X



【サッカー】<杉山茂樹>ハリルに「8年前の岡田ジャパン」再現は無理。協会は7日以内に解任を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/28(水) 17:46:35.11ID:CAP_USER9
ウクライナ戦は1−2に終わった。マリ、ウクライナを仮想セネガル、仮想ポーランドに見立てて戦った2試合を1分け1敗で終えた日本。
この両チームはあくまでも”仮想”で、実際の相手はこれ以上に強い。このまま本大会に突入すれば、大苦戦必至。
だが、このあと本番出発前に国内で行なわれる準備の試合は、壮行試合を兼ねたガーナ戦(5月30日)に限られる。

これほど希望の光が見えない代表チームも珍しい。試合後のインタビューでハリルホジッチは「マリ戦よりよかった。
もう2、3点決めるチャンスがあった」と、強気を装ったが、日本が2、3点決めるチャンスがあったとすれば、ウクライナは5、6点決めるチャンスがあった。

無理のある理屈だ。そうした客観性に乏しい分析を恥も外聞もなく口にするハリルホジッチそのものに、なにより無理を感じる。日本代表監督への信頼感は,本番に向けて失墜した状態にある。

思い起こしたくなるのは2010年南アフリカW杯を戦った岡田ジャパンだ。現在のムードは、その時と同じ。本番に向けて、期待が持てない真っ暗な状態にあるという点で一致する。
だが岡田ジャパンは本番で結果を残した。ベスト16入りを果たし、世界のファン以上に日本のファンを驚かせた。

岡田ジャパンは本番直前に、それまでの”脈絡”を無視するかのような大手術を敢行。中村俊輔を外し、本田圭佑を0トップ(1トップ)に据えるなど、布陣を変え、選手を入れ替えることで、チームを土壇場で蘇らせることに成功した。

しかし、ハリルジャパンが岡田ジャパンと同じ道を辿れそうかといえば、答えはノーだ。

岡田武史監督(当時)は、その数か月前に、解任騒動を起こしていた。代表監督をいったん「辞める」といいながら、翌日、「あれは冗談でした」と撤回。
岡田さんへの信頼は、この一件で一気に失われた。岡田さんもまた、針のむしろ状態に自分が置かれていることを強く認識していた。最悪の状況に追い込まれるなかで、南アに向けて旅立っていった。

このままではマズい。なんとかしなければエラいことになる。そんな切迫感が、火事場の馬鹿力(失礼)に繋がったと言ってもいい。

いまのハリルホジッチが当時の岡田さんのような気持ちになれるか。その可能性があるかと言えばノーだ。自分の置かれた状況を客観的に分析する冷静さはないと見る。
プライドの高さも災いする。記者会見等で見せる居丈高な態度を見れば、自分を客観視できていないことは一目瞭然。岡田さんのような、恥も外聞もない改革はできないと考える。

さらに、岡田ジャパンのような改造すべき箇所も、具体的に見当たらない。何を隠そう、中村俊輔をベンチに下げて本田を1トップで使えとは、その数カ月前からこちらが提案し続けてきた意見だった。

ハリルジャパンは、まさに巨大迷路から抜け出せない、にっちもさっちもいかない状態にある。

まず、サッカーの質が悪い。縦に速いサッカー、相手の裏を突くサッカーを、ハリルホジッチはモダンサッカーと勝手に称し、提唱しているが、それができているのなら、まあ問題はない。
方向性に賛同できなくても、そのサッカーが機能しているなら、好みの問題で済まされるが、現実は完成にはほど遠い状態だ。

つづく

3/28(水) 17:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180328-00010006-sportiva-socc
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 01:05:46.08ID:13lqhIrq0
ジーコとかザックとか親善試合は確かに面白かったけど、W杯本番のガチ勝負では全く別のチームになり歯が立たなかった。

もしかしてハリルの方がよっぽど現実を分かってるのかもしれない。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 01:11:29.55ID:enI93Tkz0
南アの岡田ジャパンみたいなチームは日本人はいつでもやれると思う。
そういうチームを海外メディアはよく練られた戦術だと評価してるのを聞いて、サッカーは要するに適当なんだろうと思った記憶がある。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 01:20:37.14ID:MPGGDofo0
次のW杯からはアジア予選敗退で出られないかもしれないんやで
4年前はまだよかったなあとハリル時代を懐かしむんやろな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 01:21:44.07ID:oQ+LBz800
親善試合を真面目に分析してるのは日本人ぐらい
親善試合は個人プレー以外は全く意味がない
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 03:13:27.03ID:6MnWOO040
大東亜戦争の時と同じように誰も止められないふいんきになってきたな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 03:42:04.17ID:RAscAYel0
>>716
ないわ
>>1
クソ野郎謝れ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 03:47:32.18ID:54OciFhB0
岡田はサッカー界誰も期待のかけらもしてなかった
結果に乗っかかってるだけ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 03:51:58.91ID:E/4cuMaA0
ってか誰も期待のかけらもって
まずは日本語ちゃんと勉強ないとな
お隣の国の人
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 04:25:13.03ID:ydi7a9pf0
西野が代わりに監督やった方がマシな気はする
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 05:45:40.12ID:R/nT+4WM0
>>1
そこまで言っておきながら、ハリルがGL突破したら面白いがまずないだろうなあ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 07:36:46.72ID:mmJ5Nxjm0
杉山が悪く言ってるってだけでもハリルでワールドカップに臨む意味がある
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 07:40:21.95ID:CIOvFe+40
>>52
こんなカスに未だに仕事与えてるサッカー界の方が酷いな
捏造インタビューといい相撲界の比じゃないくらい腐ってる
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 07:45:44.99ID:fBlhmSYd0
杉山って何もわかってねえな
見えてない
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 08:22:36.04ID:92V0h7Y00
シャムスカとかじゃないと短期間でチームを建て直す事は出来ないだろ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 08:44:48.45ID:hzvg3S1w0
真面目に中村俊輔を呼ぼう。最後の機会
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 09:57:09.86ID:ODi/G4pZ0
杉本の事はどうでもいいから内容語れよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 10:16:49.24ID:YofHYuMz0
>>52
ワロタ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 17:19:27.95ID:xesLbak60
おい杉山
ハリルのことはどうでもいいから早く謝罪しろよ
こっちは8年待ってんだぞ
自分の発言を無かったことにして逃げるなよ無様な豚が
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 20:01:23.98ID:3phF4QIt0
この記事を載せてるスポルティーバと集英社に

