X



【将棋】「ソフトの方が強い」と決まった後でも将棋が大人気な理由…人と人との真剣勝負でしか生まれない魂の削り合いに将棋ファン感動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2018/08/21(火) 11:56:32.51ID:CAP_USER9
将棋界において2017年5月、1つの明確な結果が示された。「将棋ソフトは名人より強い」。

棋士とソフト(AI)が戦う第2期電王戦は、佐藤天彦名人(30)がPONANZAに2連敗を喫して終了した。
他の棋士ではなく名人の完敗。これで棋士とソフトの対決企画にも終止符が打たれた。

だが、今なおファンは棋士同士の戦いに感動し続けている。
これはなぜなのか。それには羽生善治竜王(47)、藤井聡太七段(16)という2人の存在が大きく関わっているようだ。

まず羽生竜王だ。第2期電王戦への出場権をかけた叡王戦では、準決勝で佐藤名人に敗れた。
これにより、羽生竜王がソフトと公の場で対決する姿を見ることは叶わなかった。
ところが、この結果に内心「ホッとした」というファンがいたことも事実だ。
史上初の七冠独占に永世七冠、タイトル通算99期など、数々の偉業を達成してきたレジェンドが、もし大注目の中でソフトに敗れたらどうなるか。

ある棋士は「みんなどこかで『羽生さんなら勝てるかも』という思いが残っている。だから、これでよかったと思えるところもあります」と語った。
勝負事だけに、やってみないことにはわからない。とはいえ、羽生竜王とはいえ現在のソフトに勝つのは、容易ではないことも事実だ。
今や“幻の対局”になった形だが、幻のままであることがファンにとって、いい方向に作用した部分が生まれた。

そして藤井七段だ。6月5日の対局で指した「7七同飛成」は、その直後から“AI超え”をした神の一手として大きな話題になった。
対局後の「現状、最近のソフトが大変強いことは言うまでもないことですけれども、
部分的には人間の方が深く読める局面もあると個人的には考えていたので、それが現れたのかなと思います」というコメントも、
どこかで「ソフトに負けるな!」と願っているファンたちの心を爽快にしたのは、言うまでもない。
人間の可能性はソフトを凌駕する。そんな願いを天才少年が叶えてくれたからだ。

この新旧2人の天才棋士は、まさに人間離れした指し手を見せつつ、一方で実に人間らしい仕草を見せながら指していく。
羽生竜王なら実に悩ましい表情を見せ、髪をかきあげ、勝機が見えると手も震える。

藤井七段も集中力が高まるにつれて、盤に重なるほど前傾し姿勢が深くのめり込み、敗色濃厚となるとまさに“がっくり”と肩を落とす。
人と人との真剣勝負でしか生まれない魂の削り合いに、見る人の心も揺さぶられている。

ここでおもしろいのが、この2人だけでなく多くの棋士が、ソフトを活用することで、より高度な将棋を生み出している点だ。
棋士とソフトの対決には結論が出たが、今度は「ソフトを使うと人はどこまで強くなれるのか」という新たなステージに入っている。

スポーツ選手が近代的なトレーニングマシンを使うようになり、速く走り、高く跳び、速い球を投げるようになった。
かつては体格負けしていた日本人選手が、コンピューターによる分析・解析を積極的に取り入れ、効率的かつ効果的にトレーニングした結果、
海外の選手とぶつかっても負けないようになったことに似ている。藤井七段のAI超えの一手も、ソフトでの研究を重ねたからこそ、生まれたのかもしれない。

 誰もがソフトと同じような手を指すのでは、ファンの心は躍らない。ソフトで得た知識をもとにベースアップし、
そこから出てくる次なる神の一手、それを生み出そうと必死に悩み、震える姿にファンは感動する。
棋士はどこまで高みに近づけるのか。今はそんな進化の過程のど真ん中だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00010003-abema-soci
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:57:39.10ID:nohLPDZ70
誰がやろうが見ててもおもんないですけど
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:58:02.92ID:35rHmFba0
確かに藤井は強いんだろうが学校サボるのは褒められない
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:58:07.37ID:n7xPQ/ZJ0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |  < あ、永世フリークラスです
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:58:26.98ID:b7sBe3Sk0
最初に調子乗って弱いソフトとの企画をしたやつが阿呆
戦わなければ序列は付けられないし進化もなかったのに
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:59:11.87ID:hALfEn2P0
ソフトの評価値みながら「羽生間違えたー」「ファンタ合戦(笑)」とか騒いでるだけ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 11:59:28.81ID:kWohnhHp0
ソフト活用する若手についてけず一気に弱体化したが
ソフトがなかったら人類最強棋士は渡辺明だった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:00:13.40ID:7MyU9Kfs0
>>6
いやそれがあるから今の将棋がある
電王戦とかでどんだけ将棋ファンになった人が多いか
一般人から見てわかりやすかったよあれは
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:00:16.00ID:5K1hnQky0
ソフトは藤井システム作れないからな
藤井綾が最強
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:00:55.49ID:jwJ2AkmO0
対局相手を政治力で変えさせたりする番外戦術が見もの
藤井くんの待ったもお咎めなしにしたりなど
人間の汚さと忖度が面白い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:01:48.53ID:G6+8nyai0
なし崩しでソフト優位になっちゃったのは良い選択だったのかもね
一ファンとしてはプロ最強布陣の頂上決戦見たかったけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:02:00.48ID:d1PKPchi0
ないない
すたれるよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:02:18.13ID:k3ZQR9Tp0
完全な解が出たら終わり
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:02:47.65ID:uesyL4KW0
高校野球だってプロに比べればレベル低いけど人気ある
日本のプロ野球もメジャーに比べればレベル低いけど人気ある
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:02:49.78ID:MBlCKHxT0
ロボットが200kmのボール投げられたから何なの?って話だろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:03:10.46ID:rzvXgL2L0
>>1
最新の将棋ソフトだとノートパソコンでも九段が即指しな件
http://yaneuraou.yaneu.com/2018/08/07/

この段位は、将棋倶楽部24換算になっているので、
町道場の段位よりかなりシビアな段位です。九段=R3200(R3100?R3300)、
八段=R3000、…、初段=R1600、1級=R1500、2級=R1400、…。
この九段は平均的なプロと同じぐらい(それ以上?)の棋力ではないかと思います。

いまどきの将棋ソフトで、九段にするには、NodesLimit = 315,754。
ちなみに初段は、NodesLimit = 3,450だということがわかりました。
(わりと少ない数字なので驚いています。)

いまどき、3万円のノートパソコンでも1秒間に50万局面は読めるわけで、
九段に設定してもノートパソコンですら即指し(1手、1秒未満)という結果になりました。
普通の(10万円ぐらいの)デスクトップ機なら、
九段に設定していても0.1秒未満で指してきます。

また、「初段」の棋力でよければ、人間側が1手1秒で指すとしても
3万円のノートパソコンで100面指し出来てしまうということですね。いやはや。

∩( ・ω・)∩ オワタ

https://twitter.com/uuunuuun1/status/1026482734267424773

uuunuuun @uuunuuun1

MyShogiお手伝いして無事完成を見れたのがとても嬉しかった。
今気になっているのは最高位の九段の設定がほぼ即指しで、
その上の将棋神との棋力差がR1000以上あること。
細かく刻めば需要はあると思うがどう呼べばよいのだろう。

23:58 - 2018年8月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:03:52.19ID:r3+Bi8AdO
渡辺三浦で萎えた
順位戦最終局とプレーオフは面白かったけど七番勝負で萎えた
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:03:56.85ID:rzvXgL2L0
>>21
ちなみに、★去年★、やねうら王は
「平均的なプロ棋士」について、↓すでにこのような記事をアップしていた。

プロ棋士と最新のソフトとの適切な手合は?
http://yaneuraou.yaneu.com/2017/07/19/%E3%83%97%E3%83%AD%E6%A3%8B%E5%A3%AB%E3%81%A8%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%A9%E5%88%87%E3%81%AA%E6%89%8B%E5%90%88%E3%81%AF%EF%BC%9F/

> 投稿日時: 2017年7月19日

> これからすると、平均的なプロ棋士だと角落ちでは
> 最新のPC+最新のソフトに勝ち越すのは(対策なしなら)非常に厳しいという
> 結論になりそうだ。飛車落ちの手合が妥当なのかどうかはこの後の検証が待たれる。


