【サッカー】「目指すはイニエスタ」宇佐美貴史が見せたW杯を見据えた変化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/12(火) 19:04:30.83ID:CAP_USER9
6/12(火) 19:00配信
FNN PRIME

まもなく開幕する2018FIFAワールドカップ ロシア大会。
日本代表のメンバー宇佐美貴史選手が今大会に懸ける思いを語る。

2度のブンデスリーガ挑戦を経ての“決断”

大きな転機を迎えた宇佐美貴史

「目指すはイニエスタ」宇佐美貴史が見せたW杯を見据えた変化
画像:FNN PRIME
5月、W杯に挑むメンバーを選ぶため、西野朗監督は12日間に渡る欧州視察を行っていた。

デュッセルドルフ戦を視察に訪れた西野監督は、何に注目するかという我々の問いかけに対し「全て期待していますよ」と笑顔を見せ、スタジアムへと入っていった。

試合会場で新指揮官が見つめる先には、ドイツで挑戦を続ける、かつての愛弟子の姿があった。

かつて天才と呼ばれた男は、今、ドイツで大きな転機を迎えている。

「まともにやったって勝てない」

ドイツの自宅に招き入れてくれた宇佐美貴史選手。

「ブンデスリーガのトップレベルは、やっぱり凄いハイレベルだなと感じましたし、本当にまともにやったって勝てないと思ったんで」とブンデスリーガで感じた想いを素直に語る。

宇佐美貴史(26)FW
178cm 72kg
所属:デュッセルドルフ
今期リーグ戦成績:28試合(先発14試合)8得点
日本代表通算成績:21試合(先発9試合)3得点

「バロンドールを取りたい」

17歳で西野監督に見出され、ガンバ大阪史上最年少でトップチームで試合に出場した天才の輝きは、瞬く間に世界のビッグクラブの目に留まる。

19歳にして世界でも有数のビッグクラブ、バイエルン・ミュンヘンへの移籍を実現させた。

当時の会見で宇佐美選手は「最終的にはバロンドールを取りたい、バロンドールを目指して頑張って行きたい」と豪語していた。

しかし、世界トップレベルのドイツ・ブンデスリーガの中でも、毎年優勝争いを続けるバイエルン・ミュンヘンでの初挑戦は、リーグ戦出場数3試合と全く結果を残せなかった。


失意の内に帰国した宇佐美選手だが、2016年7月、再びブンデスリーガへ挑戦。
ドイツ1部のアウクスブルクに移籍した。

しかし、そこでもリーグ戦11試合出場、0得点0アシストと思うような結果を残すことができなかった。

本人は当時のことをこう振り返る。

「アウクスブルクで1年近くまともに試合に出ていなかったっていうのは、やっぱりすごく尾を引いていたというか、このままでは絶対にW杯には行けないという感覚になったので、何かを変えないといけないと思いました」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00010009-fnnprimev-socc
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:08:41.26ID:U2YBfImq0
>>142
長岡京やぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:21:02.85ID:8z2zI1XE0
リベリ・ロッベンて言ってなかったっけw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:22:49.29ID:7Ji9Cqy30
>>142
スマンカッタ。
お前はイエニスタ目指してるんだろ!ぐらいにしとけばよかった。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:28:45.86ID:47pRBX3y0
宇佐美はハゲてるの?
あの髪型はハゲ隠しなの?
坊主にすればイニエスタなの?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:29:33.61ID:LV/a+oQc0
宇佐美のプレー観ててプレーで大きく変わったと感じるのは、
判断が速くなり球離れが良くなったので、ボールを失わなくなった。
代表でのドリブル成功率は84%と香川や乾より2割高い。

