X



【サッカー】<ハリル日本>3段階選抜へ 香川ら回復確認を想定 W杯前最終合宿メンバー5・17発表!25人以上を招集予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/31(土) 06:33:38.02ID:CAP_USER9
■ハリル日本、3段階選抜へ 香川ら回復確認を想定

日本代表のロシアW杯メンバー23人が3段階選抜になる可能性があることが30日、分かった。
Jリーグ各クラブの強化担当者会議が都内で行われ、関係者によると日本サッカー協会の西野朗技術委員長(62)から説明があったという。

第1の選抜は5月20日のJ1第15節後に始まる代表候補合宿に参加する30人を上限にしたメンバーで、第15節以前に発表される。
バヒド・ハリルホジッチ監督(65)はガーナ戦翌日の31日にW杯メンバーを発表したい意向を示していたが、メンバーが23人よりも増える可能性を強化担当者会議で報告。

マリ、ウクライナに1分け1敗だったベルギー遠征の成果が乏しく、DF吉田麻也、酒井宏樹、内田篤人、MF香川真司、清武弘嗣ら
負傷中の候補選手の回復具合やコンディションを確認しなければならない状況を想定したようだ。

これにより直前合宿を張るオーストリアで、最終登録メンバー提出期限の6月4日までに最終選抜が行われる。

1998年6月2日、岡田武史監督(当時)がフランスW杯に向けたスイス合宿中に25人から22人に絞り
「外れるのはカズ、三浦カズ」と三浦知良、北澤豪、市川大祐の3人を落選させたようなドラマが起きるかもしれない。

3/31(土) 6:03配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000030-sph-socc

■W杯前最終合宿メンバー5・17発表!25人以上を招集予定

日本代表のW杯メンバー23人決定前の最後の試合となる5月30日のガーナ戦(横浜)に向けた国内合宿メンバーが、同17日に発表されることが分かった。
日本協会の西野技術委員長が30日にWeb上で開催されたJリーグ強化担当者会議に出席し、今後の日程を説明。
合宿は5月21日からで、人数は23〜30人と資料に記されていたが、関係者によると25人以上を招集する可能性が高いという。

W杯メンバーの発表は予定通り、ガーナ戦翌日の5月31日。日本代表は既にガーナ戦事前合宿までの全日程を消化したが、
主力に故障者が続出しており選手選考は難航。サバイバルの第一関門となる5・17までに各所属クラブでアピールすることが重要になる。

3/31(土) 6:00配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000016-spnannex-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180331-00000030-sph-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180331-00000016-spnannex-000-view.jpg
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 21:25:23.13ID:mSt9kOBI0
ビッグクラブなんて定義なんもないからな
まぁG14加盟クラブなら少なくとも「かつては」ビッグクラブだったと主張することぐらいはできるだろうけど
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 21:26:20.40ID:eGepB3x0O
市川って落選してたんだな
あとフロンターレの小林って30歳だったのか
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 21:30:01.00ID:mSt9kOBI0
>>533
何を主張したいんだかさっぱりわからんのだが
日本が個の力を頼んで勝てるレベルってどこなんだ?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 22:21:43.29ID:iZ7EOLm70
香川は間違いなく日本のトップだが回りのレベルに依存するので代表ではいまいちだよな
結果を出したのは練習試合の韓国とフランス戦だけだ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 22:34:28.43ID:NdFqU+oaO
柏の伊東は、大枠じゃなくて23人枠に入れなきゃ駄目だろ
右サイドで困ってて伊東を呼ばない道理は無い
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 22:40:52.66ID:UhpCMDjN0
今までは40人くらいの中からW杯のメンバーを選んでる感じだったけど
今回は24人を選ぶのも大変なくらいの選手層
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 22:45:26.88ID:SiYyEiMRO
個の力って何?
ゲームみたいに連携は線が繋がって個人の能力はグラフが伸びるのか?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 22:53:28.97ID:lNg4PP+D0
>>541
周りのレベルに依存しない選手をあげてくれ
クリロナやメッシですら代表ではクラブのパフォーマンスは見せないんだが
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 22:58:05.12ID:SiYyEiMRO
それよく言う人いるがクリメッシはクラブでには及ばないだけで代表でも実力は見せてるだろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 23:00:16.44ID:lNg4PP+D0
>>546
周りのレベルに依存しないならクラブでのパフォーマンスとさほど変わらないはずでしょ?サッカーはチームスポーツなんだから戦術や周りの影響はあるよ。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 23:18:12.13ID:lNg4PP+D0
>>548
自分でもクラブに及ばないっていってるだろw
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 23:44:15.02ID:IDZ1WKKr0
>>9
香川は強豪国代表のサブ向きよね
それもアクセントを添える、程度のね
日本代表では穴にしかならないし、
AFCのどの代表に入れてもクラゲのようにピッチを漂うだけになる
香川入れるなら岡崎武藤の必死さをみたいわ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 23:51:45.46ID:0IksB/fF0
>>546
クリロナやメッシと香川を比べるなよw
ワールドクラスとビッグクラブのスタメンになれない選手比べるとか意味不明
それにメッシもクリロナも個で打開出来る選手だろ
現状日本というかアジアで個で打開できる選手はいない
出来るかもと期待出来るのが乾。中島に関しては未知数
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 00:24:40.01ID:LBgWzXVI0
>>13
宇賀神はそうか信者の協会スタッフから推されて無理やり使ったんだろうな…
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 00:38:17.92ID:38dEYdW80
日本人って適応スピードが遅いスロースターターが多いんだから、1年はメンバー固めてチーム力上げないととても世界では戦えないのにな。
ただでさえ全員揃う機会なんて少ないし。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 01:08:36.58ID:ICgCriCX0
まじでハリルと行くつもりなのかよと