平均的なプロ棋士 << (R138差) << ★斎藤慎太郎★六段(2015年当時)
<< 家庭用PC(4コア)Apery(2014) << (R200差)
<< 家庭用PC(4コア)大樹の枝 ← 角落ち → 家庭用PC(4コア) elmo
<< (R100差) << 家庭用PC(4コア)relmo8 << (R200?400ぐらいの差) << 最新のPC(48コア) relmo8
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:04:04.51ID:E23NlUmI0
100m5秒切るロボットや時速200kmのバッティングマシーンがあっても別になんとも思わないだろ?w 機械は所詮機械
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:04:15.44ID:uesyL4KW0
格ゲーもCPUには絶対勝てない
しかしe-spotsが意味ないかというとそうではない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:04:20.67ID:58FLsN230
>>6
ドアホはお前
将棋に限らずAI化なんてどの分野でも研究開発が進んでる
まぁ生産性の無いお前には生涯関わりが無いかもなw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:04:43.18ID:hfaDIqw30
ソフトのおかげで戦況の可視化が可能となったのが大きい
それなりの棋力があってもプロの将棋は分からなかったのが多少は身近になった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:05:08.47ID:FHlvj8ii0
ソフトは将棋が上達するための道具なのは変わらん
将棋のゲームに魅力があるから人気が落ちないんだ
未だにソフトの使い方を間違えてるアホの多いこと
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:05:10.17ID:NG5wIUvd0
道具とプレイヤー比べてどうすんだ?
電子レンジが便利だからって食うのか池沼
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:05:20.85ID:HW7jqjBH0
>>12
いや独自で藤井システム作ったんだぞAIは
それで話題になった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:05:22.31ID:rzvXgL2L0
>>24
鉄道・自動車の発明・普及で、駕籠屋・飛脚・人力車・馬車は廃れましたよw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:05:23.89ID:Kfc6OVBi0
>>2 
よくこう言う人いるけどちょっと違うと思う

創造性の部分にまでコンピュータが進出してきたってことが衝撃だったわけで

勝ち負けの面白さは無くならないってのは別の話
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:05:23.98ID:wqx08MhL0
さっさと機械人間作れよ
生物の最終進化だろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:05:40.80ID:PQmnNaaz0
最終的には将棋界はソフトを上手く利用したな
最初はソフト締め出すような雰囲気あったけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:05:52.94ID:b7sBe3Sk0
勝てるうちはやりまーす
勝てなくなったのでやめまーす
ヘタレかw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:06:33.01ID:dPNMMco10
ただこれ究極おっさんの縁台将棋でもいいということにもなりかねんな
プロでガチガチのつまらん将棋やソフト研究を披露してるだけのノータイム指し棋士とかいらん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:09.54ID:7kDR6BL60
機械に人間が負けるわけないみたいな考えの時代に生まれた老人から若者に時代の主権が移っただけだろ
今の子供はAIに人間が勝てるわけないって考えの元で育ってる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:12.14ID:p1fRMfFK0
>>22
いまabemaでやってる早指トーナメントおもしろいじゃん
カンニングする要素ないし2局先取ってとこもおもしろい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:41.18ID:dPNMMco10
>>34
そこは大きな違いだよね
特に囲碁なんて衝撃が大きかったのでは
ただソフトのやってることって創造的ではないんだけどね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:50.78ID:DVOJvJ2K0
>>17
完全な解を提示できれば、それは凄いことだ。
藤井先生のアプローチが時にソフトを超えているのは、却ってソフトにとっても現在の課題と未来の可能性を示しているようで興味深く感じる。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:07.79ID:b7sBe3Sk0
最初から今の状況を想像できなくて簡単に戦わせたやつらがアホなんだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:19.57ID:EEq9XtDr0
>>42
戦況が数値化されるってのは大事だよな
囲碁も現時点での地合が可視化されるだけでもかなり変わると思うんだが…
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:28.14ID:f+rirLsB0
スマホでカンニングしてたやつ野放しのままなんだろ?
そういう狭い世界なんだろうな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:51.67ID:yVi8IIeh0
別に人気を否定してるわけじゃないだろ
大金とか偉そうにしてるのが滑稽なだけ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:08:57.13ID:Kfc6OVBi0
>>36 
トップレーサより速くバイクを走らせることが出来るロボットができた

のほうが近い
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:09:22.50ID:dPNMMco10
>>42
ソフト厨みたいなのは除くとしてそういう楽しみ方ができてるよな
そしてこの前の羽生さんみたいにソフトがとことん読んで発見する手を指したりして
実況ではファンタ連呼からの羽生すげー
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:14.19ID:rzvXgL2L0
>>43
将棋・チェス板の藤井聡太スレ、すっかり人が減って閑散としてるよw

「藤井聡太はソフトを超えた!」(キリッ とハシャぎまくっていた狂信者どもも、
立て続けの敗退で、困惑・意気消沈して、すっかりおとなしくなってしまった。

実際は、最新の強豪ソフトに飛車落ちでも勝てない人間の中での争いってこと。
将棋は物語性がなければ、もはやただのボードゲーム、棋士(笑)はただのゲーマー。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:22.48ID:dPNMMco10
囲碁はイマイチなのは勝ち負けがわかりにくいからか
あと棋士が面白くないのかな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:53.34ID:XVDYf5Vo0
以前はソフト対人間というので推していたけど
今はソフトが人間対人間の解説の補助役として活躍しているよね
凄く面白いと思う
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:09.65ID:+AOje7Co0
有限なリソースの中で戦うから意味がある
計算リソースが無限(と言えるくらい)にあったらつまらんだろ
体力や集中力に限りがあるから勝負になる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:21.17ID:FLStt3x40
>>34
将棋や囲碁などのルールに従った手筋を創造性とは言わんだろ
創造性の次元が低過ぎる
新しいボードゲーム作るようなのを創造性と言うんだよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:41.93ID:rzvXgL2L0
>>52
電卓・マイコンの登場で、暗算名人、そろばん名人の
社会的地位も急降下しましたよw 珠算塾は激減しましたよw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:30.03ID:Ssmn8qZI0
とはいえちょっと白ける部分はある
検討とかもソフトだし
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:30.93ID:CQ5Xye/20
ソフトが相手って、テニスで壁打ちしてる様なもの。
相手は人でないと。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:32.83ID:b7sBe3Sk0
まーこれからずっと人間同士でやってなw
皆の頭にはずっと残ってるから ソフトの方が強いって
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:52.35ID:I+qe0ltG0
プロ棋士にとっての最大の敵は、ソフトに負けることではなくて、スポンサーがつかなくなること。
もともとのメインスポンサーである新聞社の経営が傾きつつあったことに危機感を持っていた故米長元連盟会長は、新規スポンサー開拓に尽力した。
新規スポンサー開拓にとって重要なのは若いファンの獲得であり、米長はネット展開にその活路を見出した。
ニコニコでのタイトル戦中継や電王戦の盛り上がりにより、若いファンの獲得に成功した。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:16.35ID:dPNMMco10
>>62
今はソフト対ソフトもそれらしいよ
思考時間を前半あまり使わないため効率的な定跡ファイルを作って置いたり
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:29.96ID:l66pzPnJ0
ID:rzvXgL2L0みたいな何でもケチをつけないと気が済まない、自分ではクソ以外何も生み出せない
無職負け犬引きこもり、クズ、穀潰しのゴミがネットではうるさいけど
社会には何の影響もなかった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:13:59.36ID:2jCH9i580
>>33
それらとの違いは知的活動はいまだ人間の仕事という幻想を
多くの人が共有してるからじゃないかな
人間の知的分野もほとんどAIで代替できるようになって
みんながAIでいいじゃんと思うようになれば将棋も廃れるかもしれんね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:39.56ID:ox/voHwI0
ウサイン・ボルトが自動二輪車に負けたからといって、陸上競技が廃れるわけではない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:14:55.33ID:Qmuo9mSe0
>>68
最近の人気はAIが完成するまでの駆け込み需要だと思ってるよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:15:28.28ID:FLStt3x40
単純作業と単純な最適化作業はどんどん機械AIに任せるべき
人間はそれらの機械AIを作る仕事をするのだ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:15:29.46ID:joB4xSDA0
戦争の際にも、自軍と相手の兵力等をインプットすれば、必勝の戦略を導いてくれるようなAIもそのうちでてくるんだろ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:15:30.14ID:CQ5Xye/20
野球のバッティングセンターって一度行ったらつまんないことがよくわかる。
ピッチャーの球を打つから良いんだ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:15:30.32ID:cBovBC1o0
>>2
そもそも二本足歩行違うがな
比較にならんで
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:16:42.44ID:Lyew6u0E0
俺なんかファミコンの将棋に負けてたぜ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:17:09.40ID:I+qe0ltG0
将棋の場合、Bonanza登場以降のソフトの進化スピードが絶妙だったんだな。
囲碁界も将棋の電王戦の盛り上がりを見て、なんとかソフトと囲碁プロ棋士との対戦を盛り上げたかったのだが、いかんせんアルファ碁までのソフトがプロに比べて弱すぎた。
ソフトとの対戦を興行に利用することができないまま、アルファ碁がセドルやカケツを圧倒して終了してしまった。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:17:10.83ID:7V81MKtl0
>>86
おれはバッティングセンターのほうが好きだぞ。
ちなみに将棋は人が指すほうが面白い。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:17:15.43ID:ux7r65xN0
チェスならとっくの昔にAI時代に入ってるし
AI世代がチャンピオンになってレートを更新してもいる
廃れたかと言われたらまったくそんな事はない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:17:23.44ID:QBeZvFhp0
ドヤ顔で解説してるC級の解説者がいらなくなった
推奨手もソフトに読ませると全部カスだし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:17:37.19ID:MPWcJy7M0
ソフトの成長も見れた俺ら世代の幸せ
「昔は〜」という老害へとなっていくんだよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:18:13.39ID:CQ5Xye/20
AIが相手の将棋の何処に魅力があるんだ?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:18:14.96ID:9JkWpd0m0
俺もファミコンの将棋にボロ負けしてたから、
同じ気持ちを今プロ棋士が感じてるのかと思うと、ザマァだわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:18:26.06ID:pKMOQb+H0
>>90
惜しむらくはコンピュータ将棋の開拓者森田義郎さんが電王戦を見ることなく他界してしまったことかなぁ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:19:06.81ID:xMphuuxs0
>>2
全然違う
同じレギュレーションで、F1レーサーvs自動運転で初めて人類が負けたということ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:20:24.68ID:tZ2/CgXC0
>>59
あんたみたいなキチガイアンチが湧くから、応援スレに書き込みやめてるだけですが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:20:25.80ID:12j4//Ex0
>>1
藤井君が「人間にしかできない思考法」で戦うのが明確に提示してくれたのが大きい
その藤井君の77飛車成りはソフトだと500億ノード以上読み込まないと出てこない
現実的にソフトに見えない手だ

