X



【テレビ】亡くなった「高畑勲監督」ドラえもんの救世主だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/04/07(土) 05:18:01.75ID:CAP_USER9
4/6(金) 19:30 SmartFLASH
亡くなった「高畑勲監督」ドラえもんの救世主だった

 4月5日、アニメーション監督の高畑勲さんが肺がんで亡くなった。82歳だった。

 高畑さんは東大仏文科在学中、フランスの長編アニメ『やぶにらみの暴君』に感銘を受け、アニメーションの世界に関心を持った。大学卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)に入社し、1968年、『太陽の王子 ホルスの大冒険』で監督デビュー。

 1971年、宮崎駿監督らとAプロダクションに移り、『ルパン三世』を手がけた。以後、『アルプスの少女ハイジ』『母をたずねて三千里』『赤毛のアン』などに関わる。

 1985年、宮崎監督らとスタジオジブリを設立し、『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』など数多くの名作を作り上げてきた。2013年の『かぐや姫の物語』では、アカデミー賞アニメ部門にノミネートされている。

 そんな高畑さんを悼むのは、シンエイ動画名誉会長の楠部三吉郎さんだ。
「高畑さんは僕の恩人ですから。今、すごく悲しいです」

 楠部さんが高畑さんを「恩人」と評するには理由がある。楠部さんは1976年、Aプロダクションから独立してシンエイ動画を起業する。しかし、仕事がまったくなかった。そのときひらめいたのが、『ドラえもん』のアニメ化だ。

 もともと、アニメ『ドラえもん』は1973年に放送されているが、視聴率7%で半年で打ち切られている。だが、ドラえもんの魅力にとりつかれた楠部さんは、原作者・藤本弘(藤子・F・不二雄)に再アニメ化を持ちかける。

 しかし、打ち切りの悲哀を味わった藤本はなかなか了承しない。楠部さんがこう話す。

「藤本先生に直接お会いして、どうか『ドラえもん』をボクにあずけてください、と言ったんです。でも、藤本先生はこっちの気が遠くなるくらい黙ってから、“どうやって『ドラえもん』を見せるのか教えてもらえませんか。原稿用紙3、4枚でいいから、あなたの気持ちを書いてきてください”と言うのです」

 楠部さんは企画書を考えるが、なかなか形に出来ない。そのとき頼ったのが、高畑さんだった。楠部さんは高畑さんに『ドラえもん』全巻を渡し、読んでもらった。

「高畑さんは『こんなすごい作品が日本にあったの? 子供の願望をこんな形で叶えるキャラクターを出現させるなんて、これは画期的だよ!』と驚き、企画書の作成を受けてくれたのです」

 企画書の現物は残っていないが、楠部さんの著作『「ドラえもん」への感謝状』にはこう書かれている。

《『ドラえもん』は、子どもたちの夢想空想を、大人の知恵で少しだけふくらませてあげる。笑いの中で子どもたちの夢をふくらませてあげる。でも、現実世界はそんないいことばかりじゃない。だからのび太はできそこないで、最後はいつも失敗してしまう。子どもたちの夢想空想を笑いの中へ解放してくれる、解放戦士こそ、『ドラえもん』なのだ》

 藤本は、一読すると、楠部さんの目を見据え、「あなたにあずけます」とひと言だけ語ったという。こうしてドラえもんはアニメ化され、大人気となった。

 楠部さんが言う。

「高畑勲という人間がいなかったら、いまのアニメ『ドラえもん』は生まれていなかったかもしれません。高畑さんは、ドラえもんの恩人の一人です」


Copyright (C) 2018 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180406-00010006-flash-000-3-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180406-00010006-flash-peo
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 11:47:42.62ID:JRJ8SbC00
今ならこんな企画書大事にとっておくんだけど
昔ってそこら変の書類は雑に扱うよな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 12:52:45.54ID:8ttQG1+n0
>>40
>アホウヨでまともなクリエイター

三島由紀夫、石原慎太郎、黛敏郎はまともなクリエイターでガチウヨだがアホウヨではないか。

>>198
>百田尚樹

は確かにアホウヨだが「まともな」クリエイターではないなw

>>202

西崎義展はクリエイターではなくプロデューサーだし、松本零士は>228の言う通り右翼ではない。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:01:49.44ID:ykAgH3BP0
やっぱ
君縄の関係者とかにあまり良い目されなかったのかな
アカデミー賞阻止したりして…
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 14:26:50.00ID:vTtATFLo0
>>66
かなりいい映画だよ。川についてしみじみ考えさせられる。「千と千尋」にも繋がっている。
でも単調なので、間に宮崎さんの解説アニメが入ってて、それが癒しになってたw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 18:24:16.59ID:0s2r9anv0
>>234
まあ漫画雑誌に載ってた藤子不二雄作品がぜんぶA先生だったわな
プロゴルファー猿、まんが道、魔太郎など凄かったわ
F先生は学年誌で描いてて子供ながらにこっちは卒業だと思ってた
当時は同一人物だと思ってたんだけどねw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 19:20:54.72ID:nrwB4/Zc0
>>233
ヤマト2ではなくて、さらばのほうじゃね?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 19:25:21.68ID:s3WxkGSR0
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。

