X



【テレビ】マツコ&有吉、カフェでドリンク注文しない人に激怒 「じゃあ店潰れていいんだ」「公民館行ってろよ!」 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2018/06/08(金) 14:21:53.97ID:CAP_USER9
https://dogatch.jp/news/ex/54362/detail/
2018.06.07

マツコ・デラックスと有吉弘行が、視聴者から寄せられた「2人のお耳に入れておきたいこと」に対して、好き勝手にトークをしていく『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系、毎週水曜23:15〜 ※一部地域を除く)。6月6日の放送では、23歳カフェ店員からのメールをきっかけに“カフェでドリンクを頼まない客”について語り合った。

この日紹介されたのは「2〜3人で来店したお客さんの1人が、飲み物すら注文しないことが多い。2時間席を占領されて大した売り上げにならない」というもの。これを聞いた有吉は「民事裁判で訴えろよ」と怒り心頭。さらに「生意気にカフェ行くなよ。(無料の)公民館行ってろよ!」と止まらなかった。マツコも「公園で話してりゃいいじゃない」と同調。お金がない人が友だちにいるのであれば、その人に合わせるべきだと訴えた。

こうした発言をしていると、後に言い訳や反論をしてくる人が多いと予想した有吉。マツコは「じゃあ店潰れていいんだ。論外っすよ。追い出していい」と経営者側を思いやる。

有吉は、そうしたことを1人でも許してしまうと食事や飲み物を注文しない人が増えることから「蛭子(能収)さんみたいな人が入ってくるパターンあんじゃん」と毒舌をかまし、お店の経営に関わると危惧。続けて「蛭子さんみたいな5人の集団が力合わせてさ、1人がジュース飲んで、あとの4人はボーッとしてもいいの?」とヒートアップする。マツコは有吉の例えを絶賛し「“蛭子”は新しい人種を表すジャンルにしよう」と提案した。

また、番組の調査では、3人に1人が「(誰か1人が頼めば)カフェで注文しなくていい」と回答。この結果にマツコは驚き「もうこの国は終わりだ!」と嘆く。理由として「お店の雰囲気を楽しみたい人もいる」「注文したいものがないなら仕方ない」などがあったのだが、これにもマツコは「(回答した人を)連れてこいよ!」と激怒していた。

