X



【サッカー】<V・ファーレン長崎>三菱重工長崎工場跡地再開発、サッカースタジアム整備などを提案したジャパネットに優先交渉権!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/24(火) 07:33:00.70ID:CAP_USER9
長崎市のJR長崎駅北側にある工場跡地再開発の事業者を公募している三菱重工業が、サッカースタジアム整備などを提案した通信販売大手「ジャパネットホールディングス」(長崎県佐世保市)を中心とする企業グループを、優先交渉権者とする方針を決めた。関係者への取材で分かった。三菱重工業は週内にも正式発表し、用地の売買契約などの手続きを進める。

 再開発予定地は三菱重工業長崎造船所幸町工場の跡地約7ヘクタール。ジャパネットは外資系不動産会社とともに、今季からサッカーJ1に昇格した子会社の「V・ファーレン長崎」のホームスタジアムとする2万3000席規模のスタジアムや、マンション、ホテル、商業施設、オフィスビルなどの建設計画を提案していた。長崎商工会議所など地元経済3団体は、ジャパネットの構想を支持している。

 V長崎は現在、トランスコスモススタジアム長崎(県立総合運動公園陸上競技場、同県諫早市)をホームとしている。

 関係者によると公募には、JR九州や商業施設運営会社など五つのグループがホテルや商業施設などの整備を提案していた。

 三菱重工業によると、幸町工場は1943年の開設で、再編に伴い来年度中に県内の工場などに機能移転を終える見通し。跡地活用について同社は2016年に社内に検討会を設置。県や市の意見も踏まえ「多世代が交流し、活気あふれる持続可能なまちづくりを先導する拠点」をコンセプトに掲げていた。【加藤小夜、浅野翔太郎】

4/24(火) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00000005-mai-bus_all
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 16:56:15.96ID:+ulrJWW70
いつもの、焼き豚また反論できずに
同じコピペ貼ってるだけやね
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 16:56:16.06ID:Ri+RbX8c0
>>946
それ何処と何処のデータなのかな?
泣きながら嘘をつくほどサカ豚ちゃんは追いつめられてるのかなwww
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 16:58:05.51ID:+ulrJWW70
>>950
福岡大学でもバラ撒いてるって情報があった
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 16:58:43.74ID:MfL1jWyt0
>>941
建設はあんまりないだろ、
国体で建てた箱モノ陸上競技場を
維持位費の赤字減らしで安く貸して誘致してるんだから
安く貸してる分を税金と言われてもなあ、

貸さなかったら収入0だから、
税金逆にやすくついてるからね

まあスタジアム潰すのが税金かかからないんだけと、
また国体回ってくるからね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 16:59:07.85ID:TQXPIlZ00
焼き豚この長崎の件は問題ないといいつつ
めっちゃ悔しそうで草
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 16:59:20.21ID:Iug/DDLt0
>>946
税リーグスタジアムで2万人集めようとも
税リーグスタジアムで黒字経営してるスタジアムなんて皆無やで
サカ豚スタジアムの場合は税リーグが使おうとも全く意味ないやん
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:00:46.02ID:UK9104Nm0
>>948
で?大分で盛り上がってる?
Www
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:00:59.31ID:+ulrJWW70
あった
これこれ


766 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/19(木) 00:37:51.55 ID:XyC1anao [1/5]
福大の学生課に行ったらひとり4枚までタダ券がもらえる。
土・日の試合は2枚まで。
ソフトバンクは西南や九大、専門学校などにも配ってる。とにかく席を埋めたいらしい。

778 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/19(木) 00:44:56.25 ID:qXhgHpXV [1/2]
金払ってヤフオクドームに行くことないな
タダ券でしか行ったことない