運動量が増え、長い距離走った後に蹴るボールの精度があまり落ちなくなった。
ゲーム終盤で原口が交代した後にも、強烈なミドルを決めたりしてる。

守備が上手くなった。周りとの位置関係に気を配りながらブロック守備を行い、
自分のゾーンだけでなく周りの選手のカバーもこなすようになった。

後、宇佐美らしい上手さとして、ボールを奪うアクションがそのまま味方へのスルーパスとなる、超絶技巧を時たま見せる。

シュートマシーンだった昔から比べると隙のない選手に成長した感じ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:33:40.03ID:xL7lygh50
プレースタイルはアンリだろ?
何言ってんだこいつ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:34:22.11ID:O6ZWznbc0
宇佐美はリベリを目指せよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:38:50.41ID:WmTUMW0y0
>>112
西野が監督だから試合には出れちゃうんだよね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:39:19.51ID:LMAaB3or0
タイプもポジションも違うのに
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:39:53.33ID:baLbH8gS0
このまでちゃんと記事読んでない奴が多数いることが分かった
宇佐美は別に言ってない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:41:11.63ID:baLbH8gS0
>>32
若いときからすぐ近くに二川というこの分野では突出した存在がいたのに勿体ない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:46:20.30ID:LMAaB3or0
>>156
「その時に思ったのが、スペイン代表のイニエスタ、シルヴァ、イスコ、僕と同じくらいの身体能力、体もそんなに大きくない選手たちがトップでやれるというのは、
やっぱり『判断の速度』とか『判断の質』と、一切ブレなく思ったところにボールを置ける技術と、あとはボールの保持の仕方。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 21:47:22.77ID:QITBzRFg0
それで無難なプレーしてるんだな。そんなこと期待してないからゴリゴリいけよ(´・ω・ `)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:22:56.24ID:ghK4kM770
>>1
控えチームのベンチでの腐った顔見てると、日本代表の腐ったリンゴはこいつらだったと確信できる

https://22.snpht.org/180612224529.jpg
https://22.snpht.org/180612223044.jpg
https://22.snpht.org/180612222822.jpg
https://22.snpht.org/180612222355.jpg
https://22.snpht.org/180612222030.jpg
https://22.snpht.org/180612221756.jpg
https://22.snpht.org/180612220956.jpg
https://22.snpht.org/180612220756.jpg
https://22.snpht.org/180612220516.jpg
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:26:46.40ID:WMnkJyTA0
>>160
南アの稲本はよかった
ベテランなのに自分が一番アホになって踊ってたりして盛り上げてたからな
今回も稲本呼んでよかったんじゃないのかベンチに
0164騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/13(水) 10:22:41.33ID:OTN9qyNq0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 16:20:28.77ID:AAYsbCMY0
そしてイニエスタ

歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧

ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている

バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

https://youtu.be/9B4_-i1JLAs
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:35:01.02ID:fncNxeGp0
そこはネイマールだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:39:58.99ID:3D93ZF8i0
お前ら叩いてるけど、5年ぐらい前は将来絶対的エースになると言われてたんやで。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:42:36.98ID:6rnp3tYC0
あの頭の悪さでイニエスタは無理だろww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 18:44:12.56ID:+xWh/+v80
イニエスタ、神戸でやったとしても、周りがイメージについて行けなくて、空回りして、終わる予感しかない。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:08:22.04ID:8wPgtdZ20
>「まともにやったって勝てない」

お前はまともにやりさえすれば勝てるようになれる希少な才能だったんだろうが…
まともにやってから言えよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:51.23ID:AGkvX8Xz0
>>163
稲本はあの時チームの為にこういう役回りしか出来ない事が悔しくてすげー辛かったって言ってたけどな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 23:13:30.06ID:UXsbAdn90
日本人離れ、若きタレント、100年に一人の逸材、世界的才能とかに期待しなくなったのは
小野、宇佐美のおかげだな
おかげで久保君や中井君にも過剰な期待しないですむようになった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 23:55:27.29ID:UKTNXyYf0
▼バティストゥータが9歳で本格的にサッカーを始めたと思ってるバカ発見


