X



【サッカー】「W杯史上最低の得点王」? 32年ぶりの英国人得点王ハリー・ケインに厳しい評価も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/07/16(月) 17:18:02.24ID:CAP_USER9
ロシアワールドカップは現地時間15日に決勝が行われ、クロアチアを破ったフランスの優勝で幕を閉じた。大会得点王に贈られる
ゴールデンブーツ賞は、計6ゴールを記録したイングランド代表のFWハリー・ケインが受賞している。


イングランド人選手の得点王は1986年大会のゲーリー・リネカー氏に続いて32年ぶり2人目。計6得点もそのリネカー氏に並び、
イングランド人選手の最多タイ記録となった。

しかし、ケインの得点王に対してはやや厳しい評価もみられる。米『Yahoo!』の評論家ヘンリー・ブッシュネル氏は「ハリー・ケインが
ワールドカップ史上最も印象に残らないゴールデンブーツを受賞」と論評。伊紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』も「ハリケーンはあまりにも
早く収まった」と否定的な見方を伝えた。コロンビア誌『セマナ』は「ハリー・ケインはワールドカップ史上最低の得点王か?」と論じている。

その理由は様々だが、ひとつは大会序盤にゴールを量産しながら明らかに調子を落としていったこと。グループリーグの最初の2試合で
5ゴールを記録したケインだが、その後は決勝トーナメント1回戦のコロンビア戦でPKによる1点を加えたのみで、準々決勝以降の3試合では
無得点だった。

得点を記録した相手を見ても、グループリーグで5点を奪ったのはチュニジアとパナマ。得点ランク2位タイの4ゴールを記録したベルギーの
ロメル・ルカクが全得点を同じ2チームから奪っていることを考えても、組み合わせに恵まれた部分もあったかもしれない。

得点の内容もケインに対する冷めた見方の理由のひとつ。今大会は全体的にセットプレーからの得点が多い大会となったが、ケインも
6得点中3得点がPK。2点はCKから押し込んだもので、オープンプレーからの得点は1点のみ。その1点は、味方のシュートがケインの足に
当たってコースを変えるという“偶然”のゴールと言うべきものだった。

なお、準々決勝以降でゴールを決めることなく得点王になった選手は24年ぶり。1994年大会ではグループリーグのカメルーン戦で1試合5得点を
記録したロシアのオレグ・サレンコが、計6得点でブルガリアのフリスト・ストイチコフと並んでの得点王に輝いた。それ以外では、4得点で6人の
得点王が生まれた1962年大会で、そのうち2人がグループリーグのみで得点を記録したという例があったのみだ。

いずれにしても、ケインが今大会最多のゴール数を記録し、イングランドの28年ぶり4強進出という好成績に貢献したことは確か。
所属するトッテナムでもゴールを量産する若きエースは世界の舞台でも結果を残した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180716-00281837-footballc-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:17:45.40ID:iRF9VwT90
>>76
リネカーはスーパースターだったイメージなんだけど実際当時の評価はどうだったの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:19:18.47ID:wgLYZo7i0
PKは素晴らしかったよ
イングランドにまともな中盤の選手がいればまだやれたと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:19:25.76ID:ZSoW721Z0
ぶっちゃけ今大会って全体的につまらなかったから、つまらん得点した奴が得点王でも何の疑問もない。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:21:33.76ID:O0N0JCDK0
基本的に早い段階で力差のある相手と当たったチームのエースが獲る賞だから
相手が弱いとかはどうでもいい
けど… ゴールシーンだけのハイライト作ってもこんなに見栄えのしない得点王は90年以降じゃ記憶にない
上の方に行ってからなかなか点が取れないのは仕方ないとしても
フリーでゴール前持たせてもらっても枠にすら行かないのが
流れで取ってないと言われまくるなかで印象悪くしたかも
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:21:46.89ID:2kIuMXJl0
イングランドに足りなかったのはエリクセン
まぁイングランド人では出てこないタイプだけどね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:25:47.64ID:ZbqGtCRb0
1大会だけで6ゴール稼いだのは凄い
クローゼでもそれは無理だったような
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:28:57.81ID:fJY94riZ0
トーナメントの得点王は運要素強いからな
ケインは運が良かったそれだけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:30:41.90ID:O0N0JCDK0
見栄えだけならまだサレンコの方が良い
ケインはハイライトでゴールシーンだけ流してもなんだこれ?ってなる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:33:57.53ID:pSiWFqwA0
打点王てあんまり意味ないよね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:35:17.70ID:YMG5aT/B0
>>28
みれねー画像春奈やチンカス
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:40:45.28ID:UzYRlpBO0
いやサレンコだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:44:56.94ID:lsCRo0oq0
>>88
ここ3大会クローゼ、フォルラン、ハメスとちゃんとした得点王だったからそれと比べるとどうしてもね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:48:11.06ID:RNePiWgg0
得点に関するポジショニングの良さは神ががってる
勝手にボールが体に当たってゴールに入ってく位だし
ある種の天才だろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:50:00.46ID:Y1xD5pUB0
予選リーグの最終戦で勝たない試合をしたらしいけど
それでも得点王なの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:51:41.46ID:lsCRo0oq0
>>121
ベルギーフランスクロアチアも3戦目は抜いてるし
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:52:17.46ID:bfOIzUxr0
地味なクラブの地味な顔した地味なワールドカップ得点王の世界最高のフォワードやで
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:52:44.18ID:bW1LU8+a0
おれの胸はハリケーン
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:52:53.16ID:Y1xD5pUB0
予選最終戦で勝たない試合をして計算通り弱いブロックに入ったんだよね。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:53:01.06ID:dWEGhQSe0
>>118
クローゼはサウジ戦でハットトリックして荒稼ぎしたし、
ハメスも日本戦で荒稼ぎしてるだろ。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:55:44.59ID:ycdhJLRE0
印象点込みの得点王ならンバぺ。
全体的に低調なのはベルギー以外の有力チームが守備的だったからだろうね。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:56:20.86ID:mQaQBnxP0
サレンコはPKは1つだけで後は流れからのゴールだからね
ケインと比較するのは失礼
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:58:14.71ID:fs8Jk4th0
ワールドカップの得点王なんてどうでもいいだろ
クローゼみたいに毎回活躍したとかならともかく、一過性のもんだし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:58:42.45ID:mQaQBnxP0
PK無しでカウントしたらムバッペとチェリシェフか?
この2人なら文句ないな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 18:58:57.77ID:lRRfG8RU0
こいつのゴール、1つも思い出せない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:00:28.80ID:ELfPjfZu0
プレミアム中が騒いでた程では無かったな。

