X



【水泳】クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗を増す 最新研究 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/07/04(水) 12:50:02.43ID:CAP_USER9
クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗増

 水泳のクロールで速く泳ごうとすればするほど、キック動作(バタ足)は前に進む力に貢献しにくくなる――。

 こんな研究結果を、筑波大と東京工業大の研究チームがまとめた。
 秒速1・3メートル(100メートルのタイムで76秒92に相当)より速くなると、足の動きで生じる水の抵抗が大幅に増えるという。
 生体工学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオメカニクス」(https://doi.org/10.1016/j.jbiomech.2018.05.027)に論文が掲載された。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 2018年7月4日 11時9分
http://news.livedoor.com/article/detail/14960481/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:51:02.43ID:NRd75F0e0
苦労する
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:51:13.73ID:oLWpAhXj0
何この面白そうな話
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:51:53.04ID:WspjGzvL0
ビート盤を手で掴んでバタ足だけしても、
ちっとも進まないしな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:52:16.81ID:6FgXqbON0
腕だけだと、めちゃくちゃ疲れると思うが
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:52:20.19ID:ALkgHA9z0
なんとなくそんな気がしてた
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:52:21.45ID:vc4iPGvH0
足なら平泳ぎの推力に勝るものは無い
前がクロールで後ろが平泳ぎだと新記録出ると思う
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:52:52.53ID:C0fvwz4J0
手の動きも抵抗を増すことが分かった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:53:33.16ID:+2ROsQT60
>>4
先越されてたか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:53:47.71ID:vc4iPGvH0
あー確かに平泳ぎの時は手は邪魔
息継ぎのためだけにあるようなもんだ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:53:57.95ID:v/fnSAf10
大分前に問題になったけど、潜水が1番速いんだろ?
スタートから数メートルって規定があるんだっけ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:54:08.62ID:Fj9gnd5N0
嘘でしょ?

じゃあ手だけで泳いだ方が早いの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:54:25.74ID:HsHuM5jg0
そりゃそうだ
速い人は無駄なバタ足はしない。
あれは推進力じゃなくて
浮力とバランス取るためのもんだ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:54:36.46ID:LFdfIjgd0
>>9
バタフライキック(蝶野正洋のプロレス技ではない)が速いと聞いたぞ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:54:44.85ID:Xiojj9ak0
なるほど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:55:22.72ID:vc4iPGvH0
バサロ禁止にされちゃったし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:55:30.90ID:Py5DfWWI0
クロールは陸上スプリントと正反対で圧倒的に胴長短足が有利だからな。高身長有利なのは同じだけれど。
コンストラクタル法則で証明されてるし、マイケル・フェルプスの身体を見りゃ一目瞭然。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:55:38.59ID:s+2EDLmw0
腕はクロール
足は平泳ぎ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:56:39.99ID:/iRVY/W+0
たまーに泳ぐと犬かきにならない?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:57:23.60ID:Kxsj+Z/y0
バタ足せずに

腕だけクロールやると

足は沈むけどな

あくまでもバタ足は

沈まないために必要

馬鹿すぎて笑える研究
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:57:25.39ID:x6wyXLrt0
>>17
これ

海だとドルフィンキック&上半身はバタフライみたいな動きが早いと思う(体感)
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:57:30.84ID:7TJK1SQkO
水泳界では、前から言われてるだろ。バタフライキックが速い。しかし体力が持たない。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:57:34.02ID:ALkgHA9z0
魚系の動きも左右に動いて上下にはクネクネしないもんな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:57:52.94ID:z26HUMkY0
ばた足止めてフィンアクション…ってのもクロールでは難しいな、体が順応出来ないかも。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:57:57.91ID:CbnXqJZf0
足止めて手だけ動かすのって辛くね?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:58:04.49ID:oHi+JvuX0
それじゃあウチの足ただの馬鹿じゃん!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:58:33.24ID:f31K3Z/U0
じゃあ脚はピーンとしたまま動かさないで手だけで泳ぐのがいいのか?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:58:38.69ID:ysWzT2t70
>>29
それ普通のバタフライと違うの?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:58:46.43ID:hsvT7vTx0
>>4
最近おもしろいように進むようになったぞ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:03.40ID:AWlFVsnt0
>>17
シャイニングウィザードは
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:21.94ID:9iLHvVdh0
そもそも、バタ足を上下にするのは素人。
斜め下に向かって蹴ってるから前に進む。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:33.16ID:JxrZs5x20
とめたら泳げないんだが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:43.48ID:MJCcojhH0
自由型否定
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:46.26ID:Oin2jomX0
>>4
そうじゃなくて、ばた足の推進力は腕より低く、むしろ腕の推進力を殺す害の方が大きいってことだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:48.04ID:ePnUgPb20
遠泳はキックはツービートが当たり前だった
結局は効率いいのが短い距離でも速い
平泳ぎのキックは脚を広げてスクワットみたいにする引くときは閉じる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:48.36ID:f31K3Z/U0
まぁバタ足全然進まないからあまり意味は無いんだろうなと思ってはいたけど
一応バタバタさせないと体勢が取れない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:56.38ID:HsHuM5jg0
ちなみに腕もそうだぞ
速ければ速いほど掻く回数は少なくなる。
ストロークと身体に水を乗せる技術が大事。抵抗少なく推進力を増すのが速く泳ぐコツ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:00:49.87ID:d3nqaRrH0
ああやっぱりそうなんだ
大きくバタバタやってると進まないって思うよねみな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:00:51.92ID:gEXG3XsK0
一流選手の中には手はクロールで足はドルフィンする人もいるね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:01:01.61ID:vc4iPGvH0
バタフライキックてのは足の甲で蹴る?
足の裏で蹴る方が強いと思う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:01:07.48ID:cfnGCvKf0
オリンピックとかに出てる選手は自らタイムを落とすような事をしていたという事か?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:01:42.38ID:YvSyalIs0
腕の動きはクロールが1番速くて足はドルフィンキックが1番速いってことだろ
ただクロールの動きとドルフィンキックが噛み合わないんじゃないの
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:01:45.80ID:f31K3Z/U0
100mを76秒以上かかる人はバタ足したほうがいい、
それより速く泳げる人は足は止めろってこと
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:19.02ID:THhcxs0C0
>>1
そんなアホな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:22.25ID:ALkgHA9z0
わかりやすく地震でたとえると横ずれ断層で津波はほとんど起こらないが縦ずれ断層はやばいからな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:28.69ID:Nn0L4z2a0
自由形なんだから新しい泳方で自由に泳いだらダメなのかな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:30.16ID:MDkh3heQO
>>49
息継ぎの仕方が解らんけん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:31.40ID:7d1rviQg0
水泳やってる人ってバカだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:43.94ID:1glqm3qG0
確かに下手な人は無駄にバタバタしてるしなぁ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:51.37ID:k9hOy2OlM
>>49
嘘吐きクズ
水を掻くことで推進力が生まれるのに何を言ってんだこの馬鹿w
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:59.98ID:+ZsW4zgn0
ばた足じゃなくドルフィンキックならいいんじゃない?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:03:16.69ID:TNYErKdD0
スレタイ、アホすぎんだろ
意味違っとるがな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:03:23.68ID:fCS6VgUg0
泳ぎはすべて
手の動かし方が重要
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:03:26.66ID:DKWe265X0
>>10
何もしない方が一番速いよね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:03:33.76ID:xh7iL8y30
バタ足得意だったわw
なぜかめっちゃタイム速かった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:15.04ID:KP72mjjK0
勘違いしてるやついるがキックが不要って意味じゃなくキックの推進効率が落ちるって意味だからな
減らしたら早くなるって話じゃない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:25.47ID:C39e4Urn0
そんなの昔からみんな知ってた
手はクロール、足はドルフィンキック最高
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:46.43ID:2yXvcHxy0
そりゃ無駄なバタ足は抵抗以外の何もんでもないけど
キチンとしたリズムとフォームでやれば手だけで泳ぐよりは速くなるからなぁ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:46.51ID:lbXpehDT0
平泳ぎの足よりはよく進む自分は
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:54.75ID:YfKQEuV10
ドルフィンクロールが最速なの知られているが体力が持たないらしいって最近テレビで見たよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:05.03ID:iD5rNpB50
水泳教室でバタ足は水面から出すなって言われてたけど、これが理由か
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:11.40ID:5rx7JFD30
まじかよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:12.51ID:les7F8Bd0
>>29
ただのバタフライでワロタ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:12.87ID:cfnGCvKf0
この理論が正しいなら、腕の回転もとめてしまえばもっと速く泳げるかもしれないな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:18.58ID:fF3jOIHE0
ビート板を太ももに挟んで腕だけクロールしてみな
ものすげー早く進むぞ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:25.30ID:A1TNM2CV0
あー ひさびさ泳ぎに行きたいなー でもプールの水あんまきれいじゃないからなあ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:41.97ID:ag2Sx4mt0
背泳ぎはバタ足いらないな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:52.14ID:deg5jqlt0
自分でやってみて横泳ぎの脚は、平泳ぎよりも速いように感じる。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:53.00ID:+ZsW4zgn0
瀬戸大也がテレビで言ってたけど
手で水をかくときも、普通に真っ直ぐかくんでなく
シンクロ選手みたく、グネグネしながらかくといいんだってね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:54.19ID:woIxO7I00
加速装置としては腕の方が優秀というだけか…?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:58.50ID:4t2jP+dh0
大昔から回数かなり減ってた記憶が
じぶんでやってみてうまく行かなかったけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:02.44ID:y/gHc+kq0
これは手と足のかき方のバランスとかじゃないのか?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:12.69ID:xtpn7q3t0
>>10
息継ぎも抵抗増すな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:24.48ID:5rx7JFD30
>>43
なるほど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:45.77ID:UTeSlo+O0
ばた足で泳ぐ野性動物なんていないんだからそんなの分かりきってたよな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:58.58ID:f31K3Z/U0
でもさぁ、河童の水かき足に装着すればかなり速くなるよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:07:02.69ID:Q9qAQ6VG0
俺も殆どバタバタしないな
腕だけで脚はバランス取るって感じ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:07:03.04ID:A1TNM2CV0
アスリートの泳ぎを下から撮った映像すごく勉強になる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:08:08.57ID:2yXvcHxy0
バタ足は水面より上にまであがるのは抵抗以外のなにもんでもない
水面より下でバタ足するのが基本
だからバタ足で水しぶき多いのは下手くそよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:08:12.20ID:2Cp3G2uUO
自分はバタ足苦手だったから腕の力だけのが速かった
バタ足無しのが体力消耗も抑えられて楽だったわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:08:27.44ID:OA2EkNZN0
オーストラリアのマイケル・クリムとかは
ドルフィンクロールやってたよ
元々がバタフライの選手だからってのもあるけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:08:52.17ID:Z6W9z1qc0
たしかにビート板つかんでバタバタやっても前に進まなかった
ただそれは最初だけでそのうち前に進むようになった
俺はこの研究結果に懐疑的だ、バタ足のやり方によるんじゃないの
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:08:57.66ID:UTeSlo+O0
ちなみにばた足のばたはバタバタだが
これは実は日本語ではなくbat-batという英語である
似たようなのでzig-zagというのもある
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:09:20.81ID:1voYrCQq0
アスリートとかうまい人的にはそうかも知れんが

バタ足しないと腰から下が沈んでいく素人には必要なんだよ!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:09:43.63ID:vUUwof1a0
フリーの長距離の選手でフラッターじゃなく、ドルフィン打ってた人が居たような

