X



【漫画】ポプテピ作者・大川ぶくぶ、サイバーエージェント編集デスクの批判へマジ反論 「イメージと違う」「残念」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/17(木) 21:14:43.96ID:CAP_USER9
アニメ公式サイトより
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180517193631-thumb-autox380-137420.jpg
「竹書房破壊」はポプテピピックの有名シーン。今年の「ニコニコ超会議」ではリアルイベントにもなった(2018年4月撮影)
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180517193650-thumb-645xauto-137421.jpg

人気漫画「ポプテピピック」の作者・大川ぶくぶさん(31)が、自身の作品に批判的な感想を投稿したウェブ編集者にツイッター上で苦言を連発したことが、インターネット上で話題になっている。

騒動の発端は、ウェブメディア「新R25」のデスクを務める男性編集者の呟きだ。2018年5月16日深夜のツイッターで、ポプテピピックを「苦手」だと評したのだ。この投稿を受けて、大川さんが見せた反応は...。

■「俺サイバーエージェントと仕事してんだけど、、、」

問題となった男性の投稿は、「どうでもいいことを言いますが、『ポプテピピック』の『絵』がマジで苦手」という一文から始まる。

「ノリが苦手なこともあるけど、特徴的な目とかに『ヒッ!』ってなる。LINEスタンプとか、Twitterでよく見かける目だけこれ調のアイコンとかも苦手である。なぜかあまり説明できない...」

こうした否定的な感想を続けた上で、「そういう人いませんでしょうか」とフォロワーらに呼びかけていた。

大川さん本人がこの呟きに反応したのは、投稿から約10分のことだった。男性の投稿をリツイートで紹介した上で、

「俺サイバーエージェントと仕事してんだけど、、、まじ?」

と呟いたのだ。男性がデスクを務める「新R25」は、サイバーエージェントの連結子会社が運営している。

さらに大川さんは、「これでヘソ曲げて仕事切ったりとかはしないけど こういうのはちゃんと怒られろと思った」とも苦言。その後、男性から「軽率でした!大変申し訳ありません」と謝罪のリプライ(返信)が届くと、

「どこで誰が繋がっててもおかしくない業界なんだから今後気をつけてくださいね」

と忠告していた。こうした作者本人の苦言を受けてか、男性は問題視された投稿をすでに削除している。

■ネットの反応は二分

こうした大川さんと男性編集者のやり取りは、ツイッターやネット掲示板で大きな注目を集めることになった。

大川さんのツイッターのリプライ欄には、「ポプテピピック」のファンとみられるユーザーから、男性への批判の声が相次いでいる。どんな形であれ、仕事で何らかの関係がある人物の作品を否定することは問題だとして、

「失礼極まりないですね...大人としてありえない...」
「絵の好き嫌いと仕事は別ではあるけど、仕事に紐付いたTwitterで余計なことを言うんじゃねぇ」
「個人の感想を素直に書くなら個人の感想を書くアカウントでやれ」

といった反応が目立つ。

一方、ネット掲示板「5ちゃんねる」などには、大川さんの対応を疑問視するユーザーの姿も。男性の投稿はあくまで「感想」程度のもので、それを作者が全否定するのは「大人気ない」などとして、

「これに関しては大川ぶくぶさんの反応の仕方も格好よくないと思う」
「ただ苦手って言う主観的な感想を言っただけだろ。これでキレられたらたまらんわ」

との声も上がっている。そのほか、騒動の発端となった「ポプテピ―」にもパロディや風刺ネタが多く取り入れられていることから、今回の大川さんの対応について、

「なんか普通に怒っててイメージと違うな。。。逆にちょっと残念」
「結局身に降りかかる火の粉には作品のようにおちゃらけるのではなく真面目な反応してしまうのか...」

との感想を漏らすユーザーも出ていた。

なお、大川さんはその後、あるユーザーから届いた「お前だって竹書房壊してんだからおあいこだろ」とのリプライを紹介しつつ、「たしかに」との一言をツイート。「ポプテピ―」では、出版元の竹書房の社屋が破壊される場面が何度もあり、ファンの間では人気シーンとなっている。

2018/5/17 19:51
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/05/17328948.html?p=all
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:50.45ID:PYCWqQVm0
言わせて余裕の態度とっとくほうがはるかに有益なのに
たとえ本心じゃなくても
こんなんダサがられるに決まってんのに
ちゃんとした批判されるより、ダサいって思われることが一番ダメージだろう
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:51.93ID:oZ0IPAH40
>>443
これしか無いんだよな
正解をサクッと選べない時点でこいつは漫画同様にヘタクソ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:58.34ID:C2VzJI1P0
「スカイラインのテールランプ、鳥の目とか魚の目思い出して苦手!そういう人居ない?」

