X



【野球/視聴率】大谷 視聴率でも安定感…TV局からも“信頼”「番組的には失敗しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:23.65ID:CAP_USER9
 最近、テレビ関係者からこんな言葉を聞く。

 「オオタニサンハ、テッパンデス」

 どういうことかというと情報番組で、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平の活躍を伝えるニュースが、安定した視聴率を見込める手堅い存在になっているという。

 民放の番組関係者は「主に30代以上の視聴者が弟や息子、孫の活躍を見守っているような感覚で見ているようです。大谷さんの映像、関連する話題を流していると
番組的には失敗しない。安心なんです」と話している。

 米国では大谷について、活躍できないと開幕前に予想した記者やファンが多かったため、二刀流を見事にやり遂げている現在の姿に「オオタニサン、ゴメンナサイ」
との謝罪の声が多数上がったことで話題となっていた。そして今、米国のエンゼルスファンのみならず、日本のテレビ局でも安定感に全幅の信頼が寄せられている。

 テレビ関係者の中には「活躍が当たり前になると視聴率が取れなくなるかもしれない」という心配もあるというが「やはり世界最高の舞台で日本人が活躍しているという
うれしいニュースへの関心はなかなか薄れない」という見方が強い。

 大谷の活躍でチームも好調、観客動員数も増えている。日本のテレビ局にも視聴率で貢献しており、日本でも米国でも「オオタニサン、アリガトウ」の声は
しばらくやみそうにない。(記者コラム)

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000064-spnannex-ent
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 15:31:52.66ID:/52WnMCe0
>>97
テレビでこんなことして大丈夫なのか?
もっと洗脳報道しないとw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 15:40:35.23ID:m8RwYVah0
毎日のように大谷コーナーがあるのは別にいいんだけど
対局の次の日は藤井君のコーナーもやってくれ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 15:54:34.19ID:BLLWmkU50
>>92
若者にも人気のないサッカーよりはいいんじゃないか。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 15:58:50.64ID:AbCsskSC0
大谷って韓流みたいだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:01:05.80ID:OwNuO7JPO
日テレは動く映像使えないんだっけ?
ひるおびは大谷やりまくりだが
ミヤネ屋は総スルーなんか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:07:07.65ID:pqhB/5sk0
やっぱり日本は野球大国だって思い知らされたね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:11:22.31ID:yoZk0g3GO
>>1
野球興味なかったけど、嫌な気持ちになるニュースより大谷のニュースはみていてホッとする
日本にいた頃の活躍は知らなかったが大谷には頑張ってほしい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:14:09.47ID:Cm69Jx9k0
>>105
日テレだけ2009年にMLBとの契約を解除したので
それ以降は映像は一切使用できていない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:27:05.06ID:x8Y1vV310
人気、実力、性格、頭脳、ルックス、全てイチローより大谷のほうが上
イチローは選手としてのスケールも人としての器も小さいね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:44:58.48ID:cosWiIfI0
今MLBは大谷と同じ年で本物の若手スターのDV逮捕で大騒ぎしてる
アメリカ国内で大谷の話題なんてこれに比べたら無いに等しいよ

ブルージェイズの守護神・オスーナが暴行容疑で逮捕
https://this.kiji.is/366765261800309857?c=237824576730646012
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:48:56.46ID:imwYUHy00
>>13
プレミア、リーガ、ブンデス
3大リーグ全部足してもMLBの収入超えられないスポーツがなんだって?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:49:45.39ID:uDZHEkFI0
日本のテレビも大谷で視聴率とれないから
もうホメるしかないみたいw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:52:06.17ID:3ei5jd6K0
>>112
マジで?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:53:42.14ID:3ei5jd6K0
>>111
これが本物?どこら辺が?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 16:56:12.16ID:kZZXUIvS0
>>114
マジだよ、そしてMLBはNFLの足元にも及ばない
サッカーの三大リーグって........笑
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:00:54.22ID:vSpWZ9Ev0
●5/9(水) 石平×ケント・ギルバート【真相深入り!ニュース】
https://youtu.be/52jwc8VgheU&;t=113
【25.4万(前週比+0.4万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.3)/SakuraSoTV(24.1)/孝志立花(16.5)/文化人放送局(12.8)/Chくらら(8.8)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.7)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)

