X



【映画】 「硫黄島―」オーディションでイーストウッド監督が嵐・二宮を選んだ意外な理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/08/24(金) 10:50:06.84ID:CAP_USER9
人気アイドルグループ・嵐の二宮和也(35)が24日放送の日本テレビ系「ZIP!」(月〜金曜・前5時50分)にVTR出演し、米ハリウッド映画「硫黄島からの手紙」(クリント・イーストウッド監督、2006年)の秘話を明かした。

 24日公開の映画「検察側の罪人」(原田眞人監督)では、ジャニーズ事務所の先輩・木村拓哉(45)との初共演が話題になっている。嵐メンバーも自身も、共演が決まった時は驚いたという。

 二宮は14歳の頃から俳優業を開始。しかし当時は、演技の評価は低かった。「(オーディションを)何十本やってもダメで、落ちるのが当たり前すぎちゃって」という二宮に、インタビュアーの團遥香(25)は「俳優になりたくて自ら受けたいと言っていたんですか?」と質問。すると二宮は「そんなことないよ。俳優になりたかったら、ジャニーズに入っていないでしょ」と返し笑わせた。

 しかし、23歳の時に「硫黄島からの手紙」でジャニーズ事務所のタレントとして初めてとなる“ハリウッド進出”を果たす。演じたのは“全くやる気のない日本兵”西郷昇陸軍一等兵役だったが、出演にいたる経緯は意外なものだった。

 人生の転機となったオーディションについて二宮は「クリント・イーストウッド監督に会えると言われたから。会うだけでも十分価値のあるオーディションだと思って」と回想。
「行ったら(監督が)いなくて。置いてあるカメラに向かって演技してくださいと言われた。いないからいいやと思って短いシーンを披露したら、『それだと分からないから、もうちょっと長いのやってくれ』と言われた。けど、僕はこれで大丈夫ですと返した」と明かした。

 しかし、その間もカメラが回っており、そのやりとりを見たイーストウッド監督が「こんなにやる気のない子も珍しい。ぴったりだよこの役に」とオーディションとは別の“全くやる気のない日本兵”役でハリウッドデビューを飾った。

 二宮は西郷一等兵の演技が評価され、俳優活動へ力を入れるように。16年の映画「母と暮せば」(山田洋次監督)で、V6・岡田准一(36)に続くジャニーズ2人目の日本アカデミー賞主演男優賞の栄冠に輝いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000073-sph-ent
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 06:19:50.25ID:j19WmcjY0
あれ? 公開当時は演技力を買われたといわれていて
それを踏まえて俺もニノの演技をことあるごとに褒めてきたんだが
これだと話が違ってくるな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 06:55:30.48ID:3VWztt4r0
>>697
シーズン1って主人公はストーリーテラー的な役回りで実質は真田演じる畠博士の物語だもんな
S3でまた準主役級で復帰するの匂わせといて打ち切り
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 07:36:48.53ID:b1DXFtx/0
やる気がないっていうよりは
バックにジャニーズがついているから
やる気出さなくても仕事が入ってくる安心感があるんだろうな。
普通ならオーディション行ったら懸命にアピールするのに。
芸能界ってイヤな世界だな。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 08:01:28.26ID:VMUJWSaZ0
>>1
あれ これって事務所はキムタク押していてバーターの役に二宮押し込もうとしたら
監督が二宮の方を選んだって話聞いたんだけど違うの?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 12:49:50.65ID:E6quEjKx0
ジャニーズでも嵐メンバーだけは使えない
何も出来なさ過ぎ
駄作でしかない
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 12:57:12.73ID:ltlDlNIJO
ちょうど公開時期のタイミングに公式名を
「いおうとう」に改称。いくら元がそうだからって
せっかく「いおうじま」が定着してたのに、
何考えてんだか。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 13:34:00.03ID:H7VAsU610
やる気の無い演技は素だしまあまあ。
最後叫んでスコップ振り回すとことか、気合をいれる場面は見てられないほど下手クソだった記憶がある。
あれでよく監督オーケーしたもんだ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:00:49.58ID:4n6CXZe80
野村なんとかていうキャスティングババアが手配するんでしょ
ジャニーズ枠は最初から決まってて、その枠にイーストウッドが二宮が選んだとうのは事実なんだろう
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:07:57.49ID:HsZrpvky0
やる気ないけど最後生き残るからのう中村獅童は何なんと思うが
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:09:43.74ID:GJtQoS750
つまらない映画作らせたら右に出るものはいないでお馴染みイーストウッド
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 14:21:46.45ID:pFCg2Wuc0
>>716
前にやってた医療ドラマに出てたとき
医療ドラマだからって毎回見てたけどまさにそれ
気だるげな時ややる気のない感じはナチュラル
感情が昂ったり激しい動きがつくとド下手くそ
叫ぶ声はまあ下手ではないけど迫力もないかな
まあその感じがアニメっぽくて面白かったけど(役もアニメキャラっぽいし)
映画だともっと残念に映るだろうね
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 16:21:38.47ID:FPj8RNIe0
メリーさんジュリーさんありがとう!
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 16:34:55.15ID:1OXVbQEy0
あんな子供みたいな風貌で既婚者の役は違和感がありすぎた
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 16:41:46.80ID:2bm6Pj4J0
お金いっぱいあげてくれたメリーさん、ジュリーさんのおかげでーす
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 16:42:17.19ID:VGdXhpAe0
日本の権力者は向精神薬と称する毒物で毎年何万人も殺している。