日産「テメー絶対許さねえからなぁ!」


こんな感じ?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:21.15ID:hJZhE0mw0
>>461
器の小さい野郎がアニメ化で人気出たから
勘違いしとるな
あくまでもアニメの出来の良さだけの
人気なのにね
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:33.57ID:DULVNDmU0
このアニメ見たとき
銀魂見た時みたいな寒さを感じた
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:39.21ID:EVIDpJQ60
あの作風から言えば、エゴサして反応する時点でクソかっこ悪い
普通に幻滅した
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:39.90ID:hAAkn2VO0
>>459
大袈裟すぎ。
出版系、メディア系が何かに対して評論するのは当たり前のことなのに
さも有り得ないことをしたみたいに騒ぎ立てているのは、社会のこと知らなすぎ。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:50.26ID:tgwDNSJ00
クソ漫画だと予防線張っといてなんか言われたらこれかい
ネタにしないでマジギレしてるとこがめちゃくちゃダサい
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:56.28ID:ksuecaqd0
一発屋の漫画家が調子乗りすぎ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:01.23ID:hJZhE0mw0
将棋のアニメ好きのおっさんもこれ苦手と
話してた
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:15.91ID:LkJkSBsc0
>>468
そら、普段の芸風からくる批判やろ

他人を卑下して売ってるギャグ漫画家が、自身が卑下されたらブチギレとかケツの穴が小さすぎるわwww
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:43.97ID:ieHewAH10
半ば一方的にディスってきた相手に(しかも業界の中で繋がりのある人間)
マジで反論してはいけないとかどういう理屈なんだろうね
取引先の会社の子会社のアホみたいなツイッターで「あそこの製品はクソ」って言われたようなもんじゃん
怒り心頭だよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:46.20ID:rjX8IUDT0
そのお花畑デスクはちゃんと叱ってもらって良かったじゃないの。
まあ、この意識の低さじゃ反省もしてないだろうけど。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:56.66ID:1pJA3DKN0
>>467
誰だって見れば癖の強い絵だってわかるし
苦手って程度の言葉が喧嘩売ってるとは全く思わないですし
苦手って言葉に過剰にもう反応する奴のほうがおかしいよ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:03.46ID:4Q0uY4tU0
内々に伝えとけばええことや
あまりにもダサすぎる
信者に囲われて天狗になってる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:09.79ID:3peSvEUE0
作者のイメージ変わったわ
お宅と仕事してるんだけど?とかないわ
不味いものも美味い
面白くない物を面白いとか言え
って作者が必死に脊髄反射かよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:16.57ID:S/yhP1bz0
>>458
どんな過激派が見ているかわからないところで苦手も嫌いもないわ

個人なら垢を畳んで逃亡するだけだけど
企業がらみならそうはいかん
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:53.43ID:UxHm8CdI0
大川批判してるやつは反論なかったらデスク側叩いてるんだろうなと思った
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:09.22ID:LKrg49NO0
>>481
「あの絵が苦手と言ってる俺、かっこいい」とか思ってそう。かっこ悪いから。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:25.87ID:zkTEHtAx0
目に見えないところで自分の悪口言ってるのを聞いて文句言ったら許されないん?
互いに面と向かって文句を言うのは普通なんだけど
逆に相手に聞こえないように陰口叩き返さなきゃいけないんか?
これが空気を乱さない和の心ですか?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:27.42ID:vSD8tDcC0
一方、ネット掲示板「5ちゃんねる」などには、大川さんの対応を疑問視するユーザーの姿も。男性の投稿はあくまで「感想」程度のもので、それを作者が全否定するのは「大人気ない」などとして、