杉山みたいなライターの記事載せるなんてレベルが知れるって
クレームいれたいんだけど
どこに連絡先書いてある?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 20:31:37.69ID:2sAfm/pl0
悪評ですら仕事につながるのかな?この世界って
そうでも思わなきゃまだ杉山かライターやってるの信じられないよね
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 20:51:08.92ID:fSK/LsSy0
>>730
お前と杉山だけだろカズチョンが
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 20:59:35.36ID:FCqyNVIz0
こいつの記事、最初に名前が書いてあれば読まずに済むのになぁ。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 21:01:29.62ID:5gZs1CEd0
>>742
本人
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/30(金) 21:33:18.26ID:/y4CxJyD0
>>33
一番上は評論家ですらないだろww
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 00:18:05.07ID:M3Tiszha0
岡田ジャパンは、岡田さんの事がクローズアップする事多いが
この時の選手の能力も平均して高かったんだよ
控え含めて日本代表では最強メンバーだったと思うよ
俺は親善試合のチリ戦見てベスト16は行ける能力があると思っていた数少ない人間だよ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 00:37:48.10ID:yT+ZL1GC0
>>748
岡田がやったから選手が力出せただけだろ
証拠に半分以上岡田と同じ選手で行ったザックはブラジルで惨敗
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 00:49:38.32ID:IPWSF1Wv0
いい加減サッカーうぜーから
ボロマケしてなでしこのあと追って消えてくれ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 00:54:52.39ID:Q2JDnyxx0
あの時釣男言ってたろ弱い奴は弱い奴なりの戦い方するしかないって
ハリルはそんな小細工しないよ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 02:19:09.62ID:M3Tiszha0
>>749
そりゃ選手の能力を岡田さんが最大限に引き出したのはあるよ
ブラジルワールドカップとはメンツ全然別物じゃない
岡田ジャパンが勝ちあがれたのは前に3人対人に強くボール持てる選手がいたからだよ
なんでも3人て重要
ブラジルのメンツだったら岡田さんでもリーグ突破は無理
点が入らないよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 02:20:45.66ID:He7L2mfR0
>>752
居なかったら他の戦術もしくは他の選手、なんらかの手を打つだろう
ハリルみたいに無策じゃないから
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 02:39:07.18ID:M3Tiszha0
>>753
イヤイヤ俺はハリル擁護派では無いよ
ハリルジャパンはあまりよく見ていないけどハリル続けて本番今より劇的に
変わる要素あるの?岡田さんの時みたいに、
岡田さんはある時からワールドカップでの戦い方の訓練はしていたよ
みんながボロクソ言っていた時辺り
そうゆうのが感じられなければハリル下ろした方がいいんじゃないの
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 10:40:23.27ID:cwt3Myp90
>>754
池沼って怖い
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 10:41:36.67ID:cwt3Myp90
>>755
そういうの一切感じないよハリルから
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 11:46:30.96ID:4JsPECNe0
自分の感性にどんだけ自信あんの
お前が感じないならそれはそれで別にいいけどそれが当たり前のように語れる神経マジで怖いわ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 15:47:03.60ID:YTSztZ1d0
>>1
岡田に謝れよおすぎは
ハリルは無能なんだから今更無能扱いしてもおせえーんだよ豚が
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/31(土) 17:35:35.42ID:EWNvBRSk0
オーストラリア戦見てると色々引き出しはあると思うけどなハリルは
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 03:48:41.19ID:bqqfYpUm0
自演乙>>762
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 16:37:28.40ID:LBgWzXVI0
>>761
GL敗退していいなら俺でも出来る
だから金くれ監督をやるから
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:15.98ID:ZGCs7Kh80
8年前エラい恥かいた奴いたな
それでも韓国の方が未来があるとか言って
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/01(日) 17:12:13.92ID:LBgWzXVI0
韓国なんて日本より深刻なのに
Kリーグなんて経営難からチーム減
ACLも八百長出禁で全北現代が出れなくなったら急に弱くなって全滅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています