X



【サッカー】<サッカー日本代表>クロス対応確認 調整に汗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/06/06(水) 11:12:15.02ID:CAP_USER9
【ゼーフェルト(オーストリア)大島祥平】サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会を控える日本代表は5日、事前合宿中の当地でセットプレーやシュート練習で約1時間半、調整した。

 ゴール前の両サイドからクロスを入れる練習では、1組数人に分けて攻撃選手がシュート、守備選手はクリアの対応を確認。攻撃練習では守備はGKしかいない状況だったが、思うようにゴールを決められず、「あー」と悔しがる声が何度も響いた。

 クロスの質も含めて改善点は多く、長友(ガラタサライ)は「いいボールが上がっても(シュートで)当たらないとか、逆にクロスの部分で僕たちが引っかけてしまったり。このまま終わらせると精度も高まっていかない」と話した。

 守備面では、5月30日のガーナ戦もセットプレーから失点している。昌子(鹿島)は「セットプレーでやられると精神的にきつい。そういう意味でもきょうの練習はよかった」。残された時間で課題を整理しながら、調整を続ける。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000028-mai-socc
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:13:48.19ID:Fc3Xl8Tn0
あー
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:14:12.04ID:+CC2oUmw0
クロス対応確認 調整に汗 というより
クロス対応出来ず冷や汗 が正解の様な

ホント今回は大会前のわくわく感が無い
どうしてこうなった…
totoの金、協会の連中に入らないようにしないと、ダメになる
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:14:31.63ID:bid3EJav0
>攻撃練習では守備はGKしかいない状況だったが、思うようにゴールを決められず、「あー」と悔しがる声が何度も響いた。

何度も…
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:14:36.41ID:K0/85ofZ0
それは本田や香川が作ったスペースを相手に突かれて出来たサイドからのクロスを勿論想定してるんだろうな?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:16:07.85ID:HS6pphub0
日本食レストランでの決起集会でいっきにチームのボルテージ最高潮
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:16:12.20ID:R7mimMJ50
>攻撃練習では守備はGKしかいない状況だったが、思うようにゴールを決められず、「あー」と悔しがる声が何度も響いた。

GKだけしかいなくてもゴール出来ないとか。
本番ではトロいサイドを出している間に
シュートコースは敵選手で埋め尽くされているのに
どうやって点を入れるというのだ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:18:42.99ID:GKmE1dON0
本番もこんな感じだから
これまで毎試合負ける度に「次までに精度を上げて」って言って毎回これ
本大会初戦後にも言う予定
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:20:01.22ID:xsdrY/ex0
これしか点獲れないよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:20:09.87ID:PtVgAqT80
こいつらいつも課題見つけてんな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:21:35.21ID:RuxcnaQ80
クロスにまったく工夫がないし空中戦強いヤツいないからやってもムダだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:22:30.80ID:f/3/dez50
相手の引き出し対応できなくて失点のパターンが目に浮かぶわ
俺たちが気持ちよくサッカーできれば何も問題ないらしいけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:24:52.00ID:Wxia7e7X0
全然成長してねええええええええ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:26:01.78ID:xoejs9x00
モイーズ呼べよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:26:13.73ID:z8Hr8Ewe0
時間がねーのに3バックだの4バックだのムダな事をしつつ、本日はセットプレーの確認とシュート遊びだけで終わりってか
ワクワクしてきたぜ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:30:59.46ID:Rv6vMkFe0
フィールドプレーヤーは全員ケイスケホンダ様を目指せ
ケイスケホンダ様以外はシュート禁止を徹底しろ
ケイスケホンダ様からパスを受けても必ずケイスケホンダ様に返せ
フィニッシュは必ずケイスケホンダ様に任せろ
香川は消えてていいよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:31:33.77ID:zupOUSNM0
もうGKと最終ラインの間に速いボールを放り込むだけやっときゃいいよ
運がよければオウンになるから、味方のシュートに期待するよりその方が確率高いだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:32:34.03ID:dNYU+Aig0
クロスに関しては香川のポジショニングはいい
ゴールど真ん中の位置に流れてくる

ただ一度も競り合いに勝ったことないし
結果的にFWの邪魔してるんだけど
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:33:57.22ID:Wxia7e7X0
「いいボールが上がっても(シュートで)当たらないとか、逆にクロスの部分で僕たちが引っかけてしまったり。このまま終わらせると精度も高まっていかない」
DFいないいつもの練習なのに…この人達が僕らの日本代表\(^^)/
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:33:57.47ID:z8Hr8Ewe0
>>21
最初の数ページだけやって放置された問題集だけ貯まっていく、バカな受験生みたいだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:35:42.07ID:GHaTF3Wn0
クロスを跳ね返せなかったら 本番ではキブいな どうせ相手は必ず右を抜いてくる
そこが日本の弱点だしね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:38:49.27ID:fY4D7kCm0
ムダムダ、弱小国ができることは相手より走ることだけだが、ロートル集めたから、それさえムリだろ