ではなぜ人間にそれが指せたのか、藤井君はメクラ指しをしたのかってそんな訳はない

藤井君は人間にしかできない「論理性」を将棋の中に持ち込んだ
将棋というゲームの中に別のルールを持ち込んだゲームを作ってその論理性の中で手を発見したんだ
たとえば「詰将棋」は将棋というゲームの中にあるが、別のルール、制限を入れて将棋の中に
別のゲームを作ったものといえる

人間は将棋の中に「詰将棋」だけでなく「必至をかけるゲーム」や「詰むや詰まざるや」など
いろんなゲームを作ることができる
そんな自分の制限をかけた別のゲームを作ってそれを解くことで、その解の組み合わせで論理性を作り
トータルとしての解を発見することができる
まるで数学のようだ

コンピュータに数学ができるのかってこと
出来ないんだよ、だから人間がソフトを超えてくることがある
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:21:56.56ID:60e4Q8Rf0
熊やライオンには勝てないけど、ボクシングも相撲もすたれてないよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:24:03.29ID:60e4Q8Rf0
>>104
>その藤井君の77飛車成りはソフトだと500億ノード以上読み込まないと出てこない
これソースあったら教えて
煽りじゃなく興味ある
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:24:05.53ID:CO5REZ5W0
今は中学や高校の昼休みにどこの教室でもポケット板で将棋してるくらい人気なの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:24:08.53ID:COLH7BXg0
ソフトの方が強いとか将棋に限った話でないのに
他の競技は人気無いって話?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:24:44.93ID:Uf64TFUE0
>人と人との真剣勝負でしか生まれない魂の削り合い……

粋がって書いたのだろうが、やけにネガ感が強い「削り合い」w
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:24:52.30ID:thzHrDRW0
完璧な棋譜だけを求めてるわけじゃないからね
色んなドラマがあるから面白い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:25:55.75ID:Kfc6OVBi0
ハム将棋には簡単に勝てるが

きのあには勝てなくなった 昔は勝てたのに…
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:25:59.22ID:12j4//Ex0
>>107
あのとき将棋板の連中が驚いて、ソフトでいろいろ実験したんだよ
将棋板のログでもみてみ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:26:13.96ID:xb5XI4OD0
ほんと機械が強いとかああそうですかとしか言いようがないなw
将棋に限らずなんでもそうだろうに。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:26:53.78ID:iuITi1qV0
でも今無理くりに盛り上げてる反動が怖いよね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:28:07.80ID:u1GOjw5I0
ソフトと比べるとか、ロボットに砲丸投げさせるのと同じくらい意味が無い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:28:31.35ID:xm1OHnVL0
>>2
それよく聞くけど100m走なら走る方が速くね?
アクセル踏んで全開になる前にゴールするやろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:29:07.12ID:jTQn0tYl0
オリンピックだって何だって、バイクや自動車が発明された後も生身の人間同士でやってんだろ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:29:21.03ID:Hbuy9hgG0
まあ、将棋界としては藤井聡太って言う新たな王子様が出て来たのは大きかったな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:29:36.15ID:WraplxDj0
羽生はAIより強いんだろ?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:29:45.12ID:watZkHHT0
>>115
AI扱う頭いい奴はこんなゲーム見切りつけて
他行ったけど何をしてるのだろな
こういう連中が人類の歴史を作るんだよなぁ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:29:53.22ID:I+qe0ltG0
>>115
実際それが怖いので、今は若手からベテランまで、ファンサービスに熱心な棋士が増えている。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:30:16.03ID:CQ5Xye/20
将棋の相手は人の方が良いので、