★1が立った日時:2018/06/08(金) 10:51:08.77
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528427529/
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:31:20.94ID:OsmLrn3s0
>>226
カフェ側の内情には配慮しないのね。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:31:23.66ID:Yq6Z5JKF0
>>933
それはOK
ただ、料理屋などによってはドリンクを必ず注文しなきゃいけない店もある
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:31:26.72ID:rDgzgGWk0
>>881
ライブハウスでドリンクなんかいらねーっ!て食ってかかるのは見たことないけど
やっぱり店員を見て絡むのやめてるんかね
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:31:38.12ID:/OsG1bHr0
>>944
オーダーするのを条件にしたりチャージとる店にしたり、だろうね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:31:39.70ID:bNLOcbww0
>>942
ありがとうございましたー!
あなたがいなくなってみんな笑顔です!
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:32:00.36ID:ZWZ+XKOC0
>>943
店側はひとつ頼むだけでも儲かるように値段つけてるんだし無駄に頼んで残して一瞬だけの儲けあっても嬉しくないと思うな
信念もってお店やってる人ならなおさら
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:32:16.85ID:XAChLY4R0
>>747
食べられないお通し出されたら違うのに変えてくれって言えば大概のとこは変えてくれるぞ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:32:18.86ID:zGD1Ah2O0
よく考えたら俺も何も頼まなかった事が何度かあるわ(´ω`)
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:32:40.02ID:6rBF0pvI0
>>933
何か頼んでるならいいでしょ
何も頼まないことに対して言ってることがわからないの?頭悪すぎではw
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:32:57.58ID:bNLOcbww0
>>959
残しても頼まないよりはマシ
悲しいだろうけどさ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:04.70ID:1HV34oTU0
だからやっぱりちゃんと席代とる高級店とか会員制の店が正義なんよな
ファミレスとかカフェなんて結局似たような客層しか来ないし
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:08.41ID:8+oMw6FC0
追い出していいだろ注文しないのは客じゃないし
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:23.12ID:SK+83tLM0
>>942
店も喜ぶやろな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:23.73ID:HvFvo2xS0
>>942
おれは高額のサービスを提供する仕事をしているけど
おまえみたいなのがいなくなってくれた時は
従業員とハイタッチするわ。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:25.73ID:fVbd6CMV0
外に全メニュー写真付きで掲示して価格もキチンと明記してる。
外から店内の様子見える。
で、たまにいるのが
お客さん入って来る。
俺「いらっしゃいませ、こんにちは〜」
客「・・・」
俺「どうぞお座り下さい〜」
客立ったまま「・・・」
俺「どうぞお席にもメニュー置いてありますよ。」
客「・・・」
そして無言で店を出て行く。
お前何しに来たんや!
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:35.11ID:ZWZ+XKOC0
>>881
飲食店のバイトって高校生から働けるところ多いし学生メインだと態度でかくなるかもね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:33:49.41ID:9wIkPZIY0
>>873
デパート内のカフェとかなら話は別だが、街なかのカフェで場所代的なものも払わずにサービスを受け続けるって気狂い沙汰だと思うわ
ただし、そいつの代金を支払ってくれる人がいるなら別
仲間内で払ってくれる人もいないなら、そいつ自身が払えと仲間にすら迷惑に思われてるはず
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:34:08.00ID:XDTp633u0
>>951
同列に扱ってるのではなくどちらも変わってないと述べてる。
あと、例えが全く不適切なうえに潰れた因果関係が
学校のせいとか頭が悪いにもほどがある。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:34:28.57ID:CXU802zv0
そういうのが嫌ならちゃんとしたウェイターや案内係を雇えばいいだけなのに
カウンター形式のカフェスタイルにするお店側が必要なコストを払ってないだけでしょ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:34:29.04ID:rSYOgyDG0
>>943
それは残す客=まずかったのかを気にするからね
残す客がいれば料理だって改善しないといけないしね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:34:43.43ID:ceEyjdlcO
店の人が怒るならわかるが
有吉やマツコみたいな億万長者が貧乏人を怒鳴り付けるのは違う
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:35:08.80ID:rDgzgGWk0
>>968
それは顔を合わせたくない知り合いが店内にいたとかだろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:35:11.59ID:71o7G+tU0
>>921 お互いウィンウィンだよね?頑張って下さいね、美味しい店の焼き鳥大好きなんです
>>931
参考になります
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:35:11.91ID:rBcwp+qE0
そんな奴いないっていうけど、このスレで切れてる人いるじゃんか…
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:35:29.62ID:EvV5d2vF0
>>873
名古屋も繁華街は一杯
繁華街外せば適度な混み具合
名古屋に繁華街なんてあるのかっていう突っ込みはなしで
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:35:34.51ID:XDTp633u0
>>967
やっぱりサービス精神低いんだな。
おれはどんな客でもそんな振る舞いをしたことがない。
むしろ嫌な客がいたらそういう客をどうすれば店の良客にできるかを考える。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:02.98ID:/OsG1bHr0
>>974
まあ、カリカリしなさんな
お金に余裕がないと気持ちの余裕もなくなるんだろうね
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:10.48ID:v4lbmba4O
>>900
は?
パソコン広げた一人客だろ?そりゃ速やかに食事が終われば出ていかされる。(つか、それがマニュアル。もちろん程度問題だが)

もう少し深い話をするとだな、店や場所によっては空席有っても客を入れないんだよ。
スタッフの数が少ないと客を回転させられないから。最近は増えてる。
席で待たせとくとクレームだろ?だから客を店に入れない訳だ。
君のケースは解らないけど、そのパソコンリーマンの席は「空席とみなした」のかも知れないなあ。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:22.73ID:8AFRcA8t0
>蛭子(能収)さんみたいな人?

いい加減でギャンブル馬鹿だけど金銭で揉めたことはないはずだぞ?w
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:23.26ID:KwT5atEN0
席料()取れよw

それだと客がこないからという理由での現状なんだろ?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:25.20ID:ceEyjdlcO
金があれば頼むんだよ
非正規採用とかで収入が落ちた庶民を虐めてやるなよ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:29.40ID:rBcwp+qE0
>>978
テーマメールに答える形式の番組ですよ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:30.45ID:wrc8Lb0C0
>>981
思うにそんな奴いないって人はそれだけいい場所に暮らしてるんだよ
カフェにタダで居座れて当然という考えの人は、その人たちでまとまっていると思われる
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:41.38ID:9wIkPZIY0
これと似たような話は回転寿司屋でシャリ残しする奴の話だなw
金を払ってるんだから自由だろっていうバカ客と、食品廃棄のコストがバカにならないんだからネタが食いたいだけなら最初から刺し身を頼めっていう話と
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:51.13ID:XDTp633u0
こういうスレの奴らってウインドウショッピングも全否定なんだろうな。
買うお客様が全てじゃないんだよ。それだけはわかってほしい。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:37:07.65ID:78Y7za3o0
「お客様のご注文は?」と一人ずつ聞けば注文しない選択肢する人は減るだろう
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:37:13.66ID:Mkk+op160
>>990
貧乏には外出しなきゃいいじゃん
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:37:31.72ID:3KqI29Pt0
>>987
だからおいださないよ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/08(金) 16:37:45.87ID:HvFvo2xS0
>>983
おれはいやな客はやんわりと断る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 15分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況