■まさかの筋肉痛レベルの大爆笑名コンビ誕生!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:13:52.77ID:cU0clEBv0
単に安いからだろ 放映権が
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:14:51.58ID:cU0clEBv0
じゃ早くやれよ 地上波で午前中に 民放は 視聴率取れるんだろ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:16:16.11ID:cU0clEBv0
ひるおび!は大谷やり過ぎて飽きられるわ 毎日やん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:16:48.98ID:sbNV+XYt0
サカ豚イライラ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:18:30.09ID:OimLkSQP0
視聴率は一切なしで
焼き豚カリカリ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:18:44.53ID:m1TFs+uA0
>>121
毎日同じゲストで
北朝鮮、大谷そして天気
の繰り返し
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:21:15.58ID:cWMjUBQG0
ボロが出る前のサッカーの本田や香川みたいな煽り方
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:28:00.08ID:cosWiIfI0
>>115
去年オールスターに出てて年俸も大谷の倍
明らかに本物のスター選手
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:30:02.04ID:LkE1drcZ0
>>121
毎日1時間くらい大谷凄い凄いってやってるなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:35:40.00ID:mfs4gOfQ0
見たらバカになるんじゃなくて
バカが見てるんだな テレビ番組って
試合そのものかダイジェストをネットで見りゃいい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:39:15.94ID:ZkHXk4h90
サカチョン発狂ですか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:42:47.03ID:/52WnMCe0
>>131
無職老人にぴったりなんだろうねw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:45:06.84ID:fgSti3L/0
>>93
コロンビア戦は羽生33%とカーリング25%を軽く超えてくるよ
やきうのプレミアなんたらの24%とか話にならんw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:46:51.58ID:8M0R7FD80
ひるおび見て理解できる主婦は既に昭和サカ豚のやきう知識越えてるだろう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:49:41.30ID:fgSti3L/0
サッカーW杯は日本戦以外でも高視聴率
ドイツVSアルゼンチンは26%
やきうではありえない出来事w
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:52:34.37ID:pqhB/5sk0
本当にすごいんだから大谷は だから毎日のように各局が取り上げるんだろ 当然のこと

サカ豚朝鮮爺にはそりゃ面白くないわなwwwwwwwwwwwwwww
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 17:59:10.08ID:cqDAUTch0
>>125
天気情報しつこいよねw
ひるおびあんまり見ないんだけど
チャンネル変えたらいつも天気情報だ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:01:16.09ID:ZkHXk4h90
suckerが不人気だから野球に八つ当たりするサカチョンwww
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:07:20.02ID:cosWiIfI0
>>140
>>111

大谷と同じ歳で大谷以上に活躍してる若手スターがDV逮捕されてるのに全くニュースにならないね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:14:02.13ID:eVJvZaSm0
病院とか店とかに置いてあるテレビでも大谷のニュース流れた途端みんなテレビ見だすもんな
すげぇよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:15:23.73ID:/nEi2blk0
サッカーのことも取り上げてやれよ!
ほら、海外の日本人選手が降格の戦犯になったりとか・・・クビになったりとか・・・いろいろあんじゃんw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:23:00.51ID:ZkHXk4h90
はい清宮ホームランでサカチョン大発狂、とw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:26:36.08ID:FgeKvVHs0
サッカー日本代表は本田、岡崎、香川、長友、長谷部あたりがピークを過ぎて、
それに代わるスター候補がいないな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:29:13.74ID:iuRPF1i70
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。

戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。

つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。

日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:30:12.39ID:ylbc3Jqq0
焼き豚イライラ

全く大谷が盛り上がらないもんだから必死すぎるww

でも数字を出せない時点で誰も信用しませんね

肝心の試合の数字も公表してみろよ

嘘つき焼き豚
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:30:47.17ID:6xPc22nL0
ダルも田中も、大リーグ最初の年はワイドショーが追っかけて速報してたけどすぐ食いつかなくなったし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:36:04.01ID:vlj/SWUX0
>>89
左翼の大御所TBSが野球のラジオ中継を取り止めたからそれは無い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:36:04.28ID:ylbc3Jqq0
何故大谷が駄目だったのか

日本人メジャーリーガーはもう日本とは関係ないんだよね

日本代表でプレーすることは無い、サッカーの海外組とは違う

そして二刀流とやらにも何の興味も無い

どっちつかずのつまらない記録しか残せないし話題性も無い

野球はキャラゲーのスゴロク遊びなんだよ

大谷のキャラを前面に出さないと誰も食いつかない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:40:09.25ID:4nQtjTfa0
LAでオオダニの写真持ってオオダニ知ってるかって調査したけど

誰も知らなくて大恥かいてたな(笑)

番組的には大失敗したあさチャン!(笑)
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:42:06.20ID:4nQtjTfa0
オオダニは数字持ってないから地上波で試合中継できない(笑)

BSが限界(笑)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:45:18.88ID:f2faHH330
>>112
またそうやって嘘つくんだよなあ焼き豚は


欧州サッカークラブの収益ランキング(1ユーロ135円計算)
*1位 913億円 マンチェスターU
*2位 911億円 レアルマドリード
*3位 875億円 バルセロナ
*4位 764億円 バイエルン
*5位 712億円 マンチェスターC
*6位 658億円 アーセナル
*7位 656億円 パリサンジェルマン
*8位 578億円 チェルシー
*9位 573億円 リバプール
10位 548億円 ユベントス
https://www2.deloitte.com/uk/en/pages/sports-business-group/articles/deloitte-football-money-league.html


MLBチームの収益ランキング(1ドル110円計算)
*1位 579億円 ヤンキース
*2位 508億円 ドジャース
*3位 477億円 レッドソックス
*3位 477億円 カブス
*5位 471億円 ジャイアンツ
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2017/04/11/baseball-team-values-2017/amp/
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:52:06.39ID:4nQtjTfa0
>>144
そもそもやきうんこりあ(笑)には全米で知られているスタア(笑)は

一人もいないからセカイイチ有名な選手がゴキロー(笑)

でもゴキローがクビになったから現在セカイイチ有名なやきうんこりあ(笑)豚選手は

韓国人になっちゃった(笑)

ゴキロー(124位)やきうんこりあ最高位(笑)
リュ・ヒョンジン(152位)
マイク・トラウト(155位)
ブライス・ハーパー(158位)

ソースがアメリカのスポーツ専門ケーブル局最大手のESPN(笑)

米ニューズウィーク

Ichiro is the world's most famous baseball player―though not among the world's top 100 athletes.
(イチローは世界で最も有名な野球選手だが、世界で最も有名なアスリートトップ100では圏外。)
http://www.newsweek.com/espn-100-most-famous-cristiano-ronaldo-617785


だめだコリア(笑)

ESPN世界で最も有名な100人のアスリート
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes

クリスチアーノ・ロナウド(1位)
レブロン・ジェームズ(2位)
リオネル・メッシ(3位)
ロジャー・フェデラー(4位)

錦織圭(20位)
トム・ブレイディ(21位)アメフト最高位


ゴキロー(124位)やきうんこりあ最高位(笑)
リュ・ヒョンジン(152位)
マイク・トラウト(155位)
ブライス・ハーパー(158位)

ちなみにインド人クリケット選手が13位と15位なのに(笑)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:53:40.70ID:4nQtjTfa0
>>129
アメリカやきうんこりあ(笑)のオールブター(笑)って毎年

最低視聴率更新してるよな(笑)