将棋のAIソフトが売れるとは思えない。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:31:22.17ID:6RNMKYnH0
コンピュータに手も足も出なくても算盤検定とか漢字検定とか存続してるでしょ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:31:36.96ID:VITLRD0J0
別に大人気ではなかろう・・・
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:31:50.95ID:HEL0ykA00
abemaの早指しメッチャ面白い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:31:52.02ID:ZEr7z45I0
渡辺と橋本のようなクズを見るくらいならソフトでいい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:33:04.78ID:MqYEDS2h0
>>119
車なら400メートルでも世界最速は5秒切るぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:33:06.48ID:QeDcJ/S10
AIは所詮人が動かしているものだからだよ
AIが自立して動き始めたときに本当の革命が始まる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:33:07.43ID:5WOHu6VR0
プロの将棋見てホントに面白いのはアマ高段者以上だろ
あとは無意味というか象徴的な意味しかない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:35:17.24ID:WoOTL04M0
車もAIの自動運転が良い
じじい、ババアに運転さすなw
車、飛行機、電車、船全部AI運転やw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:36:06.57ID:IKTB56eo0
クソ雑魚ファンでも将棋ソフトを使えば対局中の棋士の手を馬鹿にできるからだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:36:30.51ID:W6+m7u+n0
過去の棋譜を当てはめて大量に良手検索するだけじゃなくなったてこと?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:36:39.61ID:12j4//Ex0
藤井君の対局が面白いのは、そうやってファンタって煽ってる奴が
数手先にひっくり返されて口を閉じることがあることなんだよw
藤井君の評価値だけは信用できん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:37:48.46ID:UpgJU4A4O
別にソフトに勝てないからやらない理由なんてないしな
魂のうんちゃらは大袈裟極まりなさすぎて引くが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:42:14.07ID:DGKl6fcx0
終盤勝負の魅力は変わらんが
序盤の魅力は変わっちゃった
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:43:47.36ID:E8+H+1Ez0
そもそも「ソフトの方が強いからオワコン化する!」なんて言ってたのは願望込みのアンチだけだろ
ソフト使用の不正みたいなものがプロの意義を消失させるという話ならその通りだけど、なんで競技人気自体に影響出ると思うんだよ
バカかと
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:43:59.26ID:bOo4pVbL0
大人気はウソだろ
藤井でなんとか持ちこたえてるがブームが去ったらヤバい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:44:45.54ID:hj1gPc8+0
電王戦は面白かったな団体戦のやつ
またあれやってくれないかなコマ落ちで
飛車角落ちなら最強ソフトといい勝負になるんじゃないかな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:44:46.85ID:t44pzQJW0
へたくそな高校野球が人気あるのと同じ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:45:20.07ID:XQUFpokt0
ソフト同士の大会のウリが開発者同士の確執遺恨だったし
結局人間ドラマを見たいんだわな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:46:17.45ID:at9Zn9Jn0
>>11
たぶんその頃のソフトには(たぶん今のソフトも)藤井システムだけでなく定跡ははいってる。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:46:45.93ID:2+2SVQy00
人気No1棋士が藤井猛九段であることを見ても、ファンを熱狂させるには指し手が正確であればいいってもんじゃ無いって事
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:49:46.37ID:SACm1WFn0
ソフトとやる意味が分からん
人間がやるからみんな見るんだよな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:50:40.25ID:gQJiA4NO0
当たり前の話
たまにわかってねえ奴湧くけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:05.13ID:CjlFMO2o0
市販のソフトですら強くなりすぎて全然勝てないから自分で将棋指す気も起こらんなったわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:39.34ID:I+qe0ltG0
>>153
社会的に権威があると目されている人たちを貶すことによってカタルシスを得たがる哀れな人間は、残念ながら存在するのよ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:52:10.80ID:vELtQFra0
ソフトと対戦した結果コンピュータ将棋が衰退して人間の指す将棋が盛り上がっていくんだから、どっちが勝ってどっちが負けたんだかって話w
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:52:58.69ID:DGKl6fcx0
>>159
その定跡というのは機械学習によるものじゃないの
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:53:06.29ID:VlJg9FKq0
囲碁に比べりゃ研究してる人が少ないし、まだまだ新手出そうだけど、たださ、カンニング騒動見る限り、藤井君はちゃんと育ててくれるのかは不安だな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:53:16.77ID:D5W2HsB30
人間対ソフトも棋士と開発者のエピソードでマーケティングしてたし
結局のところソフトの対局は皆興味ないんだよな
直近のソフトの大会も開発者がいちゃもんつけて喧嘩になったことしか話題にならんかったし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:53:25.52ID:TYBGkKd+0
プロ将棋の面白さは解説だろ
個性派揃いの棋士の解説が面白い、これに尽きる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:54:04.86ID:12j4//Ex0
>>149
だからたまにソフト超えてくるから、ソフトの指示通りに進んでもソフトが謝ることがあるんだよw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:54:29.28ID:I+qe0ltG0
>>168
すでにそれをやってるソフトは多いよ。
アルファ碁が典型。
計算リソースさえあれば、技術的にはそれはできるのだ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:55:07.53ID:9Z/ehW5S0
>>162
その通りや。
娯楽の本質はキャラゲーだからな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:55:41.77ID:dIc4ubUh0
>>178
使ってるよ
正確には使ってた旧式AIのデータを使ってるよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:56:41.82ID:DGKl6fcx0
>>168
アルファゼロがルールを覚えただけの状態から
たった2時間の機械学習で
人間どころか当時の日本のソフトを凌駕してしまったらしいが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:57:11.10ID:8tHVXn/J0
健全だな
ソフトの将棋は早く走りたければ脚を切ってタイヤに換装しなさいって言ってるようなもの
バカバカしいだけ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:58:30.95ID:t44pzQJW0
囲碁はハンデをつけられる分、ましだよ
人間で何目半は凄いとか言える
チェス将棋は見ないふりをするしかない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:58:40.13ID:wgBglxo70
わかってたことだよね
ソフト強くなってますって言ってもポナンザ山本とやねうら軍団の抗争しか話題にならなかったじゃん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 12:59:00.47ID:fWQL5ztXO
人間だからいいんだよ機械とやったところでなんの感慨も生まれない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:00:09.98ID:zahgu2+f0
カラオケボックスのような個室に別れ通信対局する大会が見たい。個室内ではうろうろしようが空咳しようが集中の仕方は自由。そうすれば耳栓したり集中に苦労している棋士も救われる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:00:29.71ID:OMygfpiv0
計算問題なんてコンピュータに敵うわけないからな
エミネムさんも言ってたし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:00:41.70ID:YKQTpEvo0
懐かしのカールくんみたいなもんだよな
ネタで人間対カールくんをやる分にはいいけどさ
カールくん8体並べて世界最速決定戦ですとか言われても失笑でしょ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:01:39.27ID:wZ35/VWl0
>>34
人より速く走れる動物なんて昔からいたからそこが違うわな。
もう一つ言えば残した棋譜が素晴らしければ
人間でもCOMでもどっちでもいい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:02:46.10ID:I+qe0ltG0
>>189
以前そういう棋戦はあったんだが、あまり続かなかった。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:04:34.34ID:12Mp/Uee0
>>1
電王戦って昔から勝ったり負けたりしてるんじゃなかったか?
他のコンピュータVS人間もどっちが強いというほど差はなかったはずだが
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:06:44.34ID:w3G7Zbfz0
馬にしてみりゃ、100mを9秒代とか言われても
「おっそw1歳馬かよ。」だと思う。
でも、ボルトもカール・ルイスも尊敬される。

人の指し手をAIが見たら、
「下手すぎwひょっとして馬鹿?」だと思う。

でも、面白いって事だろうね。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:07:55.47ID:3EIzUl6b0
麻雀で人間対ソフトの対戦は成り立たない

なぜならソフト側は相手の牌も、山の牌もすべて見えているからw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:08:11.07ID:rqrX2KJR0
1回でも勝てるうちは人間の方が強いだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:11:01.52ID:i8np4TI70
>>200
かけなきゃいかんだろ
コンピュータはマイクロ秒で違う記録媒体に接続して参照してんだぜ
むしろ平等にしたいなら人間側は時間無制限で何人でも可じゃないとな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:11:19.76ID:AyG+Cwhr0
平手で勝てなくなったのなら、プロ棋士とコンピューターの駒落ち将棋が見てみたいな。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:11:36.34ID:2+2SVQy00
5八玉や6九玉で開戦みたいな力戦将棋に興味無い層も沢山居るからな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:11:45.43ID:EXmHXmWT0
明日、22日は王位戦第4局を筆頭に注目の対局が多い。