だったらもっと選手、スタッフ同士話さないと
あの元ガンバの監督とかもハリルにもっと意見していいかと 選手から直接は中々きついから
ワールドカップは内容次第で選手はもちろん監督、コーチの人生すら変わるんだから
ハリルその責任を持って挑めよまじで
協会はそれ以上。ハリルは無能だったとか許さんぞ絶対に
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 01:28:14.00ID:ICgCriCX0
>>557
日本人は以外とおおよそ全員理解出来る指示の元で各選手良い意味でのモチベーション高くもってやらせれば凄いパフォーマンス魅せる事あるんだよ 日本サッカーファンなら見た事あるはず 何とか化けてくれ…
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 01:58:42.52ID:m9favR/10
閃いた。
4-5-1にしろ。
中盤は5人を横一列に並べてゾーンで守らせろ。
いいな。
0560
垢版 |
2018/04/01(日) 02:21:54.66ID:/pA4xLI00
香川が見に来た試合勝ててないんだよなー

ロシア杯選外だったら
絶対観戦に行くなよ?厄病神すぎる
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 03:35:27.85ID:VQsjbS+Y0
>>476
オシム嫌い
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 03:36:46.14ID:VQsjbS+Y0
>>533
何言ってんだこいつ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 03:46:49.49ID:95kVH90B0
まだ選定やってて勝てる訳ないだろ無能
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:39.71ID:XV1nhQcd0
>>523
個で劣る、臨機応変に対応出来ない日本人にとってメンバー固定は
弱点晒すだけでスカウティングされたら即終了
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 04:03:51.49ID:HwHM7a1a0
>>564
程度ってものがあるだろう
スタメンだけじゃなくてハナクソは完全な新戦力を2枚も3枚も試してるんだぞ今更
それを3年間ただ繰り返すだけ
マジで時間と金の無駄だろ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 05:43:40.12ID:Dm2/SKDd0
ハリルはどこの国をやってもこのやり方だから
まあ予想はついていた

最初の段階で本田、香川、岡崎がいなかったりして
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 07:58:04.55ID:4p6JXBoA0
サッカーの事考えてたら組織力って言葉の意味がよく分からなくなってきた
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 20:14:12.89ID:12tDOQKj0
アメリカにおける日本漫画歴代売り上げ部数トップ15
Naruto, Vol.1 - 409,117
Death Note, Vol.1 - 242,103
Bleach, Vol.1 - 225,518
Fullmetal Alchemist, Vol.1 - 199,314
Fruits Basket, Vol.1 - 192,247
Rurouni Kenshin, Vol.1 - 157,404
Vampire Knight, Vol.1 - 147,996
InuYasha, Vol.1 - 143,988
Black Butler, Vol.1 - 115,958
Attack on Titan, Vol.1 - 114,139
Chobits, Vol.1 - 112,675
Yu-Gi-Oh!, Vol.1 - 105,930
Love Hina, Vol.1 - 93,430
Soul Eater, Vol.1 - 91,817
Negima, Vol.1 - 83,737

