X



【サッカー】ロシアW杯はリアルタイム情報戦 試合中に分析采配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/12(火) 17:06:21.68ID:CAP_USER9
 6月14日に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会は、データ分析の巧拙が勝敗を分けるかもしれない。国際サッカー連盟(FIFA)はすべての参加チームに、試合中の選手やボールの動きをリアルタイムで分析できるタブレット端末を提供すると発表した。各チームの監督・コーチはデータをもとに選手を交代させたり、戦術を変えたりできるようになる。

 FIFAが各チームに配布するタブレットは2台。1台はスタンドから試合を見るアナリスト向け、もう1台はベンチにいるコーチ向けで、双方がタブレットを通じて交信できる。FIFAがW杯でこうしたシステムを取り入れるのは初めて。サッカーのルールを制定する国際サッカー評議会(IFAB)が、ベンチでの情報機器の使用を許可したことで可能になった。

 FIFAが公表した資料によれば、具体的な使い方はこうだ。まず選手とボールの動きを追尾できるカメラ2台をスタジアムに設置する。試合が始まると、そこから得たデータと実際の映像を、アナリストが持つタブレットにリアルタイムで送る。

 アナリストは個々の選手の動きを評価するとともに、試合の情勢を分析。どう改善したらいいかを、コーチのタブレットに送る。静止画に線を書き込んで示したり、音声で通話したりすることも可能だ。ハーフタイムには、ロッカールームにいる選手全員で分析結果を共有し、後半戦に臨む。試合が終われば、それらのデータをもとに次の試合の戦略を立てる。

■ドイツがSAPと組んで先行

 これまでサッカーの試合中に監督・コーチが選手に指示を出す場合、経験や感覚に頼る部分が大きかった。FIFAのシステムによって、何が変わるのか。スポーツのデータ分析に詳しい中央大の酒折文武准教授は「監督やコーチの目が行き届かないところ、たとえばボールにかかわらない選手の動きまで正確に把握して試合に生かせるようになるのでは」と予想する。

 その一つが選手交代だ。「それぞれの選手の運動量、有効に動けているのかどうか、けがの具合はどうか、だんだん走れなくなってきているのではないかといったことが捉えやすくなる」。あるいは前半の結果を踏まえて後半の戦術を練る場合も、「選手の位置や、選手間の距離、角度をもとに配置をこう変えてみようとか、穴がここにありそうだから注意しなければならないとか導き出せるかもしれない」

 酒折准教授によれば、サッカーW杯でデータを本格的に使い始めたのは2014年ブラジル大会のドイツチームだという。世界的なIT(情報技術)大手の独SAPと共同で、「Match Insights(マッチ・インサイツ)」という分析システムを開発。客観的なデータをもとに選手のボール保持時間を短縮し、素早いパス回しで優勝をなし遂げた。このときは試合前の練習にとどまっていたが、ロシアW杯では本番の試合中にもデータ活用が及ぶことになる。

 日本でもJリーグが、選手やボールの動きをカメラで追尾するトラッキングシステムをJ1の全試合で15年から導入している。集めたデータはJリーグが試合後に集計し、希望するクラブにリポートの形で有料で提供する。今回のW杯のように試合中のデータ活用までは踏み込んでいないが、一部のクラブから要望があがっており、Jリーグとしても実施を検討中だ。

 実は世界的にみて、サッカーのデータ活用はアメリカンフットボールやバレーボールに比べて遅れているという。「プレーが途切れないし、得点もほとんど入らないので、集計や評価がしにくい」(酒折准教授)ためだ。だが「ロシアW杯でデータの重要性が認識されれば、Jリーグを含めてサッカー界全体に広がるはず」と酒折准教授。サッカーのデータ革命はすぐそこまで来ている。
00023倍理論 ★
垢版 |
2018/06/12(火) 17:07:09.93ID:CAP_USER9
■情報の洪水、取捨選択が重要に

 データ革命によってサッカーの何が変わるのかを、中央大の酒折文武准教授に聞いた。

 ――W杯のロシア大会から、試合中にデータを分析できるようになります。監督・コーチは何が求められますか。

「情報の洪水になってきたときに、それを全部伝えても選手は処理しきれません。今何を伝えるべきかという取捨選択はとても重要で、それを間違えるとデメリットが生じるかもしれません。もう一つ、中途半端な情報で選手の理解が追い付くかという問題があります。『こういう傾向がある』だけでなく、『だから、どうしろ』まで言ってあげる必要があります」

 ――確かに、サッカーでは試合中の選手に伝えられる場面はあまりありません。

 「アメリカンフットボールでは(司令塔の)クオーターバックに無線で指示を直接伝えられますが、サッカーはそうはいきません。選手交代のタイミングで伝えられる情報は限られますし、ハーフタイムの時間も決まっています。以前より情報の精度は上がるので、見当違いな指示をしなくなったり、もっと重要なことを伝えられたりはするでしょうが、情報の量そのものが増えるとは思えません」

