野村「全く相手にならない。プロにもなれない。謙遜じゃないよ、そんだけ今の野球を発展させ進化させたって自負があるからな」

金田「600勝や!600勝!!中2日でなげられるからもっとやれるわな!!連闘せんでええんやもん!!」
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:56:24.73ID:aShndOtp0
圧縮バット、ラッキーゾーン、145キロ程度の豪速球、落ちる球はほぼ無し
vs
無圧縮バット、大型球場、150キロは普通、フォークにツーシームにシンカー、
おわかりいただけるだろうか。


ハリさんは4割5分は打つな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:57:46.59ID:w2tqGT2j0
今だったらどんな成績だと思いますか?
という質問に
満点の答えしてたよな王さんは
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:57:48.93ID:z6P/mXZK0
現代だと全く話にならんと思うわ
王の時代の投手のレベルは現代の高校生以下、圧縮バット、箱庭球場、球界のスターにインサイド攻めとか無い時代
あんなに大きく足あげて、タイミング外しにかからないピッチャーとか甘過ぎるしw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/06(木) 23:58:59.52ID:nFWG2pCT0
>>908
球数や登板間隔ばかりが議論されてるけど結局はどれだけ肘や肩を酷使するかだからな
極端な話 香港の高校生レベルの相手に110`程度の投球で抑えられるなら中0日で100連投10000球も可能

実際は試合の日以外も調整で数十球の投げ込みはしてるしそのレベルの緩い投球でも良ければ中3日は余裕
大谷からすれば140`なんてキャッチボールの延長線だけど王長島の頃は豪速球
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:07:53.37ID:R7aM+5TV0
>>915
100連投10000球は流石に死ねる…肩肘以外が、かもだが。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:09:25.47ID:3mhtp0LK0
後楽園よりもホームラン量産する東京スタジアムというのがあった
狭い狭い
左中間右中間の膨らみが全く無いんや
アホのようにホームランが出る球場と有名だった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:11:05.75ID:D8ZUDQSy0
大谷なんか王や長嶋に比べたら全然だし
江川はもしスピードガンがあったら170qは出てた
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:13:43.30ID:5OsKTscw0
>>920
つりだよな?
江川デビューした頃にスピードガンあったが
デビュー直後は150出てたが、すぐに球速落ちて140も出なくなったんだが?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:14:01.17ID:bYN82kud0
1980年のセ・リーグ各球団の本拠地球場
巨人:後楽園球場
ヤクルト:神宮球場(現在はグラウンドを拡張)
大洋:横浜スタジアム
中日:ナゴヤ球場
阪神:甲子園球場(現在はラッキーゾーンを撤去)
広島:広島市民球場
両翼90mクラスの狭い球場ばかりであったからホームランが量産できたとしか思えない。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:16:02.26ID:j+ihViZh0
>>919
川崎劇場もあったね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:16:22.86ID:Dy2BbNWE0
陸上とか水泳とか他競技の記録で50年前のものが今より早いとかないだろ
金田や沢村でも最高で140キロぐらいが妥当だろ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:28:39.30ID:wSwLvorp0
シンボリルドルフを現代のターフに連れて来ても勝てる訳がない。
でもそんな事言う競馬ファンは一人もいない。ルドルフは今も皇帝として尊敬され、愛されている。

野球ファンは本当に心が狭いと思う。偉大な先人たちを尊敬できないなんて悲しいことだ。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:29:05.82ID:MHLlY/bD0
>>910
つまり半島の人だけが昔というより自分がやってた時代がレベル高いって思ってるってことね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:29:56.44ID:0445XZ8n0
数十年前の選手なら今でいうと社会人野球か独立リーグのレベルなんじゃね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:30:18.73ID:+y7rpJwo0
昔のプロ野球って主催チームごとに契約してる球でやってたろ
飛ぶボールで量産させてたのに今時野球やってる奴ってニュースと全然見ない層だろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:30:42.26ID:5OsKTscw0
王の時代ならイチローでもホームラン王になれると思うわ
早くても140`のストレートとカーブ、シュートくらいしか投げて来ないとか、球場狭いしアベレージヒッターでもホームラン量産出来る
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:30:54.34ID:Fu/gz77R0
誰か書き込んでるだろうけど、そもそも球場の規格がバラバラなんだから野球の記録なんてプロレスラーの何百連勝と同程度のもんだから目くじら立てて議論するほどのもんじゃない。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:31:28.92ID:Vio3G6z10
>>918
110`だぞ?
確かに100連投はかなりきついけどキャッチャーは毎回ピッチャーに返球し続けてるし
バッティングピッチャーも色んな打者へ毎日のように投げてる

