X



【音楽】スティング、文化の盗用について持論を語る 「なんてひどい言葉なんだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/04/19(木) 22:26:16.58ID:CAP_USER9
2018.4.19 木曜日
スティング、文化の盗用について持論を語る

スティングはしばしば批判の対象になっている音楽における文化の盗用について言及し、「文化の盗用」という言葉について「なんてひどい言葉なんだ」と批判している。

元ポリスのフロントマンであるスティングは、シャーギーと共にレゲエ・アルバム『44/876』をリリースする。

音楽業界では昨今、ブルーノ・マーズを初めとするアーティストが文化の盗用であるとして批判の対象となっている。スティングはBBCに文化の盗用について問われ、次のように語っている。「なんてひどい言葉なんだろうね」

彼は次のように続けている。「僕からしてみれば、レゲエは価値を見出した、尊敬する対象であり、真剣なものであってね。それが僕が学んできたことなんだ」

「レゲエのベースのコミュニティに大きな借りがある。僕にとって精神的にも、音楽的にも師と言えるのは、知り合いでもあったボブ・マーリーだった。自分にとって本物だと感じられものをやってると思ってるけどね」

「シャギーと仕事をしたことで、新たな強みが加わった気がしているよ」とスティングは語っている。「彼は紛れもないダンスホール・レゲエのスーパースターだからね。僕もちょっと手を加えたりはしたけど、僕らには共通の地盤があったんだ」

スティングとシャギーはジョイント・アルバム『44/876』を4月20日にリリースする。プレス・リリースによれば、アルバムは「二人のお互いのジャマイカやその音楽と文化への愛を反映した楽曲をジャムして、書いた」ことで実現したという。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


Photo: GETTY
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2018/04/Sting-Shaggy-1-720x457.jpg
https://nme-jp.com/news/53429/
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 06:36:12.50ID:KuLvS4Q50
つまりステングは知的財産というものは人類が共有すべきものであって
その発明者が利益を得る目的のために独占すべきじゃないと言ってる
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 06:51:48.11ID:8sqJIXce0
ただパクったどうこうの話じゃないだろ
カルチュラルアプロプリエーションとパクりは違うんだよ
本来その文化で対価を得るべき人たちから収入を奪っていることへの批判
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 06:58:49.51ID:lxfyZUk00
>>3
>>39
なんだかまるでZEPの時代の話みたいだな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 07:00:51.92ID:8sqJIXce0
たとえば「着物からインスパイアしたドレスを作りました」ってときに
染色や機織りを伝統職人に対価を払いその生地でドレスを作るのか
それとも着物の柄だけ真似たペラッペラの化繊を安く作って縫製するのか
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 07:11:05.92ID:lxfyZUk00
>>273
マカパインは元々クラシックの人でピアニストだからな
そこからして平均的な黒人とは育ってきた音楽環境が違うんだろう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 09:55:09.39ID:2ESLLKgW0
コンドルは飛んでゆく
でサイモンガーファンクルはしこたま稼いだろうけど
じゃぁペルーに真水としての恩恵はあったか?
って話なんじゃね?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 10:08:01.45ID:LJiKzVwK0
>>328
アイリッシュで色んな血が入っとる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 10:12:58.58ID:LJiKzVwK0
>>369
>>349へのレスでした
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 10:53:20.93ID:UiakoJf10
今やラップは世界中に波及し日本中国韓国ロシアフランスイタリアブラジルインドネシア
世界中の人々がその国の言葉でラップをやってる
唯一ラップすることが許されていないのがアメリカとイギリスの白人だ
色々と考えさせられるね
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 10:56:39.10ID:2ESLLKgW0
そのうち
男の歌を女がカバーしたり
女の歌を男がカバーしたりすると
文句言われそうだな

綺麗事がこじれるって大変だな
そりゃトランプ当選するよな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 10:58:15.72ID:mfwcV2pd0
ベルボーイの癖に生意気だぞ!
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 11:53:48.19ID:Q7gzdlld0
>>371
ラップってすっかりヒップホップのものになっちゃったな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 18:23:03.74ID:SJyj4/ME0
中国語のラッパーやR&Bも、中国のヒットチャートの3位〜5位ぐらいにいるからな
わざわざアメリカの音楽を聴く必要がない時代