「これに関しては大川ぶくぶさんの反応の仕方も格好よくないと思う」
「ただ苦手って言う主観的な感想を言っただけだろ。これでキレられたらたまらんわ」


どこでだよ?
個人的な感想は個人的な場所でやれってことだろ
取引先貶すとかサラリーマンとして致命的だろ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:33.85ID:u5L+UOA10
俺が公然とワンピースをディスってもすげーいろいろ言われるけど、
そのくらいの覚悟はあって皆やってんだろ?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:39:55.63ID:BVKNmXgk0
これ普段からdisりネタで飯食ってるやつが自分がdisられたら顔真っ赤で発狂したってやつか
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:01.80ID:1pJA3DKN0
>>492
サイバーエージェントがどれだけでかい会社か把握してないだろ
関係部署の範囲都合よく考えすぎ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:50.36ID:p+IH75bA0
>>372
駄作をあえて面白いかのように振る舞うっての、ブスをあえてカワイイかのように振る舞い、総選挙で何度も一位を獲らせた指原ヲタみたいなもんですかね?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:59.13ID:ieHewAH10
>>507
別じゃねーだろ
会社と出版社の肩書きをデカデカと出した時点で取引先の人間だよ
お前の方が頭悪いわ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:08.78ID:och+xpKU0
>>491
こういうキチガイって仕事とプライベートの区別が付いてないんだろうな
普段ニコニコしてるショップ店員は仕事外でも自分に対してニコニコするのが当たり前だと思ってる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:15.38ID:LkJkSBsc0
>>500
なぜ、作者批判=編集養護になるんだ?
お前は0か1のワンビットでしか考えられないのか?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:30.51ID:fZOhxV2h0
>>500
残念ながら意味のない仮定だね。
反論しなかったらそもそも皆が知る由もないだろう
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:36.30ID:4Q0uY4tU0
>>508
やってる側の時はこのぐらいで怒るわけないやろーぐらいに思ってて
実際自分がやられたら顔真っ赤にしてファンネル飛ばすっていうカッコ悪さしかもエゴサしっかりしてるっていう
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:54.46ID:84VLssDY0
>>473
あのね、抽象でもなんでもないの

絵柄は画像で見た事あるの

で、それをどういった層が消化してるってのもちょろっとは見たの

そのうえで、「観て」「批評」する価値は無いものと判断してるのw

わかる?

俎上にのらないものだと私は判断をしてるの

それくらいには、制作物ってものへの理解があるってこと
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:16.20ID:gPWhKhC20
>投稿から約10分のことだった。

エゴサしてるんだなこの作者、サブカルクソマンガとか自称してるから野次馬の評判とか気にしないタイプだと思ってたけど結構ねちっこいオタクだったのか
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:42.38ID:ksuecaqd0
そりゃエゴサくらいするだろ
漫画家なんて承認欲求の塊だぞ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:16.63ID:xsOcLnwj0
サラリーマンはこういうこと気をつけないとな
ほんとに飛ばされたりするだろ
作者本人が許してもありうる
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:31.37ID:YInPE9AT0
もしかしてマジになってないよね?
そんなわけないよね?ないよね?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:33.93ID:oZ0IPAH40
つまんないものをつまんないと言おう
そういう開放的な精神を目的とした漫画なのにね
自分が漫画で中指立ててきたような人間に大川自身がなってしまったということだ
社会に中指立てたいという若者の気持ちを表現したかったんだろう東方同人の頃からさ
自分がそういう人間になっちゃったんだから引退したほうがいいんじゃないのもう
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:34.54ID:1pJA3DKN0
最近の若者の
批判されたディスられた晒された
感覚がちょっと過敏すぎておかしい
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:54.90ID:LkJkSBsc0
>>512
そら宿命やろ

しかも、ぶくぶは他者を下げてウケを狙うタイプのギャグ漫画家なんやし
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:35.77ID:ikBvMTVP0
そもそも本来であれば著作権とかの関係でボコボコに叩かれてもおかしくない作品
あんまり作者が作品と関係ない主張しだすとその辺追求されて終わるぞ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:48.25ID:tf3UT2MU0
好きか嫌いかはっきり別れる漫画なんだろ
それで誰かがこの漫画苦手だなて言ったら作者は許せねえか
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:00.42ID:wRaJPL6I0
ポプテピピックは、2chで人気の↓この2キャラのパクリ。

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     抜いてから言うんじゃねーよ・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:03.81ID:LwxlPRk/0
ギャグ漫画家が素で反論とか最悪手だわ
ぶくぶもヤキが回ったな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:33.92ID:pyFekveE0
さてはアンチだなオメーって返せば見直してた
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:45.05ID:4bo7dboj0
風刺ネタで食ってる奴は我慢がきかない
自分が言うのは良くて人に言われるのはダメ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:45:59.67ID:I4VBu5Zr0
>>537
そういわれてみればw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:16.54ID:oZ0IPAH40
>>529
でも大川自身がそういう「俺これ嫌い(中指立てる)」で描いてきた人間だからなあ
しょうもない人間だわ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:24.26ID:rjX8IUDT0
つーか作者を叩いてる奴の方がポプテピとやらを読んだり観たりしてる層多くねw

ふつーに一般目線で考えたらそりゃ叱られるとは思わんのかね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:30.74ID:G5rCNKTY0
>>459
そもそもR25って自分はよう知らんけどIT関係の会社?
IT関係の人ってどうも社会性が薄い人が多いなあ
まあ漫画家もそういう人多いけど今回はR25側が非常識
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:47:37.31ID:hCd2Tyiw0
ボブネミミッミは面白かったやろ!
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:29.25ID:3G7XUSgp0
>>30
個人の感想に噛みついたならともかく、このケースは取引相手に会社の公式アカウントで批判呼びかけるような奴だろ
全然違う
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:34.01ID:84VLssDY0
>>539
アホなのかなあ?