785 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/19(木) 00:49:44.45 ID:qXhgHpXV [2/2]
>>780
職場でまわってくる
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:02:19.08ID:kcmX1pbj0
ソフバンがばら巻いているといっても黒字だからねぇ
自前の球場だから場内広告物販でいくらでも収益だせるし
場内広告をリーグに取り上げられる税だと厳しい
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:02:24.32ID:Iug/DDLt0
>>955
サカ豚も税クラブもそれで我慢したらいいけど
サカ豚専用スタジアムが欲しいってド田舎で次々税金丸抱えで建設・計画してるやん
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:02:30.33ID:nbOPf1R+0
勝手に自前で建てるんじゃねーよ。
他所のクラブが乞食に見えるだろが。
何でも相場というか基準があるんだよ。
自分さえ良ければで場を荒らすんじゃねーよ。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:02:42.51ID:+ulrJWW70
>>957
で、ビッグNは?焼き豚
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:03:14.10ID:yO9d/BRi0
>>947
そもそもサカスタがそれほどないのに何言ってんのデマ野郎
お前らキチガイが繰り返し貼ってるコピペのほとんども
既存の陸上スタジアムだぞ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:03:40.71ID:+ulrJWW70
焼き豚タダ券バラ撒きバレて
開き直ってて草
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:03:59.46ID:ayuD6FxC0
>>960
まあソフバンに限らずこんなのはどの球団でもやってるからな

やきうの場合は
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:04:41.93ID:jWZYj6U70
>>952
いつも同じコピペ貼って妨害してるつもりなんだろうがどんどんサカスタ建つよなw
意味ないw
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:05:33.49ID:XUvqln5/0
20人のアマチュアはきちんと使用料払ってます。
税リーグのクラブは使用料減免、プロ仕様の芝のメンテナンスまで自治体が出費。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:05:39.34ID:UK9104Nm0
>>967

すげぇ
ソースは2ちゃんねるで会話始めちゃったよ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:05:52.67ID:0+szWSkB0
>>961
リーグスポンサー看板がリーグにいくのは当然として、クラブスポンサー看板もリーグ収入なの?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:06:04.47ID:+ulrJWW70
>>967
せやね
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:07:14.02ID:yO9d/BRi0
>>949
多目的ホールだと有料公演以外の音楽利用に支障が出てるのも現状なのに
いまのままでいいとかホントクズだな
同様に陸上スタジアムだって客席の維持まで考えたら無駄すぎるんだよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:07:53.70ID:+ulrJWW70
>>970
お前はよ>>796に反論してみろよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:08:13.17ID:Ze7q6F5U0
スタジアム出来るまでに北九州みたいに落ちなければいいけどな恐らく5年はかかるだろ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:08:26.02ID:+ulrJWW70
>>971
なわけない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:08:42.61ID:jWZYj6U70
>>960
お侍ジャパンの試合でもどっかの大学の野球部にタダ券送られてきたけどイラネーっていうツイート出回ってたよなw

焼き豚自慢の動員数=タダ券&水増し
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:08:49.27ID:XUvqln5/0
>>971
少なくともスタジアム側の収入にならない点では同じだろw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:09:29.40ID:X5Dp0mqz0
糸井キヨシ大発狂ワロス
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:09:55.55ID:yO9d/BRi0
>>964
日本中で図書館より多いやきう場だけど
民間で運営してるものが、競技場の数が遥かに少ないサッカーの
更に十分の一というとこでお察し
とことん税吸ってるよw
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:10:18.44ID:XUvqln5/0
>>975
796こそ2ちゃんのレスがソースだろw
大勢いるわ。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:10:26.06ID:+ulrJWW70
>>980
ビッグNはどうやって維持してんのか
いい加減に答えろよ焼き豚
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:10:33.08ID:Iug/DDLt0
税リーグで一番人気がある浦和レッズが使用して
一番A代表の試合を開催してる
埼玉スタジアム2002でさえ大赤字なのに

