X



【サッカー】元仏代表プティ氏がメッシをC・ロナウドと比較し酷評 「走らない」 「リーダーの資質がない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/23(土) 18:05:43.47ID:CAP_USER9
元フランス代表のエマニュエル・プティ氏が、アルゼンチン代表のリオネル・メッシは、ポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウドと比べてリーダーシップの資質を持っていないと、ベッティングサイトの『Paddy Power』で語った。

世界最高のプレーヤーとも称される2選手だが、ロシアW杯では明雲が分かれている。C・ロナウドはスペインとの初戦でハットトリックを挙げる最高のスタートを切ると、続くモロッコ戦ではポルトガルを2連勝に導く決勝ゴール。ポルトガルもグループリーグ突破をほぼ手中に収めた。2試合ですでに4ゴールを挙げたC・ロナウドは、得点ランクでトップに立っている。

一方で、アルゼンチンは2戦で1分1敗とグループリーグ突破に黄信号が灯っている。そのなかでメッシは、アイスランドとの初戦でPK失敗など精細を欠き、続くクロアチア戦でも見せ場を作れず完敗。ナイジェリアとの最終戦に可能性こそ残っているものの、もう1試合のクロアチアvsアイスランド次第ということもあり、他力本願であることは変わりない。

自国開催となった1998年のフランスW杯の優勝メンバーで、バルセロナやアーセナルに在籍したプティ氏は、こうした点も踏まえてメッシよりもC・ロナウドの方ががリーダーシップ能力に長けていると語る。

「メッシは最高のプレーヤーの1人だが、ロナウドのようにリーダーの資質を持っていないね。彼は考え方を示す必要がある」

プティ氏は「バルセロナで上手く行っているとき、彼は素晴らしい選手だ。しかし、上手くいかなければピッチで消えてしまう。走ることなく歩いている」とメッシの姿勢に苦言を呈した。

アルゼンチン代表については「ホルヘ・サンパオリが多くの間違いを犯してきた。チーム全体で自信と信頼がない」とし、「私は予選突破する光景が見えない」と厳しい評価を下した。

「過去に偉大な選手を擁したアルゼンチンを覚えているが、このチームはまったくその時代に程遠い」

アルゼンチンは現在勝ち点『1』でグループDの最下位に位置しているが、最終節のナイジェリア戦で勝利し、クロアチアがアイスランドに引き分け以上で終わればグループ2位で突破することができる。

GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00000012-goal-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:45:25.40ID:S2YsbHKw0
世界でメッシと言えばまっさきにドーピングなのだ、ズルい卑怯、ベンジョンソン

小柳ルミ子に懇切丁寧に教えてあげたい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:46:35.56ID:NK4qj7qo0
>>44
ホントだわユーロもワールドカップも取ってるのにな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:47:47.88ID:3dGMdLtD0
キャプテンマークが似合わないもんなー
マスチェラーノの方がしっくりくる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:48:05.35ID:S2YsbHKw0
世界中で今メッシのマネして
アメリカの女子体操選手とかが疾病治療目的でドーピングしてメダルとってる

エセ治療目的ドーピングの先駆者と言えばメッシなのである
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:48:11.10ID:6x8ylNjv0
いやいやロナウドもプレー以外は歩いてたぞ
むしろアルゼンチンのほうがメッシ依存症なんだよ
全部お任せみたいな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:48:18.16ID:f9C5CGdg0
メッシは見てくれが悪いから広告代理店受けしない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:48:25.73ID:FBGF0XI40
なんかここ数年ですっかり小汚いおっさんになってしまったよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:48:26.24ID:DwHJikyk0
>>76
13歳までアルゼンチンにいた
メッシファンは滑稽だな。
13歳で渡米した錦織に「日本に愛着なんてないだろ」と言っているようなもの
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:49:00.36ID:Q/1Na4B9O
何故笑うんだい?とナオミインティライミの糞歌にタオル振らされたの見てから
ロナウド好きになった。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:51:39.86ID:kRn/U4u50
>>41
CL優勝した頃のマンUは各国代表キャプテンだらけだった
ファンデルサール(オランダ代表キャプテン)
ネビル(イングランド代表キャプテン)
ビディッチ(セルビア代表キャプテン)
エブラ(フランス代表キャプテン)
フレッチャー(スコットランド代表キャプテン)
ギグス(ウェールズ代表キャプテン)
パク(韓国代表キャプテン)