〇〇まで、読んだてのが意味を持ち得るとしたら

読んでねえんだよなあ、なぜなら読むという段階にないという判断をしたから

というレスを読んだからこそ成立しうる皮肉としてのみ、なんだよw

その位置づけで処理してあげようとしたのに

539 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/05/17(木) 22:45:20.58 ID:u5L+UOA10 [8/8]
>>528
構造分析な皮肉って日本語は無いよw

とか

もう、ほんとなんも思考できないアホなんだろうね
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:34.72ID:XL+ONJ880
アベマで第八話を放送した日に八話を八回放送してた。

しかし、Twitterとはいえ謝罪するのに、
「軽率でした!」「!」マークなんて付けるR25の社員がおかしい
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:57.83ID:Xa+Bqibl0
自分の生活のために金儲けるための仕事

貶されて

笑ってる奴いんのか?

カチンときて当たり前だろ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:49:05.54ID:xzPB8LFB0
調子乗りすぎたな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:18.90ID:x+2cnp7l0
中指立ててるキャラが表紙の漫画の作者が「何ディスってんの?お前んとこと仕事してるんだけど?」って恫喝しちゃ駄目だわ・・・
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:24.62ID:4Q0uY4tU0
サイバーレベルの規模の子会社のやつがたった一言絵が苦手って言った程度で10分足らずで作者が反応してお前の会社と取引してんだけど?とか言ってくるほうが恐いわ
0560〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:34.50ID:y4doBZAA0
まぁ外部・アンチからはボロクソに言われてるだろうから
内側から言われてうっかり切れたって所かね

もっとも改善する気も改善できる余地もないだろうけどw

>>489

 ||
 ||
 (・)(・)  <ゴムゴムの椅子!
  ) ̄ ̄)
 (   (
  )   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:44.79ID:pyFekveE0
>>554
そこを皮肉を込めた笑いで返すのがプロってもんやで?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:47.73ID:84VLssDY0
皮肉の構造すら理解できない人が薦めるものなど
やはり観る意味があるとはいえないんじゃないかなという個人の感想を抱いたスレッド
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:53.98ID:oZ0IPAH40
大川ぶくぶがもし自分を見つめられないとしたらこう思うといい
大砂嵐を批判する坂上忍のようだと
視聴者が坂上忍は正しいと思うかということ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:11.00ID:3G7XUSgp0
>>458
周りに呼びかけてるやん?
苦手と呟くのと苦手な人集まれっていうのも全然違うよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:15.92ID:HJiTiLAp0
ふいんき好きだったんだが一気に冷めた
上司と繋がってるのを匂わせるなんて
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:21.85ID:vWlrfFwK0
>>554
ならまず竹書房の社員がそれ言わなきゃいかんわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:42.47ID:WO9XEjB00
この前のアシ残業代未払いで
噛み付いてたうすた京介ばりにダサいw

小者感出しすぎだろwww
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:49.36ID:u5L+UOA10
>>552
m9(^Д^)プギャー
顔真っ赤にして書き込んでんのかwwwwwww
くやしいのぅくやしいのぅw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:10.80ID:HBjE3BNI0
えー普通に編集者が痛いと思うけど
苦手って
素人の呟きじゃないんだから…
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:28.50ID:0o1uU71m0
ぶくぶ「えいえい!怒った?」
ネタ元「怒ってないよw」
R25「目が苦手なんだけどどう思う?」
ぶくぶ「」

他人をネタにしてるくせにネタにされるのは耐性なかったのか?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:43.67ID:+UCAM7hg0
小物さぁ、頭文字Dディスっといてそりゃないっしょw
https://i.imgur.com/youVfgo.jpg
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:53.86ID:S/yhP1bz0
竹書房さんは他の漫画家さんにも結構いじられてるので、わりとおおらかな社風なんだと思うよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:57.83ID:zkTEHtAx0
>>548
ワイはrailsもtinkerもNodeも使うけどこんなガイジと一緒にして欲しくない。
社会性がないのと知性がないのは違うで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況