記事は 1.1〜1.3m/s が境界線ってことだけど、競技者だと軽く流してる速度域なんだよね…
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:09:49.44ID:4suUuSPj0
そういや小学生の頃
ビート板で泳ぐときはドルフィンキックで泳ぐって習ったわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:09:59.50ID:2yXvcHxy0
>>86
トップスピードにいくまではバタ足による加速は重要よ
ある一定のスピードを越えたらバタ足は抵抗になるってだけでな

ちなみに一般人はそこまでのレベルにいかないからバタ足したほうが早い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:10:04.33ID:Py5DfWWI0
>>102
キックの話とはズレるが、野生動物は二足歩行のヒトと違って背骨と顎が平行しているから天然で泳げていいよな。
遠泳で正面に息継ぎするときにうらやましいと感じる。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:10:14.38ID:3ug+bet10
>クロールのバタ足、速くなる効果なし

このタイトルだけ読むと
自由形は腕だけかいて脚は動かしても動かさなくてもいいように感じられるが
そう単純ではなさそう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:10:25.51ID:sOGz4/za0
クロールの推進力はローリング。
ローリングがきちんとできると手だけで前進する
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:10:58.06ID:748C89a60
>>60
なるほどねえ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:11:17.59ID:vc4iPGvH0
カエルのように腕をだらーんとしてカエル足で泳ぐのが一番速いし疲れない
鼻の穴が頭にあればな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:12:03.65ID:1glqm3qG0
>>109
自分は逆だわ
手の動き苦手でバタ足得意だったから、手はなんとなく動かしてただけw
まぁ水泳習ってたから手もそれなりにできてたんだろうけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:12:47.92ID:NQDt/duh0
長距離だと2ビートだから手の動きと連動してるだけだよね
短距離でもそうした方が速いってことなんだろうか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:13:24.30ID:i68UyliE0
こんなもんはやり方によるやろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:13:25.24ID:lwq1cgCG0
>>1
あれ?萩野はラストでバタ足が入ると速くなるよね
あれは錯覚か
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:13:36.29ID:gqiqw8d10
陸上の100メートルみたいにスピードに応じて泳ぎ方が変わるってことでしょ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:13:37.13ID:ca6hW4240
手コキだけのほうがいいのか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:13:45.45ID:2JnuztBs0
イアン・ソープの強さは強いキック力とかいわれてたが
ウソだったってこと?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:14:14.28ID:0iVAv5cO0
>>138
そりゃ下手くそなんやろな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:14:41.54ID:TDd7h1yr0
>>18
より頑張ってバタ足する
基本的にビート板練習は筋力トレーニングだと思ってたわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:01.06ID:JHMfwFrt0
泳ぐの下手な人って足でバチャバチャやってて全然進んでない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:30.73ID:PYGYVUR80
>>38
水泳に限らず欠損部分に付けるパーツ次第で色んな競技でそうなる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:31.67ID:0lvqJ/pf0
>>139
あの人、足のサイズがすごく大きいんだっけ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:46.75ID:yHuNcHef0
水泳選手はみんな上半身ムキムキで足はヒョロヒョロ。
正しい方向に進化するんだね。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:48.63ID:lwq1cgCG0
>>124
なるほど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:59.26ID:2m4MgrkS0
マジかよ
必死で足鍛えてたのに
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:16:05.59ID:KP72mjjK0
抵抗になるだけ、じゃなく
抵抗が増えてそれまで通りの推進力は得られない、が正解
それまで10の推進を得ていたとして9や7や5に落ちてくだけで速度はちゃんと上がる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:16:09.36ID:u/LzgJ0s0
世界記録即更新くるうーー
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:16:31.82ID:TFB2txrR0
だから6ビートから2ビートになったんじゃないの。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:16:39.72ID:mcWTgsR80
だったらとっくに水泳選手は腕かきだけで泳いでるはずじゃね?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:16:43.48ID:zqGL2GLQ0
>>7
ビート板を太ももあたりに挟んで腕だけで泳いでみれば
もの凄い効率のいい泳ぎになるぞ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:16:47.99ID:KQ9h9vXu0
じゃあオリンピック選手はみんなバタ足止めるんかね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:17:00.98ID:alBGxsdL0
>>37
それだと沈む
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:17:12.67ID:eJ314ZjE0
乙武に教えてくる!
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:17:36.94ID:mFYSjHqZ0
普通にプルよりコンビネーションのほうが速いじゃん
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:17:38.61ID:2yXvcHxy0
>>135
抵抗が増すけど抵抗以上に加速力の恩恵が大きいとしたらって話よ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:17:46.91ID:Z6W9z1qc0
よく1を読むと泳ぎの早い人はバタ足による抵抗が強くなるってことなんだな、遅い人はバタついていいんだ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:17:59.21ID:73LUFzJk0
まあ身体が沈まない程度にキックするのが今の主流だろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:18:01.11ID:2JnuztBs0
>>149
ものすごい足の力で強い揚力を得て
全身を浮かせて水中翼船の原理で
抵抗すくなくおよぐとか言われてたぞ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:18:09.08ID:GkNAf+jC0
小中とばた足が苦手でクロールは腕だけで50メートル泳いだっていう黒歴史がある
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:18:19.39ID:0lvqJ/pf0
>>158
下半身が浮きすぎて、腰を痛めた小学生時代w
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:18:56.00ID:dWKUAuSu0
これは実際泳いでみれば感覚でわかること
だからやたら水音たてて泳いでるやつみると下手くそが…と思ってしまう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:19:13.96ID:2JnuztBs0
>>151
入江陵介すんごい足細いよね
たぶんスクワット80kgの俺より足弱い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:19:22.73ID:vUUwof1a0
>>160
体をピンと伸ばして足が沈まず浮き続けられるように、伏浮きができるように、が第一関門なんや
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:19:23.63ID:sI+I6+Nh0
手だけクロールで足をドルフィンキックにしたら失格なのかな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:19:39.96ID:TvZfqdBs0
タイム測る時はキックなんて殆どしてなかったわ
手の動きで進んで足はおまけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:20:12.91ID:ktWGI/N60
>>1
だいぶ昔から、特に長距離の場合は2ストローク2ビートで、
推進力と言うより躯幹のバランスを取るために動かしてる

そもそも形態を見れば手の平とか足の裏は水を掻けるけど
太ももふくらはぎは円柱形に近く無意味なのは想像がつく
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:20:39.55ID:4C7kuR/w0
昔スイミングスクールで背泳ぎの手のかき方の練習してて
手が先生のおっぱいとかに当たるとかあって楽しかったなー
これあるあるだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:20:40.01ID:sI+I6+Nh0
バタ足だけで進むのと手だけで進むのはどちらが早いんだろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:20:57.96ID:K5l/1OGO0
手はクロールで足は平泳ぎが最速?
自由型でこういうのやったら反則なの?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:21:47.06ID:ceHQvGud0
>>159
姿勢維持するためにバタ足は必要
クロールはかきとけりのタイミング合わせたときに、本領発揮する
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:21:49.37ID:9ogtBIQV0
学者はバカだということを宣伝してどうするの
早くなる効果なかったら腕だけで金メダル取れるの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:22:06.42ID:2TqbZbKq0
>>4

それはフォームが出来てないから。
素人は身体の柔軟性やら体幹の弱さで身体を真っ直ぐ水平に保てないから下半身の方が沈む。
前方から断面の表面積で考えれば表面抵抗は数倍に膨らむ。
サイドブレーキ引いて走ればスピードなんて出る訳が無い。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:22:07.56ID:1VAb8L200
>>180
自分はバタ足
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:22:31.67ID:+ZsW4zgn0
>>182
結局どっちがいいの?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:22:48.05ID:5RnZNzXq0
一流スイマーのバタ足は下半身が沈まない程度に最小限の動きってことか。
腕が乱した水流を調整する効果とか、流体力学の研究が進めばもっといろいろわかるんだろうな。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:23:02.33ID:qvSc3pyn0
バランスとるのに欲しいだけだろ
水泳してたら分かるよなw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:23:17.70ID:sI+I6+Nh0
てか自由形だから泳ぎ方は自由なのか。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:23:36.50ID:NWkb9KMg0
>>170
小中学の時に水泳やってたけどこういう指導を受けてたらもう少し楽しめてただろうな。
中学の部活ではプル、キック、イージーハード、インターバル等々、体力目的のとにかく「数をこなす」メニューばかりでフォームの指導はほとんどなかった。そもそも顧問がカナヅチだったし。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:24:29.26ID:RHFIdWZY0
>>24
体力が持たないって
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:25:05.71ID:NWkb9KMg0
>>193
「フィンをつけてない人間の足」が前提なんでしょ。魚類に比べたら面積が少なすぎるよ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:25:09.55ID:EPtYLzJW0
理系って頭悪いの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:26:01.68ID:sX9piy4O0
正解は死ぬリスクを避けるためなるべく水場には近寄らないだろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:27:17.16ID:KR5TrFMM0
手だけの動きなら平泳ぎとタイムが変わらないんか?
平泳ぎは更に下半身でタイムロスしてるのか?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:27:30.97ID:9iLHvVdh0
小学2年の時、スイミングスクールでバタフライを習い始めて、

海や川で溺れても、クロールより遅く、平泳ぎや背泳ぎよりしんどい

バタフライを選択する奴はいないだろうと思って、

「何故こんな泳ぎ方を覚えなきゃいけないのか」ってコーチに訊いても、

納得のいく回答を得られなかったのを思い出したw


小4で個人メドレーを習い始めて、「バタフライはメドレーの数合わせのために存在してるんだ」

って、勝手に解釈したw
0207!omikuji
垢版 |
2018/07/04(水) 13:28:17.56ID:54LvjRpV0
こんなんじゃ
肩がもりもりになってしまう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:29:27.50ID:dahaRSP90
足は飾りってこのことだったのか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:29:27.74ID:EHNuIlPV0
>>204
4泳法の中で、唯一サバイバルで使う機会のない、競泳のためだけの泳法である。
このため、水泳は小学生に人気の習い事だが、他の3泳法をマスターしたらバタフライを習わずやめてしまう子が多い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4

うぃきさんww
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:30:14.73ID:1NsMXNBq0
チコちゃんが言ってたけど
手はクロール足はバタフライがいちばん早いんだって
なんでみんなそうしないのかというと
体力的にもたなくてフルにそれで泳ぐのは無理だから
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:30:17.44ID:vUUwof1a0
>>202
アップダウンで無茶苦茶抵抗作るから圧倒的に平泳ぎのほうが遅い
手:足の配分が クロール7:3 平泳ぎ 4:6〜3:7 でさらに遅くなる率高い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:33:28.40ID:bjvWOZ9m0
あれって自然な動きだろ
手で掻くのが推力ならそれを効率的に発揮するための体の動きにあの足の動きも必要な気配濃厚
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:34:13.65ID:kfmrad1z0
市民プールでドルフィンキック+クロールの手で泳いでると変な目で見られる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:34:47.17ID:zqGL2GLQ0
>>167
靴のサイズが40センチ近かったはず
足をでかくする手術を疑われたが親兄弟皆大きくて納得されたとか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:35:53.25ID:tC9z1Qql0
>>1
百年後のオリンピック自由形決勝は皆バタ足なしで勝負してるのか?

はあ?はあ?