オシェイもやってたかも知れない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:51:48.10ID:bsqjuxUX0
アルゼンチンのスター選手はマラドーナといいバティストゥータといい
ここぞという時以外はまったく走らない印象はある
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:52:32.53ID:6x8ylNjv0
そのメッシの運動量に負けてるのが本田だぞ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:52:41.22ID:T8/dacBa0
揺さぶってメッシじゃなくて
ブロック出来上がった所で単純にメッシに渡すだけだからな
そこから何回かチャンス作るのは凄いが
アタッカーだけは無駄に揃ってるのにメッシ頼みすぎて勿体ない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:53:23.95ID:k/9zi2eV0
>>79
でも動かないスタイルになってから得点やアシストが激増したからなあ
若い頃のスタイルのままだと数あるマラドーナ二世の一人で終わってたかもしれない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:54:36.38ID:XkVZ/Die0
ゴールを決められた時の反応の違いって動画があって
メッシは俯くだけなんだけど
ロナウドは手を叩いて仲間を何度も鼓舞してた。
メッシのゴール持った時のテクニックは世界一だと思うけどキャプテンにはマジで全く向いてない。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:55:29.73ID:6x8ylNjv0
むしろメッシには点取るだけの仕事にしてやればいいのになと思った
昨日負けた試合なんて結構動いてたぞ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:56:30.48ID:1dghsSi30
走らないのはどちらかというと戦術プラン的にしかたなくね?
リーダーになってるのは本人の意思でもなさそうなのがね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:57:21.89ID:jA2mL7/l0
まあないだろうな
味方がファール受けても自分はボール持ってさっさと蹴る準備してるし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 18:58:29.62ID:4AAsdzD70
>>118
昔のFWって感じだな攻撃専門で前に居てボールよこせば必ず決める
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:00:08.94ID:pDbgBEpg0
ロナウドもメッシ同様走ってないけどね。
明らかな違いは身長による攻撃のバリエーション。
ロナウドはヘディングもあるからゴール前を固められてもその中に走りこんでいくが、メッシはディフェンスの周りをウロウロするだけ。
あとは単純にチームメイトの劣化。4年という月日は残酷だよ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:00:27.69ID:xCTgu1ch0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:01:21.50ID:e+7RwXcD0
そもそも、チームメイトや国民はメッシが全然走らない、守備しないことに納得してんの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:01:40.27ID:dDgxYqQj0
走る→中田英寿
走らない→本田圭佑

プロフェッショナル→ヒデトシナカタ
ノンプロフェッショナル→ケイスケホンダ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:04:59.69ID:WTAuGHK30
すごいのはバルサのメッシであって
アルゼンチンのメッシではないんだよな
介護レベルが違う
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:05:02.28ID:munEZpvy0
まあすでにセレブなんだし
走って大怪我でもしたら馬鹿だもんな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:05:38.76ID:Sqw7ZzIs0
リーダーの資質が無いのは同意だが、守備で走るのは免除してその分の体力を攻撃に使うのを許されてるんだろ?
まぁ、メッシが守備でも走れたら最強だけど今更無理だろうな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:07:17.87ID:54yYmXxn0
プティのバルサへの恨みはすさまじい