しかも珍グランドの中でモドリッチ、アザール、ムバッペみたいに一人で桁違いのプレーしてた訳でもない。
良くも悪くも珍グランドの選手として埋没してた。独力ゴールが2ゴールだけという。

これマドリーがアザールとセットでケイン取っても微妙だろ。

ケインはお馬さんには慣れない。ペルシレベルも怪しい。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:03:24.87ID:MHwuYghi0
同じ格下からしか点を取れないクルーゼは頭でしか点取らなかった大会と、頭以外で点入れた大会のおかげで印象に無いってことは無い分有利だなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:04:05.31ID:+6+CGbE70
2018W杯でいつまでも記憶に残るのは日本対ベルギーとネイマールのダイブだけの予感
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:04:09.81ID:lWJJB5Ea0
だいぶ前だけど、ロシアのサレンコも大概だったぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:05:47.30ID:GMzxjdzr0
今大会ならMバペかグリが得点王取ればしっくりきた
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:06:27.67ID:VQNDboFg0
>>119
クローぜは雑魚多いといってもPK蹴らないしなー
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:19:21.28ID:POL0kl160
PK除外したら誰が一番点とってんの
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:20:37.02ID:bHeeyS9c0
非ビッグクラブの一流ではない選手が得点王って
もしかして初めて?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:04.86ID:iRF9VwT90
スキラッチは彗星の様に現れたイメージだけど当時はもうユベントス所属なんだよな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:45.83ID:4jOM0hSP0
>>113
これ。
それが哀しい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:42:22.24ID:xv1ImcK00
>>145
流石にクラブでの活躍は一流だと思うよ
レアルの噂とかもあるし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:20.62ID:lbh14eQp0
いい加減自分で奪ったPKでの得点以外は除外しないといかんよね
これまでの記録も全て書き直せ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:07.57ID:irDzJ6MN0
自分も評価しないがこれは可哀そうだな。
短期決戦の得点王なんてグループの格下から一気にとったパターン多そうだが。
サレンコってどうだったんだっけ?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:19.36ID:3tEcmaXb0
ストイチコフとサレンコの時も
半分PKとグループの消化試合で荒稼ぎと言われたし
ワールドカップの得点王なんてそういうのもよくあるんじゃないの
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:19.68ID:iRF9VwT90
>>156
ストイチコフも半分はPKだったね
でもドイツ戦で決めたフリーキックは大会のハイライトの一つだからな〜
ケインにもああいうゴールがあればよかったんだけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:30:54.36ID:QdUebwIF0
サレンコハは?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:31:24.52ID:L+IvvIRj0
>>10
本来ならアイスランドのオウンが得点王のはずなんだけど、得点王はベスト4の国の選手以外認めないってルールがあるからこうなったんだよな。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:42:11.97ID:Kg6gdMjR0
今回ケインより全然目立ったのはシュート14本で枠内0のジルー師匠
それでそこそこ優勝に貢献してるのがまた凄い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:51:19.53ID:NKT1kuCd0
ムパッペかグリーズマンがグループリーグで雑魚相手に稼いでりゃ
誰も文句言わなかったのに
その時点ではグダグダだったからなフランス
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:55:41.94ID:qaGR1+7NO
別によくないか
印象的でない得点王なんかすぐに忘れられるだけだし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 20:58:33.09ID:ygzp7X6I0
クローゼだって日韓はそんな感じだったけどな。
以降の大会でコンスタントに点取れれば良いじゃん。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/16(月) 21:24:38.52ID:iRF9VwT90
日韓の得点王はロナウドだろ
クローゼは次のドイツWCの得点王なんだからケインもこれから活躍すれば・・ってのはおかしくね?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 03:53:39.49ID:gnelxF0b0
ケインは良い人だからOK
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 03:55:24.82ID:ba8oU7Cx0
ケインの得点王より、ケーン表記の方が認めたくない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:17:28.22ID:8N9bXL/D0
ショボいとか運がいいとか史上最低とか文句言われながら
それでも結局プレミアでもワールドカップでも得点王になってしまうハリケーン。
実のところ空前絶後の天才だろう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:24:00.88ID:RLvXdbU80
WC得点王のバロンドール順位

(ゴールデンブーツ)
18年 ?位ハリー・ケイン
14年 8位ハメス・ロドリゲス
10年 15位トーマス・ミュラー
(ゴールデンシュー)
06年 7位ミロスラフ・クローゼ
02年 1位ロナウド
98年 2位ダヴォール・シューケル
94年 1位フリスト・ストイチコフ、落選オレグ・サレンコ
90年 2位サルヴァトーレ・スキラッチ
86年 2位ゲリー・リネカー
82年 1位パオロ・ロッシ
(非公式)
78年 3位ロブ・レンセンブリンク(シルバーブーツ相当)
74年 6位グジェコシ・ラトー
70年 1位ゲルト・ミュラー
66年 2位エウゼビオ
62年 19位アルベルト・フローリアーン、落選ドラジャン・イェルコヴィッチ、落選ワレンチン・イワノフ
58年 3位ジュスト・フォンテーヌ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 04:58:53.47ID:woRhsaY30
>>171
イギリスは欧州で美人の最も少ない国として有名なんだな
それに加え欧州イチの肥満国
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:12:06.12ID:S/FV3hES0
ここ激安だった!!!
『おくすりファースト』
https://K usuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:15:55.78ID:g6PjBAxj0
サレンコ以下で全然記憶に残らない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:29:30.20ID:ooRp6B1h0
この大会って老け顔の選手多かったよな
40〜50歳代くらいに見える選手もちらほらいた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:34:56.45ID:id+OJykZ0
>>164
相手が雑魚じゃないからな
でもパナマとチュニジアが同じ組って
幸運すぎる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:41:34.90ID:a/sA6N140
48ヶ国になったらこんなもんじゃないぞ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:42:27.39ID:35Ou0obr0
ハリーケインでググると1段目に嫁って出るのどうにかしてやれ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:44:58.77ID:NzuTQBhC0
PKによる得点を個人の得点に加算しなければいいだけの話だよな
これは、サッカーの不思議なルールのうちの一つだ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:46:32.78ID:a/sA6N140
>>192
獲得した選手が蹴るルールにすればいいな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 11:53:23.66ID:e7oZCtyj0
>>10
オ・ウンゴルも息の長い選手だな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 12:18:39.39ID:tTa/WCzi0
パナマだって立派な出場国やろ
短期決戦で得点王になるなら運も必要さ
ハリーケインには力と運があったんだ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 12:40:26.32ID:zeQEvsP10
おまいら、そうは言うけどW杯でPK蹴るって物凄いプレッシャーとの
戦いだぞ、たぶん
オレなんて高校の球技大会でPK戦にもつれこんだ時、プレッシャー
でGK正面に力なく蹴って失敗したぞorz w 因みにバスケ部
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 13:14:21.41ID:rDObpea60
>>10
オウンさん、いつの間にそんなにゴールしてたんだ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 13:22:40.78ID:G/d1EHa30
専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』がシンプルなのに大きな衝撃と影響を受けた人の話
http://news27u.youdontcare.com/news/20180716/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/17(火) 13:31:13.75ID:H5qL6s6l0
ケインは嫁の画像見ていい人そうって印象になってからは応援してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況