8月22日

菅井竜也王位 後 先 豊島将之棋聖 第59期王位戦 タイトル戦 第4局

丸山忠久九段 先 後 窪田義行七段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
阿部 隆八段 後 先 北浜健介八段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
飯島栄治七段 後 先 横山泰明六段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
村山慈明七段 先 後 澤田真吾六段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
中村太地王座 先 後 藤井猛九段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
中村 修九段 先 後 畠山成幸八段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
井上慶太九段 後 先 中川大輔八段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
戸辺 誠七段 後 先 佐々木慎六段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
鈴木大介九段 先 後 中田宏樹八段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
大石直嗣七段 先 後 永瀬拓矢七段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
田村康介七段 先 後 千田翔太六段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
先崎 学九段 後 先 飯塚祐紀七段 第77期順位戦 B級2組 3回戦
高橋道雄九段 堀口一史座七段 第60期王位戦 予選 2回戦
神崎健二八段 西川和宏六段 第60期王位戦 予選 1回戦
中村真梨花三段 鈴木環那二段 第26期倉敷藤花戦 本戦 準々決勝
岩根忍三段     室田伊緒二段 第8期女流王座戦 本戦 2回戦
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:12:14.41ID:t44pzQJW0
人間が苦しんでいる姿は人の心を打つんだろう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:12:37.90ID:AyG+Cwhr0
>>203
人間より速い車やバイクがあっても、人間同士の戦いである陸上競技の価値は変わらないしな。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:14:07.20ID:OYSbTE4V0
ソフトの存在も大きいのではないかと思う
形勢を数値化してくれると、素人
には分かりやすくてありがたい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:15:14.85ID:1RkpsPF70
現時点でコンピュータはにんげんを 越えられてない。
ウサインボルトをマシンが越えることもできていないし。
マシンは人間の手助けが必要。
マシンがちゃんと自分で大局場にきて一礼して自分で駒を指す。
人間の手助け無しに将棋のルール全部おこなえるようになって人間棋士に勝てるようになってようやくマシンの勝ちなのだよ。
今のマシンは小学生にすら勝ててないのが現実。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:15:32.08ID:SRBDhe630
>>215
過信は禁物だぞ
あれは相手がカンニングして絶対ミスしないこと前提の数値だからな
わざと自分の数値を下げてでも相手に大きなミスへ誘導して結果的に有利に持ち込むのが人間同士の醍醐味
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:16:07.86ID:RLqla/qr0
>>194
羽生勝ったんか
こんなどうでもいい非公式のお遊びで勝つより公式戦をもっと頑張れよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:19:12.53ID:I+qe0ltG0
>>206
結局、何が公平なルールかなんてのはわからんのだよな。
ソフトは大量の継ぎ盤を超高速で操作しているわけだが、では人間側も継ぎ盤有りで操作時間も加味して、というルールを作ったとしても、それはどこまで公平かなんてのはさっぱりわからない。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:20:51.91ID:OYSbTE4V0
>>217
それも込みで面白いとおもってる
数値が変動したら、形勢の変化を感じられるので
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:21:31.43ID:+odcLXmR0
ポナンザ作った奴嫌いだったけど引き際は褒めたいわ
人間が撤退してソフトだけになったら話題にもならんのだからさっさと撤退したのは大正解
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:22:10.14ID:DGKl6fcx0
>>206
たった2時間の機械学習で既存のソフトを凌駕されてしまったら
それでも人間が勝つのは難しそう
指さないで負けないことならできるがそんなのはオレ1人でもできる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:22:28.00ID:ZCM0/Jmb0
ソフト打ちはつまんねーだろ実際
人力RTAが人気あるのはそのせい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:24:20.59ID:+V10XPg90
渡辺明先生はオトシマエはきっちりつけるし謝れる男だしかっこいいよね
ソフトと人が融合した次世代の将棋を指せる偉大な棋士になられる方だと思う
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:25:38.54ID:14MbK/CO0
それこそスタンガン持って撃てば勝負は一瞬だけど
格闘技もフェンシングやらも人気だしな
ルールのもとで人同士が戦うのが面白いんだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:27:57.16ID:XDCFPQZl0
魂を削ってもソフトに勝てないなら
ソフトの方がいいじゃない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:31:15.06ID:1wg7l8RA0
そんなん関係なく藤井のおかげやぞ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:34:41.45ID:YXBFdH990
車椅子マラソンがあってもマラソンの記録の価値が落ちるわけでもないし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:35:57.35ID:CQ5Xye/20
ソフトが強い?
で、それがどうしたの?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:36:39.26ID:kLVCD/rl0
>>2
わかりやすいのは、パソコンの演算と人の暗算で競うようなもん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:37:52.21ID:CQ5Xye/20
AIソフトがバカ売れでもしたのか?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:40:17.92ID:eZM9Wgus0
パワーショベルと腕相撲してパワーショベルが勝ったからなんだって話だからな。

究極言えば全手読みすりゃ勝率100%
確実なその結末に至る前のどこかの時点で人は必ず負け越す。
で?勝ったからなんだ?
「自動車の方が人より速い!」
で?って話だわな。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:40:36.59ID:MEx5q2WD0
将棋囲碁はもういいから
今度はSLGのAI開発してくれ...
複雑で読み込みに時間かかりすぎるから無理なのか?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:42:43.00ID:Ef+Ote6p0
ソフトを参考にして素人でも見易くなったんだろ
評価値低いけど間違えたのか意図があるのかとか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:47:38.01ID:BL2HDSfT0
対局時の消費カロリー算出して、電力換算して、その電力内で人と対戦へ。
ソフト側も省電力な思考法を追求するようになるから、人類のためにもなるんじゃない?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 13:53:04.33ID:M8Xw/9p90
>>111
これも本質だろうな

甲子園のが明らかに弱いのにプロやきうより数字とったりするからなw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 14:05:52.27ID:vSiNOPew0
もともとそういうもの

人より早く走れるバイクや車が発達しても
今も陸上の花形は100mでありマラソンだしね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 14:08:45.08ID:ZOqOVgVV0
アップルウォッチレベルで人間超えるようにならないとまだブレーキにはならない
現状ではシステムも電力も要求しすぎで一般のリアル対局を荒らすに至らない
オンラインは知らん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 14:14:19.50ID:z9FCva4q0
全部藤井のおかげや
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 14:14:22.79ID:vSiNOPew0
>>237
囲碁将棋AIは
実際コンピュータに
少なからぬ進歩をもたらしたから
馬鹿にできん

相手が指す前に先読みして考えるって
まんま、「投機的実行機能」だからな
基礎理論は囲碁将棋のAIとほぼ一緒
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 14:34:30.16ID:RBCPMXX30
ソフトが出たおかげでプロが指した手が良い悪いが分かるから見るのは楽しくなった。
解説も見つけ出せない手順も示してくれるから、こちらがかなり上から見てる感じも味わえる。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 14:44:47.84ID:14MbK/CO0
囲碁の方はかなり前にAIが人間追い越してたそうだが
囲碁棋士たちはむしろ人間じゃ思いつかない奇想天外な手を繰り出すAIの手を
「囲碁の新たな地平が開けた!」と嬉々として研究してるんだとか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 14:47:53.75ID:TfsIYxqF0
>>248
いやいやだから
将棋、チェスもGoogleのアルファゼロが既存の最強ソフトに3日の自己学習で超えたらしい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 14:53:19.02ID:Oq/3FPJL0
>>242
アップルウォッチのスペック知らないからあれだが、低スペスマホなら既にスマホの方がだいぶ強いぞ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 15:46:27.95ID:lWhmohCJ0
将棋チェスなんかディープラーニング以前のAIですでに人間超えてたんじゃなかったっけ
囲碁が最後の砦だったはず
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 15:48:02.17ID:s6PS+HqB0
>>249
あれは衝撃だった
人類が千年以上費やして研究してきたものを数日で亡きものにしちゃった。

それ以降は人間が創造して手を生み出すのではなくコンピューターが提示した手をどこまで暗記してトレースできるかになった
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 16:06:42.99ID:NX/7HKjN0
おいは弱めのコンピューター相手に駒落ちの下手でやって(飛車落ち)相手の受け間違いから斬り込む遊びしかしない
がっぷり四つなんて疲れる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 16:13:32.74ID:l66pzPnJ0
キチガイが何か嘘ほざいてるけど逆に人間のキャパシティで
ソフトの提示する手を暗記してトレースなんかできるもんかよキチガイ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 16:13:38.35ID:5SM5+u0U0
>>1
正直コンピューターに負けたから
どうだってと思う。人間なんて
走れば車に負けるし泳げば船に
負けるし飛べば人間は精々8mだけど
飛行機はアメリカ東海岸まで一気に
1万km以上飛べる。勝負以前のレベル差。
人間同士の勝負だから意味がある。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 16:27:26.30ID:9JaY5usz0
>>1
人と人との真剣勝負(笑)
三浦も渡辺も豊島も相変わらずスマホ使ってるだろ?
スマホとスマホとの不正勝負の間違いだろw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 16:34:31.44ID:j5GEVgKI0
先を読むのが面倒くさいんだな、将棋は‥。と、こういう性格だからうまく行かない俺の人生。もう諦めてるけど。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:02:50.50ID:V/0L4hRM0
藤井猛なら知ってる
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:05:36.01ID:DGKl6fcx0
>>249
将棋は2時間、チェスは4時間の機械学習らしい

>>263
ハム将棋は愛されてると思うがな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:07:14.22ID:BwPjXWrk0
今の盛り上がりは読めなかったな。※さんトンクス

若手棋士や女流も露出増えて、はしゃいでる印象
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:10:58.79ID:V/0L4hRM0
>>268
囲碁界もヒカルの碁人気の時にはしゃげば良かったのにな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:15:43.48ID:BwPjXWrk0
>>269
ヒカ碁の時はネットが普及してなかったんだよね。
なんで梅沢由香里さんだけに注目が集中してた

今はネット中継が全盛期なんで
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:20:51.47ID:3gCJJW3i0
格闘技なんか習っても武器を持ったキチガイには勝てないと言われてるけど、格闘技が廃れる事はないな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:23:19.13ID:VUcFmasP0
米長だったか誰だったか『将棋で一番面白いのは横から口をはさむこと』ってのがあったな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:24:18.87ID:cRDTx/CS0
100m走をクルマで走るかボルトが走るかと同じ理屈すぎてな
AIが進化しても人間同士の競技は減るどころかこれからどんどん増えるんじゃねえの
仕事もそれらがやるようになって無職がデフォになってその分の余暇もそういうのに費やされるだろうし
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:38:01.57ID:HVwlHJCS0
そりゃソフトがこんだけ強くなれば三浦みたいにカンニングしてバレちゃう棋士も出るなw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:42:20.31ID:pD4EN3Xt0
強いソフトを作り歴史を変えた開発者らはなぜ相応のスーパースター扱いをされないのか
将棋ソフトのスレでは聞かれてもいないのにソフトの凄さを力説するレスが必ずあるが
なぜ彼らはしばしば放置されるのか
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:42:48.59ID:5aEOVQOa0
渡辺のキョドリ方といい竜王戦9連覇は
まあつこてたやろな
佐藤も名人戦だけ強くなるんです〜は
まあ怪しいこったな