投手以外でも毎日試合前には何十球もキャッチボールしてるしプロが100`以下の緩いキャッチボールするのは本当の軽いウォーミングアップだけ
まぁマウンドに立って打者に投げる110`とキャッチボールは全然違うかもだけど
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:32:44.60ID:MHLlY/bD0
>>922
江川の高校時代は興味あるな
いくらレベルが違うといっても圧倒的すぎるやろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:33:40.73ID:QrqUduGx0
相変わらずのハリー節だな糞老害
王はすごいけど変化球バンバンの今のご時世に王さんが対応できるかわからんわ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:36:30.73ID:5OsKTscw0
>>937
その時代の高校野球木製バットな
プロより速い球投げるピッチャーを、当時の高校生が木製バットで打てる訳ねえよ
昨日の韓国戦見たらわかるだろ、木製バットだと全然打てる気しない
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:37:06.40ID:I0A8skva0
王の頃、1番広いと言われてたのが熊本の藤崎台
(両翼:99.117m、中堅:121.920m)

王の現役最後のホームランがここ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:37:30.94ID:saSTMih7O
>>918
広島の準エース福士が出来たばかりの韓国プロ野球に移籍して
初年度は無双して380イニングぐらい投げてもへっちゃらだったが
年々成績が落ちて数年で解雇された。

やはりレベル下の相手と言えど酷使が加わると厳しい
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:39:45.45ID:I0A8skva0
>>939
江川の次の年から金属解禁してんのな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:42:57.55ID:22abiQ0B0
高卒でプロ入りして5年目までのホームラン数
清原和博 163
松井秀喜 128
王貞治   115
城島健司  52
大谷翔平  48

清原、松井には到底及ばない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:47:33.49ID:d2znq5eI0
>>943
これ見るとほんと清原がどこかで改心してたらってなるわ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:56:39.08ID:6Pgq0/5q0
馬鹿が馬鹿なことを言うのは別にどうでもいいけど
そこに王さんを巻き込むなよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:58:43.58ID:wsFAWTMo0
あんな一本足のままで近代野球じゃ二割打つのも厳しいと思う
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 00:59:47.56ID:Te+H0ii/0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
バーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの安室は浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からやってる事が卑怯

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:00:31.18ID:+neYwFai0
ワンちゃん凄い→昔凄い→俺凄い
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:01:07.29ID:5OsKTscw0
長嶋さんや王さんやはレジェンドとして認めてるが、それが今の時代に通用するかと言われればNO
しっかり掛かってるよな?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:04:01.40ID:Te+H0ii/0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:04:59.40ID:Te+H0ii/0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:05:19.22ID:Bp0kRk3e0
>>944
真面目にやっていた頃でも結局タイトル一回も取ってないんだから大差ないと思うぞw
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:06:08.19ID:Te+H0ii/0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:08:27.64ID:D7z/5FZM0
王さんが、ダイエー監督時代に技術的には今の普通の選手の方がよっぽど凄いんだって
言ってた。でも、今の時代に生まれたら当時と同じぐらいやれる自信はあるって。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:18:27.51ID:CD9vgOvW0
>>939
江川の甲子園デビューの相手が大阪の北陽高で出場チームのチーム打率トップ。
その2番打者がファウルチップして拍手が起こった。
金属だろうが木製だろうがバットに当たらなければ話にならない。
江川の突出度は史上最高かも知れんよ。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:19:28.61ID:1lJMvPbH0
>>7
これ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:40.04ID:V0+XrxDC0
>>943
清原ってなんなんだよ
あきらかに天才なのに
タイトルを一つもとってない
原でも打点王をとっているのに
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:51.71ID:lrzcJneo0
当時の王とか今の高校生も打てないだろ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:29:36.75ID:mljYsFqP0
>>944
清原の西武時代は練習熱心だった
それで伸びないからおかしくなった
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:32:59.37ID:3wgNal6z0
昭和の野球人が諸悪の根源だと誰もが知ってるのに何も変わらない
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 01:52:35.68ID:nf0lxV8/0
>>938
まあ2、3週間ぐらいででできるだろ
そうでなきゃ変化球投手がでてくるたびに負けてなきゃならん
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 02:24:55.86ID:sRJ9u7wN0
ハリーはワンちゃんの事は同士だと認識してるからな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 02:34:57.23ID:6PISFCsT0
>>17
パワーがねぇからって・・・・・バッティングは余計な力こそ要らないのよ。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 02:35:32.98ID:WE290crG0
何ぼなんでも現代では無理だよ
投球術ってものが未熟な打高投低の時代だからお前とかが打てただけで
今は投が高まりすぎて思うように打てん
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:01:45.68ID:3RIMWCB/0
王    70HR
長嶋  40
原    40
大久保 30
元木  20
一茂  15