ねーよ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:36:12.21ID:zqGL2GLQ0
>>169,216
挟む場所を調整するか小さなビート板的なものにかえてくれw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:36:43.83ID:dnCcfufD0
>>210
過去の偉い人にはわからなかったんだろうな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:36:55.18ID:gG7AmV3c0
大人になってからクロール学び直してるけど水の中で頑張らないのがコツだと気づいた
スイミングスクール通ってたんだからこれくらい教えてくれよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:37:35.71ID:vUUwof1a0
今のトレンドってがんがんプルの回転を上げる方向だけど
それに合わせてドルフィン打つのは至難の業のような気もする
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:38:42.61ID:H4CPaJ0o0
そんなこと言えばチンコでかかったら水の抵抗大きくなるだろ
まぁ俺は大丈夫だけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:38:48.85ID:UAANjzKF0
バタ足はヘリコプターのテールローターみたいなもんで推力じゃなくバランスとるためのものなのか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:39:19.94ID:o7EHj3DA0
なんとなくそう思ってた、ずっと・・・・。
でも、それを公の場に出せるかどうかで、
その人の価値って変わってくるんだろうな(´・ω・`)
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:39:40.56ID:4C7kuR/w0
でもそのスタイルで競う競技なんだからしょうがないよな
サッカーでもこれがいいからって手は使えないぞ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:40:55.16ID:qL66WpZX0
腕だけで進むけど、バタ足しないと下半身沈むからやってるわけだが
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:40:56.86ID:tC9z1Qql0
水泳って14歳の金メダルストが生まれたりさ、ピークが若いじゃん?
なぜ水泳のピークが若いかは解明されてるの?そういう研究しろよ。人が「へー、そうなんだ」って思える研究しろよ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:40:57.72ID:YTcFbOMd0
バタ足できなくてプールいったらみんな綺麗にバタバタしてたから負けた気でいたわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:41:09.39ID:08vE+09D0
1970年代のマークスピッツの本借りてるんだけど、同じようなことが書いてある・・・最新研究なのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:42:06.72ID:JIpwUV890
バタ足って進むためじゃなくて浮かすためにやってるんじゃないのか
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:42:19.23ID:m1mVU0AJ0
足だけをみたら抵抗だけど手の動きを考えたら無いと遅くなりそうだけどな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:42:38.73ID:Vo7/+PFZ0
ウチの兄貴は時々ふざけて、足が平泳ぎで腕がクロールで泳いでたけど、それがすげー笑えたw
しかも結構速いんだよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:42:55.17ID:tC9z1Qql0
>>1
バタ足なしって腕を極限まで鍛えたらの話やろ?

それなりの水泳選手がやって結果出てるわけ?中卒舐めてんのか?
分かりやすく説明せー。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:43:09.31ID:C39e4Urn0
>>235
岩崎さんはそうだったけど、世界的に見てそうだとは言えないよ
たとえばフィギュアスケートはそうだね
棒のような体型の時がよく回れる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:43:33.64ID:Xs9miTi40
100メートル76秒って25メートルだと19秒台か。そこらの小学生でも出るタイムやんけw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:43:48.83ID:pxgwTfbE0
腕とのバランスをとるためかなと漠然的に思ってた
バタ足自体はあんまり速い感覚なかったし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:43:56.57ID:tPoEFOpb0
もともと脚はバタ足より
ドルフィンキックのほうが速いとは言われてた
ただ普通できないからバタ足してただけ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:44:55.10ID:2EDENpl/0
泳ぐ速さの2乗に比例して抵抗が増すとの従来の定説に対し、
新手法による推定では速度の約3乗に比例して抵抗が増えるとの結果が出た

最適なクロールは 短距離「I字」、中長距離「S字」 筑波大・東工大など分析

色々分かってきてる
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:44:59.55ID:Ujy2NHXC0
>>37
>脚はピーンとしたまま動かさないで手だけで

俺がオナニーするときみたいだな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:45:30.97ID:MIqp9Fk+0
>>9
平泳ぎだと、バタ足以上に水の抵抗が増しそうだが
誰もやってないってことはダメなんだろう
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:45:35.93ID:6zYjaASy0
バタ足はドルフィンに劣る
自由形は足はドルフィン、手はクロールが一番速いし効率がいい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:46:17.03ID:PPyeaNaH0
>>235
昔の平泳ぎとかなら
テクニカルな泳ぎであるから
14歳でも金とかあり得たけど

いまの競技レベル進んだ感じだと
普通に筋肉+経験で
14歳ぐらいじゃありえないと思うぞ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:46:47.86ID:tC9z1Qql0
これチャンスだろ。
今の自由形ってバタ足のクロールやろ?

日本はいち早くバタ足が無意味なことに気づいたわけや。アドバンテージいかしてバタ足なしの自由形をやらせて金メダル狙えよ。
とんでもない記録が出るわけやろ?他のやつらは無意味なバタ足してるんやから、かなりのアドバンテージやろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:47:04.31ID:AbHu7GF40
こういうのは公表しない方が良いのでは
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:47:20.13ID:vUUwof1a0
>>250
引き付けでむっちゃ抵抗作るし、蹴る方向も若干斜めでそれも抵抗の源になっちゃう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:48:34.45ID:A50VBZBz0
足にビート板挟んでクロールやると速いのなら、足の骨抜いて換わりに発砲スチロール入れて大会に
出場してくる奴が出てくるかもな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:48:35.60ID:1G6fGnAS0
本当ならこれからクロールの世界記録更新ラッシュが来るんじゃね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:49:59.50ID:6zYjaASy0
かえる足は推進力はあるが引きの抵抗が大きいんだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:50:46.17ID:TQ+3bNlC0
そういえば、1500mの選手とかは足使わない人ばっかりだな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:50:47.07ID:vUUwof1a0
>>258
それな、ビート板が舵の役割もしてて、ロールを押さえてくれるし、左右にぶれなくしてるしで
骨かるくするだけじゃいかんのや
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:51:01.82ID:5p9BTP3e0
自由型は別にクロールじゃなくていいんだから新しい泳ぎ方で世界記録狙ってくれ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:51:52.03ID:tC9z1Qql0
バタ足が無意味なら、将来的には、自由形というかクロールで一番身体的に有利なのは足がない人じゃね?
差別的な話じゃなくて真面目に思うけど。バタ足が無意味なら、そもそも邪魔な足がない方が有利に思える。もちろん上半身を極限まで鍛えたり色々大変やろうけど
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:52:42.86ID:E8Xz6HiW0
クロールの息継ぎ全くうまくできなかったな
25メートル毎回窒息寸前で泳いでたわw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:52:48.50ID:VmlKV5Tt0
>>18
ドルフィンキックかカエルキック
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:53:05.88ID:CxaOLHuo0
>>1
だったら、パラリンピックの水泳選手の方が、記録を出していないと、おかしい。

また、朝日新聞のフェイクニュースだろ!
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:53:07.86ID:vc4iPGvH0
ああ自分下半身最強で回し蹴りとか側頭蹴りなんかでは相手吹っ飛ぶけどパンチするとこっちの指の骨折れるくらい上半身か弱いからなー
だから平泳ぎ派なのかなー
手だけの方が進むとか全く有り得んわー
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:53:33.84ID:NTSXw+2o0
抵抗が増すのは100mを1分16秒以内で泳げるやつの話だからな
一般人には関係ない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:53:51.74ID:DU4rEiVq0
水陸両用いけるってならカエルの泳ぎマネるのは人間には理に適ってるわな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:54:49.14ID:iLVlGIb10
じゃあ何でビート板でばた足すると前に進むのよ?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:55:53.07ID:9TGFJg9s0
しってた
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:56:21.94ID:vUUwof1a0
抵抗より推力が上回ってるから進む 蹴りきって止めると抵抗だけになるので止まる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:56:56.04ID:1G6fGnAS0
>>274
速く泳ぐとという話だからビート板使用時の速度ぐらいなら
バタ足が推進力として機能するって感じじゃね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:57:12.72ID:qobQ171M0
>>24
ドルフィンだと沈む方向に行く気がするんだが、
果たしてそれで早くなるのだろうか?
潜水して泳ぐならドルフィンで文句なしだろうけれど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:57:33.87ID:tPoEFOpb0
自由形がクロールではなく
あくまで自由形なのは
クロールより速い泳ぎ方が存在することが
理屈ではわかっていたから

ただ実現できないだけ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:57:51.03ID:V2NgevqW0
バタ足しないと下半身が沈んじゃうからな
何もせずに浮くのなら手だけのほうが良い
0285
垢版 |
2018/07/04(水) 13:57:52.30ID:W6E2nMJP0
韓国人は学校で泳ぐ授業ないから簡単に海で溺れるらしい。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:58:24.42ID:tC9z1Qql0
極端な話しても仕方ねーだろ!!

そんなん言い出したら身長100メートルの人が居たら、ヨーイドン!でこけるだけで100メートル走金メダルやろ。

舐めてんのか?

今の平均的な体でバタ足が無意味って話やろ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:58:47.30ID:uQMqxq6q0
>>204
増水した川で溺れた人をバタで救助に行った奴がふざけてるっうスレがあった
場合によっちゃあバタのほうがいいんだって
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:59:02.39ID:0dbPtZsw0
ところで、魚やイルカってヒレはペラペラなのに
身体をくねらせるだけで何故あんなに速く泳げるんだ?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:59:04.33ID:n1OwLZpb0
バタ足よりドルフィンキックの方が良いってことか

背泳ぎでもバタ足は無駄なのかどうかも調べて欲しい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 13:59:25.01ID:V4Wkisnr0
サーファーでもテイクオフに行くとき、ばた足してるアホおるよな。バシャバシャうるせーんだよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:00:06.21ID:tC9z1Qql0
>>274
クロールしてる時には無意味って話やろ。手だけの推進力でいけるんやろ。バタ足が手の推進力にプラスにならないんだよ。
ビートバンにバタ足はバタ足しか推進力ないやろ!
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:00:14.55ID:RCLYp4xV0
>>28
記事本文が述べている条件を全く読まずにそんな反応をするお前も馬鹿過ぎてなかなか笑えるw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:00:22.36ID:fUfYUj7u0
結構早い人以外はバタ足した方がいいんじゃん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:01:42.74ID:ASb1SCeZ0
自由型がクロールでなくなる日は近いのか?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:01:48.39ID:AzK6+L7x0
限定的にみればそれも一理あるだけで
人間ができる速い泳ぎ方はクロールなんだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:01:53.47ID:Amf5R2XB0
こんなのある程度泳げる人にしか当てはまらんのちゃう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:02:10.29ID:h05gtXHC0
色んな泳法を試したけど
結局は潜水ドルフィンが一番速い
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:02:23.09ID:eRYqFs0m0
>>1
これ、キックのストロークと力の話でしょ?
そりゃパワーロスになるし抵抗増えるし当たり前だよ。
小刻みで回転数増やすのがバタ足の効果だろ。

まさかこれ見て「じゃあ腕力だけでいいや」ってなるのか?ならないだろ。
ソース元の教授も「そんなことは言ってない」的な発言してるがな。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:03:46.88ID:tWa5Hmql0
>>276
見ちゃいけないものってあるんだなと子供ながらに学習出来た
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:03:48.39ID:DU4rEiVq0
手がクロールで足がドルフィンねえ
タイミングいうかリズム合わせづらくないか
これに息継ぎが入るとえれえことになりそう
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:04:30.64ID:vUUwof1a0
100m の WRが 46.91秒 (2.1m/s) 論文の境界線が 76.92秒(1.3m/s)
倍まではいってないけど3乗で比例する のか
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:04:57.85ID:Ch54abjJ0
>>1
逆に言うと、ある程度のスピードが出るまではバタ足の方が早いってことだよな。
最適解は最初はバタ足で行って、途中からドルフィンキックとか他のフォームにスピードを落とさず変えることか?
難しくね?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:05:25.35ID:znBCsfkx0
なるほど、、俺の全身全霊のスイムに対する
「こんなにもバタ足で爆音を轟かせながら、こんなにも前に進まない奴を初めて見た」との友人の評は正しかったんだな…
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:07:19.23ID:1voYrCQq0
何往復も長時間ゆったりクルージングできるような上手な人のレベルになるとそうなんかも知れんけど、力尽きるまでみたいな泳ぎしか出来ない俺には当てはまらないw
バタ足やめると腰から下が沈む
(そんなにバタバタっとはしないものの)

浮力安定させるために足は打ちますよ
推進力自体はもちろん掻き込む腕ですけどね。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:07:24.42ID:NT8hybMu0
自由形とクロールが別れて1種目増えるのか
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:08:35.01ID:tC9z1Qql0
今のクロールより速い泳ぎ方があるなら、それなりの大会でトップとってみろよ。

将来があるオリンピックに出られるような選手にバタ足しないクロールを練習させれますか?バタ足なしで大会に出させて、結果が出なかったらオリンピックに出られないんだぞ!