「アメリカじゃないと聴けない音楽」って、もう無い
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 18:29:18.41ID:NDIz0Un+0
レゲエだってさかのぼればアメリカの60年代のR&Bとかがベースになってるじゃん
文化の盗用とか言ってるのは本当にバカだと思うよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 18:31:12.08ID:NDIz0Un+0
>>367
逆にペルーだってアメリカとかイギリスのポップスやらロックやらの影響受けたローカルヒット曲とかあるんだから
そこはお互い様なんじゃないの?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 19:02:05.03ID:PsgiaT2x0
ブルーノって最近モデルがLIVE中に自撮りして炎上した人?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 23:53:21.24ID:lxfyZUk00
>>372
カバー以前に男が女の心情を歌うのもアウトになるんじゃね
演歌なんて昔から偏見に満ちてると言われても仕方ない歌詞多いし
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/22(日) 23:57:01.47ID:fArnhVsX0
まぁ基本的には馬鹿馬鹿しいが白人ロックは他から窃取した音楽で旨い汁を滅茶苦茶吸いまくったから白人ロックに関しては言われてもしゃーないかと
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 00:10:26.08ID:eqXaqIrX0
搾取っていうのかね?
かっこいいと思った要素取り入れるなんて
どこの国の文化でもやってることだよ

昔の日本がディズニー映画をお手本にしたアニメ作って国内で儲けを出すのと
ハリウッドがジャパニメーション要素の強い映画作って世界公開で儲け出すのと
やってることは同じだよ そこにたいした差異は無いだろ
単に片方の文化の市場規模がでかいってだけだ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 00:17:53.33ID:lBL6YwDP0
だから市場規模の問題だよ
20世紀のポップス、ロックは白人が黒人音楽で儲けまくったんだから
万引きと植民地経営とじゃ同列に語れないだろ
やり過ぎた
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 00:55:46.61ID:tW+NMOL00
白人のもの黒人のものと分けること自体がおかしい
作った個人が所有権を主張するならまだしも作ったやつと同じ国籍とか民族だからというだけで俺たちのもんだというのは図々しくないか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 02:16:52.92ID:bY/vDiHh0
>>13
これはmen at workのパクリだな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 05:33:57.95ID:kk0ujQS40
>>363
凄く大雑把にわかりやすく言うと
大相撲のモンゴル人力士を嫌うジジイの感覚だな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 06:17:17.63ID:iNK62mv80
音楽は黒人が生んで白人が進化させる 
黄色人は聞いてるだけ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 07:35:57.56ID:+OqYeOUs0
オリジナルを認めて敬意を払ってればいいんだけど、
韓国人みたいにパクってばかりだったら問題視されても仕方がない。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 09:06:25.54ID:j5t2vcMs0
別に良いんでねえのって思ってたが
ここ最近は場合によると思うようになった
他の有色人種文化を持ち上げてるように見せながら
実際には白人マンセーなのが結構ある
具体的にはブルーって子供向けのCGアニメ映画から気になりだした
南米の美しい自然や色彩、ラテン音楽やダンスを使ってるのに
内容は文化と自然以外のブラジルのほぼ悪い面ばかり描写で(ただし子供は除くってとこがいかにもアメリカ的)
アメリカ人価値観は正義
文化の盗用ってのはこう言うことかと思ったよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 09:09:03.07ID:TyCiKzbI0
どぅーどぅーどぅーで、だーだーだー
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 09:21:28.74ID:AfeqQa/A0
文化盗用って、なんか、オリエンタリズムやポストコロニアルのなれの果てみたいな議論だな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 12:30:15.15ID:w1/fvvqg0
日本でもクレズマージャズのバンドあったけど、今だったら怒られる?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:17:37.48ID:2q5ZkcAS0
カルチャークラブなんかはデュランデュランとかと比べたら黒っぽい音楽性だな
ニューロマってのはジャンル半分、ムーブメント半分な呼称だとも言える
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 13:48:19.61ID:ZG9ly9ny0
そして僕は途方にくれる
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 14:09:30.81ID:LF0LffLt0
シルクロードで文化交流しながら多くの物を取り入れつつ独自性を磨いてきた国はこういうこと言わないから
国の成り立ちと人種構成が歪なアメリカ特有の病気だと思うわ>文化の盗用
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 15:44:07.67ID:LYSXI3jH0
プロレスから転向していたんだ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 15:56:38.49ID:0xldFUOW0
どういうことなのかと思って調べたら
ブルーノマーズがグラミー総なめにして
R&B部門まで取ったんで黒人が叩き始めたらしい
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 15:59:52.54ID:9OTyT67V0
ムタの相棒感
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 16:00:02.08ID:0xldFUOW0
黒人は特別扱いされることには慣れているが
相手に寛容になるこには慣れていない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 16:00:27.82ID:/cEMHzKY0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 16:35:19.41ID:Hz3iesKv0
>>194
中国人としては三国志は中国史上そこまで面白い時代でもないのに日本人には圧倒的に人気なので不思議がってる
後、度重なる資料紛失で、古代中国史は、日本の方が詳しい時代もあるぐらい
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 16:37:08.14ID:l6sojyGx0
芸スポで始めてタメになると感じたスレ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/23(月) 17:14:11.63ID:zbYirAB+0
パクリチビが今なんで持て囃されてるのかがわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況