経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 20:09:39.10ID:8ttQG1+n0
>>240
で、あんたの見立てでは高畑勲は「まともなクリエイター」かな?
そして彼はアホサヨかな? それともガチサヨかな?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 20:19:05.95ID:HnyXvQTb0
>>241
すまん >>40みたいな1bit脳じゃないんでウヨサヨのカテゴライズ自体には興味ないんだわ
ただ高畑勲は日本のアニメ史映画史における偉大なクリエイターの一人だと思ってる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 20:22:33.92ID:1LmN5hVJ0
>>176
F先生は昭和30年代の「オバQ」の大ヒットで、既に国民的な有名漫画家でした。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/08(日) 20:35:46.17ID:1LmN5hVJ0
>>205
>実際のドラえもん最終回はジャイアンとのび太が喧嘩して勝つ話。
>そう一度最終回で完結したことがある。6巻くらいかな。途中で作者他界して終わったから
>事実上の最終回はウソ800で帰ってくる界の前の
>未来へ帰るドラえもんに忖度してジャイアンに勝つ話。

それは単行本第6巻に掲載された「最終回」で、初出は『小学三年生』1974年3月号掲載。
ドラえもんの公式な「最終回」は他に2編あり、それぞれ『小学四年生』1971年3月号と『小学四年生』1972年3月号に掲載された。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 13:19:02.93ID:33Yu9eh/0
>>211
「ハクション大魔王」OP「ハクション大魔王の歌」 歌:嶋崎由理
「いなかっぺ大将」OP「大ちゃん数え唄」 歌:吉田よしみ(現・天童よしみ)
「とっても!ラッキーマン」OP「ラッキーマンの歌」 歌:八代亜紀
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 14:54:16.05ID:t+DJUEIt0
>>237
それ全部ドラえもん以後じゃねえか

ドラえもん以前のA作品で有名なのって
怪物、ハットリくらい?
たいして売れてねーよな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 18:05:56.67ID:N9gHidSv0
岡田斗司夫×大阪芸術大学
1石動花衣
2??涼子
3穴吹理恵
4??里奈
5前田りいこ
6為西亮子
7神間淑恵
-新良悦子
-??ユキ
-斉藤あい
-??深雪
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 20:13:28.40ID:W4XsjBXQ0
ドラえもんは特撮ドラマの企画書あったしな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 22:52:55.78ID:TUcmFdjN0
>>229
すぎやまこういちもまともなクリエイターだがその範疇ではないな?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 02:47:12.12ID:zhmHkcJ90
>>253
へぇー
これはいつ頃の物?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 03:05:27.63ID:z362pUOE0
>>39
逆にオバQはシンエイ版はパッとしなかったんだよな。
白黒と新オバQは面白かったのにシンエイ版は空気。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 03:10:28.18ID:dVpOQ5Ik0
>>227
そりゃあ、処理業者に渡すために箱詰めされた使用済のセル画を、ファンが漁って持ち帰ってた時代だもん
そんなアニメファンに「おじさん、もっとないの?」などと大塚康生は文句を言われていたそうだ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 03:31:44.54ID:zhmHkcJ90
>>258
何がすごいって、新オバQのOPに尽きるなw
もう詞と言い曲と言い歌い手と言い絵と言い、あんなモノを毎週魅せられたら、それだけでもう
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 03:59:15.01ID:tcud+CsL0
ヘラヘラとかぐや姫の物語な赤字映画平気で垂れ流してたんだからいい身分だったよな。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 04:10:42.24ID:nmSrNbRs0
>>249
Fの方のはさっぱりだったからね
ドラえもんもすぐ人気が沸騰したわけじゃないし
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 04:22:08.90ID:3MSEPdTy0
高畑がいなければ、後世に藤子不二雄ミュージアムもできなかったし、
ホリエモンも生まれてこなかったな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 13:50:59.09ID:9aSey2OC0
>>256
そういやすぎやまも度々ネトウヨ認定されてたな
本来の定義だったレイシズム要素とか最早一切関係なく、パヨク的に
反日工作と相容れない愛国派は有無をいわさずネトウヨなんだろう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/10(火) 19:56:45.85ID:E/P/GbtY0
ウヨサヨ関係なくなんか邪魔な奴らってボロクソ叩かれるね
なんでかな…
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 00:01:29.18ID:yb/4g7qP0
高畑がドラえもんのアニメの作り方を決定したんだけ
名劇といいじゃりン子チエといい本当に生活アニメうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況