今のレベルとボールならこれぐらい打つだろうね
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:15:50.08ID:Xwn2DRB80
審判だって王に対して微妙な玉だとストライクっていえない雰囲気あっただろ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:21:25.74ID:zPJSmm+H0
じゃあ金田は今なら500勝できたな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:23:36.75ID:Qx8F3wgx0
>>929
シンボリルドルフなら普通に勝てるだろ、馬鹿
息子のトウカイテイオーがビワハヤヒデに完勝してるんだし、90年代は今とレベルにたいして差はない
ビワハヤヒデ、ナリタブライアンとかは大半のサンデー産駒より明らかに強いし、サンデー産駒は今のディープ産駒より強い
シンボリルドルフとかマルゼンスキーとか、今でもトップレベルにいける馬たちだよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:25:46.03ID:uMzQ8I180
昔の選手なんて遊び半分の日米野球でもフルボッコされてたからな。
今のほうが間違いなくレベル上だよ。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:26:24.28ID:zRwkszGg0
村田兆治の球速がよく言われるけど
ワンちゃんも結構なお年でOB戦でHR打っててやっぱすげえなって思った
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:28:40.01ID:Qx8F3wgx0
王は体格的にどうだろうな?
175センチくらいだろ?
アジア系でこの身長だと体格面で物理的なハンデがある
まあ、NPBならこの体格でも通用できるだろうけど、MLBだとホームランほとんど打てないかもな
イチローも体格的にシングルヒッターにしなれなかったし
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:31:35.91ID:uMzQ8I180
でも王さんは本物だよ。日米野球でもホームラン打ちまくってたからな。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:33:03.52ID:uMzQ8I180
王さんはメジャーからも認められてサインバットねだられたりしてたからな。
一流は一流を知るってやつだろうな。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:33:49.49ID:AFl/6hbL0
>>966
おっ!!
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:39:00.22ID:lDSApWa60
王は
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:44:57.62ID:5OsKTscw0
>>971
シンボリルドルフなんて現代で通用する訳ねえよw
時計的な裏付けも全くないし
トウカイテイオーなんて、たまに出る糞血統のまぐれ当たりみたいなもん、オグリキャップと何もかわらんよ
現実にルドルフの子供なんて他に全然走ってねえし
お前の意見が本当なら何故サンデー系統一色になってる?
ブライアンズタイムもすっかり駆逐されてるだろよw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:48:13.69ID:m2fMquHx0
下り坂の山崎武が2冠王w
あんまりいまのプロ野球をほめるのはいかがなものかと思う
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 03:54:07.80ID:AFl/6hbL0
目の良さと反射スピード
体格よりも西部劇のガンマンみたいな才能ある人がホームラン量産できるんじゃないかな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:03:43.20ID:Qx8F3wgx0
>>984
馬場が今と違うだけだよ、アホ
そんな数世代で馬のレベルが飛躍的に上がるわけがない
全体の層が厚くなったってだけで、80年代の最強馬なら今でも余裕で通用する
オグリキャップだって高速馬場なら当時の世界レコードで走れてる
例えばアメリカなら70年代のセクレタリアトのレコードを破る馬は出てない
欧米は60年代、70年代にはすでに競走馬のレベルは天井つけてる
日本も80年代、90年代には今とほぼ変わらないとこまできてるのは明らか
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:06:18.52ID:5OsKTscw0
>>987
バカ丸出しw
血統が死んでるのがなりよりの証拠だろw
ブラッドスポーツと呼ばれる意味はそこな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:06:36.97ID:Qx8F3wgx0
だいたいロベルトの血統のモーリスに、ディープ軍団がまったく歯が立たない時点で、
サンデーの血統はアベレージは高いが、頂点を保証するものではないって分かるだろうに
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:07:02.29ID:KhCtAuxY0
>>1
ストレート、カーブ、シュートぐらいしかなかった時代なのに無理だろw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:08:28.82ID:6sNaNLRA0
ハリーもそろそろ仕事なくなるな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:09:39.88ID:Qx8F3wgx0
>>988
セクレタリアトの血統なんて繋がってないけど、セクレタリアトが史上最強クラスの馬だってことは誰もが認めてる
馬鹿はお前だよ
血統がつながるには競争能力だけでなく、色々な条件が揃う必要がある
マルゼンスキーやシンボリルドルフとか今でも余裕で通用するのは馬鹿じゃなければ分かるだろ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:10:26.02ID:5OsKTscw0
>>989
モーリスwwwwwwwwwwwwww
また微妙なヤツ出してきたなw
モーリスとディープやオルフェがいつ闘ったの?
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:12:30.96ID:uP8iCaal0
そのままの王だったら、全然通用しないと思うが
仮に今の技術を若い頃から身に着けた王なら話は別だろうが
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:13:26.42ID:V5mFsQDJ0
福本さんなら200盗塁ですね
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:14:02.67ID:Qx8F3wgx0
マルゼンスキーはレズリーサンプソンっていうイギリスの競馬ジャーナリストが海外でもチャンピオンになれたと言ってる
その当時の海外はもう今とタイム的に違いはない
シンボリルドルフはマルゼンスキーと同等レベルの評価をされるほど当時では別格の存在
息子のトウカイテイオーやツルマルツヨシも普通に活躍できてる
能力を疑う余地はないよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:15:00.68ID:gwUdslT40
競馬ネタで的外れなマウント取り合ってる知的障害者がいて笑ったw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/07(金) 04:15:55.88ID:QQ7sh5HM0
つまり張本は今なら7000本打てたと言いたいわけだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況