ある程度泳ぎ方が確立してる中で、バタ足は無意味とかいっても仕方ないだろ。世界トップクラスがその泳ぎ方で金メダル目指すことはないんだから、証明出来ないじゃん。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:09:54.89ID:nM6V7C7E0
バタ足は推進力より足を浮かせるためだよね
例えばバタ足と板はさんで競争したら板のが勝つんじゃね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:09:56.78ID:CVPZcmLD0
>>10
水に入らなければよい。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:10:34.02ID:HLaqJLsD0
>>308
横泳ぎや犬かきでもいいんじゃないかな
速いなら
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:11:14.04ID:2TqbZbKq0
>>296

100mを77秒だから、大雑把に50mを40秒以内で回せる泳者。
そこいらのジムじゃあ一握りも居ないレベルだろう。
一般は1m/秒進めばある程度上位と認識される程度だから。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:11:32.67ID:nM6V7C7E0
でも女性とか子供のバタ足はけっこう推進力がある
男は推進力より疲れる方が大きい
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:11:58.60ID:4JfPPgrR0
>>291
スピードが速くなればなるほど動かした足が前方から受ける抵抗が増すから、

一定以上の速度の場合のみ
バタ足で動かした足が受ける抵抗>バタ足の推進力

スピード遅い時は
バタ足の推進力>バタ足で動かした足が受ける抵抗

ってことだろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:12:37.24ID:yPurMB4o0
100メートルのタイムで76秒92ってどのくらいなんだよ
世界記録なんぼよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:13:34.94ID:nM6V7C7E0
水泳選手の泳ぎ見てたらむやみなバタ足はしてないよね
効率よく水に乗ってる感じ
これが素人にはなかなか出来ない
無駄なく水を蹴ってる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:14:25.02ID:HLaqJLsD0
>>313
その昔といっても30〜40年前 ツービート泳法というのが流行ったと思うが今はどうなんかな
特に中・長距離では効果あったと思うけど 自分でも試したがそんなにスピード落ちなくて体に負担少ないと思ったが
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:15:34.89ID:GvErw8ZU0
上手い人はこんなの意識しなくても勝手にちょうどいいくらいのバタ足やってる
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:15:41.16ID:vUUwof1a0
>>325
世界記録 46.91秒 日本記録 47.87秒
高校記録 49.49秒 中学記録 50.66秒 学童記録(中学未満) 54.27秒
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:16:12.70ID:vQjpKil20
クロールが一番速いんだから、競泳の種目はクロールのみでいいだろ
100m走だって1種目しかない
100m欽ちゃん走りなんてないだろ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:16:16.82ID:nM6V7C7E0
>>329
ツービートは中距離ならふつうにしてるね
フォービートもふつうにするけど
シックスビートはよっぽどじゃないとやらない
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:16:55.43ID:lIFexgMV0
速いものにならえで、結局は魚みたいに潜ってクネクネやるのが1番速いんだろ?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:18:50.64ID:4C2ocWkQ0
速くなるならイルカもカエルもバタバタさせてるよな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:26.28ID:8NMxFS950
>>1
子どう考えてもバタ足のみのスピードの話だろ
バタ足のみので100m76s以上は効率が悪いというだけ
当然手と組み合わせばもっと速くなる
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:31.46ID:nM6V7C7E0
>>330
だよねー
あれ憧れるわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:50.13ID:CVPZcmLD0
身体を真横にしてクネクネ泳いでます。
だめだね。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:57.61ID:HLaqJLsD0
>>333
そうなんか 最近泳いでないのでよく知らんかった ツービートは楽で好きだったぞ 特に速さ競わなければ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:11.31ID:nM6V7C7E0
水泳って如何に抵抗をなくすかだもんね
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:20:25.76ID:tC9z1Qql0
100メートルとかだとクロールが速いやん?
平泳ぎがクロールを逆転する距離ってどれくらいよ?
10キロくらい泳ぐなら平泳ぎの方が速いのか?何キロ泳いでもクロールが速いなら他の泳ぎ方ってあんま意味ねーよな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:42.13ID:m0nckiKw0
ビート馬案で足だけバタバタすると結構前に進むけど
クロールだと手のエネルギーと相殺でもするんかね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:44.45ID:HLaqJLsD0
>>337
一番速いのは芭蕉カジキだっけ 他にはベンギン・カワウソが参考になりそうだな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:23:47.02ID:nM6V7C7E0
フィンつけてドルフィンキックでクロールしたら凄く気持ちが良いね
世界記録のスピードを体感出来る
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:42.08ID:ztKMtK5f0
確かにバタ足の水棲生物って居ないもんな。人間がエラ呼吸だったらとっくに淘汰されてただろうよ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:50.76ID:nM6V7C7E0
>>349
オレなんかビート板だけだと子供に負けるもん
おばさんのがぜんぜん速い
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:32.81ID:vUUwof1a0
>>345
そんだけ長い距離を泳ぐOWSでもクロール優勢だってよ
視界確保・波に対するのにちょっと工夫してるらしいけど

平泳ぎの方が速くなることは、まずない 着衣などの特殊な条件が付くと変わるだろうけど
それなら背浮きが最強になるしな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:49.66ID:diafFv+c0
>>332
競歩があるだろ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:04.41ID:vrKGjhIo0
>>4
ビート板を股に挟んでクロールすると速いよな
バタ足は推進力というより浮力なんだろうと思ってた
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:10.75ID:kFvaBQA40
タイムの伸びから将来バタフライがクロールを超えるという予想があったな。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:14.71ID:kER9BPMU0
足はどうしとけばいいんですかね?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:22.25ID:HLaqJLsD0
ツービート泳法を練習して、いつかマスターズ水泳とか出てみたいな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:26:39.08ID:XSBPy4yq0
右左別々の動きをさせるのが障害のなるのかな。水流をかき乱すだけで。

魚類や鯨だって後方は尾びれ一本のキックだろ。
アシカ・アザラシ系も左右交互にバタバタさせんし、ペンギンは足つかってないだろ。.
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:27:24.69ID:ODkRc1G10
世界クラスがいままで気づかずにばた足していたのかよ!
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:28:17.72ID:2TqbZbKq0
とにかく水泳は頭で考えて身体を制御する練習をしないと上達できんよ。
まずは小手先で出力を上げるよりも抵抗を減らす基本を身につけないと始まらん。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:28:31.77ID:5v8S8+0D0
平泳ぎの足なんてバタ足より遅いやろ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:38.97ID:ODkRc1G10
平泳ぎはカエルの真似なんでしょ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:57.80ID:z3ef+EHDO
オリンピック自由形金メダリストは腕だけで泳いでんのか?んなわけねえだろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:58.71ID:gj5RWunv0
じゃあどうすんのよ‥
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:30:07.40ID:GUTV6XYo0
並みの小学生ですら、バタ足に限ればクロールの限界に辿り着いてたわけか
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:30:31.59ID:VMtsQnJ00
結局、どないしたらよろしいの?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:30:38.35ID:HLaqJLsD0
>>361
足はバランスとるくらいで良いんだっけ
手のカキが大事な気がする
指の間に膜を張りたいもんじゃ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:31:04.50ID:+Uyp6I2A0
バタ足はアレだが、キックはしねぇと推進力落ちるだろ
ていうか、クロールしながらタイミングよく蹴るのは常識だと思ってたが
腕の何倍もある足を使わん泳ぎ方なんかねぇだろ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:32:46.13ID:Y/9fF9gQ0
競技水泳の経験者とビート板で泳いだら、バタ足だけなのに凄い差がついたんだが何が違うんだろうな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:32:47.97ID:pg698gho0
水泳選手がドンドン蟹みたいになってくんだな
ロッククライミングの人みたいな体型になっていくんだろう
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:33:10.91ID:G0Q7dEjl0
>>1
マジかよ
くっそワロタ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:33:57.27ID:7KM2n+V1O
手はクロール、足はバタフライみたいな動き ってのはクロールになるの?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:34:36.25ID:HLaqJLsD0
>>372
体をリラックスさせて頭を下げ気味にして、腕で水を掻き込み足で軽くキックをしてバランスをとる かな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:35:15.71ID:pg698gho0
自由形って、なにやってもいいんでしょ?
イエスみたいに水面走れたら、もっと速いんじゃね
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:35:33.54ID:z3ef+EHDO
なにをいまさら。それがほんとなら24時間泳いでる水泳で食ってる奴等はとっくに気づいてんだろ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:35:34.00ID:bmyxMtDs0
だよなー
体感的にそう思いつつ、俺は下手だからうまくやればきっと違うんだろうとあれこれ工夫してみたが
推力は適当にやってる平泳ぎが圧倒的だった
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:36:25.06ID:u2YvJUt20
ケツからガス噴射
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:36:34.39ID:z3ef+EHDO
クロールが4種の中で一番速い事実
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:37:22.44ID:2TqbZbKq0
キックの出力を上げるにはどうしても上下の振り幅を広げねばならん。
上下の振り幅を広げると人体の水抵抗のスイートスポットからはみ出して推進力よりも抵抗が増える。