【MLB】<オールスターゲーム>視聴率5・4%で2年連続で最低記録を更新!これまでの最低記録は昨年の6・6%…★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468802460/
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 18:59:03.69ID:kySmFd+R0
だが視聴率は振るわず
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 19:00:26.17ID:AjA9Z2Xn0
まあ大谷くんにはケチつけないが
視聴率は悪いだろw
ああやってる感じはある
でも破格値でいっただけあってよかったな
あとは怪我さはないように
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 19:02:00.45ID:ylbc3Jqq0
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎がプロ1号!デビュー連続安打も7に

歴史の証人が詰めかけたスタンド!

https://pbs.twimg.com/media/Dcvt6oRVwAAVwvr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcvtQcgVwAAv9UV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcvsdvdV4AE3FrY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcvtIFmVAAU5LGg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcvsxR2VwAA_g2q.jpg

wwwwww

焼き豚よ、これが日本の現実だ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 19:13:14.07ID:dwK5CETM0
>>120
全くやらないよねwwwwwww
懲りてるんだろうね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 20:07:59.45ID:PiXGIxCQ0
>>129
マイナー契約と比べて年俸がとか言っちゃう時点で野球知らないんだなぁって思いましたまる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 20:10:53.66ID:PiXGIxCQ0
>>144
robert ozunaのfwarは今の時点で0.5
shohei ohtaniの打撃だけのfwarが0.6
これのどこが大谷以上の活躍なのか具体的に説明願う
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 21:50:15.63ID:fe/l5DqN0
>>31
視聴者はどうやって大谷の場面だけ見るのだろうか。
狙って見るのはかなりの難易度だろう。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/09(水) 23:55:53.63ID:Kg1N2Itv0
サカ豚イライラしてるw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 00:31:02.73ID:YkHKyakT0
>>136
コロンビア戦は関東は30超える可能性あるけど
他の地域は30なんていかないよ
全国的にサッカーは完全にオワコンになってる
もうW杯だから無条件で数字取れる時代は終わった
今の代表は糞弱いし不細工揃いで華もないからライト層の食いつきがかなり悪い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 00:37:15.29ID:7tWFThIJ0
ひるおびの大谷特集は既におもしろ槇原を見るコーナー
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 00:47:01.05ID:K5GaE2KO0
焼き豚悔しい

テレビの時代は終わったことを認めてしまいましたww

テレビの時代が終わったら野球なんて完全終了ですね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 00:53:51.44ID:uM8KbN630
>高校野球やプロ野球はチームスポーツとしての報道だが
>メジャーになると個人競技のような報道になってしまうのが
>野球の限界なのかもしれんな

そういえば、俺もイチローの試合なんか、一度も見たことなかったよ。
エンジェルスは、どうでも良いんだと思う。
世界で活躍する大谷。ファンは、これが見たいんだ。
たぶん、オリンピック感覚で見てるんだろうな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 01:10:10.04ID:K5GaE2KO0
大谷に日本が注目!みたいな威勢のいい反応は出てないんだろうね

こんなぼんやりとした事しか書けないとはww

全米が注目!wwもアメリカでの低い関心がバレてトーンダウンだもんなww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 01:15:44.63ID:qOduBW8T0
大谷ってNHKが放映権持ってなかったら名前すら話題にならないんだろな
あれだけマエケンマエケンやってたのにバッサリだもんな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 01:23:21.59ID:E1vecqDb0
試合がある日はまだいいけど無い日までやってるからな
しかも無駄に持ち上げまくりだから日本人スゴイの番組と被って
嫌になってチャンネル変えてる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 02:43:31.16ID:XnvnG+w/0
>>172
スタッフガチの解析を恵がどう捌くかもだな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 02:47:04.08ID:rA80Zx/H0
プロヤキウのOBの顔を見ながらのランチはシンドいぜ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 02:49:51.11ID:ak/R6Q1p0
大谷選手自体はいいとしても
くだらなすぎる記事こんなの多すぎちゃんと仕事しろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 02:52:15.46ID:V1ju+n+w0
1ヵ月後にワールドカップが始まるなんて信じられない静けさだな
回を追うごとにどんどん寂しくなってゆく
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 02:59:34.16ID:N/AzN3za0
>>171
4年に1度のセカイ大会W豚C(笑)が毎年やってる関東ローカルの