森内も名人戦だけ〜あとは3割です〜
これも怪しい
2014フルボッコがその間数年の実力だろう
なぜか前年竜王名人になってたけどw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:56:47.40ID:CQ5Xye/20
機械相手の将棋って面白いのか?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 17:58:28.50ID:0I+WDG9S0
計算機に計算で負けたけどだから何?って感じだしなぁ。
人対人がおもしれーんだよ、やっぱり。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:00:18.74ID:k2xWG5fC0
というか、事前に入力されたウン千という棋譜を常に参照しながら戦えるプログラムと
盤面のみで戦わなきゃいけない棋士って同じ土俵なのか?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:01:00.42ID:JoWaNdN90
棋士の対局は見るけど電王トーナメントはほとんど見ないな
ソフトの対局見てもなーって感じ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:05:42.91ID:ISKifh9z0
AIは自分がなぜ勝てたのか理解できていない。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:05:50.00ID:BrfHKTaq0
時間が無くなってくると棋力だけじゃなくてメンタル/体力/運/ハッタリとかいろんなポイントが関わってくるから面白いんだよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:13:47.31ID:pw4B7Sht0
ミニ四駆でさえ100mを5〜6秒で走る時代なのに陸上の花形は現在も100m走だからな
機械は機械で人間が上手く利用して付き合っていけばいい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:23:31.77ID:BwPjXWrk0
>>276
コンピュータ将棋も今が一番盛り上がってる。大会参加者が多い

革命起こしたのはボナンザ作った保木さんで、ちゃんとリスペクトされてるよ
それ以前は棋力がある人しか開発できなった将棋ソフトの世界に、機械学習導入で革命起こした
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:24.62ID:f6cXuRpM0
コンピュータがポチポチやってんの見て何が楽しいんだよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:38.63ID:8C/51SYe0
コンピュータ将棋が一番盛り上がったのはポナンザ山本の商売魂に反抗したやねうら軍団のときだろ
今なんて何も話題無いし誰も見てない
風の噂で開発者が審判の棋士にいちゃもんつけて空気最悪になったくらいしか聞かん
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:53.54ID:9CjTWdc80
死にかけの老害ジジイしか見てねえよ将棋なんか
くせーな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:22:55.69ID:JoWaNdN90
>>290
ソフト同士の対局は画面の中で終わるから
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:32.64ID:1Jm0Swcd0
将棋ゴリ押しうぜえ
まったくもって人気なんてないですから
世間は棒銀すら知らん人間ばかりだぞ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:47.98ID:Kfc6OVBi0
>>277

渡辺は 2日制の竜王戦で初日封じ手の後ソフトで詰みまで探索してたのは確実だろ

竜王戦だけ驚異の詰み見逃しゼロだしw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:26.15ID:iDLMJ8py0
竜王のインチキもキャラゲー路線で耐え抜いたからだよ
ソシャゲガチャ見ても分かる通り日本人はキャラゲー好き
昔から奇人変人が多い業界だからピッタリ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:41.90ID:zvnvr4Bj0
正確には7七同飛成が凄いというにではない
68手目の63同金のときに、数手先の77同飛車がいい手だと藤井君が気づいたけど
ソフトはその時点ではきずけなくて63同金を悪手判定してしまった。

そこが藤井君がソフトを超えたと言われたとこ

77同飛車自体はそこまで進めばソフトもさすがに気づく

68手目の時点で気づいたのは藤井君だけ
ソフトは気づけなかった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:12.73ID:zvnvr4Bj0
正確には7七同飛成が凄いということではない。
68手目の63同金のときに、数手先の77同飛車がいい手だと藤井君が気づいたけど
ソフトはその時点ではきずけなくて63同金を悪手判定してしまった。

そこが藤井君がソフトを超えたと言われたとこ

77同飛車自体はそこまで進めばソフトもさすがに気づく

68手目の時点で気づいたのは藤井君だけ
ソフトは気づけなくて63同金を悪手判定してしまった
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:55.58ID:MR/SxDaa0
>>8
でも、それでいいんだよ。
そこから自分で指すようになる人もいてさ。
解りやすく裾野を広げるのは大切。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 21:34:08.77ID:QKgBPYGy0
ひふみん1970年の将棋とコンピュータに関する記述
「月にロケットが到達して、ウサギがいないことを証明してみせても、
子供達は童話の世界で遊ぶことをやめないでしょう。
俳人は、澄んだ目で月を眺めて、新しい句を詠むでしょう。
私も、そのようにありたいと思う一人ですから、積極的に数学関係の方々とのおつき合いを深めたいと思います。私の将棋の力がコンピュータと将棋、という
ひとつの登山ルートから、科学の山頂を攻撃するについて少しでもお役に立てば幸いです。
そういう形での努力は、われわれ専門棋士にとっても大きな利益を生むはずです。」
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 21:41:17.03ID:/QpoL8Yc0
まあこの論理なら、機械より遅い陸上種目は廃止すべきだね
「創造性」とか意味不明なことを言って区別する人がいるが、
「人間が機械に負けた」という点では違いは何もない

ウサイン・ボルトも、陸上100mで機械に勝てないなら
何の価値もない人なんだろうか?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 21:56:07.68ID:EvEEcVey0
将棋を楽しんでいるのではなく、棋士が好きなだけだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 21:56:53.57ID:6rK2YEUq0
逆に考えると、今なら羽生はまだ勝てたかもしれないのになw
今逃すと永久に勝つことはない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 22:20:53.37ID:WTRpVP4E0
まあチェスを見れば明らかだよな
不正対策だけはキチンとして欲しい
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 22:35:23.75ID:Tv95oWlr0
そりゃ、100m走でバイクに負けるからって走らなくなるわけ無いだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 23:48:46.27ID:nxyCnSn70
>>17
完全な解って、どういうものが渡されると思ってる?
目の前で誰かに「解が出たんだ、へ〜、じゃあほら7六歩」とやられてあなたに何ができるかってこと。何も変わらんよ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 23:58:59.06ID:DGKl6fcx0
>>276
アルファ碁作った人達は絶賛されてたと思うが
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 00:27:24.75ID:rvM7SYge0
棋士もソフトでお勉強する時代だし
良い手、悪い手もソフトの数値や推奨手で分かる
ソフトは便利ツールとして活用してけば良い
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 01:19:25.13ID:sFhTB5vI0
プロの指した棋譜をアマチュアがソフトで検討できるようになって分かりやすくなったよ
昔は指した手が良いか悪いかなんて判断できないから誰が勝った負けたの結果だけだった
まあ今でも藤井ファンとか何連勝したと騒ぐだけで内容見てないけど
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 06:32:28.50ID:enSshmMR0
そりゃ人より車の方が早いし飛行機の方が高く飛べる200km超えるスピードボールも投げられる
むしろ将棋は踏ん張った方だろう
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 06:37:57.10ID:UtqhEAhaO
まだ羽生さんが負けてないじゃん
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:32:24.03ID:T7Rh7uij0
AIってのはおかしいな
現状の将棋ソフトはあくまで計算機に過ぎない
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:56.16ID:QFDC2B770
プロレスのように連盟主導で
漫画家とか作家に協力してもらって棋士のキャラ付けを
もっと考えたほうがいいかもしれない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:15:13.42ID:iKeCzMog0
むしろ作家でもついてるのかと思うぐらいキャラ立ちしてんだけど>将棋界

ベビーフェイス 羽生 藤井聡

ヒール 渡辺 増田

愛されイジられキャラ 藤井九段 ひふみ 
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:32:05.52ID:FHMdDPHg0
1996年版 将棋年鑑アンケート 
コンピュータがプロ棋士を負かす日は?