下手くそ+運動量なし+横パス連発でカウンターしやすい=虐殺、カモネギwww

他国に料理される現実しか待ってないよ。17人で時差ボケで観光にきたガーナにさえホームで惨敗なのだからwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:41:06.61ID:IE/Bg9M50
>>21
そもそも問題が無い部分は殆どないから
W杯の相手はほぼ全てが格上で劣勢の状況が予想される試合
これまでのW杯の殆ど(日韓以外)はそうだったんだが
マスコミが煽ってそこそこやれると思わせてただけ
ブラジルの2敗1分の原因は俺たちのサッカーとか言ってるアホが居るが
何やっても普通に2敗1分になる可能性が高いのが日本の立ち位置
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:42:43.70ID:vVIEXm5C0
あーかよ
左狙ったのが右に大きくか
相手ディフェンダーは
フェイント突かれたー
ビックリ仰天
凄い業だな
オメーさん
ヒョットして世界の大スター
ケイスケホンダ様か
さすがや
外し方も超一流だわ
なんて
試合でやらかすんかい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:43:44.21ID:ivuC+B+m0
どうせ明後日に飛ばすクロスやヒョロヒョロクロスしかできんのやろw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:45:00.14ID:lvjImyAPO
セットプレイくらいしかチャンスなさそうなのにまともなキッカーがいないと言う
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:45:51.10ID:g+5AKt040
本番では相手ゴール前には3〜4人いるのにね
日本のゴール前には1〜2人いるかどうかだけれど
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:46:44.98ID:f9jYVVr+0
>>7
あ〜あ...
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:49:43.16ID:H6ryjyVQ0
法律事務所クロス?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:50:44.44ID:4civvw2L0
モイーズ未満かよ、、
ミドルシュートもみっちりやっといた方が良いんでは?
ガーナ戦見る限り相手DFを崩さずにゴール前にクロスあげてもどうにもならん感じだったじゃん
セオリー通りサイド抉ってマイナスのクロスに走りこむとかミドルでDFを引っ張り出すとか
相手を崩す戦術的な意図を持ったプレーをピッチ上で考えてやる所までいってなかったね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:51:24.64ID:zKmRcf4jO
>>39
香川は高いレベルじゃないと活躍できないとか速い展開じゃないと活躍できないじゃなくているポジショニング自体はいいが初めからなんの工夫もなくそこに立つから速い展開なら対応されないがそうじゃないと初めからスペースにいるからスペース消してるんだよな
海外で味方に突き飛ばされたのもこれが原因だと思う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:51:31.06ID:XK54eSku0
>>21
課題を認識するのはいいけど改善、対策できてないし
なぜ改善できないかを振り返りしないから、前に全然進まない。

前回大会終わったら半年くらいかけて振り返りして、今後の方向性固めるくらいしないとダメだった。

協会、選手共々自分の責任逃れのためにそれらを全部放棄したのが全て。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 11:56:28.33ID:IE/Bg9M50
>>39
香川はここ入れば点取れるかもって嗅覚は見事よ
でもだからこそかなりFWと被る
味方見て位置取りしないからなw
マンU時代もファンペルシーと何度も被ったし
代表だと岡崎とは見事に被り倒す
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:03:23.76ID:JiQC3IvP0
>>1 
W杯では、ドイツ・イングランド・スペインの試合を絶対にみたいな。
日本の試合だけは見たくない。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:05:28.17ID:T+2VMUtd0
決まらないクロス練習に意味あるのかよ
チビスケばっかなのに
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:09:21.41ID:R7mimMJ50
ハリル「まるで成長していない……」

ロシアで日本代表 歴史的大惨敗

「サッカーの祭典W杯……
 それに参加するだけで
 僕らは強くなれると思っていたのかなあ……」
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:10:19.02ID:z8Hr8Ewe0
>>60
時間の無い代表で、ドフリーで上げられるクロス練習は完全に無価値
延々とマークの受け渡し練習でもしてるほうがまだ遥かにマシ
セットプレーの確認は攻守ともに大事だけど