 ――FIFAの説明によると、試合のデータを受け取って分析するのはスタンドにいるアナリストで、ベンチのコーチはアナリストからその結果を受け取るそうです。ベンチのコーチが直接データをもらって分析すればいいのではないですか。

 「コーチはデータに専念するわけにいきません。むしろ、これまで目で見ていたものをデータでしか見なくなると、ちゃんと判断できなくなる可能性があります。それにベンチよりスタンドからの方が、相手チームの動きなどがよく見えますから、やはりアナリストは外にいるべきです。コーチは今まで通りのことをちゃんとやって、それを補完する意味で、自分の見切れない情報、『実はこんなことがありましたよ』といった分析をアナリストからもらうのが、いい流れだと思います」

 ――実際のところ、どこまで有効な分析ができるのでしょうか。

 「現段階では、基本的なところにとどまると思います。フィールドの場所ごとにポゼッション(ボールの支配率)を見るとか、選手がどういう経路で動いて、互いの位置がどうだったとか、どういうポジションのときに効果的なプレーができているとか。あとは運動量ですね。ただ、ボールに絡まないところ、たとえば選手がどう動くことによって、どこにスペースができるといった集計は簡単でありません」

 「W杯などで使われる(カメラで追尾する)トラッキングシステムは不備が多いです。(データが途切れて)選手やボールがあり得ないところに飛んでしまうこともあります。それに対し、米プロフットボールのNFLは、15年から選手のショルダーパッドにICチップを埋め込み、選手の位置と動きを正確に把握できるようにしました。サッカーボールにもチップが埋め込まれれば、そうした不備は改善されるでしょう」

 ――すべてのチームがデータを理想的に活用できるようになれば、大番狂わせは起きにくくなるのでしょうか。

 「サッカーは点数が入りづらくて、1点がポンと入ってそれを守り切れば勝ててしまいます。ちょっとした隙が原因ですが、その隙が起きにくくなる可能性はありますね。あくまで究極の姿ですが」

■試合中継、「予測」で面白く

 ――日本チームにとってはどうでしょうか。

 「サッカーが情報戦になるということは、日本にとっては追い風でなければならないと思います。体形とか身体能力で劣るわけですから、より精緻な戦術で補えるはずです」

 ――試合観戦は、データによって面白くなりそうです。

 「間違いなく、そうなるでしょう。たとえばサッカーの試合中継で、『この選手はきっとこっちにドリブルするよ』『きっとこんなパスが出るよ』という予測がパッパッと表示されて、実際にはそれとは全然違う、創造性のあるパスが出れば、見ている人は『えっ?』となります。その結果、試合を見る人が増えれば、お金にもつながるので、試合のデータ取得が一段と進む可能性があります」

 「ロシアW杯をきっかけに、優れたアナリストが育ってきて、試合にもますます生かせるようになる。そういう、いい循環が生まれるといいですね」

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO31158620Q8A530C1000000?channel=DF220420167276&;style=1&page=3
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:10:40.34ID:LnYFJgYd0
バレーなんかしよっちゅうトラブル起こしてけどな
これはあくまで分析だからいいけど
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:13:15.83ID:AhFOK8dJ0
ネットで見れるの?
0006騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/12(火) 17:22:08.26ID:6PbkeHmt0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 18:05:42.28ID:xbt9wyKa0
>>3
前に本田のとこのチームとSAPの提携だか協力だかニュースが出てたはずだから
むしろ積極的な方だと思われ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 18:23:11.68ID:hyzI8aNB0
ポルトガルは最近の親善試合でアシスタントらしき人がしきりにタブレット見てたな

あとはちょっと前からアラダイスが試合中に無線でアナリストとやり取りするのを導入してたわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 18:39:17.06ID:QWvmKL0p0
>>9
今まではルールが無くて無法地帯だっただけなので、実際程度は違えどベンチが外部と無線で連絡してたチームは結構あった。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 18:45:40.18ID:OQ5gR9t50
やだ、本田さんが右足を使えないのがバレちゃう><
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 18:46:10.74ID:exDyWiIA0
一方田嶋は試合前日にカツ丼食うんだって。
ロシアにカツ丼あるから心配してるらしいけど
歴代会長の伝統らしい。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 18:49:35.26ID:KjxyPfKt0
日本代表、これいる?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:57.47ID:il/5JMev0
選手泣かせだね
ホンダなんかはすべて違和感が際立ってきちゃう
日本は個々の能力はもちろんちゃんとした戦術自体ないだろうから、
こんなデータ公表でもされたら見るに堪えない中継になってしまう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:51:46.41ID:hf+2EwTM0
でもハーフタイムにお互いが相手の動きを分析したら
両チームとも修正して意味がなくなってしまうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況