抜粋

<竜王・名人・棋聖・王座・王位・棋王・王将>
羽生善治 2015年

<九段>
中原誠 だいぶ先とは思いますが来るはずです 
米長邦雄 永遠になし
谷川浩司 私が引退してからの話でしょう
加藤一二三 来ないでしょう

<八段>
森内俊之 2010年
村山聖 来ない
佐藤康光 分からない
塚田泰明 希望としては、自分が現役の内に
中村修 トップは負けないと思う

<七段>
井上慶太 10年ではこないと思う。
屋敷伸之 来る。ただトップには勝てない

<六段>
丸山忠久 無回答
郷田真隆 いつかは来ると思う。但し、人間を超えることはできないと思う
先崎学 10年後

<五段>
三浦弘行 分からない
久保利明 来る。来世紀
平藤真吾 ゲームセンターで2回負けた
行方尚史 たぶんこないと思うけど、みなさん頑張って下さい
深浦康市 来ない
杉本昌隆 こない日を祈る

<四段>
鈴木大介 わからない
勝又清和 否定
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:33:46.46ID:j7pZVs+60
マスコミ主催の棋戦が多いから大人気ということにしたいんだろうけど
糸谷なんかは、もう将棋なんて斜陽ですよと言ってるからなw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:34:36.88ID:/pY0LjV30
日本人の何%が将棋打てるんだろうな
女なんてほとんど打てないんじゃないか
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:35:25.02ID:lFS0PO5g0
>>324
今の最先端のAIは、自分同士で対戦しているから、常にやっているんだけど、
「なぜ今の手を打ったか」を解説するのが難しいし、AIが説明しないのでわかりにくい
NASCARやル・マンの耐久レースで、1週ごとのコース取りを説明するぐらいつまらない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:35:32.87ID:AP8iKp8u0
>>1
ソフトは人間に勝てない
って言われてた時代はこんなこと言ってなかったのに

もう勝てないってわかってから
こういう事言いだすよなw
これって自分らを言い聞かせてるだけにしかすぎないぞ
「お、おれら別に強いとか弱いじゃなくて人間同士の魂の削りあいがみたいのであって決して・・」みたいな

今はソフトが示す正しい選択を
プロ棋士が間違わないでさすかどうかをド素人がソフト走らせながら見守るものになった
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:42:53.46ID:F7qGbEvc0
>>297
最強羽生将棋
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:50:27.37ID:PWA6i0k/0
AIは非合理的な発想ってできるの?
よくマンガとかであるやん 理解不能を連発して爆発するやつw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:51:22.78ID:dakdjqGC0
まぁ200km出るピッチングマシンの球を誰も打てないけど
それが何か?
といっしょだろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:56:21.88ID:dYKUX8LW0
将棋なんか麻雀のように運に左右される要素の全くない100%数的ゲームだ
行きつく先は先手必勝か後手必勝か千日手のどれか一つになる、それももう近い将来だろう
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:58:09.79ID:7eQMTYeJ0
ソフトが弱かったときはプロに教えてもらわないとどっちが優勢すら分からなかったからな。
素人に分かるレベルまで来たら対局ほぼ終了。今はソフトでどっちが優勢か分かるから
見てる分には面白い。まあプロは大変だと思うけどな、悪手指したらすぐ分かるし。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 09:03:35.70ID:q2lcF4OS0
ボルトが居ても、日本人が追い風mAX()の9秒台とかで大騒ぎするじゃんw

そんなのと同じだろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 09:14:46.07ID:c/FcwzWD0
実況解説という視点で、例えば遅いスポーツと言われる野球よりも遅い
勝負の解説なのにじっくりしている
カーリングよりも遅い
解説者は現役のプロ
その将棋が平日のナイターを始めちゃったんだよね
考えがまとまらんが当たる要素は多い
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 09:21:13.59ID:c/FcwzWD0
将棋の解説は有利な落語という説
落語は客に緊張感を与えてから緩めることで笑わせる
落語家はどっちもやる技術が必要だが
将棋は真剣勝負を正座してやるし解説もスーツだ。
緊張感は真面目な解説をやればいいのでタダで与えられる
落とす技術だけで済むから笑わせやすい
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 09:37:44.87ID:mq3F4LRD0
>>337
これが怖いと思う
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 09:42:37.13ID:RoJz6CuA0
>>337 >>342
将棋の理論上の局面数、手の可能性は10の220乗だから
スパコンを使っても完全解析は理論上不可能とされている
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 09:44:46.44ID:RoJz6CuA0
単純な勝ち負けならソフトは人間を超えたが完全解析という意味では何百年かかっても結論は出ない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 09:47:00.05ID:RoJz6CuA0
人間同士の戦いでは必勝がないから将棋というゲームは終わらない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 10:04:48.46ID:j7oerQh80
ソフト+守衛室に籠る(ここには監視カメラが無い・・・)

これ最強wwwww
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 10:28:00.17ID:lHYRn3vOO
そら一瞬で何億通りすら演算出来るコンピューターの方が人間より強く頭良いのは当たり前だろ
チェスもだが前から思うがコンピューターに負けたからとか当たり前だしだからなんだとしか思わないな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:42:09.32ID:pKN2vs2M0
新聞の販促の為の興行だから
年寄りの将棋好きが居なくなったら
ただの対人限定ボードゲームとしての認識になるだろうね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 13:17:21.30ID:8WNOtW2M0
>>347
頭は良くないな
一瞬で何億通り演算出来たところでそれを生かす技術がないと話にならない
1+1=2のように答えがはっきりとしている計算を数こなすなら簡単だが
囲碁将棋なんかは答えがはっきりとしたものを基に計算してるのではないから
コンピューターの性能が上がってもなかなか人間を超えることはできなかった
特に囲碁はね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 13:39:21.12ID:UcV8yAVi0
>>337
スパコンレベルじゃとても完全解析など出来ないが、たとえそれが出来たところで将棋は対人競技だから相手が乗って来なかったら意味はない
最善手指しあえば先手必勝とわかれば、後手番を持った方がわざと最善手を指さずに変化してくる、すぐに天文学的な変化数になるのでその対応を事前に覚えるなんて人間の記憶力では不可能
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 14:58:24.02ID:NLmvmVoA0
ソフトから逃げたおっさんがなぜ賞賛されなきゃいけないの?
ふつうは褒められないだろ!ソフトには勝てなくてもそれ相応の内容が重要だろ!
勝った負けたで結果ばかり見るのは良くないだろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:27.78ID:Uj1DsXdc0
今のところは数十手すすんでもどっちが勝つかまでは解析できない
せいぜい評価値とか出してどっちが有利ですよって感じでお茶を濁してる現状
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 18:01:54.37ID:WditTLKq0
羽生はやるやる言ってソフトが強くなったら尻尾丸めて逃げたのが事実。開発者の間じゃ羽生の評判は最低だからなw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:58.16ID:9WeqPGtT0
これは車が時速300kmで走るけど人間の魅力は変わらんとかいう頭の悪い話じゃない
俺たちはもしかしたら化け物と対峙する可能性があるんだぞ
リアルトランスフォーマー、ロボコップと軍事転用されると人間では太刀打ち出来んw
まじターミネーターみたいな世界がくる可能性がある
リアルメガトロンに誰が勝てるというのか
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:09.36ID:N7b3+1ze0
5メートル葬ならクルマに勝つ自信あるわ(´・ω・`)
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:50.05ID:t35J1VyJ0
そのうちスポーツの分野まで進出するで
ロボ野球にロボサッカー

TAS動画がリアルで見えるぞ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 21:49:15.92ID:NqOkxwbN0
>>359
それで車に勝ててもミニ四駆には勝てなかったりするし、そもそも勝ち負けとかの勝負では無くなっちゃう
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 22:44:05.89ID:sa6VelCa0
ゲームなら全て勝てるかというとそうでもない。
グーグルのDeepMindが2年以上前から取り組んでるStarCraft2というRTSゲームは
人間どころか、ある程度決まった戦略を取るゲーム内CPUにすら勝てない。
リタルタイム+相手の手が全て表示されない非完全情報ゲームは勝手が違うようだ。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 22:47:55.34ID:LxYUKn6m0
今、eスポーツが話題だが
将棋もソフトを操る人間に脚光浴びるようにるよ
人間を超えた将棋ソフト同士の戦いに
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 22:51:14.74ID:6hOsNgwu0
座布団に収まる大きさで自分で駒を動かせて食い物から動力を得られないと人間に勝ったとは言えないなあ
0368〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/08/22(水) 22:56:15.41ID:01HO+OPc0
>>211
三枚目w
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 22:58:53.05ID:5qBQI2xt0
インチキしてた禿げの人はどうなったの?
続報聞かないよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 23:04:58.22ID:jU2fjQhE0
今の盛り上がりは大相撲の若貴ブームみたいなもんで低落基調に狂い咲いたあだ花
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 23:07:53.66ID:qseplj020
ソフトのほうが強いというのは誤りだよ。

