X



【競馬】JRAが馬場の含水率公表へ 予想の新たな指標になるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/03/06(火) 16:52:15.24ID:CAP_USER9
JRAが馬場の含水率公表へ 予想の新たな指標になるか

 5日にJRAから興味を引くような発表があった。それは競馬場の馬場に関するもの。今年の7月27日からJRAホームページ上で、開催競馬場の含水率が公表されることになった。

 含水率とは馬場に含まれている水分の割合を、重量を基準としてパーセントで示すもの。現在、JRAは最も乾燥している状態から“良”“稍重”“重”“不良”の4段階に分けている。ただ、含水率を発表するようになってからも、従来通り馬場担当者が実際に踏査した上で、複数の箇所で測定された含水率を参考として総合的に判断することになるようだ。一概に数字だけで決めるものではない。

 数値に関しても、公表されるのは開催前日(通常金曜)の正午ごろ、開催当日(通常土曜、日曜)の午前9時20分ごろに限られており、午後のレースに関しての正確な数値は出ない。また、芝コースは各競馬で使用している路盤の材料等が同一ではないため、含水率と馬場状態の区分の関係性は競馬場によって違いが生じる。

 曖昧なところはあるなというのが記者の正直な感想。ただ、これまでの4段階表記とは違い、そこに含水率という数値が加わるのは意味があると思う。実装されて多くのデータを採取してからではないと何とも言えないが、馬場状態をこれまでより細分化できるからだ。これはレースの予想をする上でひとつの指標にはなる。

 例えばレースレベルの判断。馬場の含水率と走破時計を比較することによって、これまでより正確なジャッジができるはず。同じ重でも含水率を参考にすれば、稍重に近い重、不良に近い重なのかなど、細かく区分できる。良馬場の場合もレコードタイムが記録されたとしよう。そのレコードが含水率によってパンパンに乾いた良馬場なのか、水分を含んでいる良馬場なのかで価値は変わると思う。その判断材料として使える。探せば、他にも利用方法はありそうだ。

 JRAの新たな試み。実際にサービスが始まってからではないと分からない部分はあるものの、競馬担当記者としては予想的中のために、使えるものは最大限に活用したい。(デイリースポーツ・小林正明)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000048-dal-horse
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 16:53:38.19ID:Ta1mVTxk0
砂場はどうする
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 16:53:56.22ID:6Kv9bGPR0
稍重、重でいいよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 16:59:34.02ID:e/B3gFqZ0
ばんえいでは最も重要な予想情報
ちなみに重馬場の方が走りやすい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:00:13.15ID:jgv0D57w0
ロジユニ田んぼダービーどうなってたんだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:04:29.60ID:6vEm/tYM0
昔に比べりゃオッズがほんと高くなったよな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:11:00.91ID:agA5rwTm0
まぁ、実際には内ラチ沿いが伸びるとか大外が芝が荒れて力が伝わりにくくなってきたとか
他にもファクターが色々あるから競馬は面白い

水捌けがいいとされているコース、そうでもないコース(の一部があるところ)とか指標が増えるのはいいことだ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:31:42.88ID:6mIWu6hf0
馬場ふみかの含水率は(⌒・⌒)ゞ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:34:34.70ID:kKDBH+YO0
以下JCのスタウト禁止
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:39:48.20ID:LFBiM9BA0
馬場のどの位置なのかもわからんしなあ
雨降った後の府中なんかだと当てにならんな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:41:21.37ID:su+WrogW0
なんでもかんでも情報公開だっていうバカいるけどさ
こんなのマニアしか使えない情報じゃん
初心者を食い物にするだけだろ
賭け事なんだからみんながある程度イコールな条件作らないと
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:46:17.35ID:Oy3LUrlV0
2回中山3日目←この表記に日付を入れてくれ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:47:08.19ID:CO+YlSx9O
猪木の含水率は公表しないのかよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 17:51:20.25ID:8ovlLdW20
そんなに意味ないな
朝から行って全レース見てるのが一番だ馬場傾向は
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 18:29:47.30ID:1moVP1ng0
元調教師ですら当たらんのに意味なし
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 18:32:44.83ID:KtVRuLO90
>>19
駄目です
競馬法に定められているのは開催回数なので
いつ開催しても良いのです
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 18:42:31.99ID:Ua3+nc/F0
今までにロクに当たってない人はこれを予想に反映させたとしても当たらないと思うけどね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 19:48:31.41ID:eUfanNqK0
なんか中途半端だな。
普通に全レース発走時のやつを発表すればいいのに。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 20:20:31.08ID:Q6Qg2XYcO
重馬場のときは
一頭一頭の爪の形を競馬専門紙が掲載してくれれば役立つが
競馬専門って500円も取って
そのコース距離で好走するベスト5の種牡馬すら掲載してないじゃん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 21:25:00.80ID:Kf0XO86D0
ちょっとでも渋ればステゴでええもん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 21:26:34.02ID:ygNG2IvQ0
ダートはかなり重要な要素だよな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 21:27:26.58ID:mwsL338r0
嫌がってても濡れてるじゃないか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 21:29:09.91ID:tTNVWjP00
こういうの気にしだすとかえって予想が狂うと思うわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/06(火) 21:33:14.72ID:XscYr6H50
こんなのいくらでもウソ言えるじゃんか。今まで通り売り上げの影響考えて発表するよ。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 01:07:50.57ID:Q793Vhdj0
馬場硬度と同じく日本独自の機械や測定方法で測れば
海外の馬場と比べて同じか否かというのが曖昧に出来るから
これもそうするだろうね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 04:01:36.16ID:waANxyE+0
含水率って「濡れてきちゃった」とか「もう中までぐちょぐちょ」みたいなこと?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 05:55:13.92ID:GNejWATb0
>>34
今時競馬新聞で予想してる奴なんて
老害の養分だし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:40:15.08ID:E/+mDAJl0
ラチから一メートル毎の含水率教えてくれ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:49:34.62ID:vXNfMsSj0
昼休みに水撒いたら撒いたって言うようにして欲しいな
ほぼ在宅参戦なもので
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 10:50:26.10ID:AZ6vkrlb0
今更ばんえいの真似かよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 11:00:59.71ID:1w0WN99Z0
そんなのより枠に入れる順番を事前に公表しろよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:16:09.35ID:o1DKNPsC0
インチキで前日水撒いたりできなくなるの?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:17:51.98ID:fw+rjxQ30
控除率なんとかしてくれや
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 12:27:11.27ID:lbhX+d4X0
まえ調教を見学しに行ったけど
新聞記者は遥か彼方に走ってる馬を
双眼鏡覗きながら手動のタイムウォッチでタイム計ってた
新聞に一生懸命ペン入れてる人いるけど
調教のデータなんてものすごいええ加減なもんなんだぞ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 23:04:18.07ID:BdgsYYME0
含水率じゃなく含水比で
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/07(水) 23:13:38.10ID:5xaE3ALn0
G2にヘヴィタンク走らせて予想も糞も無いだろう。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 10:10:31.62ID:T6m0ggE30
レース直前にやるなら意味はあるんかなあ
いつぞやのJCダート直前の執拗な散水とかもうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況