100m77秒のスピード以上で泳ぐ場合、それ以上キックを頑張らなくていいって事だろ単純じゃない。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:37:32.86ID:HLaqJLsD0
>>382
泳ぐ距離によって適した泳法があると思うよ 長距離では平泳ぎも有効かも
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:38:41.28ID:lIFexgMV0
>>385
男子限定だが、チンコプターして
船のスクリューみたいな推進力が得られればいいよな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:39:13.88ID:Bl5zw49E0
自由形って泳法自由だから手掻きはクロール、足はドルフィンキックとかでもいいんだろ?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:40:48.70ID:HLaqJLsD0
あー久し振りに泳ぎたくなってきた
近くのスポーツクラブに入ろうかな
爺の友達つくろかな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:15.14ID:2y7IPkWc0
>>9
平泳ぎは、足を前に持ってくる際の抵抗で大減速するので
推進、ブレーキ、推進、ブレーキの繰り返し
それを解消したのがバタフライの全身くねらせ推進
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:18.29ID:vUUwof1a0
ドルフィンクロールはキックで上下動つくっちゃうのをどう始末するか…
オーバーロール気味にしてサイドキックしちゃうのかしらん
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:53.88ID:TvZfqdBs0
>>217
自分は手を掻く時のバランスをとるのに足が動いてる感じかなあ
ほんと、走る時の腕振りみたいなもん
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:42:12.06ID:/ZOFeE9D0
じゃあ手はクロールで足は平泳ぎかバタフライでやるのが一番早いのか?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:43:22.77ID:HLaqJLsD0
>>392
何でもありじゃね 潜り以外は 
隣のレーンの邪魔しなければ
蛇みたいなのとか 海亀タイプとか
画期的な泳法ないかな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:43:30.47ID:jQrwOp700
キックは修行
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:43:47.28ID:2y7IPkWc0
>>392
平泳ぎとバタフライは手足が左右対称の動きという規制があるが
自由形なら手がクロール、足と全身くねらせがバタフライが可能なのかな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:43:48.07ID:KdPHjPFP0
手だけだと足側沈まなね?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:44:02.15ID:BewA9F8C0
手がバタフライで片足が平泳ぎ片足がクロール
が一番はやい
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:44:16.36ID:HLaqJLsD0
>>399
バランスとれれば!
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:45:08.49ID:nOpdiY220
五輪選手もやってないの?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:45:38.94ID:2y7IPkWc0
>>399
平泳ぎの足は、足を縮めるときが抵抗になって
2歩進んで1歩さがるみたいな泳ぎ方になる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:46:48.26ID:l8sKMrCK0
そいや、水泳の大会みてると
1流の人らて殆どバタ足やってないな
バタ足はなるべく少なくて指導はこれまでもあったんだろな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:47:16.03ID:LfMqAPxI0
これからはドルフィンキックのクロールをマスターした者が金メダルを取るってことか
面白くなってきたな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:47:34.43ID:u2YvJUt20
真横向いて魚みたいに全身動かすのが一番速いと思う
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:47:58.71ID:2y7IPkWc0
腕にすごい筋力があって、片手で上半身を持ち上げるくらいかき揚げて
上半身が着水したときも、もう片方が水中でかくようにすれば
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:48:23.20ID:r82QrjB50
>>27
途中ドルフィンキックに切り替えるスイマーは既に居る。
だから他の水泳競技と違って「クロール」と呼ばず「自由形」と呼ぶ。
つまり昔から分かっていたことで、それを実験で証明したということ。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:48:36.81ID:874rdPWG0
親の仇のごとくバタ足で水柱爆発させてた奴クラスに1人か2人はいただろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:48:45.26ID:kOa7LXqF0
水泳教室に行ったら、必ずバタ足やらされるじゃん
何回も何回も
バタ足の検定とかあったよな
バタ足が合格しないと泳ぎ方教えてもらえないからみんな必死でバタ足練習して
あれ全部無駄だったことか?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:48:53.06ID:2y7IPkWc0
>>413
それだと息継ぎをどうやってやるかだ
あと手をもっと有効につかわないと
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:49:08.84ID:Z+HgF6wT0
腕はクロール、足はバタフライが一番早いってチコちゃんが言ってた
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:49:50.74ID:fFni//uz0
早抜き手最強
そくげきめちゃくちゃ疲れる
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:49:57.98ID:HCLYlZMr0
いぇことはクロールの腕とバタフライの足にすれば最強ということ?w
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:50:23.29ID:2y7IPkWc0
>>416
膝を曲げてバタバタさせるのは無駄と教えたほうがいい
スイミングスクールなら太ももから漕げと怒られる
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:50:36.07ID:4hpRdYyW0
パラリンピックで、両腕ない人がドルフィンキックだけでスゴイ記録を出してた。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:51:51.79ID:hY/LbyIG0
速くなると抵抗を破る貫通力が必要になってくる
将来的にはライフル回転得るためにクルクル回りながらドリルのような泳法が出てくるのでは?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:52:26.28ID:kOa7LXqF0
>>420
実際のところ、腕クロール足はドルフィンなんてそんな器用なことできるものだろうか?
想像する限りでは絶対に無理そうなんだけど
これ実現できたら、特訓して世界のトップクラスに入ることも夢じゃないんじゃないか?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:56:15.05ID:HLaqJLsD0
生き物水中速いランキングでは)

諸説ありますがバショウカジキやメカジキの最高速度は時速120kmとも160qとも言われていますね。

哺乳類ではイルカ・シャチなどかな

そう考えるとドルフィンキックが理にかなっているのかと
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:56:22.34ID:HCLYlZMr0
でも水泳って陸上でいえば後ろ走り、クラシカル走法、クラシカル走法その2
自由形でやってるようなもんだろ?なんか解せないところはあるわな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:57:44.83ID:K1mpjtqV0
>>405
ゆっくり動かす。背泳ぎはキック打たないと沈む(背筋がないと打てない)
キックほぼしなかったのに速かったのは、これか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 14:57:58.07ID:JWPV/Igl0
>秒速1・3メートル(100メートルのタイムで76秒92に相当)より速くなると

オリンピック出るような身長190p逆三角形の上半身のムキムキ男ならってことだろ?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:01:35.35ID:q+ihWMMg0
>>4
マジレスすると蹴り方が悪いから
膝を伸ばして足のこうで水面を叩くようにするの進む
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:02:30.89ID:IDOWOtvM0
あんなバタバタする海の生き物いないもんな。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:02:31.85ID:HLaqJLsD0
水中では潜水艦型が速いフォルムだろうけど、水上ではモーターボートが速そうだから体を浮かす体力が必要だろうから素人にはハードル高いぞ

せいぜい生き物を参考にしたほうが
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:02:52.78ID:xhGujt3h0
太ももは腕より太い
バランサーでもあり貴重な推進力でもある
後は分かるな?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:05:15.92ID:HLaqJLsD0
手足の細長い頭の小さなモデル体型のミズスマシみたいな奴に筋肉あまり付けないようにして特訓する方法がベストアンサー
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:05:33.38ID:QkugWGqi0
スプリントはキックの速さが必須だけどな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:06.72ID:2O0GMQAG0
オリンピック選手はどうやってるの?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:08:12.93ID:D2mnlCeL0
でもばた足しなきゃ足が沈んで抵抗なるよな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:09:12.69ID:e2lpXaZU0
>>429
手をクロール、足はバタフライは
上半身と下半身のバランスがズレて体がブレてくる
振れないように泳ぐには物凄い筋力が必要なので
できるかどうか分からないクロールバタフライを目指すより
確実なクロールの方が良いじゃんてことになる
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:09:19.53ID:HLaqJLsD0
>>450
バッテリーアシスト自転車女だな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:10:46.92ID:SCWpaOPn0
クロールよりも早い新しい泳法が発明されれば
自由形とは別にクロールという種目が設立されるかもな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:11:05.49ID:HLaqJLsD0
水中では潜水艦型が速いフォルムだろうけど、水上ではモーターボートが速そうだから体を浮かす体力が必要だろうから素人にはハードル高いぞ

せいぜい生き物を参考にしたほ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:11:56.69ID:vUUwof1a0
壁からの蹴伸びで奴らは恐ろしくピンと水平に姿勢維持すっから
その間全く蹴らない掻かないで結構な距離を進む
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:12:13.18ID:jE210Tx+0
うまい奴のバタ足は体が流線形にリンクするかのごとく足の甲でかいてるんだよな
もうバタ足じゃないわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:12:40.81ID:k0JhxEEn0
自由形と言いながら泳ぎ方に制限付けるのがおかしい
皆自分の好きな形で泳げばいのに
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:13:19.32ID:HLaqJLsD0
速くなければクラゲタイプで体組成を水に近づけて悠々と泳ぐといく手もあるぞ 速くなければ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:13:26.15ID:XQjIASr70
バタアシ金魚の高岡早紀は至高
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:15:01.20ID:CfgZmrEV0
自分の場合のクロールは、大腿骨の付け根から下をヒラヒラさせるイメージで泳ぐと速く泳げる。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:15:15.23ID:oE8sWjub0
肩幅が狭い方が有利だが
泳ぎ続けると肩幅が広くなるという
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:16:39.69ID:69AFAdbw0
脳筋スポーツは
そんな基本的な動作の効果すら把握出来てないのか
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:17:03.32ID:vc4iPGvH0
イルカを考えると
手を使わないでドルフィンキックやるのが1番速いのでは
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:17:10.68ID:HLaqJLsD0
速さの追求なら 体内に泳ぐ前に空気を取り込んで体を浮かせるようにして泳げはいい 空気を飲み込む代わりに競泳着に空気を取り込んで体を浮かす
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:17:15.60ID:vUUwof1a0
>>464
大腿骨の付け根からフィンが生えてるイメージなんだろうけど、うまく脱力できないのよねー
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:17:48.14ID:SCWpaOPn0
>>467
俺もそれ思った
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:18:08.37ID:HLaqJLsD0
>>466
それを人はジレンマという
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:19:31.93ID:vUUwof1a0
>>470
潜水ならそれ1択
水面付近になると、造波抵抗等も出てくるので話が難しくなってきている
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:20:02.47ID:HLaqJLsD0
>>467
これまでのところ回転方式が一番画期的な気がする
できることなら
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:22:18.10ID:HLaqJLsD0
イメージで想像すると「ヌメヌメと速い」泳ぎ方かな 抵抗を減らした
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:22:26.76ID:hVpc0zjX0
マジかよ
バタ足しまくってたわ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:22:57.82ID:lJNL4g+u0
バタ足が有用なのはヒレを着けた時だけだろ
長身で足のサイズがデカくて柔軟な人だけはヒレ無しでも有用になるってだけの話
カエル足で蹴るのが一番前に進む方法
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:23:02.74ID:OBhq4cJm0
>>64
そのためにあえてクロールと限定せずに自由形としてるんだろね
新しい泳法が確立されればクロール限定の競技が生まれると思うよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:23:54.82ID:nCRLqZER0
もっと黒人に泳がせて半水面下抵抗減泳法を極めさせれば
誰も黒人に勝てなくなるはず
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:23:55.76ID:HLaqJLsD0
>>483
スクリュー人間養成組織「ネジの穴」
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:23:59.12ID:vUUwof1a0
足首をやわらかく回転させて内旋・内股気味にキック入れるのは、もう古い?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:25:36.54ID:vc4iPGvH0
手をどうしても使いたいならウミガメのようにあんな感じに動かせばいいのでは
ウミガメって何で泳いでんの?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:26:22.61ID:HLaqJLsD0
>>494
トビウオ「なんか呼びました?」
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:28:54.20ID:r82QrjB50
>>472
浮かせたら抵抗が大きくなるだろ。
手術で後頭部で呼吸出来るようにして頭を沈めたまま泳ぐのがいい。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:29:34.35ID:GsWjDLVD0
でもオリンピックとかでも、ラスト30mくらいで
「ここでキック入れてきましたね!」
とか解説者言ってるよ?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:30:11.83ID:HLaqJLsD0
>>497
ビート板がブレーキになってたんじゃあ
重い目のビート板にしたら速かった鴨
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:30:38.50ID:OyKo0YSN0
>>497
それはバタ足のコツが掴めてないだけかなあ
低学年でも分かってる子は
バタバタというよりスイスイすすむ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:31:53.35ID:HLaqJLsD0
>>503
イルカ方式か 呼吸器との闘いじゃな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:33:18.11ID:HLaqJLsD0
>>492
ガニ股の人(自分)でも出来ますか?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:33:29.22ID:EQQmY5wK0
つまりただ浮力をつけているだけなのか、ホバークラフト状態にして>バタ足
だから余計にやると寧ろ抵抗を受けやすくなると
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:34:28.41ID:dOAsYqx20
1の朝日のネット記事は

> この成果は、小学生も含め多くの選手の泳ぎに関係するとみられる。筑波大の高木英樹教授は「振れ幅の小さい、しなやかなキックを打ち、水をつかむ上半身の技術を磨くことがタイム向上につながるだろう」と話している。(杉本崇)