「日本代表がセットプレー練習以外、貴重な1日を無為に過ごしました」ってニュースだよこれ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:11:03.45ID:qaZytlbx0
>>61
本田は政治力で勝手に参加すんなよ。
若手が取ってきた出場権だろ。
お前なにもしてねーじゃん。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:11:37.88ID:D1mRGTl40
>>25
DFの方が決めてるんじゃないかと思うくらいFWの空中戦のイメージは薄いな
この前も柴崎からの槙野だったし
なんかDFが決めるの印象に残るのか吉田のイメージがある
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:12:05.57ID:z8Hr8Ewe0
>>62
少なくともクラマーさんの時代には言ってたから、50年以上は言ってるな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:15:07.43ID:R7mimMJ50
PA及びゴール正面に近い位置で
いかに綺麗に転ぶかの練習の方がマシ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:17:31.97ID:uc47EvCU0
ノープレッシャーでGKしかいないゴールにシュート決められないとか絶望的やな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:22:03.96ID:qCkn5MME0
攻撃はサイドからのクロス!ってのはあんまりよかったイメージないな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:22:41.76ID:XUuQDIfe0
西野って、本物アホだろ?
背の高い選手(ヘッド強い選手)を代表に入れてないのに・・・

クロス練習って・・・
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:24:04.60ID:GxpIYDOj0
前回も今回もCBが弱点じゃね?
吉田か槙野が不用意なファウルでPK与えて、相手のドン引きカウンターから失点重ねるイメージしか思いうかばない。
アジアの壁と言われた中澤、井原、松田、闘莉王クラスのCBが今の代表におらんやろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:28:26.08ID:Wxia7e7X0
DF いないシュート練習でゴール決めれないのをdisるのはサッカーを知らない人
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:29:25.40ID:z8Hr8Ewe0
>>72
中澤も井原も松田も闘莉王も、世界レベルでは全員が大したこと無い、常に弱点だったよ
吉田は余裕で史上最高のCBだし(あれでな)、今の槙野も昌子もそんなに落ちない
CBとGKは長年の課題だけど、今の代表の問題はCBじゃないよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:30:18.32ID:GrYwB3+r0
ふんわりクロスか行き先はボールに聞いてくれクロスのどっちかだから日本は
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:32:04.70ID:SPGkEzsc0
サイドエグッてなおかつ高さで勝てるのかよ
無理だろwww

パスサッカーじゃないのか?

んな困ってたーだ闇雲にクロス上げてもミラクルゴール出来る選手居ないじゃん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:34:27.48ID:fXZoifhk0
>>1
>>撃練習では守備はGKしかいない状況だったが、思うようにゴールを決められず、「あー」と悔しがる声が何度も響いた。

練習でできないんだよな・・・
やっぱ技術ないとしか・・・
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:37:47.37ID:D1mRGTl40
全体的弱点が多すぎるもんな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:38:12.99ID:D1mRGTl40
>>78
全体的に
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 12:46:52.00ID:eSOccJLz0
あのまったく入らない
クロス練習動画にはため息がでたわ、、、
こいつら、ここまで下手なのかと
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:04:07.14ID:iKySHZOl0
こいつらにクロスなんて無理よ
ゴール前でもちょこまかショートパスしてた方がまだ期待出来る

守備でもクロス上げられたら失点くらいに思わないと
死ぬ気で上げさせるな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:04:53.36ID:5NvJ6zcD0
クロスでスイスから得点したら期待できるな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:05:51.45ID:h4Zit0JX0
無駄な努力だがやらないよりマシか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:14:46.77ID:xo38eNSR0
レアルのボレーの練習動画とかは異様にすさまじいけど
普通のチームのシュート練習なんてそんなもんだぞ

トーレスの居残りシュート練習とか有名だろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:39:31.61ID:ckycpI+s0
とうとう千本クロス攻撃する気になったか
どうせ相手が先に触るんだからクソ回転をかけて脳が揺れるまで撃ち込む続けろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 13:42:35.56ID:hKl77tg50
基本的な技術が無い。
脳味噌も腐っている。
コレがケイスケホンダの本質だよ。
アホじゃねーのか。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 15:19:54.64ID:BZY2m8lW0
サッカー素人だからよくわかんないけど、youtubeにある日本代表vs小学生100人の動画までいかなくても紅白戦で11vs15とか相手チームの人数増やして、常にプレッシャー与えられる練習って効果ないの?
シュート練習も常に相手に追われてる場面でやるとか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 15:29:50.22ID:/tsr6RLV0
練習でこの光景見たら誰だって、日本はシンプルなクロスでは戦えない、人数かけて足元に繋いでいこうってなるわw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 15:36:42.71ID:/tsr6RLV0
>>55
武藤や原口、宇佐美とやっても一番良さそうなところにタイミング無視して先に入ってスペース消すし、ガーナ戦でPAでヒールでワンツー狙ったのも早いというよりそれが一番楽に自分がゴール前に行けそうってだけだから味方も対応出来ない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 15:38:03.43ID:phUQY6d20
>攻撃練習では守備はGKしかいない状況だったが、思うようにゴールを決められず、「あー」と悔しがる声が何度も響いた