箱根駅伝の視聴率以下なのがよっぽど悔しいんだな(笑)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 03:01:34.21ID:N/AzN3za0
>>175
やきうんこりあ(笑)にセカイなんかあるわけ無いだろう(笑)

やきうんこりあ(笑)にセカイ(笑)があったらオリンピックから

追放されるわけがない(笑)

オオダニとか所詮アメリカローカルの木偶の坊なだけ(笑)
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 03:04:26.33ID:Tq2buS4O0
モリカケや財務省じゃ視聴率とれないから
ワイドショーは大谷だけで30 分くらい時間割いたりしてるね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 03:05:01.21ID:N/AzN3za0
>>184
W豚C(笑)とか既に全く存在感無く

単なる老人向けの不人気低視聴率コント中継になってるもんな(笑)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 03:06:01.27ID:N/AzN3za0
>>187
それも低視聴率で数字が一切出ないしな(笑)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 03:08:36.42ID:3XgacxqB0
ワイドショー見てるおばはんなんて大谷君が頑張ってるんだフーンで終わりだろうに
あんなに詳しく時間を割いてる意味が分からないな
好きなやつは俺みたいにBSとDAZNで生の試合をチェックするだけだろうし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 03:22:11.89ID:AWKl9Xtj0
羽生&大谷

     >  越えられない壁


                >  日ハムのブサイクボーイ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 03:24:17.30ID:XnvnG+w/0
そういやS1の前にやってたスポーツ番組も恵槙原で中々内容濃かったけど当時のスタッフでもいるのかな
うるぐすスポルトのが人気だっただろうけどいつもこっち見てたわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 03:36:55.65ID:9Mk285PK0
昼のワイドショーでやたら取り上げてるな羽生ババァみたいなのが来たら最悪なんだけど
既に大谷スレにはニワカみたいなのが他選手下げとかしだしてるし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 04:13:35.44ID:N/AzN3za0
地球全域で死に絶えるしかない不人気ドマイナー五輪追放レジャー(笑)

ゴミカス以外の形容詞が思い浮かばない(笑)


【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470307867/


【野球】五輪・野球復活は東京1回限り。野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418183513/


【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 04:26:20.95ID:dn9Nl8Sm0
序盤でこんだけ活躍して話題になってるとか、ここにも書いてるけどやっぱり世界最高峰で活躍すると注目度ハンバないのな
米国でも人気ものすごく高まってるって話だし、これからどこまで高まるのかすごい楽しみ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 04:38:01.95ID:N/AzN3za0
>>195
またマスゴミに騙されてるアホがいるな(笑)

オオダニはLAでも誰それ状態で誰も知らない(笑)
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 04:39:56.24ID:RVI7UIQn0
試合は?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 04:41:05.45ID:N/AzN3za0
>>195
セカイの無いやきうんこりあ(笑)の最高峰はアメリカローカルでも不人気過ぎる(笑)

【調査】<米国>サッカー人気が上昇!野球を超える日も間近か?「18〜34歳」でサッカー挙げた人の割合はバスケと同率の11%野球は6% ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515964068/

MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.1 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.0 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 47.9 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 *7.6 47.8 ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%!
2013 *8.9 48.1 ワールドシリーズ6戦決着最低視聴率!歴代ワースト4位の視聴率 !
2014 *8.2 46.4 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト2位の視聴率 !
2015 *8.7 49.7 ワールドシリーズ4年連続1桁低視聴率!歴代ワースト5位の視聴率 !
2016 12.9 49.0 ワールドシリーズ7戦決着108年ぶりカブス優勝でもスーパーボウルの遥か下!
2017 10.6 45.3 ワールドシリーズ7戦決着ワースト3位の視聴率 !
2018 **.* 43.1 
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 04:43:02.19ID:njZjYuXs0
>>1
えっ?
視聴率スレでは大谷は以前から視聴率が取れないことで有名なんだが…
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/10(木) 04:45:06.30ID:QyhfDMbA0
>>105
それで日テレの数字はどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況