アメリカにおける日本ゲーム歴代売り上げ本数トップ15
Wii Sports - 41,360,000(Wii)
Super Mario Bros. - 29,860,000(ファミコン)
Duck Hunt - 26,930,000(ファミコン)
Mario Kart Wii - 15,780,000(Wii)
Wii Sports Resort - 15,610,000(Wii)
New Super Mario Bros. Wii - 14,510,000(Wii)
Wii Play - 13,960,000(Wii)
Super Mario World - 12,780,000(スーパーファミコン)
New Super Mario Bros. - 11,280,000(ニンテンドーDS)
Pokemon Red / Blue - 11,270,000(ゲームボーイ)
Super Mario Land - 10,830,000(ゲームボーイ)
Mario Kart DS - 9,710.000(ニンテンドーDS)
Super Mario Bros. 3 - 9,540,000(ファミコン)
Nintendogs - 9,050,000(ニンテンドーDS)
Pokemon Gold / Silver - 9,000,000(ゲームボーイカラー)
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 04:46:28.50ID:ewDb74N10
乾は中島との競争だろうな
現時点では中島優位だろうが
まだチャンスあるかは次呼ばれるかどうかで分かる
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:43:14.24ID:lTsH9MJr0
日韓W杯〜興味持ったニワカだからフランスW杯印象になくてハズレた三浦カズ含む3名の当時技術力とかも知らない
サッカーファンからしたら選出されなかったのは当然って存在だったのかな?
翼をくださいって歌が入ったサッカーW杯関連CDを買ったことあるが何年開催時のCDだったかわかる人いますか?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:46:45.07ID:x5RV6RZb0
W杯もテストテストテストで予選リーグ終了時に正式メンバー発表やりそう
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 10:32:17.90ID:nhvPP8f50
来月NHK番組に本田圭佑紹介番組あるよね?
チラッと予告見かけたw
以前もW杯の年にあったよね
プロフェッショナル〜って番組
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 10:42:28.30ID:FMFDP4f50
>>71
ザックはそういうオプションすら放棄した

日本は細かくパスを繋いでいく
(パワープレイ要員を一切選ばず)

第一戦でボコボコに

第二戦で、パワープレイに走る
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 10:45:36.31ID:FMFDP4f50
>>576
よりによって、大会半年前に移籍なんて
ギャンブルというより自殺行為だろ

ガンバにいたら出場機会だけは確実にあったのに
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 11:03:17.99ID:mywio7GQ0
ハリル無能、選手も人材不足
あれだけウザがられてた槙野を戦力として認めなければならない時点でもうね…
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 11:19:59.83ID:E9mTjdTs0
外国人監督か
サッカー協会こそ外国人の幹部を1〜2人入れたほういいんじゃないの
日本の組織はナァナァになりがち
誰も責任取らないのがその証拠
外国人入れてズバズバ言って貰った方いいだろ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 12:00:36.91ID:ZjX81S5x0
ザッケローニは、香川は中でプレーするには強度が足りないと言っていた。
しかし、縦への推進力が要求されるサイドでも、それに必要なスピードと技術は香川にはない。
また岡田武史は、香川は自由にやらせればそれなりに機能するが、その為の力や余裕は当時のチームには無かったから外したと言っている。
そして、香川を活かすには自由を与える事が不可欠だと。岡田が言うこの“自由”とは何か?
これを紐解く事で、香川というプレーヤーの本質が見えてくる。

まず始めに、香川は代表でSH、トップ下、IHと様々なポジションで試されてきたが、目立った活躍はできていない。
次に、前述の通り、香川という選手には、そのポジションの枠組みの中で能力を発揮する力はない 。
だから香川を一人余らせる、そのポジションに要求されるタスクから開放して、フリーでボールを貰えるシーンを増やす必要がある。
これが岡田が言う“自由”の正体である。

しかし、そうするためにはチームの総合力が相手を上回っていなければならない。
一人余らせる余裕がなくてはならないのだ。守備に忙殺され、前の数人で崩す事も要求される状況では、そのポジションで
自己完結できる能力のない香川は役立たずで、まるでピッチに織田信成を放り込んだかと錯覚するような現象が生じる。
実際、代表でもクラブでも、同格や強豪と対戦した時にこの現象が生じる。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 12:08:49.94ID:PjiRoxUz0
>>585
ざっくり言うと弱い相手にしか使えないってことだろ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 16:12:21.57ID:jxkznkzL0
>>586
もしくは周りのレベルが高いか。
日本代表は弱いから香川には(ヾノ・∀・`)ムリムリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況