「バルサがマンUに勝てるわけがない」とも言ってたし
結果はバルサがマンUを粉砕したわけだが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:07:20.00ID:eXSkBy0d0
ナイジェリアに勝てばアルゼンGL勝ち抜ける
しかもアルゼンチンはナイジェリアに相性良い
強運
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:07:44.83ID:ExKHtAM+0
結果出せば走らなくても何も言われんが、
そういうプレースタイルにもかかわらず結果がでなきゃ文句言われてもしかたないべw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:07:49.98ID:6SOleYyw0
メッシはチームが強くて周りに強力なメンバーがいて
マークが分散されて余裕を持ってプレーできるときじゃないと活躍できない
一人で強引にゴールを決められる身体能力はない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:08:53.99ID:NXUAmL1q0
もしかして本田さんはこのへんの選手のプレー見て自分も走らんでええって思ってる?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:09:12.48ID:ExKHtAM+0
>>139
クロアチアは決勝T見据えて主力休ませるぞw
そして決勝Tで怖いのはアイスランドかアルヘンかと問われたら、
それでもアルヘンのが怖いと言うだろう
アイスランドが勝つと思うよw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:09:53.78ID:R3YsJdkn0
>>138
なんかカタランとその他の選手で
派閥争いみたいになってて最悪だった的なこと言ってたなw

フィーゴが移籍した次のシーズンで
プジョルがトップにデビューした頃だねえ
ただただ、懐かしい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:10:02.53ID:/RC4anIC0
まあそれはそうだけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:10:15.32ID:DFRQC7n80
中盤からガンガンプレスかけて
奪ってショートカウンターするのが今の主流なのに

ひとり走らない奴がいると
全員のバランスが崩れるからなぁ

クロアチアは最後までみんな走ってたわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:11:07.16ID:v9gYdsAy0
こういうスタイルは激しくボールを要求するべき
来ないとキレるくらい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:11:21.38ID:PLyg9ezD0
脱税野郎だからチームメイトから軽蔑されてそう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:11:57.00ID:lAUJbcoK0
それはあまりにメッシに酷だよ。メッシはゴール前で皆の決定機作ったりシュートしたりと得点に関する事をなんでもしているんだから走ってディフェンスまでやれというのはあんまりじゃないの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:12:15.42ID:BmW8vd9G0
走らない守らないスルーパスだけ、おっと元バルサのイバンデラペーニャ氏をディスるの辞めて貰おうか!
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:14:47.40ID:aToMCN9X0
>>151
現代サッカーはそれが基本だしそれを免除されるほどスーパーな働きをしてないから仕方ない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:14:56.20ID:h3Wfe9980
世界のサッカー関係者のメッシのスタイルに批判が今までタブー化されてたね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:16:50.26ID:GBq5DBZp0
紅一点ならぬ白一点みたいだった人だよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:17:59.81ID:GoWUcs9Q0
>>54
糞弱かった銀河系(暗黒時代)がなんだってえ?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:19:08.30ID:zlpsRzcN0
もう格付けは終了した
メッシはロナウドを超えたことも超えることも ない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:20:29.80ID:GoWUcs9Q0
Cロナウドもメッシに負けないくらい走ってないんだが???
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:21:42.34ID:amn9gwwn0
二人とも普段はお散歩してるけどロナウドは攻撃になったらスイッチ入って貰える位置に全力で動くけどメッシは足元にくれって感じでボール持ったら動くみたいな感じだもんなその差は大きいと思う
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:21:42.67ID:XuK30Ihm0
選手が監督を批判してるらしいがそれってメッシ中心の戦術を否定してる事にならんか?
まぁ、メッシ以外にも前線にタレント揃ってるから今のメッシなら居ない方が良さそうだけど
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:24:32.72ID:9wYB2UYj0
メッシは2試合とも観たけど、宇佐美とあんまり変わらんかった