将棋のプロ V.S. 将棋ソフトを使う素人


で、後者のほうが強い。というのが正確。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 23:25:49.93ID:mq3F4LRD0
>>17
終わらない。

例えば「桂馬が1マスだけ下がれる」とか、ルールを少し変えるだけでソフトはすぐに対応できない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/23(木) 04:02:12.81ID:RYM+BjSU0
AIを研究に使っても人間がまねできない部分もある
ある局面でAIがある手を最善だといったときに
人間がそれをまねたとしても
AIが考える「その後、こう指されたら、こう指す」を正確に実行できないならば
逆に窮地に追い込まれかねない

となると「人間の頭に入るように整理された形での、打ち方の体系」をつくらないといけない
そのあたりに棋士の工夫の余地が生まれてくるはず
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/23(木) 04:16:43.56ID:k9UozSrE0
>>371-372
それだと勝負として不公平だよね

なので、将棋ソフトを使う将棋のプロ V.S. 将棋ソフトを使う素人
にしよう

え?それって、
車に乗ったボルトVS車に乗った素人じゃん
そんなの馬鹿みたいじゃん
っていう認識が一般人にも広まってきた所なので、人気は落ちずって話っすな>>1
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/23(木) 07:19:07.24ID:f+AphDUJ0
>>364
完全解析で一億手くらいあるうちの何%覚える必要があるか分からないけど無理だろw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/23(木) 10:31:09.89ID:MNxDooLd0
囲碁ってよくわからんけど将棋より大人っぽい気がする
少なくとも女性棋士のルックスは囲碁の方が上
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/23(木) 10:40:43.93ID:s3xe5UMY0
将棋でなくても、棋士のじゃんけん大会でもファンは盛り上がるだろう
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/23(木) 10:42:56.98ID:4mXIZqdz0
囲碁でも子供がスマホカンニングでトップアマ倒す事件があったからな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/23(木) 11:28:36.13ID:getrc3c80
AIが究極的に進化していけば、AI同士の対戦なら先手必勝になるだろうけど、
その手筋は無限大の選択肢の積み重ねで行われるので、
人間が先手必勝の最適解を丸暗記することは将来的にも不可能だろうね。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/23(木) 12:35:09.02ID:QZcZTcwo0
>>366
むしろ、名人に勝ってソフトのが強いのが確定してからだれも見向きもしなくなったんだが

ソフト選手権なんてやってんだ?レベル
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 09:01:54.13ID:8rEydxnW0
>>378
いつの時代の話してんだよチョンゲー囲碁ジジイw
現実見ろ


里見咲紀(22歳)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/07/31/20170731oog00m010045000p/9.jpg
竹俣紅(20歳)
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/6/c/6cb27e299f8a34049a1195ce4748fd25ea5bbfd01441718634.jpg
谷口由紀(25歳)
http://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0017-1024x609.jpg
室田伊緒(29歳)
http://pbs.twimg.com/media/Dkks_W2UcAE2Kts.jpg
山口恵梨子(26歳)
https://pbs.twimg.com/media/DkUlyjyUUAA5Gco.jpg
中村桃子(30歳)
http://livedoor.blogimg.jp/dland/imgs/a/8/a8afd24e.jpg
小高佐季子(16歳)&武富礼衣(19歳)
https://pbs.twimg.com/media/DIE95Z4UIAAeB-D.jpg
香川愛生(25歳)
https://pbs.twimg.com/media/DOR8rUIVwAAAAU6.jpg
渡部愛(25歳)
http://tokushima.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/600wm/img_bea828954c74d5315a4acf2e232073971160611.jpg
長谷川優貴(22歳)
https://pbs.twimg.com/profile_images/936929119282937856/i4R49Fp-_400x400.jpg
北村桂香(22歳)
http://i2.wp.com/xn--eckyfna8731bop8c.jp/wp-content/uploads/2015/05/wpid-185283a5.jpg
伊奈川愛菓(26歳)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201402/26/65/f0236865_22482399.jpg
塚田恵梨花(19歳)
http://pbs.twimg.com/media/C1oiDAEUoAAhOlg.jpg


他にも可愛い&美人な女流棋士多数(必見!)
https://www.shogi.or.jp/player/lady.html
http://joshi-shogi.com/lpsa/prof/
 
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 09:03:49.47ID:dX0ZhpMc0
まあ何をやっても機械のほうが優れてるよね。それは仕方ない。
その内AIお笑い芸人とか出てくるんじゃない?すげー面白かったりして。
声真似や動きや変な顔も自由自在だし。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 09:06:50.97ID:bkjncEcn0
>>380
囲碁は昔から子供が幽霊をカンニングに利用してたりしただろう
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 09:13:10.46ID:tEgQ+s000
>>390
声は声紋のパターンを読み込んだら、自由自在だろうなあ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 09:15:38.95ID:TkQFhxAv0
日本だけの将棋なんて世界に広まらないマイナー枠なんだから宣伝次第でしょ
チェスという前例があって今も人気があるのを見ると参考にしてるはずだけど
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 09:15:53.05ID:yGqt3JoR0
詳しく知らんけど、人工知能て過去の規則性から基づいて最善の手を打とうって感じなのかな?
そういうのを逆手に取ろうとしても結局は裏目に出るだけなんだろうか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 09:42:03.67ID:Mhk3kzOt0
そりゃあ、100mだって車のほうが早いけど五輪盛り上がるからな
大体ソフトだと感想戦なくてつまらん
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 10:57:05.06ID:FYMfKrL30
100メートルくらいならボルトの方が早くないか。
車が停止状態から100メートルを10秒切れそうな気がしない。
800メートル以上ならボルト車圧勝だろうけど
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 11:21:47.18ID:Pvl5KSEN0
>>397
ディスカバリーチャンネルの怪しい伝説で検証してたが人間が車に優位に立てるのはせいぜい5m
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 15:47:44.41ID:JatTGdvk0
どっちも強くないけど
将棋と麻雀出来るって言うとそれだけで頭いいって思ってくれる人いるよな

ルール覚えるのすら困難らしい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 16:04:44.62ID:xDILwwja0
>>14
プログラマーがあまりに非常識で羽生と戦うチャンス捨てたからな。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 16:19:13.47ID:UmDVgqcU0
囲碁はgoogleが年間うん百億の予算投じたAIが相手だったけど
将棋は個人プログラマーのひっそりとした開発のそれで
あっという間にプロが勝てなくなったのが情けない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 20:31:26.07ID:UmDVgqcU0
AI大先生に人間レベルとして強さは何点か
直接対戦してレーティグしてもらうような使い方はないの?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 21:18:04.13ID:75RtFXcZ0
>>384-385
それで思ったんだけど
たとえば、漫画の対戦系バトル系でいつの時代でも人気の作品は
主人公がどんなに強くても必ず努力や挫折や葛藤(人間らしさ)が描かれていて
一方で、最近のラノベかアニメか何かで
主人公がチート炸裂で何の葛藤も無くすんなり勝ちまくって読者視聴者が興ざめ
って作品があった気がする。
人間の棋士は前者、ソフトAI棋士は後者、ってイメージだわ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 22:23:06.21ID:E5Ql6Dzj0
>>396
さすがに今さら100m走/車のたとえ出す奴は頭悪すぎるわ

人間はAIをカンニングしたりAIの打ち筋を研究して人間同士の将棋に勝てる(土俵が同じ)
人間は車の走りを真似して人間同士のレースに勝つことはできない(土俵が異なる)
ゆえに将棋/AIと100m走/車は全く別次元の話

理解したら二度とその馬鹿なたとえ出すなよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 22:52:54.52ID:KopBGKm10
>>406
AIじゃなくソフトとかコンピューターって言えば全然おかしくないよ
今更どころかそれが真理だもん
一般人にも車とか100m走の認識が広まってきただけよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/24(金) 23:01:55.13ID:grPu+9CJ0
AIの打ち筋を研究したりってのは昔の棋士がやってたことと同じなんだよな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 01:05:38.02ID:a0wod/R90
将棋の欠点はワンミスで勝負が終わることだよね
上級者は不利な状況からでも逆転できるけど
それは致命的なミスをしてないだけ
致命的なミスをしたらそこで試合終了なのが将棋
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/25(土) 11:26:49.69ID:LaNQY24+0
羽生さんも家でやねうら王とかと対局してボコボコにやられてるだろ、多分。

人間は悪手を指すから面白いし、そこからまた逆転するから面白い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況