と締めくくられているのだが、要するに、下手なキックはジャマなだけ、ということ??
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:34:51.87ID:Z9BO0z4z0
キックの足は水面から出したらダメ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:37:18.21ID:tnd4aP0z0
水の抵抗はあるけどエンジンみたいなもんだからばたばたしないと
結局は遅くなるってことだろ

水の抵抗<推進力

早く泳ぐためにはこれくらいまで足をばたばたさせろってことだろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:39:19.01ID:r82QrjB50
>>484
女の愛液を水着に染み込ませて抵抗を減らすという画期的なアイデアのマンガがあったなw
甘い生活だったかな。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:39:19.72ID:r82QrjB50
>>484
女の愛液を水着に染み込ませて抵抗を減らすという画期的なアイデアのマンガがあったなw
甘い生活だったかな。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:39:52.65ID:HLaqJLsD0
何年前かラバー水着の反則時代に新記録ラッシュがあったけど 体を浮かすと速くなるのは分かったが生身でやる方法がわからない
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:40:39.25ID:shulqS3V0
池江は足の筋力アップで記録連発したんやな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:41:40.29ID:TsPI0A3i0
俺は小学3年でこの事実に気づいていたぞ!足ヒレ着けてる感じかなー
むしろボタン連打する時力んで痙攣連打じゃなくて力抜く感じかな?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:42:32.83ID:vUUwof1a0
http://www.fina.org/sites/default/files/2017_2021_swimming_16032018.pdf
SW5 が自由形のルール 細則は3つ
1. イベント名での自由形は どんなスタイルで泳いでもいいよ という意味なー
2. タッチからタッチまで規定された距離を泳げよ (足ついちゃだめよー)
3. スタートやターン後 15m 以上は潜っちゃダメよ

他の泳法はもっと細則がつく
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:43:01.86ID:V7eWXI270
自分も自己新出るときはそんな感じだったわ
申し訳程度にキックするくらい。トップレベルでもそうだったんだな。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:46:56.98ID:vUUwof1a0
>>508
足首の柔軟性しだいかな
ちな、平泳ぎのキックもガニ股じゃ全然遅くて内股で打つんだぜ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:47:23.21ID:HLaqJLsD0
梅雨の季節で思い出したが内緒やで
傘の素材で雨粒をほぼ滴り流せるのが最近画期的と持て囃されてるがアレを使って男子も全身覆うタイプの水着で泳げば脳内世界新です
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:48:07.98ID:J4Ee2ZxG0
>>157
水泳部だったが800m以上はキックはホトンド使わない
短距離は盛大にキックするが…
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:49:28.57ID:6DJ3FZv+0
水面を蹴るんじゃなくて水中を蹴るようにした方が良いのでは?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:50:02.30ID:vUUwof1a0
>>528
高速水着時代はそうでした
今は覆って良い部位や、単一素材であること、表面の形状加工のないこと等の縛りがついてます
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:51:25.24ID:HLaqJLsD0
>>531
世知辛い時代になったのお
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:55:31.28ID:5ySfPOC70
自由形水着制限あり 自由形速くなる水着OK 足ヒレあり(フィンスイミング)
この3つあったら背泳ぎとかいらないよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:56:47.34ID:vUUwof1a0
>>533
たかだか布切れとはいえ、素材や形状で工夫して
適度な凸凹が空気の膜を作って抵抗を減らしたり、
あたかもサポーターを巻いてるが如く筋力を使わずに体幹を支えたりといった補助を受けたうえで
人類がどこまでいけるのか?というのは興味深いわね

(なお、フィンスイムは異次元)
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 15:59:11.43ID:nvus9A6D0
以前からの違和感が検証されてて嬉しい
バタ足で速い生物いないもん
個人的には何もしないというより、魚の尾びれ的な動きがいいのではないかと思って
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:00:54.38ID:PCvwLreo0
バサロみたいにクネクネした方がいいな
イルカもそうだし
足を外側に向けて尾ビレみたいにした方がいい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:03:49.24ID:u0K71GA00
だからクロールのことを自由形っていうのか、足はバタ足でもドルフィンでも自由に変えられるように
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:04:27.57ID:uPB6Ixno0
大量の水を飲んで水上バイクみたいに小便を勢い良く放尿して推進力得られないかなぁ?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:04:59.74ID:tPoEFOpb0
>>512
潜水は危ないので
今は全種目共通で15m制限
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:05:46.33ID:mBArlERk0
得意な方を重点的に伸ばしたらいいんじゃないの?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:08:39.02ID:b4Y//6h50
>>543
尿道から出すよりも尻穴の方が推進力大きくないか?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:09:26.37ID:Xlw8gFF90
昔から6ビートよりも2ビートの方がいいと言われていた
でも教育の現場で6ビートが滅びないのは、一般の児童生徒には2ビートに必要な
フィジカルがない場合が圧倒的に多いからだ
体幹がかなり強くないと2ビートは完成しない
6ビートを練習しているうちに体幹が鍛えられて、それで実現可能になる
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:14:24.42ID:r82QrjB50
>>546
屁の力で推進力を増すという画期的なマンガがあったなw
たしか「河童の三平」だったか。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:15:43.81ID:jAfHYKP70
バタバタすんじゃないよバカヤロウ(  '-' )ノ)`-' )
って今更ツービートじゃ笑えないやね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:22:26.77ID:akULfbvq0
クロールのキックはバランスをとるだけがいい。2ビートまたは4ビート。

抵抗になるだけっていうのは昔から言われてた
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:39:45.16ID:vrScATFn0
足のでかい筋肉ばたつかせるって
ものすごい運動量だからすぐにばてる。
だいたい水をたたいて前に進もうって運動がばかげている。
でかい足の筋肉は平やあおり足のほうがよっぽど効率の良い推進力得られる
足はゆっくり水をけり沈まないようにして
水面付近を足のつめが意識できればいい。
腕はエルボーアップで前方への伸びを長くして
肩甲骨付近の後背筋を意識して泳ぐと
誰でも楽勝で1kmでも2kmでも割と早く泳げる
掻く時にスカスカなら水をつかんでいないから
ある程度重みを感じれるように努める
そのつかんだ水を後ろにどんどん掻けばすいすい前に進む。
その流れを意識できれば必要以上早く掻かなくていい。
流れ以上に無駄に早く押しても水が逃げて推進力になっていない。
比重の高い粘性の中で60kgの質量が徐々にスピードを挙げていく意識があれば
効率の良い運動を確保できる。
前方から見ていかに小さい面積に体をするか考えて
ゆっくり泳ぐと水泳が面白くなる。
競泳のように時間時間に追われて必死にモーターボートみたいに
スクリュー全開みたいな泳ぎだけが水泳ではない
自分が巨大タンカーにでもなったつもりで水と対話する泳ぎほうが素人は絶対楽しい。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:41:44.82ID:wHSnqFW10
このトップスイマーが25mをバタ足だけで12.48で泳いでるけど速すぎて異次元だわ
https://youtu.be/wXq6Kpa-Veo
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:38.56ID:eEhAdqle0
大した技術指導受けてない俺が、自由形で県大会まで行けた理由はこれか。
バタ足のリズムとか勉強したこと無くてわからなかったから、殆ど動かさなかった。
腕の振りや体のひねりは五輪で映ってたマット・ビオンディの真似してた。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:53:16.53ID:Gzmd+n020
そこそこ泳げる人ならバタ足だけでもめちゃくちゃ早い
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:57:46.33ID:gLJMAdtY0
日本人は普通にバタ足しまくれって昭和から水泳教室で教えられただろ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:50.07ID:OMUFrwGU0
水泳は全身運動だのバランスの良い筋肉がつくだの
おかしな勘違いしているのが多いが泳ぐってのは
基本的に上半身に偏った運動だから

https://tiswim.jp/tsm/2007/tsm20071205_4.htm

4)他の3つの泳法よりも平泳ぎのキックの役割は大きい。
クロールにしてもバタフライにしても背泳ぎにしても、
推進力は圧倒的に上半身によって生み出されます。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 16:59:13.15ID:VICAAsHJ0
もう何もするなよw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:01:39.08ID:neIkUmbG0
ドルフィンキックは疲労度がデカいからバタ足に落ち着いたって聞いたど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:02:37.91ID:5P3FFlER0
こんなのバタ足のやり方による
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:05:25.28ID:U9FrNaCe0
>>39
いや違うんだよw
上半身はそんなに水面から出さないで、平泳ぎみたいな感じにやるんだ
上手く説明するの難しいけどやってみて
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:05:27.79ID:KfhLLhoJ0
ジャネットエバンスの2ビートは憧れたなぁ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:12:26.39ID:Kb/xCpni0
今頃何を言っとる
俺は小学生の頃に愛知県体育館の水泳教室に通ってた時に気付いとったわ
先生にバタ足すると遅くなると言ったら怒られたわ
おい!クソセンコー!
やっぱり俺の方が正しかったじゃねーか!
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:12:32.22ID:uMstbNl00
腕だけで進んだほうが早いのかバタ足がダメなだけでバタ足以外の動きをしたほういいのか
数年後には今と別の形になってる可能性があるのか
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:16:40.37ID:5nIQwLyP0
クロールの足は下半身を沈ませない程度にバランスとる感覚でいいよな
ブイ股にはさんでクロールしてる人がスイースイ泳いでるのがそれを証明してる
その人ら別に遅くないし、逆に速い人もおるくらい
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:17:28.74ID:JC+DiVZ60
バタ足無しの方が速いならすでにみんなやってるだろ…
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:18:23.54ID:vbBx+bjb0
じゃあ足は抵抗の少ない態勢を維持するために使う程度がベストってことかよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:22:33.91ID:0ZAeFpuv0
>>548
ロシアがそれやらなかったっけ?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:23:55.67ID:7oHQxGYZ0
ってことはこれからのクロールは上半身が全てになるの??
なんか変な感じ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:26:21.11ID:UdSCIhKQ0
バタ足で、ダウンの時は足首伸ばすのはわかるが、アップの時は足首どれが正しいの?90度の状態?それとも伸ばした状態?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:30:15.66ID:jwnIOcrW0
速く泳ぎたいんだけど
頭をさげて基本的に脚を常に浮かす状態にすればエエの?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:31:24.13ID:+ocdFx3P0
長距離自由形の選手みたいに身体のロール抑えるくらいにしかビート打たないのがベストなのか
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:34:58.46ID:dPTefh9I0
>>575
効率の問題でしょ
1のスピードを得るために10の力を使うみたいな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:40:54.67ID:kL4jcY7G0
バタ足自体は速くなる効果はないけど
下半身の動きが上半身にも関わってくるんじゃないの
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:43:48.58ID:aOUSOK4l0
ドルフィンキックだろ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:49:55.94ID:HfUM6fF10
魚になればええやん
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:51:41.85ID:lImAMC0k0
ジムのプールで腕の動きがすごいゆっくりなのにめっちゃ進む人とかいるけどアレどーやってんの?うらやましい
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 17:57:50.99ID:A1TNM2CV0
>>590
手で出来るだけ多く水をかく
体幹をブレさせず無駄な抵抗を負わない動きを心がける
足はフィンを付けてるときのような動きで
前方に指先を伸ばすような感じで腕の回転は必死にやらなくていい