372. 名無しさん@恐縮です 2018/05/22(火) 11:04:38.33 ID:RCzLiyT80
>>365
17歳じゃなくて9歳だぞマヌケ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 23:59:38.12ID:tJe+p0cw0
無理
バカだから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:03:01.36ID:sKM95Xzx0
基本ドリルの徹底からやり直そうや
攻守でどう走るか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:14:18.20ID:iM72VIVw0
宇佐美は頭で思ってても結局やらないんだよ
オシムが言ってた天才の難しいとこだ
犬のように走り回る長友や岡崎みたいな選手を、心のどこかで馬鹿にしてんだろうな
まぁ世界に数多いる殻を割れなかった天才ということで・・・
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:16:50.15ID:mOWYPu8a0
おれは5年前から宇佐美の課題を知っていた。
彼がなぜ活躍できないのか、その要因をね。

@パターン化されたプレー
A全体の流れを読めない
Bポジショニングの悪さ
C自分の好きなプレーをやろうとする
D戦術理解度の低さ
Eスペースに流れない

宇佐美におれがアドバイスをするならとりあえず、
「いかにボールを持たないで、いいプレーができるかを考えろ」というね。
もう極論で言えば「ボールを触らないでサッカーをやってみろ」と。

とにかく宇佐美の場合は、ボールが欲しくて、ボールホルダーばかりを見てしまう。
「おれにくれ」って感じでね。走りながらずっと物欲しそうにボールホルダーばかりを見て、
相手のポジションやスペースを全然みていない。

だからパスが来ない。他の選手はボールがないところで相手との駆け引きをしたり
ギャップをついたりスペースに流れたりしてるんだよ。
いるべき場所にいれば勝手にボールは出てくるんだよ。

例えば左サイドでくれって要求して止まってパスを受けるのが宇佐美。
足の裏でトラップとかしてるうちにDFはブロック固めてしまう。

ダビド・シルバとかエイデン・アザールみたいな上手い選手は縦に流れる動き(フェイク)をして、
方向転換でファーストタッチでスピードを落とさずにインサイドに行けるようなボールの受け方をしている。
また逆に、ボールを受ける動作を囮にスペースに流れたり、ムービングが多彩。
パスが入る前からアクションをしてるから、DFが陣形を整える前に流れるように攻め切ることができる。

これを全くやらない宇佐美は常に一手多い、スタートの時点で出遅れてるんだから。
オン・ザ・ボールは流石のテクニックだが、オフ・ザ・ボールは本当にダメ。
監督が起用しなくなるのにはしっかりとした理由があるんだよ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:22:58.99ID:PpkRQt/R0
才能に溺れ伸び悩み迷走中
自分探しの旅はこれからも続く
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:13:17.10ID:wipIqR2P0
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:14:51.45ID:lz1vHT5J0
イニエスタ舐めんな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:19:45.87ID:wipIqR2P0
ソンフンミン(25歳)

ブンデス5シーズン所属 通算42ゴール
プレミア3シーズン所属 通算30ゴール
CL 通算11ゴール

宇佐美(26歳)

ブンデス3シーズン所属 通算2ゴール
CL通算0ゴール
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:28:15.45ID:QUDhzH720
ネイマール85試合55ゴール 
宇佐美24試合3ゴール

ネトウヨがユース時代から持ち上げ過大評価してきた宇佐美はレベル低いアジアとの試合が多い日本代表の選手でありながら、26歳で未だにA代表3ゴール
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:30:35.85ID:eAsUzFGc0
香川やタカシを見習え
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:30:40.61ID:J9ywEpyQ0
相変わらず頭悪くてワロタ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:37:21.43ID:chFE7BAB0
1部で通用しなくてクラブも2部へ
クラブは1部残留するが宇佐美は途中からベンチ外
アウクスブルクに戻ってベンチ外

このどれかだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:41:16.85ID:QkVxpPA+0
また有言無実行か
ダッサいのぅ
サッカー選手ださいわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 18:46:18.23ID:2bmXiRns0
本田と宇佐美はこういうこと言わないと精神の平衡が保てない病気なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況