4年前に代表引退するって言ってたのにFIFAとアディダスが説得したんだよな
モチベーションについては本人が一番分かってただろうに
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:25:09.51ID:RuMyiZ4N0
メッシがポルトガル代表に入ったら活躍するかもしれないからな
逆に、クリロナがアルゼンチン代表に入ったら活躍できないかもしれない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:25:13.81ID:v3j30Ndg0
アルヘンは敗退してほしくない
やっぱメッシいたほうがW杯楽しめる
でも優勝はしなくていい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:25:14.73ID:Pv2BZrfnO
ナイナイナイ 走らない ナイナイナイ 守備しない ナイナイナイ t.A.T.u.止まらない〜♪〜θ(^0^ )
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:25:18.31ID:4GScC4uo0
プティの癖に生意気なんだよ。
彼はメッシだぞ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:27:31.85ID:9wYB2UYj0
>>154
地元のバルササポーターが守備しないメッシをメチャクチャ叩いてるのに、マスコミは一切それを報道しないからな

だから日本のなんちゃってバルササポもメッシの華やかな部分しか知らず欠陥に気づかない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:28:09.23ID:UcjSTZeEO
全てをメッシのせいにするのも酷っちゃ酷だろ
アルゼンチンに足りてないのは中盤の底でゲーム作る選手だし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:28:23.14ID:WfjqFrQB0
>>151
守備だけじゃなくて攻撃時に前でボールを受ける動きもしないからな
走らない高さもないから前にいても全くボールが貰えない
しょうがないから下がって貰ってるだけ
ゴールから遠いところでボール持っても怖くないのに
バルサじゃ周りが動いてスペース作ってくれるが急作りの代表でそれを周りに求めるのは無理だな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:28:31.46ID:99FN+sC+0
セイン・カミュってどこ行ったんだろうな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:29:43.52ID:ahQf+mwH0
草サッカー並の運動量だからね。周りは指摘どころかキレていいレベルだと思うが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:29:47.55ID:9wYB2UYj0
>>175
決定機もPKも決められないメッシが何だって?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:30:15.25ID:LqQshxYH0
アルゼンチンはメッシとそのお仲間は排除して25歳以下でチーム作らないと次は南米予選敗退だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:30:51.72ID:LqQshxYH0
>>177
急に消えた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:30:58.87ID:LsudFXa+0
メッシはここから盛り返さないと選手として今大会だいぶ株下げたな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:31:37.00ID:Ow9Ce2cB0
これでロナウドの勝ちはみえた感じはあるよね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:32:11.62ID:p7DpOYAV0
おまいらフラグ立てすぎw
こっからアルゼンチン復活メッシ大活躍の
おまいらの手の平返しの未来が見えるw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:32:44.27ID:v+bcVA3q0
クリロナは相当ストイックだろうな
イブラヒモビッチとかもだが
メッシはマラドーナとかと違って俺様タイプでは
なさそう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:32:50.22ID:6LCVCcBO0
なんかメッシって髭生やしてから
ガーデンノームみたいだよね、チビだし
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:33:32.32ID:1iHLBFoO0
バルサ憎しキターw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:34:57.88ID:9wYB2UYj0
>>183
次回大会、確実に4歳老いる36歳のメッシに何ができるんだよw
南米予選で敗退してもおかしくないぞw

「メッシのハットトリックで南米予選突破」だけ報道されているが、そもそも危うくW杯出場を逃しそうになったのは
それまでメッシが仕事してなかったからだし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:35:47.08ID:PzOc9xyM0
ケイスケホンダならまだしも、メッシレベルで走らないとかwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:36:19.40ID:HmHnQm+u0
メッシは最高のプレーヤーの1人だがロナウドのようにリーダーの資質を持っていない、てのは確かにそうだろうな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:36:38.61ID:9wYB2UYj0
>>186
お前、アイスランド戦の直後も同じこと言ってただろw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:36:46.72ID:E4DKgFh/0
プティって見た目と違って走りまくりの泥臭いプレーヤーだったな
こいつとテュラムいなかったらフランスもW杯勝てなかった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:37:20.81ID:lcM5J0Ey0
歩いてる選手をフリーにさせるくらい周りが上手くて初めてメッシは生きる
ボール持てればメッシは世界一
持てればね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/23(土) 19:38:27.88ID:p7DpOYAV0
【サッカー】メッシ「人の悪いところを粗探ししてる人、僕は味方ですから」自身への批判に反応か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況