俺が見た感じそんな風だったぞ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:01:04.34ID:KP0KGvVW0
バタ足は姿勢制御だって何年も前から解明されてるだろ、何をいまさら。
そんなことうちのスポーツジムのバイトの大学生コーチでも前から言ってるわ。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:06:06.67ID:Da/9syqw0
>>593
まぁ、今まで経験的に分かっていたことの理由を、
科学的、力学的に解析・説明できたということが、論文のキモなんでしょう
論文じゃなく記事の執筆者に突っ込むところだね
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:09:00.06ID:OTGsmXDU0
>>15
腕で水をかく力と足で水を蹴る力が同じならじゃね?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:09:23.04ID:XRcFXPI90
>>592
まさにそんな感じなんだよねー。
真似してやってみるんだけど腕に力入るわバテるわで往復なんてできない(T_T)
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:22:36.52ID:BgH4V0d20
イアンソープとか手も足もゆったり回数少ないもんな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:24:50.46ID:sQZMTRhs0
サーフボードで腕だけでパドリングして出るスピードはかなり速いからな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:26:48.03ID:3IaRR5Kx0
フィンがないと無意味ってのは思ってた
無駄に体力使うだけだし
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:33:04.93ID:dPTefh9I0
>>15
ビート板を手にもってバタ足で泳ぐのと
ビート板を足に挟んで手だけで泳ぐのでは
後者のほうが10倍ぐらい早くて楽。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:50:19.83ID:eIRs7j/60
ドルフィンクロール結構速いけど、ブレスの時にむっちゃ減速するんだよなあ。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:52:09.75ID:j6tAKYkX0
バタ足で浮力を得て、腕の漕ぎで推進力を得るって感じなんだから
直接的にスピードアップの効果はなくても役に立ってるように思うんだけどな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 18:56:42.69ID:gG7AmV3c0
>>590
ゆったりクロールで検索
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 19:02:13.66ID:1voYrCQq0
スポーツクラブのプール、上級者コースで気持ち良さそうにゆったりクロールで行ったり来たりしてるおっちゃん見ると、なんであぁいう風に楽に泳げるんだろうと不思議。
確かに足いっこもばたつかせてないな。

ノンストップだと25m×4=100mが精一杯ですわ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 19:02:22.75ID:fA280Qz60
◯効果が少なくなる
×効果なし

スレタイ弄ったクソ記者は剥奪しろや
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 19:20:29.96ID:Lx50HjDP0
アホかこいつら
次のオリンピックまで黙ってて日本人にバタ足無しで練習させてメダル独占しろやボケ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 19:21:52.03ID:zq25vgK10
最後キック入れずにちょっとの差で負けたら悔しいだろ?
だから多少効率悪くても、少しでも速くなるんなら打つ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 19:25:00.93ID:13rhd3Vx0
こんな研究意味ない

バタ足すると抵抗増えるが、足動かさなかったら腕が動かしにくい
クロールはオルタネイトだから、ねじれた状態で指先からつま先まで一直線になる
勢いよく腕の入水を行うには、タイミングよく足を打たないと無理

キックいらないなら、キックなしで世界記録出てるはず

実用性のない理論だろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 19:34:24.94ID:2TqbZbKq0
スレタイが悪いだけだろ。
一般が勘違いしてるじゃないか。
フリーで100m77秒以下の泳者に限った話だろうが。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:16.12ID:Al0LrLeW0
ちなみに小1記録で100m自由形50秒台前半
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 19:53:31.72ID:F63wWYsB0
ばた足だけで、二時間泳ぐ
それを3ヶ月で20キロやせた
食事制限もしたけどね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 20:12:28.29ID:HFklD2oc0
>>590
キチンと水つかむと早くは掻けないんだよ重くて
指を揃えて指の隙間から水が抜けないような意識をもて
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 20:28:16.15ID:9jCv4C030
>>79
鈴木大地の隣のやつの方が長く潜ってた記憶
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 20:33:08.63ID:3tWZ5aY30
>>569
うーん・・・多分そう、ってかドル平って言うんだw
波に合わせると多分一番速いと思う
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 20:42:18.53ID:WuL5HunA0
手だけよりバタ足もした方が断然速いんだが
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 20:56:41.37ID:Oq1VZaNg0
バタ足はトルクがある低速ギアみたいなもんか
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 21:03:12.89ID:7+5AiHBu0
これ世紀の大発見じゃね
まぁ飛び込んだ直後の潜水状態が一番早いから薄々感づいてはいたけど
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 21:05:45.07ID:Bnpb9Pwu0
両足揃えてヒレみたいに動かすのが速そう。
潜水のときそうやってるよな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 21:22:07.02ID:hesCuKAy0
>>441
オレはむしろ、足の甲より、足の裏を引き上げる時の煽りを上手く推進力に変えるようにしてる
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 21:42:52.73ID:89wYgncg0
日本記録連発の池江璃花子さえも、バタ足は凡人並みだからな
どれだけバタ足とクロールの速さに相関性がないか判るわ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 21:43:54.60ID:hgR6YtGT0
俺が子供の頃やってたスクリューって泳ぎ方は理にかなってたんだな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 21:47:41.89ID:4Sx0Pc2y0
選手はもともとそんなにバタバタさせずにバランスとるために動かしてる感じだろ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 21:52:59.96ID:sMy7Kg7X0
トータルの推進力を議論しなきゃ意味ない
「背の高い選手は空気抵抗を大きく受けるから速く走れない」って80年代の研究成果と同じぐらい馬鹿な話
競泳はカタパルトで発射して速度継続時間を競うゲームじゃねぇんだよ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 21:55:16.27ID:6zYjaASy0
バタ足は水を下に押すだけなので推進力にならないの
足の甲だけで動かしても足全体を動かしても同じなの
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:02:26.44ID:0vbDiYX60
ド素人のバタ足と一流選手のバタ足を一緒にするなよアホ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:04:22.39ID:Urls+A5X0
バタ足してる奴の足つかんで脅かしてやろうとしたら手バタバタされて掴めなくて断念した
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:05:49.48ID:eVbFXnCX0
むしろビート板を股に挟んで手でスムーズに手でかくことを教えているよね
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:07:15.63ID:6zYjaASy0
バタ足は例えると二本の棒を交互にばしゃばしゃやってるだけなの
なんの推進力にもならない
推進力は究極には足の甲の面の大きさ
フィンをつけると信じられないほど進むだろう
その面を増やすには両足揃えたドルフィンがいいんだよ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:09:29.17ID:eVbFXnCX0
自由形ってことはバタ足をしないのもアリ?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:10:18.18ID:5YJNhcBC0
へー今になって変わるとはねー
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:11:42.10ID:XBoKmn840
手はクロールで足はバタフライが速いって自由形の実戦で証明済だろ。ただ100m身体がもたないってだけ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:17:05.45ID:O9b6Qh0L0
バタバタさせないてフンフンさせた方が良さそう
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:19:53.92ID:4iFvwLZy0
>>562
おかしいよ
人間はペンギンでもウミガメでもないヒレもない
なんで手で泳ごうとするん?疲れるじゃん!
足の方が強いよ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:27:51.89ID:QNyyW92k0
水槽の中の流水での実験だろ
足の力を舐め過ぎ、人間は早く泳げることを本能で知ってるからバタ足をする
これは早く水中から陸へ上がろうとする為の遺伝子に刻まれた運動能力
日本の大学はスグこういう下らないことを覆して目立とうとするからな
もっと日本の国益になる事を研究しろよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:30:58.52ID:PyKwf6rI0
知ってた、そもそもクロールは身体をねじって遠く前方を掴むようにして進むから
そんな時に足をバタバタさせたらバランス崩れるだけだって
身体のひねりねじりにあわせて一度二度下半身沈まない程度に強く打つくらいでいい
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:37:53.49ID:vRMixMVG0
 
ずっと昔から思っているのだが

整形で手に水かき
足のサイズを35cm
首〜肩を流線型
頭頂を舞の海

これって規約違反ではないよね?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:38:55.09ID:eIRs7j/60
>>641
俺が考案した背泳ぎとクロールを入れ替えながら泳ぐ泳法にイメージが似てるな。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:49:28.90ID:9BH0YJVZ0
>>372
手足を真っ直ぐ伸ばして、ブビブビ尻から何か噴射しる
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:51:14.26ID:6zYjaASy0
結局水泳って手と足のバランスなんだよな。
泳ぎの方のパターンとしてはクロール、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎの4つしか原則的に教えない。
その手と足の組み合わせは一つの泳ぎ方に一つだけに限定される。
本当は手と足の動かし方の組み合わせはどうでもいいんだよ。
その人が力を使わないで速く泳げる組み合わせを見つければいいだけ。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:56:50.50ID:ijfQVaro0
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://guolz.zizefw.com/7.jpg
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:58:43.53ID:DIX3edsT0
じゃあ手はクロール足はバタフライの新泳法が将来的に主流になっていくのかな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 22:58:59.67ID:RM0eDwHx0
手はクロールで、足はドルフィンキックだったら最速かな(´・ω・`)
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:05:37.59ID:PyKwf6rI0
両足揃えてドルフィンキックするなら、両手交互に回すクロールで泳ぐよりバタフライで泳いだほうが楽だし速いだろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:06:36.07ID:SRds3qFZ0
俺、30近くになってようやくクロールできるようになったけど、
体力ないから、バタ足は疲れるし、腕1かきで脚2回バタバタするだけで、
楽にいくらでも泳げるから、ずっとそうしてる
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:09:15.60ID:oAb3VAuw0
千葉すずも普段は足動かさないで足首にハエが止まるといわれてた
その水泳理論信奉者でジムではずっとワンビート以下で泳いでる俺

実際自分が過去見た一番ダイナミックに前に進む奴
競技水泳の世界にも居ない素人だけど、そいつも足なんかまったく関係なく推進力を保てた
こいつ競技でたら事件になるんじゃないかなって思った

そしてリオで1500mぶっちぎりで金メダルとったパルトリニエリ
足動かさない
https://www.olympicchannel.com/ja/playback/ben-ren-gajie-shuo-guregorioparutorinieri/
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:23:36.22ID:Dmr7SdXa0
>>627
アカン!乙武が復活してしまうわ・・・
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:28:36.97ID:lpcaJSb20
>>652
そうだよ 某スポーツ長官は学生時代大会で自由形をバタフライで泳いだことがある
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:48:43.89ID:ANHv59/20
これってNHKの探検爆問でロボットがやってたあれ?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:51:53.42ID:PyKwf6rI0
ただ速く進むだけなら、潜ったままドルフィンキックし続ければいいのさ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:54:37.09ID:8JQ4Hd+10
やっぱりそうか
バタ足より平泳ぎのキックの方が絶対速いよなといつも思ってたんだよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/04(水) 23:56:36.86ID:lpcaJSb20
>>684
それはどうだろう ドルフィンキックは速いと思うけど、バタ足と平泳ぎのキックではバタ足のほうがやや速い気がする
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 00:00:36.62ID:cQ6uuHON0
NHKの「チコちゃんに叱られる」でクロールより速い泳ぎ方はドルフィンクロール
だって言っていたが
但し身体への負担が大きすぎて100mもたないって

>>677
50mももたないのじゃね
番組では30mくらいが限界だって言っていたような
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 00:08:37.18ID:cQ6uuHON0
NHKの「チコちゃんに叱られる」でクロールより速い泳ぎ方はドルフィンクロール
だって言っていたが
但し身体への負担が大きすぎて100mもたないって