こいつら本当にプロか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 15:41:30.78ID:3UbSTg200
本田先生の為に全体ワンテンポ遅らせるんだぞ?いいな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 16:49:26.40ID:zKmRcf4jO
>>90
ゴール見てもアシスト見ても確かにスペースを見つける才能はあるんだけど先が見えてないというか異様に間が悪いんだよな
多分スペース見えててそこに走り込みたい選手からしたら凄く邪魔
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 17:17:37.35ID:rYU+FIi70
伊似江君と歩土留君を召集すべき!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 17:18:02.15ID:cwrzHkZY0
>>91
日本人は練習だけは上手いはずなのにねw
止まってるボールやコネコネ以外は絶望的なのかしらね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 17:45:03.55ID:dBgYepWJ0
ゴール前で高さ不足
⇒そういうチームは、腰の高さのライナー性のクロスを入れるのが現代の主流
 実はこの高さの雨季玉の処理が一番うまいFWは柿谷だったけど……。

ゴール前で味方同士がかぶる
⇒ゴール前に飛び込む順番やタイミングの約束事を作る。
 これを女子代表(ナデシコ)はやっていた。
 実はゴール前を混雑させる大罪人は、香川と本田。
 無駄にゴール前中央に入ってきて、多くの敵DFをひきつけ、ゴール前のシュートコースを消すことに貢献(?)してる。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/06(水) 17:48:27.09ID:vmH9rTA10
> このまま終わらせると精度も高まっていかない

もう無理だから
今さら上達するわけない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 09:24:59.03ID:e9zVnmmr0
ゴールに入らないのかマジか
しかもあーとしか言えないのか
誰も怒鳴らず非難せず優しいコミュニケーションまみれの世界で練習を終えたのか

こうなったら忖度や政治力でゴールの大きさを変えるしかない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 18:25:04.36ID:XoQuVngE0
本田 香川 岡崎 宇佐美 山口さえいなけりゃ組み合わせは恵まれてる方だよね日本
こいつら全員外して普通にやればポーランド以外には勝って決勝トーナメントいけるはず
0102騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/07(木) 18:31:23.04ID:XNKp6mvu0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/07(木) 18:47:48.03ID:bkS8BWh40
マジでサイドにボール運ぶなよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:16.99ID:dR90zgKV0
いつまでクソクロスを上げるんだ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:37:04.82ID:iaD07vQd0
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、謎のタイミングで解任

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解任

→「西野朗」新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」
→香川「#さぁこれからや」
→「西野朗」監督、欧州視察は香川との面談であることが判明
→ハリル会見「ひとりはイングランド、ひとりはドイツ」
→日本代表応援ジェットに、なぜか代表から外れてる香川が描かれる
http://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/SAMURAI2_FIG2.jpg
→日本サッカー協会の田嶋会長が欧州から帰国、香川と面談していた
→オシム「腐った林檎」

→試合に出ていない香川に「代表選出」の記事多数
→同時に、なぜか本田叩きの記事が多数上がり始める
→前園「西野監督の中心は香川になる」
→福田「香川は選ばれる」
→香川「すごく手応えを感じている」
→絶好調の中島を外し、なぜか香川がW杯メンバーに選出
→なぜか香川だけポジティブ記事が多数上がり始める



◆ハリルが外して西野が入れた選手

・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・乾(asics)

この中にハリル解雇の理由がある
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:35:50.71ID:JjqGUMEB0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面で自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
長友サイドへのロングパス供給で情勢を伺うって戦い方は良かったと思う
誰かが起点、と云う訳ではないのが本当の日本の強みの筈だがw
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの筈だよなあ
キラーパス云々…w
期待は持てる、と思うねえ
ポジションで負けるのは後ろサイド位だったかに思えるw
スイスは六位なんだろ?
マダマダ惨敗は腐るほど続く、とは思う
後半二十分から走ろう
完璧なゴールを決められる事態は何かが間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されているとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんが混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中
どうしてもラフプレーに走るもんなんだよ
相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、とか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だろう?w
無暗なサイドチェンジ、バックパスは
格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあ
残念だが、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいなのは侮られてる、確実に弱いからなあw
其んな海外選手が何処に居るよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
そっくりな奴等w
だから良かったと思うよ
奴等は明らかに利敵行為をしてるw
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは真理だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況