なぜ国家権力が集団ストーカーを推進するのか?被害者が多くなればなるほど引きこもりが増え、その分、
労働人口が減ってしまい経済が停滞する。これは国家戦略と明らかに矛盾する。その理由は、今の日本の権
力者は日本のために働けなくなっているのです。つまり、日本の官僚も政治家もアメリカの方を向いて政治、
行政をやっている。マスコミ、警察、検察もアメリカに力で抑えられているから、政治家、評論家がアメリ
カの意向に逆らった発言をすると、でっちあげスキャンダル等で業界から抹殺されてしまう。結果的に腐敗
した政治家、官僚しか生き残れなくなってしまっている。そして集団ストーカーは米FBIが開発したといわ
れており、その目的は米国民の監視、嫌がらせ、思想弾圧でした。それを、日本で商売をする道具として日
本に持ち込み、精神医療とグルになって日本の一般人にまでターゲットを広げてきたのです。だからマスコ
ミは疎か政治家も集団ストーカー犯罪を見て見ぬ振りをするしかない。もう一つの目的は貿易戦争では日本
にかなわないため日本の国力を弱めるために日本人を麻薬(=抗精神薬)漬けにすることを考えたのです。
かつての大英帝国が清国にアヘンを広めたようにです。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/26(日) 21:16:21.09ID:G5Lh46U40
>>399
トラトラトラ!観た?
日米合作で真珠湾攻撃だけに焦点当てた作品だけど見応えあった
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 00:20:53.85ID:OxXeWq+K0
二宮ってやたらとマンセーされるけどヒステリックに叫んでるだけでこいつも大概いつも二宮演技だよなあと思う
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 02:19:01.64ID:3lXJ0Df+O
>>1
どうせジャニーズ事務所のコネなんでしょ?
いわゆる大人の事情
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 04:54:59.23ID:/ecNmpxr0
確かに中村獅童凄かったなって思った印象だけ残ってる
その当時中村獅童のことよく知らなかったから、あのすごい役やった人誰?って思った
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 09:22:09.32ID:JyvdX73n0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 09:54:32.78ID:z10C06Bt0
馬面短足チビw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 10:01:59.28ID:/01d60Pc0
>>693
普通に会議とかでも他の人間が最初に提案したアイデアを、自分がまわしているうちに
終わる頃には自分が考え出したアイデアのように喋ってる人っているよね
そういう人は概ね成功しているが、人望は殆ど無い
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 10:06:48.37ID:9cxp3dWs0
よくオーディション落ちまくってたっていう人いるけど
そんなにオーディションってあるの? まともな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 11:10:31.45ID:4IofrkG60
チビでガリだからだろ?
あと実年齢より幼く見えるのも良かったんだろ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 11:52:12.20ID:gzah0vik0
たしか、金八の健二郎役のオーディション受けたけど、風間俊介に負けたって言ってたな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 11:57:43.80ID:JMSYXFts0
摺鉢山に星条旗が立つあの有名なシーンが2回めだったのは事実だが
別に山が奪回されたわけじゃなく、最初に立てた旗が小さすぎたので大きい旗を取りに行って立てたのがあれ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 12:10:05.66ID:JMSYXFts0
>>663
WW2当時のアメリカ人が「日本の兵は都会出身と田舎出身が見た目で分かるほど違う。
都会人はやる気が全く無い上に、戦争直前までハリウッドシネマやダンスホールなど
アメリカ文化にシンパシーを感じており、日本の俳優・女優よりハリウッドの俳優・女優を
知っている人が多いぐらいだ」って書いてる
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 13:11:50.10ID:3lTHL1ck0
加瀬亮も飄々とした雰囲気はあるし、何しろ裕木奈江との夫婦は二宮よりしっくり行ったろうな
加瀬亮はスペックが代表作になったが
あのペラペラ英語でハリウッドの代表作になったかもしれない
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 14:18:14.01ID:iViBfK2R0
チビでやる気なさそうな無能だったからだろ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 14:18:55.79ID:RqCHHxzp0
小柄で貧相な顔立ちだから合ってたな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 14:42:11.34ID:hoML4/hp0
父親たちの星条旗とちがって
硫黄島は大河ドラマレベルでほんとにイースウッドが監督したのか?みたいな

半分はこいつのせいかもしれんw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 15:57:52.39ID:i9b+hBRG0
>>739
そりゃそうだわ
風間のほうが演技上手いと思う
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 16:07:16.38ID:aDJELJQL0
メリーさんジュリーさんのお陰です!!!
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 16:08:56.69ID:rSp26E4p0
タモリかよ!
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 18:53:33.47ID:MgDF4OPP0
加瀬亮役は無能すぎる死に方
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/28(火) 00:34:27.70ID:wl7qpBuO0
自分とモーガン・フリーマン以外の役者にこだわりがないから。最近はガチの素人を使い始めたし。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/28(火) 02:49:34.87ID:DnKdUI520
モーガン・フリーマンにこだわるイーストウッドに興味津々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況