>>677
50mももたないのじゃね
番組では30mくらいが限界だって言っていたような
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 00:13:21.95ID:cQ6uuHON0
>>683
それはルール違反になるんだってさ
スタート時と折り返し時は壁から15mの潜水は認められてるけどそれ以外は身体のどこかを
水面上に出さないといけないんだって
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:54.91ID:0fAxtAPA0
手だけだときついよ。
ガキの頃両足縛られて泳いだけど溺れたもん。
陸にも上がれないし。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 00:20:28.79ID:+OWtCItQ0
マジかよ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 00:25:49.72ID:16inVS3x0
ソース元の画像見たら足固定してる方はプルブイ付けてるじゃねえか。
キック打ってるのと同じ条件じゃないと実験の意味ないだろ。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 00:42:29.54ID:MXfAS6HE0
Rの法則で証明して欲しいな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 02:35:34.82ID:f2s9UkQF0
理論上はクロールよりバタフライの方が速いとは昔から言われてるな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 05:59:12.41ID:f0yc1W4S0
ドルフィンクロールをピンポイント利用の時代が到来か?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 06:02:17.41ID:pu8Ke3V80
きよ きよ w
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 06:24:20.43ID:unJ1yKRa0
平泳ぎは足の裏で水を蹴る
バタ足は足の甲で水を蹴る
人の足の形状を考えたら裏で蹴った方が効率が良い
ドルフィンキックは両方で蹴るというか煽る
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:12:40.41ID:hPr4M+cO0
バタバタ足を動かせばいいってモンじゃないから
歩くのと同じで1掻き1蹴りだよ
足を沈めないようにするだけでいい
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:21:48.07ID:nBplJgq80
>>702
「蹴る」って言葉を使うから、人によっては
とにかく思いっきり蹴るみたいな「蹴り飛ばす」イメージをしてしまうんだと思う
水を「押す」とか「捉える」って言ったほうが伝わりやすいんじゃないか
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 08:50:02.59ID:VSeR/i9W0
小学校の頃、ビート板持ってバタ足練習した記憶があるけど
あれ無駄だったの?
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:10:20.71ID:0tKZvq6d0
合理的な動きなんて本能が教えてくれそうなもんなんだけどなあ

自然界に二本の足でバタ足する動物いないかw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:19:11.30ID:rBC4Uiyu0
たとえば足の動きがもの凄く速くなって水面走れるレベルに達したら自由形で出られるの?
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:23:05.42ID:nBplJgq80
>>710
何かに掴まって水上を進むならバタ足有効じゃん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:26:58.53ID:LwMrL1nn0
薄々気づいてたよなw
足はバランスとってるだけ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:29:15.54ID:yWJyTv3e0
>>195
これすげー思うわ
フォームについての指導ほとんどなかったねーー
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:29:46.29ID:bawuMM8EO
それは水に抵抗を与えないように身体を真っ直ぐに保てた場合だろ
足が沈んでしまうからバタ足は必要
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:34:36.30ID:ITV/AK0Q0
バタ足は前に進むためにやってるんじゃないからな
沈まないためにやってるんだよ
縦に叩くことで上半身が浮くようににしてるの
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:38:00.17ID:JO4Txm8j0
水泳よくわからんけど
ヘリコプターのローダーを早く回しすぎると
付近から空気なくなって浮力なくなり
墜落してしまうのと一緒かね
そこに水さえあれば、
蹴ったぶんだけ推進することは確かなんだし
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 09:50:00.87ID:X6fHWRne0
キック有りの抵抗 - (A)
キック無しだけどボディポジションはプルブイ挟んで足上げの抵抗 - (B)
(A) - (B) を測ったってかんじ?

キック打たずに泳ぐのは
キック無し多少足落ちのまま引きずってプルしたときの抵抗
だからちょっと、スレタイの意味とは違うような
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 15:17:58.98ID:1vVEBI1Q0
>>702
北島が25mプールを4蹴か5蹴で進んでたw
なんの番組だったかな?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 15:20:14.03ID:HLj/18Gu0
スキージャンプのフォームがV字になったくらいのブレイクスルーになる?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 15:26:11.61ID:NRpsxbsP0
泳いでて何となくそんな気はしてたが、こういう研究結果が出るまでは言えないよなあ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 15:33:15.59ID:X6fHWRne0
>>724
正月番組のスポーツ大賞かなんか
25mを ヒトカキヒトケリの後、2ストロークで反対側まで だったかな?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 15:53:33.58ID:J2QAjeqN0
手がクロールで足が平泳ぎなら早いかな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 16:27:00.80ID:1vVEBI1Q0
>>728
そう、多分それ。
一時期プール通いしたこともあってあの一伸びの凄さに笑うしかなかった
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 16:36:09.09ID:Z9xL2Nlb0
やっぱりな
海では犬かきしかやらないし
使えないなクロール
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 16:40:14.54ID:Z9xL2Nlb0
>>718
そうそう、フォームは何にも教えてくれない
あんなのは授業じゃないよ
水泳の時間は苦痛だったな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 16:47:18.42ID:xElGdvl90
>>724
マジか、俺七蹴りくらいで到達できるな。
無論速度は一切気にしないなら。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 16:50:07.77ID:NUnPuuM+0
>>732
昔NHKのドキュメンタリーで、子供に乞われて25mを1ストロークで泳いでみせてたよ

ちなみにその時のタイム、壁スタートで1かき1けりの約20秒(※市民プールスイマーレベルだと全力でもほぼ追いつけない)だったw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 16:52:21.79ID:xElGdvl90
中学から野球部入ったけど、フォームみたいなのは全然教えてもらえなかったな。
てか、自分以外ほとんど経験者だったから、なんかもうみんなはじめからできてたみたいな。
まあやるうちになれてきたけど、結局体力と運動神経が良くなっただけだなw
野球はあまり上手くならなかった。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:33.28ID:tL7ES8mI0
ってことはどうすりゃいいんだ?
手は今までどおりで下半身はバタフライみたいにドルフィンにしたらもっと速くなる?
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 17:15:48.85ID:1vVEBI1Q0
>>735 728,738みてくれw


>>738
マジかよwww
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 17:24:56.83ID:igrXumsg0
>>31
そりゃ尾が垂直についてるからな
イルカ等の哺乳類は水平についてるから上下にクネクネするぞ?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 17:40:50.88ID:xElGdvl90
だったらプルブイつけて泳ぐのが最速だなw
そうは思えんけど。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 17:46:26.56ID:Sdkzl2yp0
ドルフィンクロールをマスターすれば金メダルいけるな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 17:48:08.78ID:Z1JRHbYB0
瞬間の速さだったらイカなんだよな
ただあのストロークを再現するには間接がやわらかくないと無理
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 17:58:08.11ID:0vU/Kljj0
運動会で順位つけないって怒ってる大人もいるけど子供にやたらタイムや順位競わせるのはよくないと思う
最初から競争意識を刺激すると正しいフォームを身につけられない
いい加減なコーチに習うくらいならYOUTUBE とか見て独学でやった方がマシ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 17:58:12.97ID:fM9zniJg0
ああ分かった!
足はドルフィンキックで腕はイカのように下に(下半身の方に)ぶら下げてふわっふわさせたら一番進むんじゃね?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 18:51:46.03ID:2g++7Tng0
>>4
俺は大学トライアスロン部だったけど
足首が固くて(腰も含めて柔軟性がない)他の人のようなキックができなかった。

ビート板バタ足も全く進まなかった

でも水泳部出身地の連中はビート板バタ足で俺のクロールより早くてビビった

効果なし??

な訳ない(笑)
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 22:03:18.06ID:Gd4lfiVF0
お前らの理論だとパラリンピックでよく出てる下半身無い奴が一番早いはずだろ
実際そんな事ないじゃん
どう説明するわけ?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 22:06:08.67ID:kdtOvi3s0
水泳選手は当然知ってるんだろ?
何で今まで教えてくれなかったんだよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 22:34:26.52ID:LL/yBx1x0
バタアシ金魚
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 22:41:11.58ID:nBplJgq80
そんなことより水泳の授業の飛び込みで、生徒がプール底に頭打って死亡した事故で
その対策として文科省が出した案が「30度の角度で入水しなさい」だったことをもっと問題視してもいいと思う
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 22:45:20.17ID:9tXo6zed0
あれはバランスをとるためのものだろ
バタ足せずに泳いでみろ
恐ろしく泳ぎにくいから
人間の身体的構造のことをまるで無視したような物理学をやるな
そんなのは机上の空論っていうんだよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 22:54:17.69ID:8Il0kJPz0
>>4
お前のフォームを動画で見てみたいw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/05(木) 23:00:39.20ID:yH9h5Tti0
ギッタンバッタンじゃ全然進まんからな
動きをスマートにしたほうが明らかに早くなる感覚あるじゃん
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 02:27:24.68ID:5HSAlV+u0
>>760
フェルプスだっけ?
前にメダル取り巻くってた選手。
あの人はキックが大事だと言ってたな。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 02:49:43.60ID:EfYb2Ow60
流体力学の教授が水泳大好きで、講義でも水泳の動作を理論的に解説してたんだが、
プールで一緒になったら止まるように泳いでて吹いた。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 06:02:45.39ID:VQa/Mg5T0
水泳教室もワンパターンのバタ足をオワコンしろ。
水泳のハードル徒に上げている。
あんなの出来なくたっていいだろ。
足首が柔らかくないやつには無限の徒労だろw
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:00:19.51ID:UXmml19Q0
それはそうだとしてもだ、手はクロールしながら足はキック、これができるかどうかだよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:02:21.10ID:O9ucHBjg0
水面蹴るのに命かけているようなヤツはどの泳法でも多いよな・・・
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:08:56.66ID:IdvZwFNa0
30年以上前から、「キックはバランスを取るのが目的」って常識だったけどね。
プルのタイムとバタ足のタイム差を考えれば、バタ足が足を引っ張るのは自明なわけで。
>>736
試験に水泳あるんだけどな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:08:58.03ID:Q9r7pVPc0
そもそもクロールが無駄が多そうなんだけど
そろそろ新泳法出てこないわけ
魚みたいに体をくねらせて泳ぐとか
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:09:25.00ID:CtYAS0Kk0
スピードや推進力という点では邪魔になるものだが、体勢の維持には必要
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:14:08.74ID:IdvZwFNa0
>>778
随分前から「いつの日か、バタフライがクロールを抜く」という説が発表されてたんだけど、
今のところは、そうはなってないね。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:56.30ID:kcnXDBnx0
そりゃ、余程効率考えて蹴らないとバタ足って水を上下にかき混ぜるだけだもんな
ドルフィンみたいに力の伝達する流れを制御するでも無く、平泳ぎみたいに進行方向に力が加わるように蹴るわけでも無い
クロール時のバタ足は上半身のバランス取る目的でやってる物だと思ってる
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 11:02:44.78ID:wygrpiAU0
>>780
バタの水没ルールが平と同じくストローク中の何処かで浮いてればOKになったら
変わるかもしれない なんとなく
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 13:46:49.77ID:5HSAlV+u0
>>770
息継ぎで挫折する人いると思う。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 15:45:11.52ID:i6EsWTOr0
バタ足金魚
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 15:48:10.28ID:5cWUI2wW0
もう水を口から呑み込んで穴の穴から出すジェット水流泳法しかないな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 16:28:58.31ID:T2AEhBYe0
>>736
小学校の場合、50メートルだか、
泳げないと、確か卒業できんよw
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/06(金) 21:01:45.96ID:Bjh6+Zeu0
オリンピックの50m自由形は全員バタ足クロールでFA出てんじゃん。
抵抗は増えるけどそれ以上の推進力を出せるんだよトップクラスは。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 02:53:47.73ID:8xm/rXdh0
てか1500でも2ビートは時代遅れ
よっぽど腕力がある奴なら別だが

レデッキーは6ビート
ソンヨウは変則4ビート
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 08:37:30.55ID:wMteHFPN0
チコちゃんでやってたよね
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/07(土) 14:05:44.26ID:E2fkwU3w0
笑うのは
相変わらず泳法がドンドン進化して
決定版がないということ。
もう競泳って100年以上やっているんだろう。
調べたら1869年にロンドン水泳協会が最初らしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況