ワールドカップ2002開催スタジアムの指定管理者に支払う税金補てん額一覧
施設名        年間動員数  収入  維持管理費   収支  税金補てん額
札幌ドーム      265.8万人  37.2億   32.3億     4.9億    −        
ひとめぼれ宮城    16.1万人   3.4億    9.0億    ▲5.6億   5.7億円
埼玉スタジアム    96.3万人   5.9億   8.8億     ▲2.8億   3.2億円
日産スタジアム   104.2万人   2.3億   7.5億     ▲5.2億   4.7億円
デンカビックワン   56.4万人   1.2億   3.1億     ▲1.9億   2.0億円
エコバスタジアム    30,1万人   2.2億   8.1億     ▲5.9億   6.1億円
大分ドーム       45.0万人  0.1億   3.8億     ▲3.7億   3.7億円
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/02/17/1367143_04_1.pdf#search=%27%E5%9F%BC%E7%8E%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0+%E5%8F%8E%E5%85%A5%27 


>>964
税リーグスタジアムでさえ大赤字やのに
アマや学生がメインで使ってる野球場では黒字なんて無理でしょ

長崎県営球場
https://www.pref.nagasaki.jp/nsfinder/yakyu/bign/
4月 10日稼動
5月 18日稼動
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:10:33.72ID:PVs0psgQ0
>>969
甲府は税金等で作ったサッカー練習場を地元の一般サッカー民から一般人が使えない苦情が出て練習場追い出されたでw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:10:37.67ID:X5Dp0mqz0
焼き豚がんばえーw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:11:05.67ID:+ulrJWW70
>>983
どこに?
はよソース出せよ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:11:06.04ID:jWZYj6U70
IDコロコロコピペ豚必死すぎw
長崎かんけいねーじゃんw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:12:08.19ID:+ulrJWW70
>>985
つまり税吸うボールって事だね
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:12:10.59ID:ayuD6FxC0
ただなー

スポーツ観戦はタダ券で見るっていう文化をやきうが昔から作っちゃってるから
他のちゃんとチケ売ってるプロスポーツとしてはほんと迷惑なんだよなーそれ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:12:23.40ID:MfL1jWyt0
>>962
それは地方議員の利権になるのと、
身の程知らずのサッカーチームの結託だからな

利権が発生しないスキーム組んだら、
吹田みたいに嫌がらせされて八年着工遅れたし、
安くわ作れたがな

まあパナとロート相手にでも嫌がらせ出来るんだから、
地方は利権渡して一年で着工出来る北九州方式とらざろうえないだろ
京都は稲森が全て金出すと言っても、着工みとめなかったが、利権方式になったら
すぐ決まった

つまりだお前らが当選させた議員が半分以上わるいわけだ。
税金使われても仕方ないわ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:13:08.39ID:+ulrJWW70
>>991
あと水増しもね
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:13:29.22ID:9rqNGchI0
税リーグが悔しければアマチュアも財界の天下りを受け入れればいいのです
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:13:46.75ID:X5Dp0mqz0
1000なら糸井キヨシ今年中に死亡
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:13:50.41ID:+ulrJWW70
>>993
新潟ってプロ野球より歴史長かったのか(棒
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:14:06.85ID:ZGZVDcEt0
ジャパネットは賢いよ。
日本ハムの北広島移設と同じ。

県営のトラスタでは県に取られる金も多いのかな?
それよりは将来的に多くの収入を得られるスタジアム持ちが有利と踏んだんだろ。
建設費焼却出来るのは数十年かかるだろうけどね。

でも高田社長親子二人の長崎を元気にしたいというのは本気だと伝わったよ。

V・ファーレン経営も採算が獲れてこそ、
諫早や佐世保を大事にしたいだろうけど
集客力は圧倒的に長崎市。
ジャパネットもいろんなデータ集めて決定したことだろうね。

外資も入るだろうけど賛同協力する国内企業も多いと思う。
ジャパネットタウン、いやV・ファーレンタウンの未来は明るいと思う。

少なくてもマンネリ化してた日常が変わる。
期待してる。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/24(火) 17:14:21.74ID:X5Dp0mqz0
焼き豚オワタ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 41分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況